JPH07302650A - モジュラプラグ - Google Patents

モジュラプラグ

Info

Publication number
JPH07302650A
JPH07302650A JP6094947A JP9494794A JPH07302650A JP H07302650 A JPH07302650 A JP H07302650A JP 6094947 A JP6094947 A JP 6094947A JP 9494794 A JP9494794 A JP 9494794A JP H07302650 A JPH07302650 A JP H07302650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
twisted
main body
modular plug
cable
core wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6094947A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichiro Uchiyama
慎一郎 内山
Shuji Ikeda
修司 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP6094947A priority Critical patent/JPH07302650A/ja
Publication of JPH07302650A publication Critical patent/JPH07302650A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通信障害を未然に防止すると共にケーブルの
挿着を容易とするモジュラプラグを提供する。 【構成】 基端部にケーブル2の挿入口3を有する本体
4と、本体4の先端部に配設される複数の電極5とを有
するモジュラプラグ1において、上記本体4内に、隣り
合う上記電極5から対撚りされると共に上記挿入口3内
に延出される撚り電極19を設けたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、モジュラプラグに係
り、特に、通信障害を未然に防止すると共にケーブルの
挿着を容易とするモジュラプラグに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、情報通信システムにおける通信
回線及び通信機器の接続部において、相手方のソケット
にワンタッチで接続可能なモジュラプラグが広く採用さ
れている。
【0003】図10に示すように、従来のモジュラプラ
グ1は、基端部にケーブル2の挿入口3が設けられたプ
ラスチック製本体4と、本体4の先端部に配設される複
数の電極5とを有する。本体4は、挿入口3から延出さ
れた心線6の収容穴7と、挿入口3内に突出可能な押え
部8と、先端部において電極5を幅方向に絶縁して並べ
るためのスリット状開口9とを有する。収容穴7は、本
体4のほぼ全幅に亘る幅と、心線6の外径よりやや大き
い高さとを有し、内部に心線6を並列させて比較的余裕
をもって収めるようになっている。
【0004】また図11に示すように、ケーブル2は、
例えば断面が偏平な楕円状に形成され、そのシース10
内部に心線6が対撚りされて収容されている。
【0005】そしてモジュラプラグ1にケーブル2を挿
着するに際しては、先ずケーブル2のシース10を所定
長さ剥ぎ取って心線6を露出させ、心線6の撚りを解い
てそれらを平行且つ並列にそろえた後、ケーブル2を挿
入口3から本体4内に差し込んで、心線6を収容穴7内
に、ケーブル2をシース10ごと挿入口3内に収める。
さらにスリット状開口9に電極5を差し込み、圧着工具
(かしめ器)を用いて、押え部8及び電極5を図の矢印
方向に同時に変形及び移動させる。こうすることによ
り、押え部8はケーブル2のシース10に適度にくい込
んでケーブル2を固定すると共に、電極5は心線6のコ
ア(絶縁体)11を貫通して内部の導体12と圧接接続
される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記ケーブ
ルのように心線を対撚りさせると、心線間の電磁誘導に
よる誘導電圧が低下して、雑音が低減すると共に漏話減
衰量等の電気的特性が向上することがよく知られてい
る。
【0007】しかしながら従来のモジュラプラグにおい
ては、その内部に心線を並列させて収容しており、この
