JPH07288488A - 送信電力増幅器モジュール及び小型無線装置 - Google Patents

送信電力増幅器モジュール及び小型無線装置

Info

Publication number
JPH07288488A
JPH07288488A JP7843694A JP7843694A JPH07288488A JP H07288488 A JPH07288488 A JP H07288488A JP 7843694 A JP7843694 A JP 7843694A JP 7843694 A JP7843694 A JP 7843694A JP H07288488 A JPH07288488 A JP H07288488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
transmission power
transmission
antenna
wiring pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7843694A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Hao
薫 羽尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP7843694A priority Critical patent/JPH07288488A/ja
Publication of JPH07288488A publication Critical patent/JPH07288488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ベース基板上の信号配線パターンも大きく引
き回す必要のない送信電力増幅器モジュールを提供する
ことを目的とする。 【構成】 送信電力を得るための送信電力増幅回路(G
aAsモノリシック増幅器2,GaAsパワーFET
3)と、不要送信信号を抑圧するためのローパスフィル
タ4と、上記ローパスフィルタ4を経た送信信号をアン
テナ部15へ出力するか或いはアンテナ部15からの信
号を受信系回路17に出力するかを切り換える送受信切
換用アンテナスイッチ5と、これらの回路が形成される
略方形形状の誘電体基板1aと、上記誘電体基板1aに
形成された配線パターンと、上記誘電体基板1aの互い
に向かい合う辺の側面又は側面及び裏面に前記配線パタ
ーンを延長して形成した端子群6〜13とを備えてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、携帯電話機などの小型
無線装置、及びこれに用いられる送信電力増幅器モジュ
ールに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯電話機の小型・軽量化の要求
が高まっている。この要求に応えるために無線部を小型
化する技術が開発されている。しかし、携帯電話機の無
線部を構成する送信電力増幅回路は、取り扱う信号の電
力が大きく、それゆえに発熱量も大きいためIC化があ
まり進んでおらず、ディスクリート部品で構成した送信
電力増幅器モジュールが多く使用されている。
【0003】図3は、従来の送信電力増幅器モジュール
101の端子配置図であり、回路の概略ブロック図を併
記してある。この送信電力増幅器モジュール101に
は、回路面積を小さくするため及び信号の損失をできる
だけ少なくするために高誘電率で低損失の誘電体基板が
用いられる。そして、誘電体基板上には、配線パターン
が形成され、電界効果トランジスタ(FET)、チップ
コンデンサ、及びチップ抵抗器等が配置されて送信電力
増幅器102,103が構成される。また、これら回路
構成部分は、外部への不要電波の放射および外部からの
不要電波の進入を防止するために金属製のシールドケー
スにて覆われるとともに、外部端子としての金属製のリ
ードピン104〜109に接続されている。
【0004】上記の送信電力増幅器モジュール101の
送信信号入力端子(TXIN)であるリードピン104
には、ベース基板上(図示せず)に構成された送信系回
路である送信ミキサ回路から出力されてバンドパスフィ
ルタ(図示せず)によって帯域制限された送信信号が入
力される。また、送信電力増幅器モジュール101の送
信信号出力端子(TXOUT)であるリードピン109
は、アンテナ(図示せず)と接続される。
【0005】上記の送信電力増幅器モジュール101で
は、無線部を構成しているベース基板に接続する端子は
金属製のリードピン104〜109から成るため、製造
工程を簡素化するためには、これらリードピン104〜
109を、送信電力増幅器モジュール101を構成して
いる誘電体基板の一辺に集中させる必要があり、更にリ
ードピン数が多いことから、断面長方形をなすモジュー
ル101の長辺側にこれらリードピン104〜109を
配置している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、無線部
全体を構成しているベース基板上では、多くの場合、上
記送信電力増幅器モジュール101の送信信号入力端子
であるリードピン104に接続される送信系回路と、送
信電力増幅器モジュール101の送信信号出力端子であ
るリードピン109に接続されるアンテナは、当該モジ
ュール101を挟んでその両側(上下側)に配置され
る。このため、上記両リードピン104,109が同じ
側にあると、ベース基板上の入力用又は出力用のどちら
