JPH07302642A - プラグ−ソケツトコネクタ用プラグ又はソケツト - Google Patents

プラグ−ソケツトコネクタ用プラグ又はソケツト

Info

Publication number
JPH07302642A
JPH07302642A JP6125638A JP12563894A JPH07302642A JP H07302642 A JPH07302642 A JP H07302642A JP 6125638 A JP6125638 A JP 6125638A JP 12563894 A JP12563894 A JP 12563894A JP H07302642 A JPH07302642 A JP H07302642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
socket
frame
insulator
recesses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6125638A
Other languages
English (en)
Inventor
Beufholz Andreas
アンドレアス・ブーフホルツ
Buoodoku Hans
ハンス・ヴオードク
Zardler Otto
オツトー・ザードレル
Steinkoppv Uwe
ウヴエ・シユタインコツプフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amphenol Tuchel Electronics GmbH
Original Assignee
Amphenol Tuchel Electronics GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amphenol Tuchel Electronics GmbH filed Critical Amphenol Tuchel Electronics GmbH
Priority to JP6125638A priority Critical patent/JPH07302642A/ja
Publication of JPH07302642A publication Critical patent/JPH07302642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 モジユール状に形成される適当な絶縁セグメ
ントを自由に設けるのを可能にするプラグ−ソケツトコ
ネクタ又はその構成部分を提示する。 【構成】 プラグ−ソケツトコネクタ用プラグ又はソケ
ツトがほぼ長方形の枠12を持ち,この枠12が,互い
に平行な枠区域に,対をなして対向する多数の係合突起
又は係合凹所12aを持ち,これらの係合突起又は係合
凹所12aが,モジユール状に形成される絶縁体16の
対向する外面に設けられている対応する係合凹所又は係
合突起20aに係合し,この絶縁体16が,その外面に
対して平行に延びて電気接触素子を受入れる貫通孔18
を持つている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプラグ−ソケツトコネク
タ用プラグ又はソケツトに関する。
【0002】
【従来の技術】このようなプラグ−ソケツトコネクタは
例えばドイツ連邦共和国実用新案第8111418号明
細書及び欧州特許出願公告第0097255号明細書か
ら公知である。
【0003】欧州特許出願公告第0097255号明細
書によるプラグ−ソケツトコネクタは担体上へはめら
れ,この担体に取付けられる導体端子ブロツクは,並ん
でいる板状絶縁セグメントから成つている。これらの絶
縁セグメントは凹所を持ち,これらの凹所へ対応するす
る接触素子か挿入されている。
【0004】差込み状態でも接触素子への接近を可能に
するため,各絶縁セグメントは室状開口を持ち,接触素
子の端部範囲のピン状又は刃状の延長部がこの開口へ入
り込んでいる。
【0005】絶縁セグメントはその上面に凹所を持ち,
絶縁セグメントに対して直角に間隔ピンがこの凹所へ挿
入されて,外側を枠区域にねじ止めされている。絶縁セ
グメントのねじ止めにより,これらの絶縁セグメントが
互いに位置ぎめされる。
【0006】従つて公知の構成では,個々の絶縁セグメ
ントの数,位置及び対応関係が規定されている。個々の
絶縁セグメントの交換も困難である。交換のためには,
間隔ピンを取外して,枠を取出し,担体から絶縁セグメ
ントを離さねばならない。
【0007】D−8260 Muehldorf/In
n所在のODU KontaktGmbH & Co.