部分で誘導電圧が生じ、雑音、漏話等の信号伝送に際す
る様々な通信障害を生じさせていた。また心線同士が、
それらに「くせ」があることからも互いに接近或いは隣
接しており、これによって隣りの心線から影響を受け雑
音、漏話等が生じていた。さらには心線が外部からも誘
導を受け、これが通信障害の原因ともなっていた。
【0008】これに対し、例えば上記モジュラプラグ1
において、心線6を対撚りさせたまま収容穴7内に入れ
ようとすると、撚り部分の外径が大きくなって入らなか
ったり、また入ったとしても多大な困難を伴い作業性を
悪化させていた。
【0009】さらに電極5の圧着作業時においても、撚
られた心線6同士が重なったまま潰されてしまうことが
あり、これによって導体12同士が接触して混線する問
題があった。
【0010】そこで、上記問題点を解消すべく本発明は
創案され、その目的は、通信障害を未然に防止すると共
にケーブルの挿着を容易とするモジュラプラグを提供す
ることにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、第1の発明は、基端部にケーブルの挿入口を有する
本体と、本体の先端部に配設される複数の電極とを有す
るモジュラプラグにおいて、上記本体内に、隣り合う上
記電極から対撚りされると共に上記挿入口内に延出され
る撚り電極を設けたものである。
【0012】また上記撚り電極の基端部に、これと上記
挿入口に挿入された上記ケーブルの心線とを圧接接続さ
せるための圧接部材を対向配置させてもよい。
【0013】さらに第2の発明は、基端部にケーブルの
挿入口を有する本体と、本体の先端部に配設される複数
の電極とを有するモジュラプラグにおいて、上記本体
に、外部からの誘導を遮蔽すべくシールド部材を設けた
ものである。
【0014】加えて第3の発明は、基端部にケーブルの
挿入口を有する本体と、本体の先端部に配設される複数
の電極とを有するモジュラプラグにおいて、上記本体内
に、上記挿入口に挿入された上記ケーブルの複数の心線
を互いに離間して上記電極に案内する心線ガイド部を形
成したものである。
【0015】
【作用】上記第1の発明によれば、撚り電極が互いに対
撚りされることでこれら間の誘導電圧が低下し、これに
心線を接続することにより通信障害を未然に防止でき
る。また圧接部材を用いれば、心線を撚り電極の基端部
に接続することができる。
【0016】また上記第2の発明によれば、外部からの
誘導をシールド部材によって遮蔽することができる。
【0017】さらに上記第3の発明によれば、心線ガイ
ド部により、心線同士を離間して通信障害を未然に防止
できると共に、それに心線を案内させることでケーブル
の挿着が容易となる。
【0018】
【実施例】以下本発明の好適実施例を添付図面に基づい
て詳述する。
【0019】図1は、本発明に係る第1実施例としての
モジュラプラグを示す側断面図である。
【0020】モジュラプラグ1は、これを実質的に区画
形成する本体4を有する。本体4は、プラスチックや樹
脂等の絶縁材料による一体成形品で、射出成形機、プレ
ス成形機等のモールド成形機を用いて製作される。また
これは複数の部片を一体的に貼り合わせるようにしても
よいし、用途に応じて天然繊維やグラスファイバ、カー
ボンファイバ等の化学繊維を混入させてもよい。
【0021】本体4の基端部には、ケーブル2が所定の
長さ挿入される挿入口3が設けられる。挿入口3は、ケ
ーブル2の挿入が容易となるよう、ケーブル2外寸より
若干大きめの高さと幅とを有する。また挿入されるケー
ブル2は、予めそのシース10が所定の長さ剥ぎ取られ
ており、これによって露出される心線6は、前記従来例
と異なり短い長さとされる。尚、ケーブル2は前記従来
例と同様なものが使用され、心線6の数は8本であり、
これに対応してモジュラプラグ1も8極とされる。
【0022】本体4の挿入口3底部には、その全幅に亘
って延出される断面三角状の押え部8が設けられる。押
え部8は、本体4と一体的に形成され、その幅方向両端
のみが薄肉の部材で本体4と繋がれていることで、これ
が下方から上方(図の矢印方向)に押されたとき変形移
動し、図示の如く挿入口3内に突出してケーブル2をシ
ース10上から押え込むようになっている。ケーブル2
は押えられると適度に潰れ、これによって挿入口3内に
固定されることになる。押え部8の頂部は丸みを帯びた
尖頭状に形成され、ケーブル2を確実に固定し且つそれ
に損傷を与えぬようになっている。
【0023】本体4内には、挿入口3と連通すると共に
