JPH07301711A - テーパ付きファイバデバイスを使用する光ファイバシステム - Google Patents
テーパ付きファイバデバイスを使用する光ファイバシステムInfo
- Publication number
- JPH07301711A JPH07301711A JP7104500A JP10450095A JPH07301711A JP H07301711 A JPH07301711 A JP H07301711A JP 7104500 A JP7104500 A JP 7104500A JP 10450095 A JP10450095 A JP 10450095A JP H07301711 A JPH07301711 A JP H07301711A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- optical fiber
- optical
- length
- wavelength
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims abstract description 69
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims abstract description 33
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 21
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims abstract description 7
- 238000005253 cladding Methods 0.000 claims description 11
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 7
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 3
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 229920006240 drawn fiber Polymers 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000010183 spectrum analysis Methods 0.000 description 1
- 238000000411 transmission spectrum Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/28—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
- G02B6/293—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
- G02B6/29331—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by evanescent wave coupling
- G02B6/29332—Wavelength selective couplers, i.e. based on evanescent coupling between light guides, e.g. fused fibre couplers with transverse coupling between fibres having different propagation constant wavelength dependency
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/255—Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
- G02B6/2552—Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding reshaping or reforming of light guides for coupling using thermal heating, e.g. tapering, forming of a lens on light guide ends
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/28—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
- G02B6/293—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
- G02B6/29304—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
- G02B6/29316—Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide
- G02B6/29323—Coupling to or out of the diffractive element through the lateral surface of the light guide
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/26—Optical coupling means
- G02B6/28—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
- G02B6/293—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
- G02B6/29379—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
- G02B6/2938—Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device for multiplexing or demultiplexing, i.e. combining or separating wavelengths, e.g. 1xN, NxM
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/24—Coupling light guides
- G02B6/42—Coupling light guides with opto-electronic elements
