JPH0730585A - パケットスイッチ - Google Patents

パケットスイッチ

Info

Publication number
JPH0730585A
JPH0730585A JP17177393A JP17177393A JPH0730585A JP H0730585 A JPH0730585 A JP H0730585A JP 17177393 A JP17177393 A JP 17177393A JP 17177393 A JP17177393 A JP 17177393A JP H0730585 A JPH0730585 A JP H0730585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
routing information
buffer
routing
outgoing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17177393A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoaki Yamanaka
直明 山中
Yukihiro Doi
幸浩 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP17177393A priority Critical patent/JPH0730585A/ja
Publication of JPH0730585A publication Critical patent/JPH0730585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パケット通信において自動的に、かつ同等に
1:1通信、1:m通信および同報通信、放送等のサー
ビスを提供する。 【構成】 パケットスイッチの各交点毎にパケット複写
部を設ける。パケットのヘッダには複数の宛先を書込
み、該当する出回線の交点においてパケットを複写し出
力する。 【効果】 通信形態にかかわらず同じハードウェア構成
で対応できるため、結果としてハードウェアを小さくす
ることができる。また、通信形態にかかわらず同じ手順
により処理されるので処理時間も同等にすることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディジタル通信に利用す
る。本発明はディジタル交換機に利用するに適する。特
に、ディジタル通信におけるパケットを用いた放送およ
び同報通信技術に関する。
【0002】
【従来の技術】パケット交換の一つの方式として、固定
長のパケットを簡略化したプロトコルを用いてハードウ
ェアで高速に交換するATM交換方式が知られている。
このATM交換方式に用いるATM交換装置では、異な
る入回線から到着するパケットの複数が同時に同一の出
回線に接続され、パケット衝突が発生しないようパケッ
トを一時的に蓄積することによりパケットの廃棄を回避
している。
【0003】従来例を図4を参照して説明する。図4は
従来例装置の構成図である。図4は、入回線211〜2
1n毎にバッファ421〜42nを設けた入力バッファ
形ATMスイッチである。各バッファ421〜42nと
出回線221〜22mとの間は叉点開閉機能を持つ空間
スイッチ15で接続されている。
【0004】入回線21i(iは入回線番号)に到着し
たパケットは、バッファ42iに書込まれる。バッファ
42iはFIFO(First-In-First-Out)アルゴリズムに
より動作する。バッファ42iでは、バッファ42iの
FIFO先頭に位置するパケットについて、このパケッ
トのヘッダ情報に書込まれている出回線番号を参照し、
他のバッファ421〜42nのFIFO先頭に位置する
パケットの出回線番号とを比較し、パケット衝突を検出
する。
【0005】パケット衝突が検出された場合には、同一
出回線22j(jは接続される出回線番号)へ接続され
るパケットをFIFOの先頭位置に持つ複数のバッファ
421〜42nのうちの一つのバッファ42x(xは送
出許可されたバッファ421〜42nの入回線番号)が
出回線22jへの接続を許可される。接続許可を得たバ
ッファ42xはFIFO先頭のパケットを内部回線23
xおよび空間スイッチ15の交点14xjを介して出回
線22jに接続する。許可を得られなかったバッファ4
21〜42nは、該当するパケットをバッファ421〜
42n内に一時蓄積し、次のパケット送出タイミングを
待つ。この動作によりパケット衝突による廃棄を回避す
ることができる。
【0006】パケットの廃棄は、入回線211〜21n
に配置されたバッファ421〜42nが一時蓄積された
パケットで満たされ、さらに新たなパケットが入回線2
11〜21nから到着した場合にバッファ421〜42
nの入力側で発生する。
【0007】また、放送やテレビ会議など1:m通信を
行うときは、一つの情報を複数の出回線221〜22m
に転送する必要がある。この場合には、あらかじめパケ
ットを必要数分、パケット複写部9で複写しておかなけ
ればならない。また、ルーティングヘッダ付与部41で
ルーティング情報をそれぞれに付与しておく必要があ
る。
【0008】従来例のルーティング情報を付与されたパ
ケットを図5を参照して説明する。図5は従来例のルー
ティング情報を付与されたパケットを示す図である。図
5に示すように、情報領域の先頭に出回線番号を2進数
でデコードしたルーティングビットが付与されている。
ここでは、出回線番号22jに出力させたければlog
2 jをルーティングビットに書込む。該当するクロスポ
イントでは、一致したパケットを出回線221〜22m
に接続する完全分散制御となっている。
【0009】その他の従来例を図6および図7を参照し
て説明する。図6および図7はその他の従来例装置の構
成図である。図6および図7に示すように、交点毎に第
二バッファ部1311〜13nmを設けたパケットスイ
ッチが知られている。第一バッファ部121〜12nに
蓄積されたパケットを第二バッファ部1311〜13n
mの蓄積量が満たされるまで送出できることから、第一
バッファ121〜12nの入力側で廃棄されるパケット
数を低減させることができる。図7においては第二バッ
ファ部1311〜13nmの蓄積量が限界に達するとそ
れを通知する信号を第一バッファ部121〜12nに転
送し、第一バッファ部121〜12nからのパケット送
出を停止させることができる。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】従来例に示したパケッ
トスイッチにおいて1:m通信および同報通信、放送を
行うときは、あらかじめ必要数分のパケットを複写し、
個々に異なったルーティング情報を付与しておかなけれ
ばならないなど、複雑なルーティング制御を行わなけれ
ばならず、1:1通信を行うときとは異なった手順およ
びハードウェアを用いてこれらの1:m通信および同報
通信、放送を行わなければならない。
【0011】これにより、通信速度は1:1通信時に比
較して遅くなり、また、ハードウェア構成も1:m通信
および同報通信、放送用として増設されたハードウェア
を用いなければならない。
【0012】本発明は、このような背景に行われたもの
であり、通信形態毎に異なる手順およびハードウェアを
用いることなく自動的に、かつ同等に1:1通信、1:
m通信および同報通信、放送等のサービスを提供するこ
とができるパケットスイッチを提供することを目的とす
