JP3779846B2 - 基本モードの導波特性を修正するための可変屈折率コーティングを含むテーパ状の光ファイバ格子デバイス - Google Patents

基本モードの導波特性を修正するための可変屈折率コーティングを含むテーパ状の光ファイバ格子デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP3779846B2
JP3779846B2 JP26967099A JP26967099A JP3779846B2 JP 3779846 B2 JP3779846 B2 JP 3779846B2 JP 26967099 A JP26967099 A JP 26967099A JP 26967099 A JP26967099 A JP 26967099A JP 3779846 B2 JP3779846 B2 JP 3779846B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
grating
refractive index
optical fiber
fundamental mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26967099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000098164A (ja
Inventor
パトリシオ エスピンドラ ローランド
ジョン ステンツ アンドリュー
リン ワジェナー ジェファーソン
Original Assignee
ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド filed Critical ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド
Publication of JP2000098164A publication Critical patent/JP2000098164A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3779846B2 publication Critical patent/JP3779846B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29316Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide
    • G02B6/29317Light guides of the optical fibre type
    • G02B6/29322Diffractive elements of the tunable type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02057Optical fibres with cladding with or without a coating comprising gratings
    • G02B6/02076Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings
    • G02B6/0208Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by their structure, wavelength response
    • G02B6/021Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by their structure, wavelength response characterised by the core or cladding or coating, e.g. materials, radial refractive index profiles, cladding shape
    • G02B6/02104Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by their structure, wavelength response characterised by the core or cladding or coating, e.g. materials, radial refractive index profiles, cladding shape characterised by the coating external to the cladding, e.g. coating influences grating properties
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02057Optical fibres with cladding with or without a coating comprising gratings
    • G02B6/02076Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings
    • G02B6/02171Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by means for compensating environmentally induced changes
    • G02B6/02176Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by means for compensating environmentally induced changes due to temperature fluctuations
    • G02B6/02185Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by means for compensating environmentally induced changes due to temperature fluctuations based on treating the fibre, e.g. post-manufacture treatment, thermal aging, annealing