- G02B6/4201—Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
- G02B6/4246—Bidirectionally operating package structures
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/02—Optical fibres with cladding with or without a coating
- G02B6/036—Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
- G02B6/03605—Highest refractive index not on central axis
- G02B6/03611—Highest index adjacent to central axis region, e.g. annular core, coaxial ring, centreline depression affecting waveguiding
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/02—Optical fibres with cladding with or without a coating
- G02B6/036—Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
- G02B6/03616—Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference
- G02B6/03622—Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 2 layers only
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/02—Optical fibres with cladding with or without a coating
- G02B6/036—Optical fibres with cladding with or without a coating core or cladding comprising multiple layers
- G02B6/03616—Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference
- G02B6/03638—Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 3 layers only
- G02B6/03644—Optical fibres characterised both by the number of different refractive index layers around the central core segment, i.e. around the innermost high index core layer, and their relative refractive index difference having 3 layers only arranged - + -
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
- Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】本件発明は、フィルタリング、波長シフト検
出、またはスイッチングを行なうテーパ付きファイバデ
バイスを有する光ファイバシステムを提供することを目
的とする。 【構成】本件発明は、ある基本モードの遮断を有するマ
ルチクラッド単一モード光ファイバが、光ファイバシス
テム内で有用なコンパクトな要素、例えば、電話通信シ
ステム内のフィルタ、感知システム内の波長シフト検出
器、または任意の光システム内のスイッチを形成するた
めに適合できることを発見したことに基づくものであ
る。より具体的には、コアと該コアを包囲する複数のク
ラッド層からなるある長さの光ファイバからなり、該フ
ァイバはλの±500nm内に基本モードの遮断を有
し、該ファイバが信号をλにおいて少なくとも3dB選
択的に減衰する単一のテーパ付き領域を有することを特
徴とする。
出、またはスイッチングを行なうテーパ付きファイバデ
バイスを有する光ファイバシステムを提供することを目
的とする。 【構成】本件発明は、ある基本モードの遮断を有するマ
ルチクラッド単一モード光ファイバが、光ファイバシス
テム内で有用なコンパクトな要素、例えば、電話通信シ
ステム内のフィルタ、感知システム内の波長シフト検出
器、または任意の光システム内のスイッチを形成するた
めに適合できることを発見したことに基づくものであ
る。より具体的には、コアと該コアを包囲する複数のク
ラッド層からなるある長さの光ファイバからなり、該フ
ァイバはλの±500nm内に基本モードの遮断を有
し、該ファイバが信号をλにおいて少なくとも3dB選
択的に減衰する単一のテーパ付き領域を有することを特
徴とする。
Description
【0001】
【発明の分野】本発明は光ファイバシステム、例えば、
ファイバ通信及びファイバ感知システム(fiber sensing
system)、より具体的には、ろ波(フィルタリング)、
波長シフトの検出、またはスイッチングを遂行するテー
パ付きファイバデバイスを備える光ファイバシステムに
関する。
ファイバ通信及びファイバ感知システム(fiber sensing
system)、より具体的には、ろ波(フィルタリング)、
波長シフトの検出、またはスイッチングを遂行するテー
パ付きファイバデバイスを備える光ファイバシステムに
関する。
【0002】
【発明の背景】光ファイバは、現在の電話通信システ
ム、及び近年開発された遠隔感知システム(remote sens
ing system)の鍵となる重要な要素である。光ファイバ
は、非常に低い損失で光信号を長距離まで伝送する能力
を持つガラスの薄い束である。本質的に光ファイバは小
さな直径の導波路であり、第1の屈折率を有するコア
が、より低い屈折率を有する一つまたはそれ以上の領域
によって包囲されていることを特徴とする。臨界許容角
度よりも小さな角度でコアに入射する光線は、ファイバ
コア内において完全内部反射する。これら光線はファイ
バの軸に沿って最小の減衰で導かれる。典型的な光ファ
イバは高純度のシリカから製造され、これに、屈折率を
制御するために低濃度のドーパントが添加される。
