JPH07302056A - 透視掲示器 - Google Patents

透視掲示器

Info

Publication number
JPH07302056A
JPH07302056A JP11473994A JP11473994A JPH07302056A JP H07302056 A JPH07302056 A JP H07302056A JP 11473994 A JP11473994 A JP 11473994A JP 11473994 A JP11473994 A JP 11473994A JP H07302056 A JPH07302056 A JP H07302056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
frame
film
edge
corton
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11473994A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Serada
次朗 世良田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SERATA KK
Original Assignee
SERATA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SERATA KK filed Critical SERATA KK
Priority to JP11473994A priority Critical patent/JPH07302056A/ja
Publication of JPH07302056A publication Critical patent/JPH07302056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 透明陽画画面から成るコルトンフィルムを前
面に装填して内部の光源で透視する透視掲示器におい
て、コルトンフィルムの差替えを容易に且つ確実に為し
得ることを目的とする。 【構成】 光源2を備えた透視掲示器本体1の口縁1a
前面にコルトンフィルム5を着脱可能に装填装着するに
ついて、コルトンフィルム5を装填したフレーム3の本
体1に対面する複数箇所に、鋏状に弾発して展開する掛
合杆6a,6aから成る掛合部材6を設けるべく基部を
取付け、これに相対して本体1の口縁1aに受孔13を
設けて成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、屋内のインテリアと
して、さらに広告または店舗のディスプレイとして、設
置する透視掲示器に関し、詳しくは風景、商品等を写し
た透視陽画の通称コルトンフィルムを背部からの照明で
照射して鮮かに透視する透視掲示器に関する。
【0002】
【従来の技術】コルトンフィルムの透明陽画画面による
透視掲示器は、商品の紹介展示では季節毎または新商品
を出す度に、さらに広告では広告替え毎にコルトンフィ
ルムを差替えて掲示器に装着している。
【0003】また、インテリヤとして壁、柱などに設置
する掲示器にあっては、室内または通路等の雰囲気を変
えるため、度々趣きの異なる季節に応じた風景、静物な
どを写したコルトンフィルムを差替えて掲示器に装着し
ている。
【0004】従来、この種透視掲示器におけるコルトン
フィルムの支持張着機構は、コルトンフィルムの表裏面
をアクリル透明板で挟持し、該アクリル透明板を掲示器
本体の口縁前面に設けた受段に嵌め込んで周辺を押えた
枠を口縁にビス止めして装着していた。
【0005】また、アクリル透明板で挟持したコルトン
フィルムをフレームに挿脱可能に嵌着支持し、掲示器本
体の口縁にフレームの一辺を蝶番などで取付けて開閉自
在に嵌合すべく装着していた。
【0006】このような構成から、前者にあっては差替
えの度に一々ビス止めを取外し取付けてコルトンフィル
ムを差替え装着しなければならず、また後者にあっては
フレームが本体に枢着された一体構成であるため、本体
にくっついた状態のフレームにコルトンフィルムを抜き
挿ししなければならない難しい差替え作業を強いられて
いた。
【0007】ことに、掲示器は設置効果を期することか
ら比較的高所に設置されることが多いため、高所でのコ
ルトンフィルムの本体への差替え着脱作業は前者および
後者とも煩雑さおよび難しさを極め、コルトンフィルム
の差替え作業の効率を悪くしていた。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このように従来のコル
トンフィルムの透視掲示器本体への装着支持機構は、多
数のビス止めによる着脱の煩雑さと、蝶番枢着による本