る。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、パケットが到
来する複数の入回線と、この入回線毎にそれぞれ設けら
れパケットのヘッダ情報をルーティング情報に変換する
ルーティングヘッダ付与部と、入回線毎に設けられこの
ルーティング情報を含むパケットを一時蓄積する第一バ
ッファ部と、パケットが送出される複数の出回線と、こ
の入回線を入力とし出回線を出力として交点毎に設けら
れこの交点を通過するために待機するパケットを一時蓄
積する第二バッファ部とを備えたパケットスイッチであ
る。
【0014】ここで、本発明の特徴とするところは、前
記ルーティングヘッダ付与部は、1以上の前記出回線を
宛先とする前記ルーティング情報を前記パケットに付与
する手段を備え、前記第二バッファ部は、通過するパケ
ットについて前記ルーティング情報を抽出する手段と、
抽出されたルーティング情報に自出回線が含まれるとき
にそのパケットを複写し格納する手段とを備えたところ
にある。
【0015】前記ルーティング情報は、前記出回線毎に
それぞれ対応するアドレスビットを含み、宛先出回線に
対応するアドレスビットを特定符号とすることが望まし
い。
【0016】
【作用】交点毎に設けられた第二バッファ部では、到来
するパケットのルーティング情報からそのパケットが自
出回線宛のものか否かをルーティング情報を抽出する手
段が識別する。自出回線宛のものであればそのパケット
をパケット複写部に入力する。パケット複写部ではこの
パケットを複写しバッファに格納する。他出回線宛のも
のであれば抽出する手段はそのパケットを後段の交点に
向けて通過させる。後段の交点でも同様な動作が行われ
る。
【0017】このように、複数の出回線宛先を持つパケ
ットは該当する交点毎に複写され後段の交点に送られ
る。この複写されたパケットが各出回線から出力され
る。
【0018】また、パケットのヘッダに付与されている
ルーティング情報は、出回線毎にそれぞれ対応したビッ
トを設け、どのビットが特定値“1”(または“0”)
になっているかを検出することで宛先となる出回線を識
別する。
【0019】これにより、1:1通信、1:m通信およ
び同報通信、放送等を同一の手順およびハードウェアに
より自動的に、かつ同等に行うことができる。
【0020】
【実施例】本発明実施例の構成を図1および図2を参照
して説明する。図1は本発明実施例の全体構成図であ
る。図2は第二バッファ部のブロック構成図である。
【0021】本発明は、パケットが到来する複数の入回
線211〜21nと、この入回線211〜21n毎にそ
れぞれ設けられパケットのヘッダ情報をルーティング情
報に変換するルーティングヘッダ付与部411〜41n
と、入回線211〜21n毎に設けられこのルーティン
グ情報を含むパケットを一時蓄積する第一バッファ部1
21〜12nと、パケットが送出される複数の出回線2
21〜22mと、この入回線211〜21nを入力とし
出回線221〜22mを出力として交点毎に設けられこ
の交点を通過するために待機するパケットを一時蓄積す
る第二バッファ部1311〜13nmとを備えたパケッ
トスイッチである。
【0022】ここで、本発明の特徴とするところは、ル
ーティングヘッダ付与部411〜41nは、1以上の出
回線221〜22mを宛先とする前記ルーティング情報
を前記パケットに付与する手段を備え、第二バッファ部
1311〜13nmは、通過するパケットについて前記
ルーティング情報を抽出する手段としてアドレスフィル
タ11と、抽出されたルーティング情報に自出回線が含
まれるときにそのパケットを複写し格納する手段として
パケット複写部9およびバッファ10とを備えたところ
にある。
【0023】前記ルーティング情報は、出回線221〜
22m毎にそれぞれ対応するアドレスビットを含み、宛
先出回線221〜22mに対応するアドレスビットを特
定符号とすることで宛先を表示するようになっている。
【0024】次に、本発明実施例の動作を説明する。入
回線211〜21nに入力されたパケットは、ルーティ
ングヘッダ付与部411〜41nでそのヘッダ情報がル
ーティング情報に変換される。このルーティング情報を
付与されたパケットは、各第一バッファ部121〜12
nに書込まれる。第一バッファ部121〜12nはFI
FOアルゴリズムで動作し、FIFO先頭のパケットを
空間スイッチ15に送出する。送出されたパケットは空
間スイッチ15の各交点毎に配置された第二バッファ部
1311〜13nmにおいて図2に示すアドレスフィル
タ11によりパケットのルーティング情報が抽出され
る。このルーティング情報に自出回線番号に該当するビ
ットに“1”が立っているパケットを検出すると、この
パケットはパケット複写部9に入力され複写される。こ
の複写されたパケットはバッファ10に蓄積される。複
写された後のオリジナルパケットは再び内部回線23i
(i=1〜n)に戻される。後段のクロスポイントにお
いても同様な動作が行われる。ルーティング情報に自出
回線番号のみが書込まれているとき、または、自出回線
番号がルーティング情報の最後段であるときは、パケッ
ト複写部9はそのパケットを複写することなくバッファ
10に格納することができる。
【0025】同一の出回線221〜22mに接続されて
いる第二バッファ1311〜13nm間ではパケット衝
突が起こらないように調停が行われ、複写され蓄積され
ているパケットが送出される。このようにして、複数宛
先を持つ一つのパケットが複数の出回線221〜22m
から出力される。このパケットは、各出回線221〜2
2m上に設けられたVPI/VCI(Virtual Pass Iden
tifier/Virtual Channel Identifier)変換回路により所
望のVPI/VCIが付与される。
【0026】次に、図3を参照して本発明実施例におけ
るルーティグ情報を付与されたパケットを説明する。図
3はルーティグ情報を付与されたパケットを示す図であ
る。図3に示すように、情報領域の先頭に出回線番号に
対応したルーティングビットが付与されている。アドレ
スフィルタ11では、自出回線番号が該当するビットが
“1”であるか“0”であるかを識別するだけでよい。
宛先出回線221〜22mは、1ないしm個の複数を指
定することができる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
通信形態毎に異なる手順およびハードウェアを用いるこ
となく自動的に、かつ同等に1:1通信、1:m通信お
よび同報通信、放送等のサービスを提供することができ
る。これにより、通信形態にかかわらず同じハードウェ
ア構成で対応できるため、結果としてハードウェアを小
さくすることができる。また、処理時間も通信形態によ
らず同等にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の全体構成図。
【図2】第二バッファ部のブロック構成図。
【図3】ルーティグ情報を付与されたパケットを示す
図。
【図4】従来例装置の構成図。
【図5】従来例のルーティング情報を付与されたパケッ
トを示す図。
【図6】その他の従来例装置の構成図。
【図7】その他の従来例装置の構成図。
【符号の説明】
9 パケット複写部 10、421〜42n バッファ 11 アドレスフィルタ 121〜12n 第一バッファ部 141〜14m 制御線 211〜21n 入回線 221〜22m 出回線 231〜23n、251〜25n 内部回線 41、411〜41n ルーティングヘッダ付与部 1311〜13nm 第二バッファ部 1411〜14nm クロスポイント