先端部において開口する中空部15が形成される。ここ
で本体4は、前記従来例の本体4とほぼ同形状とされ、
よって略同様の金型を用いて製作されることから、中空
部15は前記従来例の収容穴7に対応するものである。
そして、異なる部分であるが、本体4の上面部下側に
は、中空部15に臨んで開口されるよう嵌合凹部16が
設けられており、これには電極部材17が嵌合され成形
により一体化されている。
【0024】図2にも示すが、電極部材17は、本体4
同様に絶縁材料で一体的に形成されたベース部材18
と、ベース部材18の内部に埋設された複数の撚り電極
19とから主に構成される。撚り電極19は、幅方向に
8個それぞれ離間して並列され、導電材料からなると共
に電気メッキや防錆等の表面処理が施され、その基端部
には下方即ち挿入口3内の心線6に向けて延出される接
続部20が形成される。そしてこれに沿うようベース部
材18の基端部も下方に延出される。接続部20は薄板
状に形成され、その下端部がベース部材18から露出さ
れると共に心線6の導体12に略適合された半円溝21
を有する。接続部20の上端部は先端方向に向けて直角
に折り曲げられ、且つそれには一体的に延出された撚り
部22が設けられる。撚り部22は、線状の部材を折り
曲げて構成され、その隣り合う撚り部22と対撚りされ
つつ先端方向に延出され、且つ互いの撚り部22は完全
に離間されてベース部材18に埋設されて電気的に絶縁
される。撚り部22の撚り回数は偶数回であり(図示例
では6回)、これにより撚り部22の基端位置と先端位
置とは幅方向の同位置となる。また互いの撚り部22は
上下左右に斜めに交差することになる。
【0025】それぞれの撚り部22の先端部には、これ
より下方に向けて一体的に延出される電極5としての電
極部23が設けられる。電極部23は、ベース部材18
から露出されると共に、その下端部が相手方ソケット
(図示せず)の電極と接触すべく本体4のスリット状開
口9から外部に露出される。
【0026】図3にも示すが、本体4の挿入口3底部に
は、その撚り電極19の接続部20の真下位置に隔壁2
4で完全に仕切られたスリット25が設けられる。スリ
ット25は撚り電極19と同数即ち八つ設けられ、また
それぞれのスリット25には、絶縁材料による板状に形
成された圧接部材26が摺動自在に差し込まれる。圧接
部材26は差し込まれると接続部20に対向配置され、
また圧接部材26の上端には接続部20同様の半円溝2
7が設けられる。ここで図3により、電極部材17は本
体4と等しい幅を有することが分かる。
【0027】尚、本体4の先端上部には、相手方ソケッ
トに対して挿抜を行うための変形自在な爪部28が一体
的に形成される。
【0028】次に上記実施例の作用について説明する。
【0029】モジュラプラグ1へのケーブル2の挿着に
際して、先ず予めケーブル2のシース10を剥ぎ取って
心線6を並列にそろえると共に、図3(a)に示す如く
圧接部材26をスリット25に差し込んで開いた状態に
しておく。このときシース10の剥ぎ取り長さ及び心線
6の長さは短いので、剥ぎ取り及びそろえ作業は大変容
易となる。そして次にケーブル2を挿入口3内に差し込
んで、それぞれの心線6を対応する半円溝21及び27
間に位置させる。さらに圧着工具(かしめ器)等を用い
て、押え部8及び圧接部材26を図の矢印方向に同時に
変形及び移動させる。こうすると押え部8に潰されてケ
ーブル2が固定されると共に、圧接部材26が図3
(b)に示す如く閉じ、それによって心線6の導体12
が接続部20に確実に圧接接続される。このとき半円溝
21及び27のなす円の口径が導体12に損傷を与えぬ
最適な大きさとなり、また半円溝21及び27の周囲部
分は心線6のコア(絶縁体)11を貫通し且つそれに食
い込んでいる。
【0030】このようにケーブル2が挿着されたモジュ
ラプラグ1は、心線6の並列部分が非常に短い長さとな
り、さらには撚り電極19が対撚りされて延出されるの
で、撚り電極19間で生じる電磁誘導による誘導電圧は
低下し、よって漏話減衰量等の電気的特性を向上して、
雑音、漏話等の信号伝送に際する様々な通信障害を未然
に防止することができる。また撚り電極19に防錆等の
表面処理を施したので耐久性、信頼性を向上でき、これ
をベース部材18に埋め込んでカセット状の電極部材1
7としたので組立性をも向上できる。また本体4の製作
に用いる金型としては、従来例の本体4の金型に嵌合凹
部16及びスリット25の部分を追加したものを利用で
きるので、金型の共通化を達成でき製作コストを抑えら