ム、及び近年開発された遠隔感知システム(remote sens
ing system)の鍵となる重要な要素である。光ファイバ
は、非常に低い損失で光信号を長距離まで伝送する能力
を持つガラスの薄い束である。本質的に光ファイバは小
さな直径の導波路であり、第1の屈折率を有するコア
が、より低い屈折率を有する一つまたはそれ以上の領域
によって包囲されていることを特徴とする。臨界許容角
度よりも小さな角度でコアに入射する光線は、ファイバ
コア内において完全内部反射する。これら光線はファイ
バの軸に沿って最小の減衰で導かれる。典型的な光ファ
イバは高純度のシリカから製造され、これに、屈折率を
制御するために低濃度のドーパントが添加される。
【0003】典型的な光ファイバ通信システムは、入力
信号光源、光源に結合されたある長さの光ファイバ、及
びファイバに結合された光信号を受信する受信器を含
む。伝送された信号を増幅するため、一つまたはそれ以
上の増幅デバイスがファイバに沿って配置される。現在
のシステムにおいては、単一波長のデジタル的に変調さ
れた光信号を使用している。考慮されるシステムにおい
ては、多重チャネル波長分割多重(WDM)システム内
で複数の波長を使用する。光フィルタリングデバイス
は、光ファイバ通信システム、特にWDMシステムにお
いては有用な要素である。
信号光源、光源に結合されたある長さの光ファイバ、及
びファイバに結合された光信号を受信する受信器を含
む。伝送された信号を増幅するため、一つまたはそれ以
上の増幅デバイスがファイバに沿って配置される。現在
のシステムにおいては、単一波長のデジタル的に変調さ
れた光信号を使用している。考慮されるシステムにおい
ては、多重チャネル波長分割多重(WDM)システム内
で複数の波長を使用する。光フィルタリングデバイス
は、光ファイバ通信システム、特にWDMシステムにお
いては有用な要素である。
【0004】光ファイバを感知要素として使用する広範
囲の様々な感知システムが存在する。これに関しては、
例えば、1988年8月2日付けてMeltz らに付与され
た合衆国特許第4,761,073号、及び1990年8月21
日付けでW.Glenn に付与された合衆国特許第4,950,883
号を参照のこと。これらシステムは、その長さに沿って
一つまたはそれ以上の光誘導周期グレーティング(photo
induced periodic grating)を含む光ファイバを使用す
る。ファイバに沿って伝送された光に応答して、各グレ
ーティングはそのグレーティングの周期の二倍に対応す
る狭い帯域の波長の光を部分的に反射する鏡として機能
する。このグレーティング領域内において、ファイバに
ストレスまたは温度の変化が加えられると、グレーティ
ングの有効周期が変化し、これにより、グレーティング
によって反射された光の波長がシフトする。それ故に、
反射された光をスペクトル分析することによりグレーテ
ィングの位置における状態についての情報を得ることが
できる。従って、波長シフト検出器は、光ファイバ感知
システムにおける有用な波長シフト検出器である。
囲の様々な感知システムが存在する。これに関しては、
例えば、1988年8月2日付けてMeltz らに付与され
た合衆国特許第4,761,073号、及び1990年8月21
日付けでW.Glenn に付与された合衆国特許第4,950,883
号を参照のこと。これらシステムは、その長さに沿って
一つまたはそれ以上の光誘導周期グレーティング(photo
induced periodic grating)を含む光ファイバを使用す
る。ファイバに沿って伝送された光に応答して、各グレ
ーティングはそのグレーティングの周期の二倍に対応す
る狭い帯域の波長の光を部分的に反射する鏡として機能
する。このグレーティング領域内において、ファイバに
ストレスまたは温度の変化が加えられると、グレーティ
ングの有効周期が変化し、これにより、グレーティング
によって反射された光の波長がシフトする。それ故に、
反射された光をスペクトル分析することによりグレーテ
ィングの位置における状態についての情報を得ることが
できる。従って、波長シフト検出器は、光ファイバ感知
システムにおける有用な波長シフト検出器である。
【0005】
【本件発明の概要】フィルタリング、波長シフト検出、
またはスイッチングを行なうテーパ付きファイバデバイ
スを有する光ファイバシステムが本件発明によって提供
される。具体的には、ある基本モード遮断波長を有する
マルチクラッド単一モード光ファイバが、光ファイバシ
ステム内で有用なコンパクトな要素、例えば、電話通信
システム内のフィルタ、感知システム内の波長シフト検
出器、または任意の光システム内のスイッチを形成する
のに適合できることを発見したことに基づく発明であ
る。
またはスイッチングを行なうテーパ付きファイバデバイ
スを有する光ファイバシステムが本件発明によって提供
される。具体的には、ある基本モード遮断波長を有する
マルチクラッド単一モード光ファイバが、光ファイバシ
ステム内で有用なコンパクトな要素、例えば、電話通信
システム内のフィルタ、感知システム内の波長シフト検
出器、または任意の光システム内のスイッチを形成する
のに適合できることを発見したことに基づく発明であ
る。
【0006】
【発明の詳細な記述】図面を参照すると、図1には典型
的なテーパ付きファイバデバイスの断面図が示される。
このファイバデバイスは、本質的には、マルチクラッド
シングルモード光ファイバ1であり、これは、相対的に
高い屈折率を有する内側コア2と、コアと比較して相対
的に低い屈折率を有するコアを包囲する複数のクラッド
層3、4から構成される。当分野において周知の手法に
従って、円形のコア2と、楕円形のクラッド層3、4が
得られるようにこれらファイバが線引きされる。コア
は、典型的には、ゲルマニウムにてドープされたシリカ
であり、これらクラッド層は、典型的には、シリカまた
はフッ素にてドープされたシリカである。当分野におい
て周知の原理に基づき、このファイバはシングルモード
動作用の寸法に設計される。典型的には、コアの寸法は
数ミクロンまたはこれ以下であり、クラッド層は数ミク
ロンから数十ミクロンである。図1には示されないが、
このファイバは、ファイバを加熱しファイバの縦軸に沿
って引伸すことによってテーパリングされている。
的なテーパ付きファイバデバイスの断面図が示される。
このファイバデバイスは、本質的には、マルチクラッド
シングルモード光ファイバ1であり、これは、相対的に
高い屈折率を有する内側コア2と、コアと比較して相対
的に低い屈折率を有するコアを包囲する複数のクラッド
層3、4から構成される。当分野において周知の手法に
従って、円形のコア2と、楕円形のクラッド層3、4が