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02057Optical fibres with cladding with or without a coating comprising gratings
    • G02B6/02076Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings
    • G02B6/02195Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by means for tuning the grating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02057Optical fibres with cladding with or without a coating comprising gratings
    • G02B6/02076Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings
    • G02B6/02195Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by means for tuning the grating
    • G02B6/02204Refractive index modulation gratings, e.g. Bragg gratings characterised by means for tuning the grating using thermal effects, e.g. heating or cooling of a temperature sensitive mounting body
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/29395Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device configurable, e.g. tunable or reconfigurable

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、光ファイバ格子デバイスおよびそれを使用するシステムに関し、特に基本モードの実効屈折率を修正することにより、上記格子のスペクトル整形特性を変化させる可変屈折率コーティングを含むテーパ状の光ファイバ格子デバイスに関する。
【0002】
【従来の技術、及び、発明が解決しようとする課題】
光ファイバ格子は、現代の電気通信システムおよび感知システムで、スペクトル整形用に使用される。通常の光ファイバ格子は、光ファイバに沿って周期的または準周期的な屈折率の変動または摂動を含む。ブラッグをベースとするファイバ格子は、狭い波長帯域幅で光を反射し、スペクトル整形を行うためにその帯域幅の外側の光の波長を伝送する。周期の長い光ファイバ格子設計の場合には、スペクトル整形を行うために、基本モードからの光の選択した波長を急速に減衰するクラッディング・モードに結合する。このようなスペクトル整形特性を持っているので、光ファイバ格子を、利得イコライザ、狭帯域フィルタ、分散補償器、およびシフト検出器として使用することができる。
【0003】
スペクトル整形は、テーパ状の光ファイバによっても行うことができる。例えば、1995年12月5日付けのベンサルカール(Vengsarkar)の、「テーパ状のファイバ・デバイスを使用する光ファイバ・システム」という名称の米国特許第5,473,714号は、光学的濾過用に使用することができるテーパ状のファイバ・デバイスを開示している。上記ファイバのテーパ状の部分の大きさは、第一の波長の信号が、少しの損失を起こすだけで通過することができ、一方、第二の波長は阻止するように作られている。
【0004】
電気通信および感知システムは、スペクトルの変化を起こさせるような多くの条件の下で動作する。都合の悪いことに、従来のファイバ格子およびテーパ状のファイバは、これらの変化を補償するために、同調または調整することができない静的スペクトル整形特性を持つ。それ故、異なるスペクトル整形特性を供給するために、調整または同調させることができる光ファイバ・デバイスが求められている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
改良形光ファイバ格子デバイスは、所定の基本モードの実効導波屈折率を持つ、ある長さの光ファイバと、光の基本モードにアクセスするための縦方向のテーパ状の領域を備える。上記テーパ状の領域は、基本モードの光のスペクトルを整形する所定の光のスペクトル整形特性を持つ格子を含む。格子のスペクトル整形特性を変えるために、ファイバの基本モードの実効導波屈折率を修正する目的で、ファイバのテーパ状の領域をコーティングが囲んでいる。
【0006】
添付の図面を参照しながら、以下に説明する例示としての実施形態について考えれば、本発明の利点、性質および種々の他の特徴がよりよく理解することができるだろう。
なお、これらの図面は、本発明のコンセプトを説明するためのものであって、本発明を図示しているが、縮尺は正確なものでないことを理解されたい。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の一実施形態のテーパ状のファイバ格子デバイス10である。デバイス10は、少なくとも一つのクラッディング層16により囲まれている円形の内部コア14を持つクラッディングされた単一モードのステップ形、または、グレーデッド形光ファイバ12を備える。コア14は、比較的高い(ステップ形、または、グレーデッド形)屈折率を持ち、クラッディング16は、コア14と比較すると少し低い屈折率を持つ。コア14は、通常、ゲルマニウムでドーピングされたシリカであり、クラッディング層16は、通常、シリカまたはフッ素によりドーピングされたシリカである。ファイバ12は、外径が最小の部分20と、二つのテーパ状の断熱部分22を含むテーパ状の領域18を含む。周期的または準周期的屈折率変動(屈折率摂動)を含む、光スペクトル整形用の格子24は、テーパ状の領域18の最小の外径部20に書き込まれる。格子24の領域内のテーパ状の領域18は、可変屈折率材料のコーティング26によりカバーされている。上記材料は、電界または磁界を加えることにより、温度を変化させることにより、選択的に変化させることができる屈折率を持つ。電界または磁界に応答する材料は、通常、液晶のような電気光学材料または磁気光学材料を含む。周知の温度感知ポリマーを熱感知可変屈折率コーティングとして使用することができる。