体への一体構成で差替えを難しくしているなどの問題を
抱え、これらを解決すべくコルトンフィルムの差替えに
おける本体への着脱構成を簡易にすると共に、着脱部材
を任意箇所に設けることを可能にして、コルトンフィル
ムの差替え作業を迅速且つ確実にすることを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明の透視掲示器
は、上記せる目的を達成させるため、内部に照明用の光
源を備えた本体の前面に、商品、人物、風景などを写し
た透明陽画画面から成るコルトンフィルムを着脱可能に
張着装置した掲示器において、コルトンフィルムを張着
支持せるフレームの本体に対面する複数箇所に、鋏状に
弾発して展開する掛合杆から成る結合部材の基部を取付
けて設け、該結合部材に相対して開口する受孔を本体口
縁に設けて成ることを特徴とする。
【0010】
【作用】結合部材の掛合杆を弾発力を抗して相寄る方向
に搾り寄せた両端部を、相対する本体の受孔に挿入さ
せ、掛合杆の搾り寄せを解いてフレームを本体に密接さ
せることにより、掛合杆は弾発力により受孔内で弾発方
向に全開して羽交い締め状に受孔を引きつけて緊着し、
フレームを本体の前面に固着する。
【0011】フレームを本体から無理に引離すと、結合
部材の掛合杆は受孔で弾発力を抗して相寄る方向にしご
かれ、その状態で弾発力と相俟って受孔に掛止してフレ
ームが本体から浮き上がり状態に間隔をおいて止まるた
め、この間隔から手を入れ掛合杆をさらに弾発力を抗し
て搾り寄せて受孔から抜き外し、フレームは本体から分
離する。
【0012】全周又は対向枠辺に亘る内外鍔縁および凹
溝によって、フレーム全周又は対向枠辺上のいずれの場
所にも容易に結合部材の取付孔を軸支部材で差し渡し軸
支して取付けることができると共に、この凹溝空間が外
側鍔縁に内外への弾性を付与して本体口縁の内側面への
挿嵌が滑らかとなり一層緊密な嵌着が得られる。
【0013】さらに、外側鍔縁はフレーム全周又は対向
枠辺に亘り本体口縁の内側面への嵌合ガイド辺となっ
て、本体前面へのフレームの装着を円滑にする。
【0014】内外軸受の外側軸受は、フレームの本体へ
の装着時に本体口縁の内側面に当接するため、フレーム
は本体の口縁に緊密に接合して緩みが生じない。
【0015】一辺を切欠開放した受孔は、結合部材の掛
合杆を或る程度搾り寄せた状態で切欠開放部から受孔に
嵌め入れ、また受孔から切欠開放部を通って外すことが
できるため、受孔への掛合杆の挿抜が迅速に簡易にでき
る。
【0016】軸受駒はフレーム面の取付溝で支持され、
フレーム面上で突縁に沿って摺移動させて緊着すること
ができると共に、突縁は本体への装着過程で口縁内側面
への嵌合ガイドとなって装着を円滑にする。
【0017】この取付溝は突縁の内外への弾性を付与し
て本体口縁の内側面への嵌着に滑らかさと緊密性が働ら
くべく作用する。
【0018】スプリング状に巻成した取付孔は、結合部
材の基部で掛合杆と連続一体をなして掛合杆の弾発力を
全体として円滑に働かせるため、掛合杆が滑らかに開閉
して受孔への挿抜が容易になると共に、開閉運動にも掛
合杆の基部が容易に折損することがない。
【0019】
【実施例】次に、この発明に係る透視掲示器の実施例を
図面を用いて説明する。図1〜9はいずれもこの発明を
実施せる透視掲示器を説明する図である。
【0020】図1〜4において請求項3記載の実施例に
基いて説明すると、1は透視掲示器の本体で、主として
金属板などの金属資材で構成し、方形のほか円形、多角
形など任意形状の口縁1aを有する器形に形成し、内部
に照明用の蛍光灯などの光源2を備えて成る。
【0021】3はフレームで、木、硬質合成樹脂、金属
など任意の資材で構成し、図面での実施例はアルミニウ
ム合金から成る引抜材を用いて本体1に相対して方形に
形成し、口縁1a前面に装着する。
【0022】フレーム3の上下枠3a,3bおよび左右
枠3c,3dには、アクリル透明板4a,4aで挟持し
た商品、人物、風景などを写した透明陽画画面のコルト
ンフィルム4の上下辺および左右辺を受支する受溝4を
設け、上枠3aを着脱可能(図示省略)に装着してコル
トンフィルム4の挿抜を可能にする。
【0023】フレーム3の各枠の前記本体1に面する側
には、全周に亘る内外一対の鍔縁7,7aを、外側鍔縁
7aが本体1の口縁1a内側面に当接すべく突設して相
互間に凹溝8を形成する。
【0024】この内外鍔縁7,7aは、図面を省略した
が、対向する枠辺、例えば左右枠3c,3dの枠辺の全
長のみに亘り突設することもできる。
【0025】6は結合部材で、請求項6記載の実施例と
して、復帰バネ力を有する金属線材をコイルバネ状に2
〜3回巻成して基部6bとしての取付孔6cを形成し、
両端を同じ方向に延長して掛合杆6a,6aを形成して
鋏状に弾発展開すべく構成する。