かの信号配線パターンを大きく引き回さなければなら
ず、このパターン形成のための領域確保による基板面積
の増大や信号の劣化という問題を招来する。
【0007】本発明は、上記の事情に鑑み、ベース基板
上の信号配線パターンも大きく引き回す必要のない送信
電力増幅器モジュールを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の送信電力増幅器
モジュールは、上記の課題を解決するために、送信電力
を得るための送信電力増幅回路と、不要送信信号を抑圧
するためのフィルタ回路と、上記フィルタを経た送信信
号をアンテナへ出力するか或いはアンテナからの信号を
受信系回路に出力するかを切り換える切換回路と、これ
らの回路が形成される略方形形状の誘電体基板と、上記
誘電体基板に形成された配線パターンと、上記誘電体基
板の互いに向かい合う辺の側面又は側面及び裏面に前記
配線パターンを延長して形成した端子群とを備えている
ことを特徴とする。
【0009】また、本発明の小型無線装置は、送信系回
路と、受信系回路と、アンテナと、送信電力増幅器モジ
ュールとを備える小型無線装置において、上記の送信電
力増幅器モジュールは、送信電力を得るための送信電力
増幅回路と、不要送信信号を抑圧するためのフィルタ回
路と、上記フィルタを経た送信信号をアンテナへ出力す
るか或いはアンテナからの信号を受信系回路に出力する
かを切り換える切換回路と、これらの回路が形成される
略方形形状の誘電体基板と、上記誘電体基板に形成され
た配線パターンと、上記誘電体基板の互いに向かい合う
辺の側面又は側面及び裏面に前記配線パターンを延長し
て形成した端子群とを備え、上記端子群のうち、送信信
号入力端子、受信信号出力端子、及びアンテナ端子は、
それぞれ接続を必要とする送信系回路、受信系回路、及
びアンテナが配置形成されている側に配置形成されてい
ることを特徴とする。
【0010】
【作用】上記の構成によれば、端子群は、誘電体基板の
側面又は側面及び裏面に形成された配線パターンの延長
端として形成されているものであり、端子群を金属製の
リードピンで形成するものではないから、端子群を誘電
体基板の互いに向かい合う両辺側に形成するとしてもそ
の製造工程が複雑化することはない。そして、このよう
に、端子群が誘電体基板の互いに向かい合う両辺側に形
成されているので、例えば、上記端子群のうちアンテナ
端子を送信信号入力端子が形成されている誘電体基板の
辺とは異なる側の辺に形成することも可能であり、送信
系回路とアンテナとが当該モジュールを挟んでその両側
に配置される場合などでも、各々の端子とこれに接続を
必要とする上記送信系回路やアンテナとを最短距離で接
続することができ、信号配線パターンを大きく引き回す
必要がなくなる。
【0011】
【実施例】以下、本発明をその実施例を示す図に基づい
て説明する。
【0012】図1は、本発明の1.9GHz帯で用いる
送信電力増幅器モジュール1の端子配置を示すとともに
その回路構成を示した概略のブロック図である。
【0013】2はL帯10mW出力のGaAsモノリシ
ック増幅器(MMIC)であり、その駆動電源端子は、
誘電体基板1aの側面又は裏面に形成された配線パター
ンによってドレイン端子(Vd)10及びゲート端子
(Vg)7に接続される。また、GaAsモノリシック
増幅器2の信号入力端子は同じく配線パターンによって
送信信号入力用の端子(TXIN)6に接続される。
【0014】3はL帯160mW出力のGaAsパワー
FETであり、その駆動電源端子は同じく配線パターン
によってドレイン端子(Vd)10及びゲート端子(V
g)7に接続される。また、GaAsパワーFET3の
信号入力端子は前記GaAsモノリシック増幅器2の信
号出力端子に接続される。
【0015】上記のGaAsモノリシック増幅器2とG
aAsパワーFET3とによって送信電力増幅器が構成
される。
【0016】4は送信電力増幅器等で発生した不要送信
信号を抑圧するためのローパスフィルタであり、その信
号入力端子にはGaAsパワーFET3の信号出力端子
に接続される。
【0017】5はPINダイオードからなる送受信切換
用アンテナスイッチであり、その共通接点5aは配線パ
ターンによって送信信号出力兼受信信号入力端子(以
下、アンテナ端子(ANT)という)13に接続され
る。他の二つの接点のうちの一つの接点5bは前記ロー
パスフィルタ4の信号出力端子に、他の一つの接点5c
は受信信号出力端子(RXOUT)9にそれぞれ配線パ
ターンによって接続される。そして、送受信切換用アン
テナスイッチ5を送信状態に切り換えるための信号は、
TX端子12から配線パターンによって当該スイッチ5
に供給され、受信状態に切り換えるための信号は、VRX
端子8から配線パターンによって当該スイッチ5に供給
されるようになっている。
【0018】誘電体基板1aは、長方形形状を有してい
る。そして、互いに向き合う長辺の一方の側に前記の端
子群6〜9が配置形成され、他方の側に端子群10〜1
3が配置形成されている。なお、11はグランド端子
(GND)である。本実施例では、送信信号入力端子
(TXIN)6は長編の一方の側の左端に、受信信号出
力端子(RXOUT)9は長辺の一方の側の右端に形成
し、アンテナ端子(ANT)13は受信信号出力端子
(RXOUT)9と対向するように他方の側の右端に配
置形成してある。即ち、これらの送信信号入力端子(T
XIN)6、受信信号出力端子(RXOUT)9、及び
アンテナ端子(ANT)13は、それぞれ接続を必要と