得られるようにこれらファイバが線引きされる。コア
は、典型的には、ゲルマニウムにてドープされたシリカ
であり、これらクラッド層は、典型的には、シリカまた
はフッ素にてドープされたシリカである。当分野におい
て周知の原理に基づき、このファイバはシングルモード
動作用の寸法に設計される。典型的には、コアの寸法は
数ミクロンまたはこれ以下であり、クラッド層は数ミク
ロンから数十ミクロンである。図1には示されないが、
このファイバは、ファイバを加熱しファイバの縦軸に沿
って引伸すことによってテーパリングされている。
【0007】マルチクラッドシングルモード光ファイバ
は、特性遮断波長以上の波長の光を漏らす。従って、数
キロメートルオーダの長さ、または数百メートルのオー
ダであってもファイバが巻かれているときには、典型的
な遮断スペクトル応答を示す。但し、この損失機構はゆ
るやかなものであり、通常短い長さでは無視できる。出
願人は、これらファイバをテーパリングすることによっ
て、1メートルよりも短い長さ、好ましくは、数センチ
メートルのオーダの長さで遮断特性を示すコンパクトな
デバイスを製造できることを発見した。さらに、この有
効遮断波長と損失スロープは、必要な光システムに適合
させることが可能である。この事実は、光システムのた
めのフィルタ、シフト検出器及びスイッチを図解するこ
とによって明らかにされる。
は、特性遮断波長以上の波長の光を漏らす。従って、数
キロメートルオーダの長さ、または数百メートルのオー
ダであってもファイバが巻かれているときには、典型的
な遮断スペクトル応答を示す。但し、この損失機構はゆ
るやかなものであり、通常短い長さでは無視できる。出
願人は、これらファイバをテーパリングすることによっ
て、1メートルよりも短い長さ、好ましくは、数センチ
メートルのオーダの長さで遮断特性を示すコンパクトな
デバイスを製造できることを発見した。さらに、この有
効遮断波長と損失スロープは、必要な光システムに適合
させることが可能である。この事実は、光システムのた
めのフィルタ、シフト検出器及びスイッチを図解するこ
とによって明らかにされる。
【0008】図2は、テーパ付きファイバデバイスをフ
ィルタとして使用する光ファイバ電話通信システム10
を示す。本質的にこのシステムは、各々の複数の波長λ
1、λ2 (ここでλ2 >λ1 )を有する複数の光信号源
11、12、これら光信号を結合する波長分割マルチプ
レクサ13、ある長さの光伝送ファイバ14、λ1 信号
とλ2 信号を分離するWDMデマルチプレクサ15、及
び各々の信号を復調する複数の検出器16、17から構
成される。
ィルタとして使用する光ファイバ電話通信システム10
を示す。本質的にこのシステムは、各々の複数の波長λ
1、λ2 (ここでλ2 >λ1 )を有する複数の光信号源
11、12、これら光信号を結合する波長分割マルチプ
レクサ13、ある長さの光伝送ファイバ14、λ1 信号
とλ2 信号を分離するWDMデマルチプレクサ15、及
び各々の信号を復調する複数の検出器16、17から構
成される。
【0009】デマルチプレクサ15は、λ2 の信号をフ
ァイバ14の外に結合する波長依存結合器18と、残さ
れたλ2 の信号をλ1 のブランチ(枝路)からろ波する
テーパ付きファイバデバイス19を有する。より具体的
には、テーパ付きファイバデバイス19は、λ2 付近
(λ2 の±500nm内、好ましくは、±150nm
内)で基本モードを遮断するマルチクラッドシングルモ
ード光ファイバである。これは、λ2 が遮断領域内であ
る一方でλ1 を含まないような最小寸法にテーパリング
される。このため、λ2 信号は少なくとも3dB減衰さ
れ、λ1 信号は殆ど損失を受けずに通過する。
ァイバ14の外に結合する波長依存結合器18と、残さ
れたλ2 の信号をλ1 のブランチ(枝路)からろ波する
テーパ付きファイバデバイス19を有する。より具体的
には、テーパ付きファイバデバイス19は、λ2 付近
(λ2 の±500nm内、好ましくは、±150nm
内)で基本モードを遮断するマルチクラッドシングルモ
ード光ファイバである。これは、λ2 が遮断領域内であ
る一方でλ1 を含まないような最小寸法にテーパリング
される。このため、λ2 信号は少なくとも3dB減衰さ
れ、λ1 信号は殆ど損失を受けずに通過する。
【0010】図3は、テーパ付き導波路デバイス19を
製造するための現時点において好ましいと考えられる方
法を示す。本質的には、λ2 付近で基本モードの遮断を
有するある長さのマルチクラッドファイバ20が、λ2
付近の広帯域光源24とスペクトル分析器25の間に位
置する結合器ステーション23内のマウント21、22
上に配置されている。ファイバが局所的に、例えば、オ
キシプロパンの火炎26(T>1000°C)によって
軟化点まで加熱され、これを引っ張ることによってテー
パリングされ、この動作と並行して分析器25からの強
度スペクトルが監視される。スペクトルがλ2で要求さ
れる損失を示したとき、引伸す操作が中断され、加熱が
止められる。こうして、デバイス14が形成される。
製造するための現時点において好ましいと考えられる方
法を示す。本質的には、λ2 付近で基本モードの遮断を
有するある長さのマルチクラッドファイバ20が、λ2
付近の広帯域光源24とスペクトル分析器25の間に位
置する結合器ステーション23内のマウント21、22
上に配置されている。ファイバが局所的に、例えば、オ
キシプロパンの火炎26(T>1000°C)によって
軟化点まで加熱され、これを引っ張ることによってテー
パリングされ、この動作と並行して分析器25からの強
度スペクトルが監視される。スペクトルがλ2で要求さ
れる損失を示したとき、引伸す操作が中断され、加熱が
止められる。こうして、デバイス14が形成される。
【0011】注目すべき点として、テーパリングする前
の基本モード遮断がλ2 から数百ナノメートル離れてい
る場合であっても、この用途のためにファイバをテーパ
リングすることが可能である。但し、ファイバの外寸を
かなり減らすことが要求され、結果として得られるデバ
イスは物理的に弱くなる。従って、ファイバがテーパリ
ングされてない形状において、λ2 の±150nm内の
遮断を有することが要望される。要求される遮断を有す
るマルチクラッドシングルモード光ファイバの設計に関
しては、M.Monerie によって、IEEE J. of Quantum Ele
c., Vol.QE- 18、No. 4、ページ535(1982年
4月号)に掲載の論文『Propagation inDoubly Clad Si
ngle-Mode Fibers 』、及びS.Kawkami らによって、IEE
E J. ofQuantum Electronics、Vol.QE- 10、No. 1