【0026】フレーム3の任意箇所、例えば左右枠3
c,3d上の左右相対する位置の二箇所に、結合部材6
を装着すべく内外鍔縁7,7a間の凹溝8に結合部材6
の取付孔6cを収め入れ、該取付孔6cに通じる横ネジ
孔を内外鍔縁7,7aに穿設してピンから成る軸支部材
12を通し螺着して設ける。横ネジ孔は外側鍔縁7aに
は設けず、ピン先は当接状態に押着することもできる。
【0027】この軸支部材12として図示を省略した
が、横ネジ孔を設けないで内外鍔縁7,7a上に差渡し
てビス止めした軸金によっても軸支することができ、そ
の他内外鍔縁7,7aを利用して結合部材6を任意に軸
支するものである。
【0028】前記フレーム3の結合部材6,6に相対し
て、本体1の左右口縁1aに受孔13を設けるについ
て、請求項7記載の実施例として、一片を取付片14a
とした断面L字形部材の他片に結合部材6の弾発方向に
沿った縦長の受孔13を穿設し、さらに受孔13の反取
付片側の孔辺を切欠いて開放部13bを設けて受孔部材
14を構成する。
【0029】該受孔部材14の取付片14aを本体1の
口縁1aの左右内側面にビス(図示省略)などで固着し
て、受孔13を前面に向けて開口すべく突出させて設け
る。
【0030】請求項4記載の実施例として、図5に示す
ようにフレーム3の本体1に対面する枠上の複数箇所
に、内外一対の軸受9,9aを外側軸受9aが本体口縁
1aの内側面に当接すべくして突設し、この軸受9,9
aに前記同様に結合部材6の取付孔6cを軸着する。
【0031】請求項5記載の実施例として、図6,7に
示すように本体3に対面するコルトンフィルム5を装填
したフレーム3面全周に亘り突縁10を本体口縁1aの
内周面に当接すべくして突設し、該突縁10に沿った内
側枠面に設けた断面奥拡がりの取付溝10aに嵌入すべ
く両側に肘辺を突設した断面裾拡がりの基台11aと軸
受片11bを設けた軸受駒11を形成し、フレーム3の
組立時に端部より取付溝10aに嵌入した軸受駒11を
摺移動させて所定位置にビス止めし、突縁10と軸受片
11b間に結合部材6の取付孔6cを収め入れ、ピンか
ら成る軸支部材12で軸着して設ける。このピンの先端
は突縁10に対し螺着または当接状態に押着(図示省
略)するものである。
【0032】この突縁10は、図示を省略したが、対向
する枠辺、例えば左右枠3c,3dの枠辺の全長のみに
亘り突設することも可能である。
【0033】軸受駒11の基台11aは、取付溝10a
の途中溝口から着脱できるような断面形状、例えば断面
上下直状に、又は断面片側のみに肘辺を突設するなどし
て形成することもできる(図示省略)。
【0034】また、図8,9に示すように、前記切欠開
放部13bを設けない受孔13によっても、コルトンフ
ィルムを挿抜可能に装填せるフレーム3を本体1に迅速
且つ確実に着脱することができるこの発明所期の作用効
果は得られるものである。
【0035】さらに、図示を省略したが、フレーム3の
本体1側の面に結合部材6の基部6bを直接取付け、本
体1の口縁1a前面上に直接開口して設けた受孔13に
より、互いに挿抜可能に結合させてフレーム3を本体1
の前面に着脱自在に簡易に装着することができる。
【0036】フレーム3は本体1の設置場所によって、
例えば凸弯曲面をなす円柱、また緩い凹弯曲面をなす壁
面などに埋込み設置する如く、本体1の口縁1a曲面に
対応して弯曲形成され、この発明の着脱機構はこれらの
掲示器にも利用することができる。
【0037】本体1へのフレーム3の着脱過程を図1,
4を用いて説明すると、コルトンフィルム5を装填した
フレーム3を本体1に向わせ、左右結合部材6の掛合杆
6a,6aを弾発力を抗して閉鎖(相寄る)方向に搾り
寄せて、その先端部を横移動させ、切欠開放部13bを
通して本体1の受孔13に嵌入し、掛合杆6a,6aへ
の搾圧力を解くことにより、先端部が弾発力で戻って受
孔13の掛合部13a,13aに掛止する。
【0038】この状態でフレーム3を本体1に向って押
接することにより、図4に示すように受孔13内で掛合
杆6a,6aは基部6b付近まで押入れられ、弾発力で
全開した掛合杆6a,6aは受孔13の掛合部13a,
13aにロック状態に掛合して、フレーム3は本体口縁
1aの前面に緊密不動に装着される。
【0039】フレーム3を本体1から取外すには、装着
されたフレーム3を結合部材6の弾発力を抗する程度の
力で本体1から引離すと、掛合杆6a,6aは弾発力を
抗して受孔13の掛合部13a,13aでしごき窄めら
れて掛止して両者1,3間に間隔を保ち、その状態で間
隔から手指を入れて左右結合部材6,6の掛合杆6a,
6aを弾発力を抗して更に搾り寄せて横移動させ、切欠
開放部13bを通して受孔13から外しフレーム3を本
体1から分離させる。
【0040】