する後述の送信系回路16、受信系回路17、及びアン
テナ部15が配置形成されている側に配置形成されてい
る。
【0019】また、誘電体基板1aの互いに向き合う短
辺側には凹部14,14が形成されている。この凹部1
4,14は、グランド端子及びシールドケース接着部と
して利用される。
【0020】上記の端子群6〜13は、配線パターンの
延長端によって形成されたものである。本実施例では、
これら端子群6〜13は、配線パターンを基板端面方向
に延長して、誘電体基板1aの側面にも配線パターンを
形成し、更に、裏面配線パターンに接続している。この
ような構成によって端子を形成しているため、面実装部
品として送信電力増幅器モジュール1を取り扱う場合、
金属製のリードピンを付加する必要性がなくなる。
【0021】図2は、本発明の小型携帯電話機(小型無
線装置)の回路配置図であり、上記の送信電力増幅器モ
ジュール1を無線部のベース基板19上に装着した状態
を示している。送信電力増幅器モジュール1は、その長
手方向を横方向に向けて配置され、その上方にはアンテ
ナ部15が配置形成されている。一方、送信電力増幅器
モジュール1の下方の図上左側には送信系回路16が配
置形成され、下方の図上右側には受信系回路17が配置
形成されている。また、送信系回路16及び受信系回路
17の下方にはインターフェース回路18が配置形成さ
れている。
【0022】上記の構成によれば、端子群6〜13は、
誘電体基板1aの側面又は側面及び裏面に形成された配
線パターンの延長端として形成されるものであり、端子
を金属製のリードピンで形成するものではないから、端
子を誘電体基板1aの互いに向かい合う辺側に形成する
としてもその製造工程が複雑化することはない。そし
て、上述のごとく、送信電力増幅器モジュール1のアン
テナ端子13、送信信号入力端子(TXIN)6、及び
受信信号出力端子(RXOUT)9は、それぞれ接続を
必要とするアンテナ部15、送信系回路16、及び受信
系回路17の配置側に配置されているので、これらの配
線パターンによる接続を最短距離で行うことが可能とな
る。
【0023】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、送信系
回路とアンテナとが当該モジュールを挟んでその両側に
配置される場合などでも、各々の端子とこれに接続を必
要とする上記送信系回路やアンテナとを最短距離で接続
することができるので、信号配線パターンを大きく引き
回す必要はなくなり、このパターン形成のための領域確
保による基板面積の増大や信号の劣化を回避でき、携帯
電話機等の小型軽量化に貢献できるという効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の送信電力増幅器モジュールの端子配置
図である。
【図2】本発明の小型無線装置(小型携帯電話機)の回
路配置図である。
【図3】従来の送信電力増幅器モジュールの端子配置図
である。
【符号の説明】
1 送信電力増幅器モジュール 1a 誘電体基板 2 GaAsモノリシック増幅器 3 GaAsパワーFET 4 ローパスフィルタ 5 送受信切換用アンテナスイッチ 6 送信信号入力用の端子(TXIN) 7 ゲート端子(Vg) 8 Vrx端子 9 受信信号出力端子(RXOUT) 10 ドレイン端子(Vd) 11 グランド端子 12 VTX端子 13 アンテナ端子(ANT)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信電力を得るための送信電力増幅回路
    と、不要送信信号を抑圧するためのフィルタ回路と、上
    記フィルタを経た送信信号をアンテナへ出力するか或い
    はアンテナからの信号を受信系回路に出力するかを切り
    換える切換回路と、これらの回路が形成される略方形形
    状の誘電体基板と、上記誘電体基板に形成された配線パ
    ターンと、上記誘電体基板の互いに向かい合う辺の側面
    又は側面及び裏面に前記配線パターンを延長して形成し
    た端子群とを備えていることを特徴とする送信電力増幅
    器モジュール。
  2. 【請求項2】 送信系回路と、受信系回路と、アンテナ
    と、送信電力増幅器モジュールとを備える小型無線装置
    において、 上記の送信電力増幅器モジュールは、送信電力を得るた
    めの送信電力増幅回路と、不要送信信号を抑圧するため
    のフィルタ回路と、上記フィルタを経た送信信号をアン
    テナへ出力するか或いはアンテナからの信号を受信系回
    路に出力するかを切り換える切換回路と、これらの回路
    が形成される略方形形状の誘電体基板と、上記誘電体基
    板に形成された配線パターンと、上記誘電体基板の互い
    に向かい合う辺の側面又は側面及び裏面に前記配線パタ
    ーンを延長して形成した端子群とを備え、上記端子群の
    うち、送信信号入力端子、受信信号出力端子、及びアン
    テナ端子は、それぞれ接続を必要とする送信系回路、受
    信系回路、及びアンテナが配置形成されている側に配置
    形成されていることを特徴とする小型無線装置。