れる。撚り電極19はその位置決めを正確に行う必要が
あるが、本実施例ではそれを本体4とは別の電極部材1
7に設けたので位置決めも容易に行える。さらに圧接部
材26による接続時、それが傾いて隣接する圧接部材2
6に接触したとしても、それが絶縁材料によるので絶縁
を保つことができ、作業に伴う混線を回避できると共に
作業が容易となって作業効率が高まる。また撚り電極1
9の接続部20に沿ってベース部材18を延出させたの
で、接続部20の支持力が高まり圧接時の曲り等変形を
防止できる。よって以上から、通信障害を未然に防止す
ると共にケーブル2の挿着を容易とし、品質安定性、完
成度、信頼性の極めて高いモジュラプラグ1とすること
ができる。また同時に、通信情報システムの信頼性をも
高めることが可能となる。
【0031】さらに変形として、モジュラプラグ1の本
体4は接続状態等が確認できるよう透明とされるのが好
ましいが、これを着色することにより、情報通信システ
ムにおけるネットワーク別に区別することが可能とな
る。また撚り電極19の撚り回数を増やせば電気的特性
を向上でき、これを達成すべく撚りピッチを短くした
り、撚り電極19の長さを長くしたり、或いは本体4そ
のものを長くすることも可能である。また図4に示すよ
うに、本体4の挿入口3周囲となる基端側面に番号を刻
印等で付加することにより、作業性の向上を図れると共
に誤配線を防止できる。上記において撚り電極19の電
極部23は一体とされたが、これを別々にしてケーブル
2挿着時に圧接接続させてもよい。
【0032】次に、本発明に係る第2実施例としてのモ
ジュラプラグに関して説明する。
【0033】図5に示すように、この実施例のモジュラ
プラグ1は前記従来例のものとほぼ同様であるが、異な
るのは、本体4の上面部略全面に亘ってシールド部材3
0が埋設されている点である。尚、本体4の詳細は前記
第1実施例に準ずる。
【0034】シールド部材30としては、鉄等の磁性金
属板をそのまま用いてもよいし、或いはプラスチックや
樹脂等の板材に磁性金属による表面層を形成したもので
もよい。また最終的に電気メッキや防錆等の表面処理を
施したものでもよい。このようにシールド部材30を設
ければ外部からの電磁誘導を遮蔽することができ、通信
障害を未然に防止することができる。また特に磁性金属
に導電体を用いれば静電遮蔽効果をも生じさせることが
できる本実施例においては従来例の本体4にシールド部
材30を埋設するのみであり、よって従来の金型をその
まま使用できコスト的にも有利である。勿論このシール
ド部材30は前記第1実施例のモジュラプラグ1にも適
用できる。
【0035】さらに変形として、例えば図6及び図7に
示すように、シールド部材30に複数の心線案内溝31
を設け、これに沿って心線6を電極5に案内させるよう
にしてもよい。ここでシールド部材30は、その心線案
内溝31を有する面が収容穴7内に露出するよう本体4
の上面部に埋設されており、且つそれは挿入口3終端か
ら本体4のほぼ先端までの長さに合わせられて心線6の
みを上方から覆うようになっている。こうすれば心線6
の挿入及び位置決めが容易となって作業性を向上できる
と共に、心線6間の遮蔽効果も増すことができる。また
シールド部材30を本体4の上面部のみならず、側面部
或いは底面部にさらに設けてもよい。
【0036】次に、本発明に係る第3実施例としてのモ
ジュラプラグに関して説明する。
【0037】図8及び図9に示すように、この実施例の
モジュラプラグ1も前記従来例のものとほぼ同様である
が、異なるのは、本体4内の挿入口3から収容穴7に連
通する部分に心線ガイド部材35を設け、これにより、
心線6を互いに離間しつつ電極5に案内するための心線
ガイド部36を形成した点である。
【0038】心線ガイド部材35は、幅方向に長い直方
体状とされ、複数のガイド穴37を幅方向等間隔に有す
る。ガイド穴37は心線6の外径に適合され、且つそれ
を滑らかに挿通させる大きさとされる。心線ガイド部材
35は鉄等の磁性且つ導電性金属により形成され、これ
により心線6に対する遮蔽効果をも生じさせている。こ
の心線ガイド部材35は本体4成形時に一体化するよう
にしても、またケーブル2挿着時に嵌め込むようにして
も構わない。
【0039】ケーブル2挿着時にあって、心線6をガイ
ド穴37に一旦入れてしまえば心線6は自ずと電極5位
置即ちスリット状開口9の上方に到達し、これにより心
線6の位置決めが大変容易かつ確実となり、作業性を著
しく向上できる。またそれぞれの心線6は互いに完全に