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パケットが到来する複数の入回線と、こ
    の入回線毎にそれぞれ設けられパケットのヘッダ情報を
    ルーティング情報に変換するルーティングヘッダ付与部
    と、入回線毎に設けられこのルーティング情報を含むパ
    ケットを一時蓄積する第一バッファ部と、パケットが送
    出される複数の出回線と、この入回線を入力とし出回線
    を出力として交点毎に設けられこの交点を通過するため
    に待機するパケットを一時蓄積する第二バッファ部とを
    備えたパケットスイッチにおいて、 前記ルーティングヘッダ付与部は、1以上の前記出回線
    を宛先とする前記ルーティング情報を前記パケットに付
    与する手段を備え、 前記第二バッファ部は、通過するパケットについて前記
    ルーティング情報を抽出する手段と、抽出されたルーテ
    ィング情報に自出回線が含まれるときにそのパケットを
    複写し格納する手段とを備えたことを特徴とするパケッ
    トスイッチ。
  2. 【請求項2】 前記ルーティング情報は、前記出回線毎
    にそれぞれ対応するアドレスビットを含み、 宛先出回線に対応するアドレスビットを特定符号とする
    請求項1記載のパケットスイッチ。
JP17177393A 1993-07-12 1993-07-12 パケットスイッチ Pending JPH0730585A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17177393A JPH0730585A (ja) 1993-07-12 1993-07-12 パケットスイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17177393A JPH0730585A (ja) 1993-07-12 1993-07-12 パケットスイッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0730585A true JPH0730585A (ja) 1995-01-31