【発明の効果】この発明の透視掲示器は上記で説明した
構成から成り、照射機能を備えた掲示器本体にコルトン
フィルムを装填したフレームを着脱可能に装着する掲示
器において、本体の受孔に対し、フレームに鋏状に弾発
展開する掛合杆を有する結合部材を設けることにより、
本体へのフレームの固着および分離を簡易に確実にし
て、高所でのコルトンフィルムの差替え作業が迅速に且
つ安全にできることに特徴があり、この効果はフレーム
が比較的大きく、しかも複雑なフレームにおいて、更に
顕著に現れる。
【0041】フレーム全周又は対向する枠辺に亘り突設
した内外鍔縁の凹溝空間により、外側鍔縁に内外方向へ
の弾性を付与して、本体口縁の内側面への嵌入を全周又
は対向枠辺に亘り円滑にガイドして装着し易くなると共
に、緊密に嵌着することができ、がたつきが起きない。
【0042】ことに、全周又は対向枠辺に亘る内外鍔縁
および凹溝を利用して、フレーム上のいずれの箇所にも
軸支部材で結合部材を取付けることができるため、店舗
などの設置場所に対応した透視掲示器に合わせて現場に
おいて結合部材の数、箇所を設定し取付けることができ
る。
【0043】各所に突設した内外軸受軸の外側軸受によ
り、フレームの本体への装着時に互いにガイドし合って
スムースに適正位置に装着することができ、本体へのフ
レーム装着を迅速に確実にする上で効果がある。
【0044】フレーム枠面に突設した突縁に沿う取付溝
に嵌入した軸受駒は、フレーム枠に沿って摺移動させる
ことができ、突縁に対する軸受片を任意の位置に移動さ
せて結合部材を取付け設けることができるため、各種の
大きさ、形状の掲示器に対応して結合部材の数および位
置を任意に設定することができる。
【0045】取付孔を巻成し掛合杆を一連一体に設けた
結合部材は、取付孔の巻成バネ力を掛合杆に一連一体に
伝えて、掛合杆の弾発力を円滑に働かせ受孔への緊密な
掛合が得られるため、着脱を一層を容易に確実にする。
【0046】切欠開放部を設けた受孔は、切欠開放部を
通して掛合杆の受孔への直進的な挿抜ストロークを可及
的短かくして着脱操作することができるため、簡易に迅
速にフレームを本体に着脱することができ、コルトンフ
ィルムの差替え作業を能率よく為し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を実施せる透視掲示器を本体とフレー
ムを分離した状態で示す斜視図である。
【図2】分離したフレームのみの仰向け状態の斜視図で
ある。
【図3】本体へのフレーム装着状態を示す要部の断面図
である。
【図4】図3の要部を縦断して示した断面図である。
【図5】フレーム上に設けた軸受部の実施例を示す一部
の斜視図である。
【図6】軸受部の他の実施例を示すフレーム要部の断面
図である。
【図7】図6のフレームと軸受駒を分解して示す斜視図
である。
【図8】本体へのフレーム装着状態における受孔の実施
例を示す要部の断面図である。
【図9】図8の受孔を設けた受孔部材のみの斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 本体 1a 口縁 2 光源 3 フレーム 5 コルトンフィルム 6 結合部材 6a 掛合杆 6b 基部 6c 取付孔 7 内側鍔縁 7a 外側鍔縁 8 凹溝 9 内側軸受 9a 外側軸受 10 突縁 10a 取付溝 11 軸受駒 11a 基台 11b 軸受片 12 軸支部材 13 受孔 13b 切欠開放部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 照明光源を備えた掲示器本体の前面にコ
    ルトンフィルムを着脱可能に張着装置した掲示器におい
    て、コルトンフィルムを張着支持せるフレームの本体に
    対面する複数箇所に、鋏状に弾発して展開する掛合杆か
    ら成る結合部材を取付けて設け、該結合部材に相対して
    開口せる受孔を本体口縁に設けて成る透視掲示器。
  2. 【請求項2】 前記結合部材は、基部をフレーム面に軸
    支部材で軸止して設けた請求項1の透視掲示器。
  3. 【請求項3】 前記結合部材は、フレーム面全周又は対
    向する枠辺全長に亘り、内外一対の鍔縁を外側鍔縁が本
    体口縁の内側面に当接すべくして突設し、該内外鍔縁に
    軸支部材で軸止して設け、相対する受孔を口縁内側面に
    突出して設けた請求項1の透視掲示器。
  4. 【請求項4】 前記結合部材は、フレーム面に内外一対
    の軸受を外側軸受が本体口縁の内側面に当接すべくして
    突設し、該内外軸受に軸支部材で軸止して設け、相対す
    る受孔を口縁内側面に突出して設けた請求項1の透視掲
    示器。
  5. 【請求項5】 前記結合部材は、フレーム面全周又は対