離間されるので、隣りの心線6による影響を最小として
通信障害を未然に防止できる。このように、心線ガイド
部36を形成したことにより、通信障害を未然に防止で
きると共にケーブル2の挿着が容易となる。またそれの
変形としては、例えば本体4の収容穴7内に心線6をそ
れぞれ離間させる隔壁を一体的に設けるようにしてもよ
い。
【0040】以上、第1から第3実施例について個別に
説明を行ってきたが、それらを全て一つに融合すれば極
めて優れたモジュラプラグとすることができる。また上
記モジュラプラグは8本の心線に対応して8極とされた
が、これを一部使用しないで心線数の少ないケーブルに
対し6、4、2極等とすることもできる。
【0041】
【発明の効果】本発明は次の如き優れた効果を発揮す
る。
【0042】(1)通信障害を未然に防止することがで
きる。
【0043】(2)ケーブルの挿着を容易とし、作業性
を著しく向上できる。
【0044】(3)通信情報システムの信頼性を高める
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る第1実施例としてのモジュラプラ
グを示す側断面図である。
【図2】図1の電極部材を示す斜視図である。
【図3】図1のA−A線断面図であり、(a)は圧接部
材が開いた状態、(b)は閉じた状態をそれぞれ示す。
【図4】図1の変形例を示す概略斜視図である。
【図5】本発明に係る第2実施例としてのモジュラプラ
グを示す側断面図である。
【図6】図5のモジュラプラグの変形例を示す側断面図
である。
【図7】図6のシールド部材を示す斜視図である。
【図8】本発明に係る第3実施例としてのモジュラプラ
グを示す側断面図である。
【図9】図8の心線ガイド部材を示す斜視図である。
【図10】従来のモジュラプラグを示す側断面図であ
る。
【図11】ケーブルを示す斜視図である。
【符号の説明】
1 モジュラプラグ 2 ケーブル 3 挿入口 4 本体 5 電極 19 撚り電極 26 圧接部材 30 シールド部材 36 心線ガイド部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基端部にケーブルの挿入口を有する本体
    と、該本体の先端部に配設される複数の電極とを有する
    モジュラプラグにおいて、上記本体内に、隣り合う上記
    電極から対撚りされると共に上記挿入口内に延出される
    撚り電極を設けたことを特徴とするモジュラプラグ。
  2. 【請求項2】 上記撚り電極の基端部に、これと上記挿
    入口に挿入された上記ケーブルの心線とを圧接接続させ
    るための圧接部材が対向配置された請求項1記載のモジ
    ュラプラグ。
  3. 【請求項3】 基端部にケーブルの挿入口を有する本体
    と、該本体の先端部に配設される複数の電極とを有する
    モジュラプラグにおいて、上記本体に、外部からの誘導
    を遮蔽すべくシールド部材を設けたことを特徴とするモ
    ジュラプラグ。
  4. 【請求項4】 基端部にケーブルの挿入口を有する本体
    と、該本体の先端部に配設される複数の電極とを有する
    モジュラプラグにおいて、上記本体内に、上記挿入口に
    挿入された上記ケーブルの複数の心線を互いに離間して
    上記電極に案内する心線ガイド部を形成したことを特徴
    とするモジュラプラグ。
JP6094947A 1994-05-09 1994-05-09 モジュラプラグ Pending JPH07302650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6094947A JPH07302650A (ja) 1994-05-09 1994-05-09 モジュラプラグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6094947A JPH07302650A (ja) 1994-05-09 1994-05-09 モジュラプラグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07302650A true JPH07302650A (ja) 1995-11-14

Family