2、ページ879(1974年号)に掲載の論文『Char
acteristics of a Doubly Clad Optical Fiber with a
Low-Index Inner Cladding』に説明されているのでこれ
らを参照すること。
の基本モード遮断がλ2 から数百ナノメートル離れてい
る場合であっても、この用途のためにファイバをテーパ
リングすることが可能である。但し、ファイバの外寸を
かなり減らすことが要求され、結果として得られるデバ
イスは物理的に弱くなる。従って、ファイバがテーパリ
ングされてない形状において、λ2 の±150nm内の
遮断を有することが要望される。要求される遮断を有す
るマルチクラッドシングルモード光ファイバの設計に関
しては、M.Monerie によって、IEEE J. of Quantum Ele
c., Vol.QE- 18、No. 4、ページ535(1982年
4月号)に掲載の論文『Propagation inDoubly Clad Si
ngle-Mode Fibers 』、及びS.Kawkami らによって、IEE
E J. ofQuantum Electronics、Vol.QE- 10、No. 1
2、ページ879(1974年号)に掲載の論文『Char
acteristics of a Doubly Clad Optical Fiber with a
Low-Index Inner Cladding』に説明されているのでこれ
らを参照すること。
【0012】大量生産により適する代替の製造方法は、
ファイバをアーク融合スプライサ内に位置してアークを
送り、これと並行してファイバを引っ張る方法である。
ファイバをアーク融合スプライサ内に位置してアークを
送り、これと並行してファイバを引っ張る方法である。
【0013】このデバイスの製造方法は、WDMシステ
ムにおいて有効であるλ1 が1.3μmで、λ2 が1.
55μmの以下という特定の例を考慮することによって
一層理解できる。開始点として、10モル%のGeにて
ドープされたシリカのコアと、3つのクラッド層を有す
るある長さのマルチクラッドファイバが使用された。第
1のクラッド層には1.5モル%のフッ素にてドープさ
れたシリカが、第2のクラッド層には2モル%のGeに
てドープされたシリカが、そして第3のクラッド層には
ドープされないシリカが使用された。ファイバが3.9
μmのコア直径、及び116μmの外径に線引きされ
た。二つのクラッド層は、最初から2.7μmの厚さに
した。結果としてこのデバイスは、図4に示されるよう
な屈折率特性を示した。図5に示される線引きされたフ
ァイバの損失スペクトルは、約1.522μmの所で鋭
く上昇する損失エッジを有する基本モード遮断を示す。
ムにおいて有効であるλ1 が1.3μmで、λ2 が1.
55μmの以下という特定の例を考慮することによって
一層理解できる。開始点として、10モル%のGeにて
ドープされたシリカのコアと、3つのクラッド層を有す
るある長さのマルチクラッドファイバが使用された。第
1のクラッド層には1.5モル%のフッ素にてドープさ
れたシリカが、第2のクラッド層には2モル%のGeに
てドープされたシリカが、そして第3のクラッド層には
ドープされないシリカが使用された。ファイバが3.9
μmのコア直径、及び116μmの外径に線引きされ
た。二つのクラッド層は、最初から2.7μmの厚さに
した。結果としてこのデバイスは、図4に示されるよう
な屈折率特性を示した。図5に示される線引きされたフ
ァイバの損失スペクトルは、約1.522μmの所で鋭
く上昇する損失エッジを有する基本モード遮断を示す。
【0014】6cmの長さのファイバが結合器ステーシ
ョン上に位置され、オキシプロパントーチにて加熱され
た。6.2cmに長さを引伸した結果として、図6に示
される伝送スペクトルが生成された。このデバイスは、
λ1 =1.13μmにおいて概ね零(<0.01dB)
の損失を示し、λ2 =1.526μmにおいて、約1
6.1dBのチャネル脱落能力(channel dropping capa
city)を示す。10dB分離の帯域幅は、約80nmで
ある。
ョン上に位置され、オキシプロパントーチにて加熱され
た。6.2cmに長さを引伸した結果として、図6に示
される伝送スペクトルが生成された。このデバイスは、
λ1 =1.13μmにおいて概ね零(<0.01dB)
の損失を示し、λ2 =1.526μmにおいて、約1
6.1dBのチャネル脱落能力(channel dropping capa
city)を示す。10dB分離の帯域幅は、約80nmで
ある。
【0015】図7は、安価な波長シフト検出器を提供す
るにテーパ付き導波路を使用する光ファイバ感知システ
ム60を示す。本質的にこの感知システムは、波長λ付
近の光エネルギ源61、波長λの光を反射する反射感知
グレーディング63を含むある長さの光ファイバ62、
グレーティング63から反射された光を受信するファイ
バ62に結合されたテーパ付きファイバデバイス19、
及びデバイス19を通過する光の強度を検出する光検出
器65から構成される。より詳細には、デバイス19
は、出力強度スペクトル内のλが実質的に遮断付近の領
域内に入るような最小寸法にテーパリングされる。この
領域内においては、反射された波長のシフトΔλは、デ
バイス19の強度出力内に実質的に線形のシフトを与
え、これを光検出器65によって検出することが可能で
ある。このシステムは、こうして、従来の技術のコスト
の高いスペクトル分析器の代用として使用できる安価な
要素19、65を提供する。
るにテーパ付き導波路を使用する光ファイバ感知システ
ム60を示す。本質的にこの感知システムは、波長λ付
近の光エネルギ源61、波長λの光を反射する反射感知
グレーディング63を含むある長さの光ファイバ62、
グレーティング63から反射された光を受信するファイ
バ62に結合されたテーパ付きファイバデバイス19、
及びデバイス19を通過する光の強度を検出する光検出
器65から構成される。より詳細には、デバイス19
は、出力強度スペクトル内のλが実質的に遮断付近の領
域内に入るような最小寸法にテーパリングされる。この
領域内においては、反射された波長のシフトΔλは、デ
バイス19の強度出力内に実質的に線形のシフトを与
え、これを光検出器65によって検出することが可能で
ある。このシステムは、こうして、従来の技術のコスト
の高いスペクトル分析器の代用として使用できる安価な
要素19、65を提供する。
【0016】具体的な例として、図6に示される伝送特
性を有するデバイス19は、1450nmと1500n
mとの間で10dBのパワーの低下を示す。このデバイ