【0008】
テーパ状の領域18は、損失のない動作を行い、基本モードMの無視できない部分を、光がテーパ状の領域18を通過するとき、クラッディング16を越えて、または外側へ、クラッディング16を囲むコーティング26へ導く。このような動作が行われるのは、コアの直径ODcoreが小さくなるからであり、その結果、基本モードの境界が弱くなり、そのため、基本モード・フィールド直径が大きくなる。基本モードMが、クラッディング16の外側へ広がると、この基本モードの実効導波屈折率を選択的に修正するために、コーティング26を使用することができ、それにより、格子24の光スペクトル整形特性を同調または調整することができる。
【0009】
本発明のファイバ格子デバイス10で使用されている格子24は、ブラッグをベースとする格子として、または周期の短い格子として形成することができる。上記格子24は、上記デバイスのコアにより案内された波長の選択された狭い帯域幅を反射するためのスペクトル選択反射器として、および/または上記帯域幅の外側の波長だけを伝送するためのスペクトル選択フィルタとして機能する。ブラッグをベースとする格子24の動作帯域幅は、チャーピングにより広くすることができる。このプロセスは、連続している摂動の間のギャップを一定のギャップから、以降の摂動に対して直線的にまたは非直線的に広くなったり、狭くなったりするギャップに変化させるステップを含む。反射信号の帯域幅は広くなる。何故なら、チャープした格子はギャップの範囲がもっと広いからである。チャープした格子は、分散−補償の際に役に立つ。何故なら、異なる波長は、それらの波長を反射するために必要なギャップに到着する前に、異なる長さの経路を通るからである。それにより、波長に依存する時間的遅れを持つ反射帯域幅が生じる。
【0010】
格子24の光スペクトル整形特性は、コーティング26の材料を適当に選択することにより、同調または調整することができる。例えば、熱により同調波長が望ましくないシフトを起こすような用途の場合には、格子24のスペクトル整形特性を、温度により変化しない基本モード実効屈折率neffを供給する、温度感知屈折率を持つコーティング26用の材料を使用することにより、温度により影響を受けないようにすることができる。
【0011】
格子24のスペクトル整形特性は、基本モードの実効屈折率neffを実質的に変化させる屈折率を持つコーティング26用の材料を使用することにより同調させることができる。コア領域14(格子24の領域内)と、基本モードとの重畳部分を変化させることにより、格子24の振幅を同調できるようにする(格子24の強度も変調することができる)適当なコーティング材料を選択することもできる。
【0012】
他の実施形態の場合には、デバイスに光学的モード接続機能を与えるために、格子24を周期の長い格子にすることができる。周期の長い格子は、必要な波長の領域内の送信した光を、基本モードまたはコア・モードからクラッディング・モードにシフトさせるために、選択的に間隔があいている屈折率摂動を持ち、それにより、必要な波長の付近に中心を持つ光の帯域幅の輝度が弱くなる。周期の長い格子24を使用することにより、コア・モードおよびクラッディング・モードの領域を、特に同時に修正することができる。上記格子は、必要なモードを重畳させるために、コーティング26の屈折率を変化させることにより、好適なモードとの結合を増大することができ、および/または望ましくないモードとの結合を弱くすることができる。
【0013】
コーティング26の屈折率を変化させることにより、周期の長い格子24の振幅を同調させることができる。さらに、格子24が接続している、基本モードおよびもっと高次のモードの両方の実効屈折率neffをコーティング26の屈折率の変化に応じて変化させることができるので、振幅調整を波長シフトから独立に行うことができる。
【0014】
下記の例の説明を読めば、上記デバイスの性質および製造方法をよりよく理解することができるだろう。
<例>
1%デルタ・コア屈折率を持つステップ・インデックス形ファイバ、約5ミクロンのコアODcoreおよび約125ミクロンのクラッディングODcladdingからスタートして、温度に影響されないブラッグをベースとする格子を含む、図1類似のテーパ状のファイバ・デバイスを製造することができる。ファイバは、伸び始めるまで、張力が掛けられ、酸素アセチレン・トーチにより加熱される。ファイバがトーチの炎の中を通して移動するように、異なる速度でファイバの端部を並進させると、テーパ状の領域が形成される。引張プロセスの場合、通常、ファイバの一方の端部は約1センチ/分の速度で引張られ、ファイバの第二の端部は、最初約1センチ/分の並進速度で引っ張られる。ファイバの第二の端部の並進速度は、約6秒間に直線的に約39センチ/分に増大する。この速度は、約3秒間維持され、その後で、約6秒間の間に約1センチ/分に下げられる。上記引張プロセスにより、ファイバに、長さ約2センチ、外径ODtaper約20ミクロンの最小の外径部を持つテーパ状領域が形成される。テーパ状の領域内には、それぞれが約1センチの長さを持つテーパ状の断熱部が形成される。
【0015】
テーパ状の領域が形成された後で、周知の移送マスク技術および約242ナノメートルの紫外線照射により、テーパ状の領域の最小の外径部分に、約1550ナノメートルでブラッグ格子が書き込まれる。紫外線誘導摂動の断面積を増大するために、格子は、フッ素およびゲルマニウムで、ファイバのシリカ・クラッディングの一部をドーピングすることにより、必要な強さで書き込まれる。可変屈折率ポリマー材料を含むコーティングが、形成されたブラッグ格子/テーパ状の領域に適用される。ポリマーは、シリカの屈折率(1.45)より少し小さい約1.44の屈折率、および−2.1×10-4/℃の屈折率温度係数(dn/dt)を持つ。上記ポリマーは周知であり、市販されている。