ID=14124145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6094947A Pending JPH07302650A (ja) 1994-05-09 1994-05-09 モジュラプラグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07302650A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009193933A (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 Chugoku Electric Power Co Inc:The コネクタ
KR101470047B1 (ko) * 2010-10-29 2014-12-05 주식회사 케이티 커넥터 플러그

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009193933A (ja) * 2008-02-18 2009-08-27 Chugoku Electric Power Co Inc:The コネクタ
KR101470047B1 (ko) * 2010-10-29 2014-12-05 주식회사 케이티 커넥터 플러그

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5888100A (en) Twisted pair cable and connector assembly
US7540789B2 (en) Plug-and-socket connector for data transmission via electrical conductors
US6478624B2 (en) High speed connector
US6270372B1 (en) Patch cord connector
CN103178408B (zh) 构造成屏蔽电缆端接区域的电连接器
US7452238B1 (en) Cable connector assembly with improved spacer
KR19990014786A (ko) 전기 커넥터 및 다수의 컨덕터들 사이의 상호 간섭을 보상하기 위한 조합방법
KR100668189B1 (ko) 전기플러그-소켓 접속부로 이루어진 접속케이블
EP1198867A1 (en) Shielded telecommunications connector
US20080014801A1 (en) Wire guide and connector assembly using same
US7249962B2 (en) Connector assembly
US6406323B2 (en) Multi wire insulation displacement contact and a method of making multi wire terminations
US6332802B2 (en) Modular plug and harnessed plug
JP4218996B2 (ja) 自動的に千鳥配列状態に配置されたワイヤを備えたモジュラプラグコネクタ
US5931698A (en) Shielded wire connection device
JPH08250180A (ja) モジュラプラグケーブル組立体及びその製造方法
JP3212261B2 (ja) モジュラープラグ
RU2403660C2 (ru) Штепсельная вилка
CA1140227A (en) Method of terminating shielded electrical cable and an assembly comprising an electrical connector terminating such cable
WO2006044770A1 (en) Cable connector with termination arrangement
JPH07302650A (ja) モジュラプラグ
US6179669B1 (en) Molded receptacle for a daisy chain power cord assembly
US20060030199A1 (en) Multi wire insulation displacement contact and a method of making multi wire terminations
US7980883B2 (en) Connecting block improved in crosstalk-characteristics
JP3052177B2 (ja) Lan用モジュラープラグ