スは、従って、この領域において0.2dB/nmのス
ロープを与え、従って、有用な波長シフト検出器を提供
することになる。
性を有するデバイス19は、1450nmと1500n
mとの間で10dBのパワーの低下を示す。このデバイ
スは、従って、この領域において0.2dB/nmのス
ロープを与え、従って、有用な波長シフト検出器を提供
することになる。
【0017】このテーパ付きデバイスは、2つの波長
(λ1 <λ2 )にて伝送する能力を有する源に対する光
スイッチとして使用することもできる。λ1 は伝送する
が、λ2 は遮断するテーパ付きデバイスを挿入すること
によって、この源は、源がλ2に切り替わったとき、テ
ーパ付きデバイスの出力の所で効果的にオフに切り替わ
る。図2のデマルチプレクサは、このようなスイッチと
みなすことができる。
(λ1 <λ2 )にて伝送する能力を有する源に対する光
スイッチとして使用することもできる。λ1 は伝送する
が、λ2 は遮断するテーパ付きデバイスを挿入すること
によって、この源は、源がλ2に切り替わったとき、テ
ーパ付きデバイスの出力の所で効果的にオフに切り替わ
る。図2のデマルチプレクサは、このようなスイッチと
みなすことができる。
【図1】典型的なテーパ付きファイバデバイスの断面図
である。
である。
【図2】テーパ付きファイバデバイスをフィルタとして
使用する光ファイバ電話通信システムを示す。
使用する光ファイバ電話通信システムを示す。
【図3】テーパ付きファイバデバイスを製造するための
好ましい方法を示す。
好ましい方法を示す。
【図4】テーパ付きファイバデバイスの一例の特性を示
すグラフである。
すグラフである。
【図5】テーパ付きファイバデバイスの一例の特性を示
すグラフである。
すグラフである。
【図6】テーパ付きファイバデバイスの一例の特性を示
すグラフである。
すグラフである。
【図7】周波数シフト検出を可能にするテーパ付きファ
イバデバイスを使用する光ファイバ感知システムを示
す。
イバデバイスを使用する光ファイバ感知システムを示
す。
10 光ファイバ電話通信システム 11 光信号源 12 光信号源 13 波長分割マルチプレクサ 14 光伝送ファイバ 15 WDMデマルチプレクサ 16 検出器 17 検出器 18 波長依存結合器 19 テーパー付きファイバデバイス
Claims (10)
- 【請求項1】 波長λの光信号をろ波する光フィルタデ
バイスであって、このデバイスが、 コアと該コアを包囲する複数のクラッド層からなるある
長さの光ファイバからなり、該ファイバはλの±500
nm内に基本モードの遮断を有し、該ファイバが信号を
λにおいて少なくとも3dB選択的に減衰する単一のテ
ーパ付き領域からなることを特徴とするデバイス。 - 【請求項2】 請求項1に記載のデバイスにおいて、該
光ファイバの長さが1メートル以下であることを特徴と
するデバイス。 - 【請求項3】 請求項1に記載のデバイスにおいて、該
基本モード遮断がλの±150nm内であることを特徴
とするデバイス。 - 【請求項4】 波長λ1 、λ2 (ここでλ1 <λ2 )に
おける光ファイバから光信号を分離する光WDMデマル
チプレクサであって、このデマルチプレクサが、 該λ2 の信号を該ファイバの外に結合する手段、及びあ
る長さのマルチクラッド光ファイバからなる光フィルタ
デバイスを含み、該ファイバがλ2 の±500nm内に
基本モードの遮断を有し、該ファイバがλ2の信号を少
なくとも3dB選択的に減衰する一方、該λ1 の信号を
通過する長さ方向の単一のテーパ付き領域を含むことを
特徴とするデバイス。 - 【請求項5】 請求項4に記載のデバイスにおいて、該
マルチクラッド光ファイバの長さが1メートル以下であ
ることを特徴とするデバイス。 - 【請求項6】 請求項4に記載のデバイスにおいて、該
基本モード遮断がλ2 の±150nm以内であることを
特徴とするデバイス。 - 【請求項7】 請求項1、2または3のデバイスを含む
ことを特徴とする光ファイバ電話通信システム。 - 【請求項8】 請求項4、5または6のデマルチプレク
サを含むことを特徴とする光ファイバ電話通信システ
ム。 - 【請求項9】 波長λ付近の光エネルギ源、少なくとも
一つの反射感知グレーティングを含むある長さの光ファ
イバ、及び該グレーティングによって反射された波長の
シフトを検出する手段からなる光ファイバ感知システム
であって、 該波長のシフトを検出する手段が、λの±500nm内
に遮断モードを有する該グレーティングによって反射さ
れた光を受信するマルチクラッド光ファイバからなり、
該ファイバは、反射された波長のシフトとともに強度が
変化する出力を生成する、縦方向に単一のテーパ付き領
域を含み、そして、該マルチクラッドファイバの出力を
受信する光検出器を含むことを特徴とする光ファイバシ
ステム。 - 【請求項10】 光ファイバシステムであって、 複数の波長λ1 、λ2 (λ1 <λ2 )の間を切り換える
ことが可能な光源と、 該光源からの光の経路内に置かれたある長さのマルチク
ラッド光ファイバとからなり、該ファイバはλ2 の±5
00nm内に基本モードの遮断を有し、そして該ファイ
バはλ2 において光を減衰する一方、λ1 において光を
通過する単一のテーパ付き領域を長さ方向に含むことを
特徴とする光ファイバシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/235,575 US5473714A (en) | 1994-04-29 | 1994-04-29 | Optical fiber system using tapered fiber devices |
US235575 | 1994-04-29 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07301711A true JPH07301711A (ja) | 1995-11-14 |
Family
ID=22886074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7104500A Withdrawn JPH07301711A (ja) | 1994-04-29 | 1995-04-28 | テーパ付きファイバデバイスを使用する光ファイバシステム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5473714A (ja) |
EP (1) | EP0680164A3 (ja) |