【0016】
ブラッグ格子の温度感度(Δλ/λ)は、本質的には、基本モードの実効屈折率の温度感度(Δn/n)、および格子の摂動のギャップを変化させるシリカ・ファイバの長さの変化の温度感度(ΔL/L)により変化する。この関係は下記式により表わすことができる。
【数1】
Figure 0003779846
【0017】
基本モードの屈折率は、ポリマー・コーティングにより影響を受け、dneff/dΔnpolymer=0.04だけ減少し、モードの実効屈折率は、シリカ屈折率の変化dneff/dΔnsilica〜1を感知する。シリカの屈折率温度係数dn/dtは、7.8×10-6/℃であるので、neffの全感度は、ポリマー・コーティングにより、約8×10-6/℃から−6×10-7/℃へ変化する。
【0018】
シリカは、〜4×10-7/℃のdL/Ldtという長さの温度係数を持ち、1.45の屈折率を持っているので、ファイバ・デバイスのブラッグ格子の温度係数は、下記式により表わされる。
【数2】
Figure 0003779846
この数値は、下記式で表わされる従来のファイバ・デバイスのブラッグ格子の温度感度よりかなり低い。
【数3】
Figure 0003779846
【0019】
図2Aは、可変屈折率コーティングによる、波長同調することができるブラッグ格子を含むテーパ状のファイバ格子デバイス10を使用する、同調することができる追加/除去マルチプレクサ30である。テーパ状のファイバ格子デバイス10は、第一および第二の光サーキュレータ32、34の間に位置している。選択した光チャネルは、ファイバ格子デバイス10の可変屈折率コーティングにより、ブラッグ格子の波長を同調させることにより追加/除去することができる。除去機能の場合、波長λ1〜λnのチャネル1〜nは、第一のサーキュレータ32のポート1に入る。(除去する)波長λkのチャネルkは、ファイバ格子デバイス10により反射し、第一のサーキュレータのポート2から出てくるが、一方、他のチャネルは、第一のサーキュレータ32のポート3から出てくる。追加機能の場合には、波長λk のチャネル(この場合、λk はλkに非常に近いかまたは等しい)は、第二のサーキュレータ34のポート2に入り、ポート1から出てきて、ファイバ格子デバイス10により反射され、第二のサーキュレータのポート3から出てくる。異なるチャネルは、ファイバ格子デバイス10の可変屈折率コーティングにより、ブラッグ格子の波長に単に同調することにより、追加または除去することができる。
【0020】
一つ以上のチャネルまたは波長λをカバーするために、反射帯域幅を広くすることにより、一度に、一つ以上の光チャネルを追加または除去することができる。この追加または除去は、可変屈折率コーティングにより、波長に同調することができるチャープしたブラッグ格子を含むテーパ状のファイバ格子デバイス10により行うことができる。
【0021】
図2Bは、図2Aの同調することができる追加/除去マルチプレクサ30を含む、光ファイバ電気通信システム40の略図である。システム40は、多重波長送信機42、ある長さの光ファイバ44、本発明のテーパ状の光ファイバ格子デバイス10を含む、同調可能な追加/除去マルチプレクサ30、および多重波長光受信機46を備える。
【0022】
図3Aは、そのスペクトル整形特性を、可変屈折率コーティングにより同調させえることができる周期の長い格子を含む、少なくとも一つのテーパ状のファイバ格子デバイス10を使用する動的利得平坦化光ファイバ増幅器50である。光増幅器50は、入力アイソレータ52、第一の長さの、稀土類でドーピングしたファイバ54(エルビウムでドーピングしたファイバのような)、第一の長さの稀土類ファイバ54を光学的にポンピングするための光ポンプ56、第二の長さの稀土類でドーピングしたファイバ58、第二の長さの稀土類ファイバを光学的にポンピングするための第二の光ポンプ60、出力アイソレータ62、およびテーパ状のファイバ格子デバイス10からなる。
【0023】
図3Bは、図3Aの利得平坦化光増幅器50を含む光ファイバ通信システム70である。このシステムは、多重波長送信機72、ある長さの光ファイバ74、本発明のテーパ状のファイバ格子デバイス10を含む利得平坦化光増幅器50、および多重波長光受信機76を備える。
【0024】
フィルタの形を動的に調整できるということは、特に密な波長分割ファイバ光システムで重要である。何故なら、光増幅器(エルビウムでドーピングした増幅器のような)のスペクトル利得は、チャネルの電力レベルに存在するチャネルの数値によるメッセージにより変化する恐れがあるからである。テーパ状のファイバ格子デバイス10のフィルタの形を調整することにより、動作状態が変化しても、光増幅器50の利得を平坦に維持することができる。
【0025】
上記実施形態を参照しながら本発明を説明してきたが、本発明の精神から逸脱することなしに、種々の修正および変更を行うことができる。従って、上記修正および変更ばかりでなくその他の修正および変更も、特許請求の範囲に含まれるものとみなす。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態のテーパ状のファイバ格子デバイスの側断面図である。
【図2A】可変屈折率コーティングにより、波長に同調することができるブラッグ格子を含むテーパ状のファイバ格子デバイスを使用する同調可能な追加/除去マルチプレクサを示す図である。
【図2B】図2Aの同調可能な追加/除去マルチプレクサを含む光ファイバ電気通信システムを示す図である。
【図3A】そのスペクトル成形特性を可変屈折率コーティングにより同調させることができる、長い周期の格子を持つ少なくとも一つのテーパ状のファイバ格子デバイスを使用する動的利得平坦化光ファイバ増幅器を示す図である。
【図3B】図3Aの利得平坦化光学的増幅器を含む光ファイバ通信システムを示す図である。
【符号の説明】
10 デバイス
12 グレーデッド形光ファイバ