    向する枠辺全長に亘り、本体口縁の内側面に当接すべく
    して突縁を突設し、該突縁に沿って内側に設けた取付溝
    に挿嵌する基台と軸受片を有する軸受駒を形成し、突縁
    と軸受駒の軸受片に軸支部材で軸止して設け、相対する
    受孔を口縁内側面に突出して設けた請求項1の透視掲示
    器。
  6. 【請求項6】 前記結合部材は、基部をコイルバネ状に
    巻成し、その両端を同じ方向に延長して掛合杆とした請
    求項2乃至5のいずれか1の透視掲示器。
  7. 【請求項7】 前記受孔は、結合部材の弾発方向に直交
    する一辺に切欠開放部を設けた請求項1乃至6のいずれ
    か1の透視掲示器。
JP11473994A 1994-04-28 1994-04-28 透視掲示器 Pending JPH07302056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11473994A JPH07302056A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 透視掲示器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11473994A JPH07302056A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 透視掲示器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07302056A true JPH07302056A (ja) 1995-11-14

Family

ID=14645442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11473994A Pending JPH07302056A (ja) 1994-04-28 1994-04-28 透視掲示器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07302056A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516457A (ja) * 2003-07-10 2007-06-21 アチユセル バックライトされるハウジング内の動的表示システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007516457A (ja) * 2003-07-10 2007-06-21 アチユセル バックライトされるハウジング内の動的表示システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8701319B2 (en) Channel letter and trim cap retaining clip therefor
US6578302B1 (en) Sign assembly
CA2084044A1 (en) Lightbox for display purposes
US6823618B2 (en) Advertisement light box
JP2008108424A (ja) バックライト装置及びこれを用いた表示装置
JPH07302056A (ja) 透視掲示器
US20200200380A1 (en) A light frame
JPH06127380A (ja) 車輌用広告吊り環
KR200269675Y1 (ko) 롤브라인드용 측면 고정구 착탈장치
KR20120007645U (ko) 기(旗) 회전 게양장치
KR20100093352A (ko) 천장 점검구의 고정장치
KR100843189B1 (ko) 전동차 천정용 광고판의 고정장치
JP2524981Y2 (ja) 電照式表示装置
KR20050080511A (ko) 프레임 상에 커버의 고정이 용이한 체결부재를 이용한문자 간판
JP2002109944A (ja) 照明器具
CN203760039U (zh) 能固定多种画面的框架和包括该框架的标牌
KR100670207B1 (ko) 흡착식장착부재 및 흡착식장착부재를 이용한 고정식 거치대
CN221101208U (zh) 显示装置
JPH0854849A (ja) 組立式広告装置の広告シート固定構造
KR200385874Y1 (ko) 광고판의 교체가 간편한 담배수납장
KR200345337Y1 (ko) 유도등 케이스의 고정구조
JPH0526619Y2 (ja)
KR100556549B1 (ko) 프레임 상에 커버의 고정이 용이한 문자 간판
KR200280538Y1 (ko) 액자
KR970001798Y1 (ko) 양면돌출간판