JP (1) | JPH07301711A (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5548671A (en) * | 1994-10-13 | 1996-08-20 | Northern Telecom Limited | Programmable, differential wavelength discriminator |
JP2765545B2 (ja) * | 1995-12-26 | 1998-06-18 | 日本電気株式会社 | 光波長弁別回路およびその製造方法 |
US5717798A (en) * | 1996-09-12 | 1998-02-10 | Lucent Technologies Inc. | Optical waveguide system comprising a mode coupling grating and a mode discrimination coupler |
GB9803709D0 (en) * | 1998-02-20 | 1998-04-15 | Univ Southampton | Polarisation insensitive transmissive fibre devices |
US6282332B1 (en) * | 1998-06-04 | 2001-08-28 | Pirelli Cavi E Sistemi S.P.A. | Waveguide structures in particular for use in acousto-optical mode converters and method for making same |
US6301408B1 (en) | 1998-09-24 | 2001-10-09 | Lucent Technologies Inc | Tapered optical fiber grating devices with variable index coatings for modifying guide properties of the fundamental mode |
US6362916B2 (en) * | 1998-09-25 | 2002-03-26 | Fiver Laboratories | All fiber gain flattening optical filter |
US6445855B1 (en) * | 1999-05-25 | 2002-09-03 | Thomas & Betts International, Inc. | Method of fabricating fused and tapered couplers from optical fibers having photosensitive cladding regions |
US6434303B1 (en) | 2000-07-14 | 2002-08-13 | Applied Wdm Inc. | Optical waveguide slab structures |
US6493487B1 (en) | 2000-07-14 | 2002-12-10 | Applied Wdm, Inc. | Optical waveguide transmission devices |
US6553165B1 (en) | 2000-07-14 | 2003-04-22 | Applied Wdm, Inc. | Optical waveguide gratings |
US6563995B2 (en) | 2001-04-02 | 2003-05-13 | Lightwave Electronics | Optical wavelength filtering apparatus with depressed-index claddings |
US6970631B2 (en) | 2002-06-05 | 2005-11-29 | Lightwave Electronics | Suppression of cladding mode loss in fiber amplifiers with distributed suppression of amplified spontaneous emission (ASE) |
US6909538B2 (en) * | 2002-03-08 | 2005-06-21 | Lightwave Electronics | Fiber amplifiers with depressed cladding and their uses in Er-doped fiber amplifiers for the S-band |
US6995900B2 (en) * | 2003-01-21 | 2006-02-07 | Jds Uniphase Corporation | Method of making a short-pass fiber with controlled cut-off wavelength |
US7742665B2 (en) * | 2006-07-25 | 2010-06-22 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Apparatus and methods using hollow-core fiber tapers |
CN111045145B (zh) * | 2019-12-25 | 2023-12-15 | 易锐光电科技(安徽)有限公司 | 薄膜光波导及其制备方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4761073A (en) * | 1984-08-13 | 1988-08-02 | United Technologies Corporation | Distributed, spatially resolving optical fiber strain gauge |
NL8502625A (nl) * | 1985-09-26 | 1987-04-16 | Philips Nv | Optisch transmissiesysteem bevattende een stralingsbron en een meervoudig beklede monomode optische transmissievezel met een negatieve stap in het brekingsindexprofiel. |
GB8529861D0 (en) * | 1985-12-04 | 1986-01-15 | Gen Electric Co Ltd | Concatenated coupler |
US4889404A (en) * | 1987-09-09 | 1989-12-26 | Corning Incorporated | Asymmetrical bidirectional telecommunication system |