14 コア
16 クラッディング
18 テーパ状の領域
20 外径部
26 コーティング

Claims (10)

  1. 調整可能な光ファイバ格子デバイスであって、
    所定の基本モードの実効導波屈折率を持つある長さの光ファイバと、
    前記ファイバにより案内された光の基本モードにアクセスするための、前記ファイバに形成された縦方向のテーパ状の領域と、
    前記ファイバの前記テーパ状の領域内に画成された格子であって、基本モードの光のスペクトルを整形する所定の光スペクトル整形特性を持つ格子と、
    前記格子のスペクトル整形特性を変化させるために、前記ファイバの基本モードの実効導波屈折率を修正するための、前記ファイバの前記テーパ状の領域をとり囲むコーティングとを備え、
    前記テーパ状の領域をとり囲む前記コーティングは、電気光学材料、磁気光学材料および温度感知材料から成るグループから選択された屈折率が可変の材料から成り、および
    前記縦方向のテーパ状の領域によって、前記基本モードの一部が前記テーパ状の領域を有するファイバのクラッディングの外側に、さらには前記テーパ状の領域をとり囲む前記屈折率が可変のコーティングへと広げられるようになっており、これにより、前記コーティングの可変屈折率の変動が前記基本モードの実効導波屈折率を選択的に修正することができ、前記格子のスペクトル整形特性の調整を可能とするようにしたことを特徴とする光ファイバ格子デバイス。
  2. 請求項1に記載の光ファイバ格子デバイスにおいて、前記格子がブラッグ格子である光ファイバ格子デバイス。
  3. 請求項2に記載の光ファイバ格子デバイスにおいて、前記格子がチャープしている光ファイバ格子デバイス。
  4. 請求項1に記載の光ファイバ格子デバイスにおいて、前記格子が周期の長い格子である光ファイバ格子デバイス。
  5. 請求項1に記載の光ファイバ格子デバイスにおいて、前記ファイバが、少なくとも一つのクラッディング領域によりとり囲まれているコア領域を含む光ファイバ格子デバイス。
  6. 請求項5に記載の光ファイバ格子デバイスにおいて、前記コアがステップ形屈折率を持つ光ファイバ格子デバイス。
  7. 請求項5に記載の光ファイバ格子デバイスにおいて、前記コアがグレーデッド形屈折率を持つ光ファイバ格子デバイス。
  8. 第一および第二のサーキュレータと、その間に光学的に接続している、請求項1に記載の前記テーパ状の光ファイバ格子デバイスを備える同調可能な光学的マルチプレクサ。
  9. 多重波長送信機、ある長さの光ファイバ、多重波長光受信機、および前記送信機および前記受信機に光学的に接続している、請求項18に記載の同調可能な光学的マルチプレクサを備える光ファイバ電気通信システム。
  10. ある長さの稀土類でドーピングされたファイバと、請求項1に記載の前記テーパ状の光ファイバ格子デバイスとを備える光ファイバ増幅器。
JP26967099A 1998-09-24 1999-09-24 基本モードの導波特性を修正するための可変屈折率コーティングを含むテーパ状の光ファイバ格子デバイス Expired - Fee Related JP3779846B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/152,893 US6301408B1 (en) 1998-09-24 1998-09-24 Tapered optical fiber grating devices with variable index coatings for modifying guide properties of the fundamental mode
US09/152893 1998-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000098164A JP2000098164A (ja) 2000-04-07
JP3779846B2 true JP3779846B2 (ja) 2006-05-31

Family

ID=22544904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26967099A Expired - Fee Related JP3779846B2 (ja) 1998-09-24 1999-09-24 基本モードの導波特性を修正するための可変屈折率コーティングを含むテーパ状の光ファイバ格子デバイス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6301408B1 (ja)
EP (1) EP0989426B1 (ja)
JP (1) JP3779846B2 (ja)
DE (1) DE69938444T2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6834142B2 (en) * 1998-12-04 2004-12-21 Cidra Corporation Optical grating-based filter
US6697541B1 (en) * 1999-05-17 2004-02-24 Corning Incorporated Amplitude tunable filter
US6445855B1 (en) * 1999-05-25 2002-09-03 Thomas & Betts International, Inc. Method of fabricating fused and tapered couplers from optical fibers having photosensitive cladding regions
US6408118B1 (en) * 2000-08-25 2002-06-18 Agere Systems Guardian Corp. Optical waveguide gratings having roughened cladding for reduced short wavelength cladding mode loss
US6944192B2 (en) * 2001-03-14 2005-09-13 Corning Incorporated Planar laser