Family

ID=15929417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17177393A Pending JPH0730585A (ja) 1993-07-12 1993-07-12 パケットスイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0730585A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09181742A (ja) * 1995-12-19 1997-07-11 Electron & Telecommun Res Inst 完全相互接続型非同期転送モード交換装置
US6272134B1 (en) 1997-11-20 2001-08-07 International Business Machines Corporation Multicast frame support in hardware routing assist
US7474018B2 (en) 2003-05-16 2009-01-06 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Reciprocation type linear driving actuator and power toothbrush using the same
US7732951B2 (en) 2007-03-06 2010-06-08 Jtekt Corporation Moving-magnet type linear motor

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09181742A (ja) * 1995-12-19 1997-07-11 Electron & Telecommun Res Inst 完全相互接続型非同期転送モード交換装置
US6272134B1 (en) 1997-11-20 2001-08-07 International Business Machines Corporation Multicast frame support in hardware routing assist
US7474018B2 (en) 2003-05-16 2009-01-06 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Reciprocation type linear driving actuator and power toothbrush using the same
US7732951B2 (en) 2007-03-06 2010-06-08 Jtekt Corporation Moving-magnet type linear motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5436893A (en) ATM cell switch suitable for multicast switching
US4761780A (en) Enhanced efficiency Batcher-Banyan packet switch
US5274642A (en) Output buffered packet switch with a flexible buffer management scheme
US5689505A (en) Buffering of multicast cells in switching networks
US5452296A (en) Asynchronous transfer mode communication system
US5408472A (en) Device and method for cell processing in cell relay nodes
US5418781A (en) Architecture for maintaining the sequence of packet cells transmitted over a multicast, cell-switched network
US5434855A (en) Method and apparatus for selective interleaving in a cell-switched network
JPH03182140A (ja) 共通バッファ形交換装置
US6601116B1 (en) Network switch having descriptor cache and method thereof
US6895006B1 (en) Unicast/multicast system
AU719413B2 (en) Logical multicast from a switch configured for spatial multicast
WO1999012381A1 (en) Scalable high speed packet switch using packet diversion through dedicated channels
US20020029270A1 (en) Network extender module
JPH0730585A (ja) パケットスイッチ
JPH10322347A (ja) ネットワーク通信装置
GB2377139A (en) Network gateway utilising DMA controller to transfer data between buffers
JPH098807A (ja) Atm通信ネットワークシステム
JP2754612B2 (ja) パケット交換機
US20040090961A1 (en) Parallel processing routing device
EP1347597B1 (en) Embedded system having multiple data receiving channels
US7006515B1 (en) Isochronous queue and buffer management
JP3075187B2 (ja) Atmスイッチ
JPH0382243A (ja) セル時間順序回復装置
JP2575220B2 (ja) セル交換装置