JP7843694A 1994-04-18 1994-04-18 送信電力増幅器モジュール及び小型無線装置 Pending JPH07288488A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7843694A JPH07288488A (ja) 1994-04-18 1994-04-18 送信電力増幅器モジュール及び小型無線装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7843694A JPH07288488A (ja) 1994-04-18 1994-04-18 送信電力増幅器モジュール及び小型無線装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07288488A true JPH07288488A (ja) 1995-10-31

Family

ID=13661998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7843694A Pending JPH07288488A (ja) 1994-04-18 1994-04-18 送信電力増幅器モジュール及び小型無線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07288488A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7636024B2 (en) 2003-04-24 2009-12-22 Sharp Kabushiki Kaisha Wireless communication apparatus and information processing terminal apparatus with a wireless application
JP2011035940A (ja) * 2006-12-28 2011-02-17 Hitachi Metals Ltd 高周波部品及び通信装置
JP2011072013A (ja) * 2010-11-15 2011-04-07 Hitachi Metals Ltd 高周波回路部品およびこれを用いた通信装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7636024B2 (en) 2003-04-24 2009-12-22 Sharp Kabushiki Kaisha Wireless communication apparatus and information processing terminal apparatus with a wireless application
JP2011035940A (ja) * 2006-12-28 2011-02-17 Hitachi Metals Ltd 高周波部品及び通信装置
JP2011072013A (ja) * 2010-11-15 2011-04-07 Hitachi Metals Ltd 高周波回路部品およびこれを用いた通信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111526227B (zh) 高频模块和通信装置
US11881822B2 (en) Power amplifier module
US11336312B2 (en) Radio frequency module and communication device
US11876545B2 (en) Radio-frequency module and communication device
CN214123862U (zh) 高频模块和通信装置
US11394817B2 (en) Radio frequency module and communication device
KR102489366B1 (ko) 고주파 모듈 및 통신장치
US11463118B2 (en) Radio frequency module and communication device
US11251817B2 (en) Radio frequency module and communication device
WO2022107460A1 (ja) 高周波モジュールおよび通信装置
US11606107B2 (en) Radio frequency module and communication device
US11425235B2 (en) Radio frequency module and communication device
JPH07288488A (ja) 送信電力増幅器モジュール及び小型無線装置
US11729903B2 (en) Radio frequency module and communication device
US11418225B2 (en) Radio frequency module and communication device
CN213990661U (zh) 高频模块和通信装置
US11303319B2 (en) Radio frequency module and communication device
KR20210108314A (ko) 고주파 모듈 및 통신 장치
CN214959527U (zh) 高频模块以及通信装置
KR102524368B1 (ko) 고주파 모듈 및 통신 장치
WO2021241064A1 (ja) 高周波モジュール及び通信装置
US11303364B2 (en) Radio frequency module and communication device
US20220416817A1 (en) Radio frequency circuit, radio frequency module, and communication device