FR2822241B1 (fr) * 2001-03-15 2003-08-22 Teem Photonics Structure guidante permettant de transformer un mode de propagation de profil de type gaussien en un mode de propagation de profil de type elargi
FR2830086B1 (fr) * 2001-09-27 2004-08-27 Cit Alcatel Filtre accordable compose d'une fibre optique et procede correspondant
FR2838525B1 (fr) * 2002-04-15 2004-07-09 Cit Alcatel Filtre egaliseur de gain dynamique
FR2838834A1 (fr) * 2002-04-17 2003-10-24 Highwave Optical Tech Procede de realisation d'un filtre optique accordable, filtre obtenu et son utilisation
DE60312847D1 (de) * 2002-05-17 2007-05-10 Univ Leland Stanford Junior Doppelt ummantelte faserlaser und verstärker mit fasergittern mit grosser gitterperiode
US8240719B2 (en) * 2004-07-21 2012-08-14 Parker-Hannifin Corporation Adaptor and method for converting standard tube fitting/port to push-to-connect tube fitting/port
US20070196048A1 (en) * 2006-01-12 2007-08-23 Almantas Galvanauskas Optical waveform shaping
JP5354605B2 (ja) * 2009-02-10 2013-11-27 国立大学法人北海道大学 テーパ光ファイバ
US20130236153A1 (en) * 2012-03-06 2013-09-12 The Royal Institution For The Advancement Of Learning / Mcgill University Method of manufacturing optical fibers, tapered optical fibers and devices thereof
CN103439262A (zh) * 2013-07-16 2013-12-11 深圳大学 基于光纤倏逝场的挥发性有机物检测装置及其制造方法
WO2015190570A1 (ja) * 2014-06-13 2015-12-17 日本碍子株式会社 外部共振器型発光装置
CN104238000B (zh) * 2014-09-24 2017-12-22 上海大学 制作锥形光纤长周期光栅装置和封装的方法
CN104834055A (zh) * 2015-05-04 2015-08-12 深圳大学 一种基于电弧放电的长周期光纤光栅的制备装置
PL229961B1 (pl) 2016-04-21 2018-09-28 Polskie Centrum Fotoniki I Swiatlowodow Urządzenie do selektywnego zwiększania strat modów wyższych rzędów
CN111562646A (zh) * 2020-05-29 2020-08-21 南京邮电大学 一种非均匀布拉格光纤光栅制作方法及其结构

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2184859B (en) 1985-12-04 1989-10-11 Gen Electric Plc Fibre optic devices
US5007705A (en) 1989-12-26 1991-04-16 United Technologies Corporation Variable optical fiber Bragg filter arrangement
US5082629A (en) * 1989-12-29 1992-01-21 The Board Of The University Of Washington Thin-film spectroscopic sensor
US5392308A (en) * 1993-01-07 1995-02-21 Sdl, Inc. Semiconductor laser with integral spatial mode filter
US5371817A (en) * 1993-02-16 1994-12-06 Eastman Kodak Company Multichannel optical waveguide page scanner with individually addressable electro-optic modulators
GB2280968B (en) 1993-08-12 1996-07-31 Northern Telecom Ltd Chirped optical fibre filter
US5473714A (en) 1994-04-29 1995-12-05 At&T Corp. Optical fiber system using tapered fiber devices
US5513196A (en) * 1995-02-14 1996-04-30 Deacon Research Optical source with mode reshaping
GB2300930A (en) 1995-02-22 1996-11-20 Univ Southampton Chirped optical fibre grating and etching bath