US4846540A (en) * | 1988-01-25 | 1989-07-11 | Bell Communications Research, Inc. | Optical wavegide junction |
US4950883A (en) * | 1988-12-27 | 1990-08-21 | United Technologies Corporation | Fiber optic sensor arrangement having reflective gratings responsive to particular wavelengths |
US4946250A (en) * | 1989-09-07 | 1990-08-07 | Ecole Polytechnique | Compact wavelength filter integrated to a single-mode optical fiber |
GB2251957B (en) * | 1990-11-29 | 1993-12-15 | Toshiba Kk | Optical coupler |
US5295211A (en) * | 1993-01-07 | 1994-03-15 | Corning Incorporated | Fiber amplifier coupler |
-
1994
- 1994-04-29 US US08/235,575 patent/US5473714A/en not_active Expired - Fee Related
-
1995
- 1995-04-19 EP EP95302574A patent/EP0680164A3/en not_active Withdrawn
- 1995-04-28 JP JP7104500A patent/JPH07301711A/ja not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0680164A2 (en) | 1995-11-02 |
EP0680164A3 (en) | 1997-01-22 |
US5473714A (en) | 1995-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6850665B2 (en) | Wavelength-selective optical fiber components using cladding-mode assisted coupling | |
US6289699B1 (en) | Wavelength selective optical couplers | |
US5473714A (en) | Optical fiber system using tapered fiber devices | |
US6360038B1 (en) | Wavelength-selective optical fiber components using cladding-mode assisted coupling | |
US5459801A (en) | Coupler used to fabricate add-drop devices, dispersion compensators, amplifiers, oscillators, superluminescent devices, and communications systems | |
US6038359A (en) | Mode-routed fiber-optic add-drop filter | |
US5457758A (en) | Add-drop device for a wavelength division multiple, fiber optic transmission system | |
US11960119B2 (en) | Optical waveguide adapter assembly | |
US5907647A (en) | Long-period grating switches and devices using them | |
JP3377729B2 (ja) | 光導波路システム | |
EP1271194B1 (en) | Optical bandpass filter using long period gratings | |
JP3779846B2 (ja) | 基本モードの導波特性を修正するための可変屈折率コーティングを含むテーパ状の光ファイバ格子デバイス | |
US6445851B1 (en) | Tapered fiber gratings and applications | |
KR20010071667A (ko) | 모놀리식 동축형 장치 | |
JPH1062646A (ja) | 光ファイバ通信システム | |
EP0989422B1 (en) | Tapered optical fiber devices with variable index coatings for modifying guide properties of the fundamental mode | |
US6535671B1 (en) | Optical fiber tap with integral reflecting surface and method of making same | |
JPH0394208A (ja) | 光ファイバカプラ | |
US6078709A (en) | Method and apparatus for monitoring multi-wavelength optical systems | |
EP1330668B1 (en) | Optical fibre filter | |
US7155089B1 (en) | Wide-band fiber-optic tunable filter | |
KR19990023035A (ko) | 주기 마하-젠더 광필터 | |
JP2003090918A (ja) | 長周期格子を使用する光学帯域通過フィルタ | |
Shin et al. | All fiber wavelength and mode selective coupler for optical inter-connections | |
Morishita et al. | In-line optical fibre filters using dispersive materials |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20020702 |