のカタログTeil Katalog Nr.7の″O
DU−MAC Modulares Steckver
bindersystem″から公知のモジユール状プ
ラグ−ソケツトコネクタでは,必要に応じて種々のモジ
ユールを並べることができる。ここでは2.54mmの
ラスタが規定されている。ソケツト部分は固定的に設け
られているが,ピン部分は浮動的に組込まれている。
【0008】絶縁体自体は2つの部分から成り,超音波
溶接されている。接触素子は絶縁体中へ係合せしめられ
ている。
【0009】個別モジユールは横に並んで位置ぎめさ
れ,複数部分から成る枠により包囲され,枠部分は互い
にねじ止めされている。
【0010】枠部分の分離により,個々のモジユールを
取外すか又は交換することができる。しかし個々のモジ
ユールが寸法公差を持つていると,これらの寸法公差が
隣接するモジユールの配列にも影響を及ぼすので,ソケ
ツト又はプラグ内における個々のモジユールの隣接する
配置は問題を生ずる。これにより,プラグ又はソケツト
の結合の際問題が生ずる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明の基礎になつて
いる課題は,モジユール状に形成される適当な絶縁セグ
メントを自由に設けるのを可能にするプラグ−ソケツト
コネクタ又はその構成部分を提示することである。更に
モジユールをできるだけ容易に挿入及び取出し可能にし
て,必要な場合個々のモジユールの交換により,使用者
が既存のプラグ−ソケツトコネクタを要求に合わせるこ
とができるようにする。
【0012】
【発明を解決するための手段】各モジユールを独立して
固定枠に取外し可能に取付けることによつて,この目的
を達成可能であるという認識が,本発明の基礎になつて
いる。前述した″ODU−MAC″プラグ−ソケツトコ
ネクタのように,個々のモジユールが積層体として一緒
に位置ぎめされて取付けられるのではなく,個々のモジ
ユールが独立して取付けられる。こうして例えば過大な
寸法が隣接するモジユールの位置に直接影響を及ぼすこ
とがないので,個々のモジユールの寸法公差は二義的な
役割しか果さない。このことは,特に,隣接するモジユ
ールの間に待定の公差範囲が規定されるように,モジユ
ール用位置ぎめ手段が選ばれている時に,当てはまる。
【0013】本発明の主要な特徴は,個々のモジユール
が係合により対応する枠に取付けられることである。こ
の係合は,各モジユールを確実にかつ定置的に位置ぎめ
するのを可能にするが,必要な場合モジユールを容易に
再び枠から取外すことができるようにもする。
【0014】従つて本発明の一般的な構成において,プ
ラグ−ソケツトコネクタ用プラグ又はソケツトがほぼ長
方形の枠を持ち,この枠が,互いに平行な枠区域に,対
をなして対向する多数の係合突起又は係合凹所を持ち,
これらの係合突起又は係合凹所が,モジユール状に形成
される絶縁体の対向する外面に設けられている対応する
係合凹所又は係命突起に係合し,この絶縁体が,その外
面に対して平行に延びて電気接触素子を受入れる貫通孔
を持つている。
【0015】係合突起を枠又はモジユール状絶縁体に設
け,それに応じて逆の関係で係合凹所を形成できること
は,もちろんである。
【0016】
【実施態様】具体的な構成によれば,絶縁体が,対応す
る枠区域に対して平行に延びる係合突起を持つように構
成され,枠が対応する係合凹所を持ち,組立て位置で,
係合凹所と枠区域の隣接する自由縁との間の間隔が係合
突起と枠用絶縁体にあるストツパとの間の間隔に等し
い。
【0017】この構成では,それぞれのモジユールをは
める際,モジユールの係合突起が対応する係合凹所の後
へスナツプ状にはまるまで,係合突起が対応する枠区域
を覆う。
【0018】一般に本発明によれば,モジユールがソケ
ツト又はプラグの端子側端部を介して対応する枠上へは
まるような構成が好ましいが,その逆の構成も原理的に
可能である。
【0019】それぞれの係合手段の数及び間隔は,使用
事例に応じて選ぶことができる。しかしある程度の標準
化が行われ,すべての係合位置にモジユールを設ける
か,又は少数の係合位置を空のままにするかは,使用者
にまかされる。この可能性に新しいプラグ−ソケツトコ
ネクタの主要な利点がある。
【0020】別の構成によれば,組立て位置で係合突起
が,枠の対向する面から離れているように,モジユール
及び枠が構成されている。この間隔の範囲へ,モジユー
ルを組立てるための工具を当てることができる。
【0021】隣接する絶縁体が面で互いに当るように,
枠区域にある係合突起又は係合凹所の間隔及び絶縁体の
幅を選ぶことができる。ここで″面で互いに当る″とい
うことは,常に全面接触が行われねばならないことを意
味してはいない。むしろこの概念は,製造公差が考慮さ
れるように解すべきである。
【0022】これとは異なり,隣接する絶縁体の間に間
隙が残るように,枠区域にある係合突起又は係合凹所の