GB2299683A (en) 1995-04-04 1996-10-09 Northern Telecom Ltd Optical notch filter manufacture in a single mode fibre
US5990474A (en) * 1996-05-15 1999-11-23 Atia; Walid A. Near field optical probe for simultaneous phase and enhanced amplitude contrast in reflection mode using path matched differential interferometry and method of making it
US5912910A (en) * 1996-05-17 1999-06-15 Sdl, Inc. High power pumped mid-IR wavelength systems using nonlinear frequency mixing (NFM) devices
US6103535A (en) * 1996-05-31 2000-08-15 University Of Maryland Optical fiber evanescent field excited fluorosensor and method of manufacture
US5778118A (en) 1996-12-03 1998-07-07 Ciena Corporation Optical add-drop multiplexers for WDM optical communication systems
JP3036458B2 (ja) 1997-02-28 2000-04-24 日本電気株式会社 光分岐装置および光伝送方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69938444D1 (de) 2008-05-15
EP0989426B1 (en) 2008-04-02
EP0989426A1 (en) 2000-03-29
US6301408B1 (en) 2001-10-09
JP2000098164A (ja) 2000-04-07
DE69938444T2 (de) 2009-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3779846B2 (ja) 基本モードの導波特性を修正するための可変屈折率コーティングを含むテーパ状の光ファイバ格子デバイス
US6111999A (en) Fiber device having variable refractive index region proximal the core
US6522795B1 (en) Tunable etched grating for WDM optical communication systems
EP0875014B1 (en) Optical waveguide with photosensitive refractive index cladding
US5805751A (en) Wavelength selective optical couplers
JP3386417B2 (ja) 再構成性のためのクラッディング感度を強化した光ファイバ回折格子デバイス
US6282342B1 (en) Monolithic coaxial device
US6321008B1 (en) Filter optical waveguide with inclination and linear chirp
US7457495B2 (en) Method of filtering optical signals with a capillary waveguide tunable optical device
US5473714A (en) Optical fiber system using tapered fiber devices
US6115519A (en) Tapered optical fiber devices with variable index coatings for modifying guide properties of the fundamental mode
KR100322136B1 (ko) 온도 보상 장주기 광섬유 격자 필터
US7409133B2 (en) Capillary waveguide tunable optical device
US6516118B1 (en) Optical fiber suitable for producing doped-fiber amplifier gain equalizing filters
JP3875597B2 (ja) 長周期格子を使用する光学帯域通過フィルタ
JP3800743B2 (ja) 長周期グレーティングを備えた光ファイバ及びその製造方法
JP2001512244A (ja) 格子利用型カプラデバイス
JP2002503826A (ja) 光ファイバフィルタ及びその製造法
KR20010034166A (ko) 높은 비선형 단일모드 도파관
Okude et al. A novel chirped fiber bragg grating utilizing thermal diffusion of core dopant
WO2001092933A2 (en) A method for tuning the spectral response of a monolithic tapered fiber filter device
JP2004077529A (ja) 光ファイバグレーティング、光ファイバ、光合分波モジュール、分散調整モジュールおよび光伝送システム

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060303

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140310

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees