JPH07289191A - 油揚げ後の麺冷却装置 - Google Patents

油揚げ後の麺冷却装置

Info

Publication number
JPH07289191A
JPH07289191A JP6106000A JP10600094A JPH07289191A JP H07289191 A JPH07289191 A JP H07289191A JP 6106000 A JP6106000 A JP 6106000A JP 10600094 A JP10600094 A JP 10600094A JP H07289191 A JPH07289191 A JP H07289191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
noodle
conveyor
upper half
half part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6106000A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Nakai
護 中井
Noriaki Fujikake
則明 藤掛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYO MENKI KK
TOOKIYOO MENKI KK
Original Assignee
TOKYO MENKI KK
TOOKIYOO MENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKYO MENKI KK, TOOKIYOO MENKI KK filed Critical TOKYO MENKI KK
Priority to JP6106000A priority Critical patent/JPH07289191A/ja
Publication of JPH07289191A publication Critical patent/JPH07289191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noodles (AREA)
  • Frying-Pans Or Fryers (AREA)
  • Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 上下に分れた箱型の冷却部16を備え、その
上半部16aと下半部16bの仕切り板18上に長さ方
向に平行に伸びる複数のガイド壁19を設け、ガイド壁
19間に1ないし複数本の連続する通風スリット17を
形成し、冷却部の下半部16b内に連通させてブロワ−
の送風口を連結し、また、冷却部の上半部16aに、両
端が冷却部外に露出していて仕切り板18上に供給され
た麺塊15を押してガイド壁19に沿って移送させる押
送コンベア21を配備すると共に、上半部16a上に排
気ファンを設置して成る。 【効果】 油揚げされた麺塊を冷却部通過中に下方から
噴き上げて麺塊内部を通流する風によって迅速且つ確実
に常温にまで冷却することができ、以て生産効率を向上
させることができ、しかも冷却部のラインを短くするこ
とができるので省スペ−スにも寄与し得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、製麺プラントの一構成
部としてフライヤ−に続けて組み入れられる油揚げ後の
麺冷却装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】インスタントラ−メンのように油揚げす
る麺の製造に際しては、麺帯は圧延後切出され、ウェ−
ブ装置、蒸射機、味付け装置を経た後、計量切断型詰め
機において1食分の重量の麺塊に切断され、自動的にリ
テイナに詰め込まれる。そして、麺塊はリテイナに収ま
ったままフライヤ−(油揚げ装置)に通され、短時間の
内に油揚げされて乾燥させられる。油揚げされた麺は温
度が150℃近くに上るため、後続の包装ないしカップ
充填工程に送る前に常温にまで下げる必要があり、その
ためにフライヤ−に続けて冷却装置が配備される。
【0003】ところで、従来の冷却装置の多くは、箱型
の冷却室内にファンを設置したもので、冷却室内に搬入
されてくる麺塊に風を浴びせて冷却する。しかし、この
装置の場合は麺塊の表面にしか風が当たらないので、麺
塊の中まで冷却するのに時間がかかり、冷却室も大きな
ものとしなければならないという欠点がある。そこで、
通過する麺塊の下方からスポット的に風を噴出させ、麺
塊の内部に強制的に風を送り込む試みがなされた。
【0004】また、冷却装置に続けて包物麺用の自動包
装機ないしカップ麺用のカップ充填機が設置されるが、
従来、冷却装置に自動包装機及びカップ充填機の双方を
設置し、冷却装置において麺塊群を整列させ、且つ、両
機に選択的に振り分けて供給し得るようにしたもの、あ
るいは、両機のいずれにも対応し得るようにした搬出部
を備える冷却装置はなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】然るに、上記スポット
的に風を噴出させる方法の場合は、麺塊はその噴出部を
通過する度にジャンプさせられることになり、その度重
なるジャンプの衝撃によって麺塊の型崩れが起こり、多
量のくず麺が発生する。このくず麺は捨てられることに
なるので非経済的であるだけでなく、包装されあるいは
カップ充填させる麺の重量が不均一になるという不都合
がある。そこで本発明は、油揚げ後の麺塊中に十分通風
させることにより迅速に常温にまで低下させることがで
き、以て冷却室のスペ−スを削減でき、しかも冷却過程
中麺塊の型崩れによるくず麺の発生を極力抑えることが
でき、麺重量の均一性を維持し得る油揚げ後の麺冷却装
置を提供することを課題とする。
【0006】また、本発明は、自動包装機及びカップ充
填機が連設されていて、麺塊群を整列させつつ両機に選
択的に振り分け供給する動作を簡易な構成でスム−ズに
行なうことが可能な搬出部を備えた油揚げ後の麺冷却装
置を提供することをも課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上下に分れた
箱型の冷却部を備え、前記冷却部の上半部と下半部の仕
切り板上に長さ方向に平行に伸びる複数のガイド壁を設
け、前記ガイド壁間に1ないし複数本の連続する通風ス
リットを形成し、前記冷却部の下半部内に連通させてブ
ロワ−の送風口を連結し、また、前記冷却部の上半部
に、両端が冷却部外に露出していて前記仕切り板上に供
給された麺塊を押して前記ガイド壁に沿って移送させる
押送コンベアを配備すると共に、前記冷却部の上半部上
に排気ファンを設置して成る油揚げ後の麺冷却装置、を
以て上記第1の課題を解決した。
【0008】また、本発明は、冷却部外に突出する押送
コンベアの下に、前端部を、1つの段が麺塊の大きさに
対応するサイズの平面階段状とした配列板を固定状態に
して設け、前記配列板の裏に、これに接するようにして
スライド可能にしたスライド板を設置して成る搬出部を
有することを特徴とする油揚げ後の麺冷却装置、を以て
上記第2の課題を解決した。
【0009】
【作 用】ブロワ−から冷却部の下半部に供給され続け
る風は常時通風スリットから噴き上げ、通風スリット上
を通過する麺塊中を通り抜けて麺塊を常温に冷却する。
麺塊に対する風は断続的ではなく連続的に供給されるの
で、麺塊は移送中上下動しない。配列板上に横並びに供
給される麺塊群は、配列板の平面階段状の前端部から、
一度にではなく端から順に、その下を直角方向に進行す
る搬送コンベア上に乗り移っていくことにより、搬送コ
ンベア上に横並びに整列させられる。
【0010】
【実施例】本発明の好ましい実施例を添付図面に依拠し
て説明する。図1は、本発明に係る装置の正面右半部を
示すものであり、図2はその左半部を示すものである。
フライヤ−の出口側端部には架台2が設置され、そこに
おいて、フライヤ−から出てくる多数のリテイナ4を回
転自在にして連ねたリテイナコンベア5が支持される。
6は、減速装置7を介してリテイナコンベア5を循環駆
動するモ−タ−である。
【0011】8は翻転部で、ここにおいて、水平状態を
維持して搬送され続けてきたリテイナ4が翻転、即ち、
上下逆にされる。架台2の端部にリテイナコンベア5を
循環駆動する駆動ロ−ル9が軸着され、この駆動ロ−ル
9と同心にて駆動ロ−ル9より少し大径の半円径の翻転
カバ−10が添設される。リテイナ4は、翻転部8に至
って先端部が翻転カバ−10の内面に当たるため、もは
や水平状態を維持することができなくなり、翻転カバ−
10の内面に沿って回動し、翻転カバ−10の最下部に
おいて上下逆になる。
【0012】そして、翻転カバ−10の底面開口部に至
り、麺塊15はリテイナ4から脱して落ち、その下に設
置された傾斜するシュ−ト11上に落下し、そこを滑っ
てその下にまで後述する冷却部16から延びる仕切り板
18上に乗り、送込コンベア12によって、油切りされ
つつ冷却部16へと搬送される。シュ−ト11の下には
オイル溜め13が配備され、また、送込コンベア12の
下にオイル溜め13に向かって傾斜するオイル回収板1
4が設置され、以て麺塊15から滴下する油分がオイル
溜め13内に回収される。
【0013】冷却部16は閉塞された箱状を呈してい
て、長さ方向に多数の通風スリット17を形成した仕切
り板18によって上下に区分されている(図5参照)。
冷却部16の下半部16bには1又は複数のブロワ−2
0の送風口20aが接続されており、ブロワ−20から
供給される風が通風スリット17を通って、冷却部16
の上半部16aに吹き抜けるようになっている。仕切り
板18の上面には、長さ方向に伸びるガイド壁19が多
数形成されている。ガイド壁19の間隔は麺塊15の径
よりも少し大となるようにされ、好ましくは各ガイド壁
19間に通風スリット17が2列配置される(図5参
照)。
【0014】冷却部16の上半部16a内には押送コン
ベア21が設置されている。押送コンベア21は、両端
のガイド壁19、19間に跨がる長さの押送バ−22
を、定間隔置きに多数懸架したもので、仕切り板18上
の麺塊15を押送バ−22で押送する。押送コンベア2
1の一方(後端側)の折返し端は、冷却部16から出て
送込コンベア12上に臨み、送込コンベア12の前端部
にまで送られてくる麺塊15の搬送を受け継ぐ。
【0015】また、押送コンベア21の他方(前端側)
の折返し端も冷却部16から出て、後述する搬出部26
にまで延びる。冷却部16の上面には上半部16a内に
負圧を発生させる排気ファン25が設置され、以てブロ
ワ−20から供給される風の通風スリット17からの吹
き上がりが助勢されるようになっている。
【0016】搬出部26は、常温冷却された麺塊15を
包装工程に搬送するために、仕切り板18上の麺塊15
を、仕切り板18と直交状態に配置される搬送コンベア
27、27a上に横並びに整列させて送り出す部分であ
る。図示した例では、麺塊15は8個宛横並びになって
仕切り板18上を押送されてくるが、搬出部26におい
て4個宛に分けられて2つの搬送コンベア27、27a
に送り出される。なお、実際は、後述するように、仕切
り板18上において横並びになった8個が2分され、そ
の4個宛が再び搬送コンベア27上において横並びにな
る訳ではない。
【0017】搬出部26は、仕切り板18に添設された
配列板28を有している。この配列板は、図4及び図6
に示されるように、麺塊15の進行方向(矢印)前端が
階段状になっていて、その下を直角に横切る搬送コンベ
ア27、27aの進行方向前方側(図6において上方
側)が一番低い段となっている。段数は、搬送されてく
る麺塊15の数に対応するもので、図示した例では8段
となっている。なお、真中の1段だけ、進行方向に長く
なっているが(長尺段29)、これは後述するように、
2つの搬送コンベア27、27a間の間隔に対応するも
のである。
【0018】好ましくは配列板28の下側にスライド板
30が当接状態に配設される。スライド板30は、配列
板28に当接した状態で麺塊15の進行方向にスライド
可能にされ、前進時には配列板28を越え、搬送コンベ
ア27、27aの先まで達する。また、後退時には、最
も低い段部(図6において最上部の段)よりも後退し、
完全に配列板28の下に隠れる。このスライド板30
は、後述するように包物麺製造時には配列板28の下に
隠れ、カップ麺製造時には前進して配列板28の作用を
阻止する。各搬送コンベア27、27の進行端には、自
動包装機にまで伸びる単列搬送コンベア31が添設され
る。
【0019】上記構成において、フライヤ−において油
揚げされた麺塊は、リテイナ4に収まったままリテイナ
コンベア5によってフライヤ−から搬出される。リテイ
ナコンベア5は、翻転部8の駆動ロ−ル9に巻回されて
おり、駆動ロ−ル9通過中各リテイナ4は、翻転カバ−
10に当たってそれに沿って強制的に回動させられ、上
下逆の状態にされる。その結果麺塊15はリテイナ4か
ら脱し、シュ−ト11上に落ちて滑走し、仕切り板18
上に乗る。そして送込コンベア12によって押送コンベ
ア21の端部にまで搬送される。
【0020】次いで麺塊15は、押送コンベア21の押
送バ−22に押されて仕切り板18上を滑動し、冷却部
16内に進入する。冷却部16の下半部16bには、運
転中常時ブロワ−20の作用で送風口21から風が送り
込まれているため、排気ファン25の吸引作用と相俟っ
て、各通風スリット17から常時上向きの風が噴き上っ
ている。そのため、ガイド19、19に沿って通風スリ
ット17上を進行する麺塊15に対し、常時上向きの風
が供給されることになり、以て麺塊15は、冷却部16
通過中に常温に冷却され、続く包装工程に送り込むのに
適した状態となる。麺塊15には搬送中常時風が送られ
るため、従来のスポット送風の場合のように上下動する
ことはない。
【0021】冷却部16から搬出された麺塊15は、配
列板28上に乗り移り、図示した例では8個の麺塊15
a〜15hが横一線となって搬送されるが、やがて配列
板前端の段部に至り、先ず図6において進行方向右端
(図では上端)の麺塊15aが配列板28から外れて搬
送コンベア27上に落ち、残りの7個の麺塊15b〜1
5hはそのまま前進する。次いで、右端から2番目の麺
塊15bが配列板28から外れて搬送コンベア27上に
落ち、残りの6個の麺塊15c〜15hは更に前進す
る。このようにして、4個の麺塊15a〜15dが配列
板28から外れて搬送コンベア27上に落ち、自動包装
機に向けて矢示方向に搬送される。
【0022】言うまでもなく、麺塊15a〜15dは搬
送コンベア27上において横並びにはならないだけでな
く、搬送コンベア27も循環し続けているために互いに
斜めに隣接することもなく、図6に示されるように1列
置きに斜め方向に離れることになる。従って、運転開始
当初は、麺塊15は搬送コンベア27上において疎らな
状態となり、7列目の右端の麺塊15aが落ちて初めて
4個の麺塊15a〜15dが横に並ぶことになる。
【0023】上記同様にして麺塊15e〜15hが、も
う1つの搬送コンベア27a上に配列される訳である
が、搬送コンベア27、27a間には間隔があり、麺塊
15e〜15hはその橋渡し部分を通過しなければなら
ない。そのために配列板28には、搬送コンベア27、
27aの間に跨がる長尺段29を設けてあるのであり、
麺塊15eは、長尺段29を通過することによって搬送
コンベア27aの方に落ちることができるのである。か
くして搬送コンベア27、27a上に配列された麺塊1
5は、進行端において搬送コンベア27、27aと直交
方向に循環する単列搬送コンベア31上に乗り移り、自
動包装機に搬入される。
【0024】一方、カップ麺製造の場合は、スライド板
30を搬送コンベア21の前端にまでスライドさせる。
すると麺塊15は、配列板28の部分を通過後搬送コン
ベア27、27a上に落ちることなくスライド板30に
乗り、その上を滑動して押送コンベア21の前端に至
り、そこから、カップ充填機に連なる搬送手段によって
カップ充填機に送り込まれる。
【0025】
【発明の効果】本発明は上述した通りであって、本発明
によれば、油揚げされた麺塊を冷却部通過中に下方から
噴き上げて麺塊内部を通流する風によって迅速且つ確実
に常温にまで冷却することができ、以て生産効率を向上
させることができ、しかも冷却部のラインを短くするこ
とができるので省スペ−スにも寄与し得る効果がある。
また、本発明に係る装置は、包物麺製造とカップ麺製造
の双方のラインを組み込ませることができ、その場合、
冷却後における包物麺包装ラインとカップ麺のカップ充
填ラインとの切替えが容易であり、更に、麺塊を整列さ
せて包物麺包装ラインに移送させる動作をスム−ズに行
なわせることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る装置の右半部の正面図である。
【図2】 本発明に係る装置の左半部の正面図である。
【図3】 本発明に係る装置の右半部の平面図である。
【図4】 本発明に係る装置の左半部の平面図である。
【図5】 本発明に係る装置における冷却部の要部を示
す中間省略縦断面図である。
【図6】 本発明に係る装置における配列板の構成を示
す平面図である。
【図7】 本発明に係る装置における配列板とスライド
板の構成を示す図である。
【符号の説明】
16 冷却部 16a 上半部 16b 下半部 17 通風スリット 18 仕切り板 19 ガイド壁 20 ブロワ− 21 押送コンベア 25 排気ファン 28 配列板 29 長尺段 30 スライド板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下に分れた箱型の冷却部を備え、前記
    冷却部の上半部と下半部の仕切り板上に長さ方向に平行
    に伸びる複数のガイド壁を設け、前記ガイド壁間に1な
    いし複数本の連続する通風スリットを形成し、前記冷却
    部の下半部内に連通させてブロワ−の送風口を連結し、
    また、前記冷却部の上半部に、両端が冷却部外に露出し
    ていて前記仕切り板上に供給された麺塊を押して前記ガ
    イド壁に沿って移送させる押送コンベアを配備すると共
    に、前記冷却部の上半部上に排気ファンを設置して成る
    油揚げ後の麺冷却装置。
  2. 【請求項2】 冷却部外に突出する押送コンベアの下
    に、前端部を、1つの段が麺塊の大きさに対応するサイ
    ズの平面階段状とした配列板を固定状態にして設け、前
    記配列板の裏に、これに接するようにしてスライド可能
    にしたスライド板を設置して成る搬出部を有することを
    特徴とする油揚げ後の麺冷却装置。
  3. 【請求項3】 中央の段部を長尺にしたことを特徴とす
    る請求項2記載の油揚げ後の麺冷却装置。
JP6106000A 1994-04-21 1994-04-21 油揚げ後の麺冷却装置 Pending JPH07289191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6106000A JPH07289191A (ja) 1994-04-21 1994-04-21 油揚げ後の麺冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6106000A JPH07289191A (ja) 1994-04-21 1994-04-21 油揚げ後の麺冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07289191A true JPH07289191A (ja) 1995-11-07

Family

ID=14422437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6106000A Pending JPH07289191A (ja) 1994-04-21 1994-04-21 油揚げ後の麺冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07289191A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6450390A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Alps Electric Co Ltd Electroluminescence device
JPH0452188U (ja) * 1990-09-10 1992-05-01

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6450390A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Alps Electric Co Ltd Electroluminescence device
JPH0452188U (ja) * 1990-09-10 1992-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN211392133U (zh) 一种防潮的饲料储存装置
CZ306278B6 (cs) Přesunovací stanice u strojů na zpracování nádob a způsob přivádění takových nádob
US2442250A (en) Method and apparatus for assembling and handling confections or the like
CA1079080A (en) Air slide freezer system
US6644174B2 (en) Noodle gelating device
US2515684A (en) Continuous drier for long alimentary paste products
JPH0242931A (ja) パン冷却装置
US2094460A (en) Box filling machine
US3083102A (en) Process for pre-cooking rice
US2190970A (en) Article loading device
US2365769A (en) Oven
JPH07289191A (ja) 油揚げ後の麺冷却装置
JP3040574U (ja) 油揚げ後の麺冷却装置
US3087209A (en) Container sterilizing apparatus
US2274426A (en) Method and apparatus for manufacturing pottery ware
US2454704A (en) Method and apparatus for cooling produce by alternate dipping and draining
US2777446A (en) Apparatus and method for conditioning cut tobacco
US2466130A (en) Process and apparatus for drying materials
CN109733838B (zh) 陶瓷烟嘴自动浸釉设备
US1110983A (en) Canning machinery.
US1459211A (en) Drier
US2144800A (en) Pasteurizer
US2060232A (en) Fish cooking method
US2024675A (en) Conveying apparatus for hardening rooms
JP3393643B2 (ja) 米飯盛付機