間隔及び絶縁体の幅を選ぶことも可能である。この間隙
は適当に設定されて,例えばそこに高周波遮蔽板が設け
られて,接地される。
【0023】個々のモジユールの形状は原理的には任意
である。一般にモジユールは,縦断面が長方形である。
絶縁体の貫通孔(開口)の数及び形状はそのつどの使用
事例に合わされる。従つてこれらの開口は例えば円形又
は長方形で,線ばね接触子,光フアイバ又は扁平接触子
を受入れるのに役立つ。
【0024】絶縁体は,端部従つて対応するプラグ−ソ
ケツトコネクタ構成部分との接続範囲において,差込み
状態でソケツトとプラグとがかみ合うように構成されて
いる。
【0025】前述したように,枠にある係合手段の間隔
は,原理的には任意に選ばれる。隣接する係合手段の間
隔は同じでも,異なつていてもよい。
【0026】前述したソケツト又はプラグの主要な利点
は,枠が1つの部分から成ることである。これにより製
造のみならず,取付けや交換又は修理も簡単になる。枠
が接地端子を持つていると,これを高周波遮蔽されるプ
ラグ−ソケツトコネクタ用にも有利に使用される。
【0027】更に本発明の重要な利点は,モジユール内
の入る側と出る側とについて,プラグモジユール及びソ
ケツトモジユールを逆にして組立て可能なことである。
【0028】更にプラグに少なくとも1つの符号化溝を
設け,ソケツトに対応する符号化隆起を設けることによ
つて,プラグ及びソケツトの誤つたはめ合わせが防止さ
れる。はめ合わせの際隆起が溝へ係合する。もちろん溝
と隆起を逆に設けることができる。隆起及び溝の偏心
(縁側)配置が有利である。
【0029】本発明のそれ以外の特徴は,従属請求項及
び実施例の以下の説明から明らかになる。
【0030】
【実施例】図1はプラグ−ソケツトコネクタのソケツト
部分10を示している。このソケツト部分10は,1つ
の部分から成るほぼ長方形の断面を持つプラスチツク製
枠12を持つている。適当な長方形開口14には,絶縁
体から成る全部で7つのプラグモジユール16が挿入さ
れ,符号A〜Gをつけられている。図からわかるよう
に,プラグモジユールA,B及びG又はプラグモジユー
ルE及びFはそれぞれ同じ構造を持ち,プラグモジユー
ルC及びDはそれぞれ全く異なる接触素子を備えてい
る。接触素子については後述する。
【0031】図2はプラグモジユール16の原理的構造
を示している。これらのプラグモジユール16は多数の
貫通孔18を持ち,これらの貫通孔へ対応する接触素子
(図示せず)が挿入される。接触素子は,公知のように
例えば係合素子により適当な貫通孔18へ挿入すること
ができる。しかし接触素子は例えば接着することもでき
る。
【0032】貫通孔は外面側自由端範囲で広がるように
形成され,そこに図3で示すプラグ部分10′の対応す
るプラグモジユール16の対応する端部を受入れてい
る。
【0033】図2から更にわかるように,プラグモジユ
ール16は,反対側面部分に,互いに平行に延びる係合
腕20を持ち,これらの係合腕20は自由端(図におい
て右端)に内方へ曲がる係合突起20aを持ち,図2に
示すように差込み状態で,これらの係合突起20aが枠
12の対応する係合凹所12aに係合する。更に図3に
示すように,この係合位置で枠12の自由縁即ち外縁1
2bが,プラグモジユール16の対応するストツパ16
bへ当るので,枠12に対してプラグモジユール16の
確実な位置ぎめが行われる。
【0034】ハウジングへの挿入により,係合腕20は
外れるのを更に防止される。
【0035】プラグモジユール16又は枠12内におけ
るその係合位置の寸法は,差込み状態(図3)でソケツ
ト部分10及びプラグ部分10′の対応するプラグ側区
域が内外にかみ合うように,設定されている。
【0036】係合凹所12aは枠12に部分的にのみ形
成され,これらの係合凹所12aは係合突起20aの幅
に等しい幅を持つているので,枠12に対するプラグモ
ジユール16の確実な位置ぎめが保証される。
【0037】図1には,プラグモジユール16を直接接
するように並べて設ける(例えばプラグモジユールA,
B又はE,F,G)可能性が示されているが,隣接する
プラグモジユール16の間(例えばプラグモジユール
B,C又はD,E)に間隙を設け,必要な場合この間隙
を高周波遮蔽板で満たし,この高周波遮蔽板を接地する
ことができる。
【0038】こうしてプラグ−ソケツトコネクタを遮蔽
して使用することができる。この場合枠を金属から構成
して,遮蔽板を直接枠に接触させるのが有利である。
【0039】モジユールの隣接する面に,空気間隙及び
沿面距離を増大するための面取り部を形成することがで
きる。
【0040】図3において係合腕20の自由縁即ち係合
突起20fと枠12の対向する面12fとの間の空間2
6は,符号28で示す組立て工具を挿入するのに役立
つ。
【0041】図4に示すように,枠12の短辺には,軸
線Aに対してずれて設けられる2つの符号化溝22a,
22bが延び,対応する又はこれにはまる符号化隆起2
4a,24bを持つている。こうしてプラグとソケツト
が常に正しく組立てられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】プラグ−ソケツトコネクタのプラグ側の正面図
である。
【図2】プラグモジユールの軸線に沿う断面図である。
【図3】差込み状態におけるプラグ及びソケツトの軸線
に沿う断面図である。
【図4】プラグ及び枠の一部の正面図である。
【符号の説明】
10 ソケツト部分 10′ プラグ部分 12 枠 12a 係合凹所 16 絶縁体 18 貫通孔 20a 係合突起
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アンドレアス・ブーフホルツ ドイツ連邦共和国ハイルブロン・ツイーゲ ライヴエーク11 (72)発明者 ハンス・ヴオードク ドイツ連邦共和国ハイルブロン・デルフリ ンゲル・シユトラーセ15 (72)発明者 オツトー・ザードレル ドイツ連邦共和国ハイルブロン・トロリン ゲル・シユトラーセ1 (72)発明者 ウヴエ・シユタインコツプフ ドイツ連邦共和国バート・ラツペナウ・オ ストシユトラーセ10

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラグ−ソケツトコネクタ用プラグ又は
    ソケツトがほぼ長方形の枠(12)を持ち,この枠(1
    2)が,互いに平行な枠区域に,対をなして対向する多
    数の係合突起又は係合凹所(12a)を持ち,これらの
    係合突起又は係合凹所(12a)が,モジユール状に形
    成される絶縁体(16)の対向する外面に設けられてい
    る対応する係合凹所又は係合突起(20a)に係合し,
    この絶縁体(16)が,その外面に対して平行に延びて
    電気接触素子を受入れる貫通孔(18)を持つている,
    プラグ−ソケツトコネクタ用プラグ又はソケツト。
  2. 【請求項2】 隣接する絶縁体(16)が面で対向する
    ように,枠区域にある係合突起又は係合凹所(12a)
    の間隔及び絶縁体(16)の幅が選ばれている,請求項
    1に記載のプラグ又はソケツト。
  3. 【請求項3】 隣接する絶縁体(16)の間に間隙が残
    るように,枠区域にある係合突起又は係合凹所(12
    a)の間隔及び絶縁体(16)の幅が選ばれている,請
    求項1に記載のプラグ又はソケツト。
  4. 【請求項4】 間隙が高周波遮蔽板で満たされ,かつ接
    地されている,請求項3に記載のプラグ又はソケツト。
  5. 【請求項5】 差込み状態でソケツトとプラグがかみ合
    うように,ソケツト及びプラグの絶縁体(16)が差込
    み側端部を構成されている,請求項1ないし4の1つに
    記載のプラグ又はソケツト。
  6. 【請求項6】 枠区域にある係合突起又は係合凹所(1
    2a)が同じ相互間隔を持つている,請求項1ないし5
    の1つに記載のプラグ又はソケツト。
  7. 【請求項7】 絶縁体(16)が異なる数及び形状の接
    触素子を持ち,それに応じて異なる数及び形状の貫通孔
    (18)を持つている,請求項1ないし6の1つに記載
    のプラグ又はソケツト。
  8. 【請求項8】 一体の枠(12)を持つている,請求項
    1ないし7の1つに記載のプラグ又はソケツト。
  9. 【請求項9】 枠(12)が接地端子を持つている,請
    求項1ないし8の1つに記載のプラグ又はソケツト。
  10. 【請求項10】 枠が金属から成る,請求項1ないし9
    の1つに記載のプラグ又はソケツト。
  11. 【請求項11】 絶縁体(16)の隣接する面が,空気
    間隙及び沿面距離を増大するための面取り部を持つよう
    に形成されている,請求項1ないし10の1つに記載の
    プラグ又はソケツト。
  12. 【請求項12】 絶縁体(16)が,対応する枠区域に
    対して平行に延びる係合突起(20a)を持つように構
    成され,枠(12)が対応する係合凹所(12a)を持
    ち,組立て位置で,係合凹所(12a)と枠区域の隣接
    する自由縁(12b)との間の間隔が,係合突起(20
    a)と枠(12)用絶縁体(16)にあるストツパ(1
    6b)との間の間隔に等しい,請求項1ないし11の1
    つに記載のプラグ又はソケツト。
  13. 【請求項13】 組立て位置で係合突起(20f)が,
    枠(12)の対向する面(12f)から離れている,請
    求項1ないし12の1つに記載のプラグ又はソケツト。
  14. 【請求項14】 枠(12)が,貫通孔(18)に対し
    て平行に延びる符号化溝(22a,22b)又は符号化
    隆起(24a,24b)を持つている,請求項1ないし
    13の1つに記載のプラグ又はソケツト。
  15. 【請求項15】 接触素子の入る側と出る側とを反転し
    て,絶縁体(16)が逆に組立てられている,請求項1
    ないし14の1つに記載のプラグ又はソケツト。
JP6125638A 1994-04-28 1994-04-28 プラグ−ソケツトコネクタ用プラグ又はソケツト Pending JPH07302642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6125638A JPH07302642A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 プラグ−ソケツトコネクタ用プラグ又はソケツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6125638A JPH07302642A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 プラグ−ソケツトコネクタ用プラグ又はソケツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07302642A true JPH07302642A (ja) 1995-11-14

Family

ID=14914985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6125638A Pending JPH07302642A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 プラグ−ソケツトコネクタ用プラグ又はソケツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07302642A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7845987B2 (en) Electrical connector with plug connector and receptacle connector
US11437746B2 (en) Board-end connector and wire-end connector
US20020168898A1 (en) Electrical connector having differential pair terminals with equal length
EP0390450A1 (en) Back-to-back stackable connector for interface bus
US20120020088A1 (en) Connector, and led lighting apparatus using the connector
US7037118B2 (en) Access module
US20160329662A1 (en) Electrical connector and electrical connector assembly thereof
JPH10189150A (ja) 電気コネクタの接地シュラウド組立体
US7976321B2 (en) Electrical connector with a ground terminal
WO2007063636A1 (en) Electrical connector
US10530081B1 (en) Dual connector assembly for a circuit board
US11929578B2 (en) Electrical connection device with insertion protection structure
KR20160089388A (ko) 플러그 커넥터 접촉 캐리어
CN111628337B (zh) 电连接器
US20230006399A1 (en) Plug-in connector with ground terminal region
US6786775B1 (en) Modular jack assembly
US6227905B1 (en) Receptacle electrical connector assembly
US5078609A (en) Plural jack connector module
CN220253547U (zh) 电触头以及电连接器
US5800212A (en) Plug-in type light bulb
CN117039497A (zh) 电连接器以及电连接器组件
CN115986451A (zh) 电连接器以及电连接器组件
CN212392412U (zh) 板端连接器和连接器组件
JPH07302642A (ja) プラグ−ソケツトコネクタ用プラグ又はソケツト
US3173738A (en) Terminal block construction