JPH0728035Y2 - Axle drive - Google Patents

Axle drive

Info

Publication number
JPH0728035Y2
JPH0728035Y2 JP1989020985U JP2098589U JPH0728035Y2 JP H0728035 Y2 JPH0728035 Y2 JP H0728035Y2 JP 1989020985 U JP1989020985 U JP 1989020985U JP 2098589 U JP2098589 U JP 2098589U JP H0728035 Y2 JPH0728035 Y2 JP H0728035Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
axle
case
continuously variable
neutral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1989020985U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0280260U (en
Inventor
英章 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd filed Critical Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1989020985U priority Critical patent/JPH0728035Y2/en
Priority to US03/360,879 priority patent/US5040649A/en
Publication of JPH0280260U publication Critical patent/JPH0280260U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0728035Y2 publication Critical patent/JPH0728035Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Fluid Gearings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は、車軸を駆動するトランスアクスルケース内に
HST変速装置に内装した構成のHST式車軸駆動装置におい
て、ブレーキペダルを操作した場合に、変速レバーを中
立位置に戻す機構に関するものである。
[Detailed Description of the Invention] (a) Field of Industrial Application The present invention is applied in a transaxle case for driving an axle.
The present invention relates to a mechanism for returning a speed change lever to a neutral position when a brake pedal is operated in an HST type axle drive device configured to be installed inside an HST speed change device.

(ロ) 従来技術 従来から、HST変速装置を搭載した走行車輌において、H
ST変速装置の変速レバーが中立位置を確実に保持するこ
とが出来るように構成した技術は公知とされているので
ある。
(B) Conventional technology Conventionally, in a traveling vehicle equipped with an HST transmission,
A technique in which the shift lever of the ST transmission is configured to reliably hold the neutral position is known.

例えば実公昭63-3527号公報の如くである。For example, it is as in Japanese Utility Model Publication No. 63-3527.

(ハ) 考案が解決しようとする問題点 本考案は該従来の技術に加えて、オペレーターがブレー
キペダルを踏込み操作した場合にも、前記変速レバーが
連動して中立位置に戻るように構成し、更に該ブレーキ
装置と変速レバーとを連動した機構を、外部に露出する
のではなく、HST変速装置を配置したトランスアクスル
ケース内に収納配置し、複雑なリンク機構が機体の外部
に露出することのないように構成したものである。
(C) Problems to be solved by the present invention In addition to the conventional technique, the present invention is configured such that even when the operator depresses the brake pedal, the shift lever is interlocked to return to the neutral position. Furthermore, the mechanism that links the brake device and the gear shift lever is not exposed to the outside, but is housed inside the transaxle case where the HST gear is arranged, so that a complicated link mechanism is exposed to the outside of the aircraft. It is configured to not exist.

(ニ) 問題を解決するための手段 本考案の目的は以上の如くであり、次に該目的を達成す
る為の構成を説明すると。
(D) Means for Solving the Problems The purpose of the present invention is as described above, and the configuration for achieving the purpose will be described below.

トランスアクスルケースMに、油圧式無段変速装置と、
これに動力伝達機構を介し連結した車軸33とを収容する
と共に、車軸33を制動するブレーキ装置を設けた車軸駆
動装置において、該ブレーキ装置を作動させる際に先立
って油圧式無段変速装置を中立位置に強制復帰させる連
動機構を前記トランスアクスルケースMの内部に構成し
たものである。
In the transaxle case M, a hydraulic continuously variable transmission,
In an axle drive device that accommodates an axle 33 connected thereto via a power transmission mechanism and is provided with a brake device that brakes the axle 33, neutralize the hydraulic continuously variable transmission before operating the brake device. An interlocking mechanism for forcibly returning to the position is formed inside the transaxle case M.

また、油圧式無段変速装置は、油圧ポンプPと油圧モー
ターMoとを、車軸33に対して平行する方向に並設するよ
うに構成されており、前記ブレーキ装置を作動させる際
に先立って油圧式無段変速装置を中立位置に強制復帰さ
せる連動機構を、トランスアクスルケースMの上面視よ
り見て、該油圧式無段変速装置と動力伝達機構と車軸33
とで囲まれた空間に配設したものである。
Further, the hydraulic continuously variable transmission is configured such that the hydraulic pump P and the hydraulic motor Mo are arranged side by side in a direction parallel to the axle 33, and the hydraulic pressure is applied prior to operating the brake device. When viewed from the top view of the transaxle case M, the interlocking mechanism for forcibly returning the automatic continuously variable transmission to the neutral position is seen from the top view of the transaxle case M, the hydraulic continuously variable transmission, the power transmission mechanism, and the axle 33.
It is arranged in the space surrounded by.

また、トランスアクスルケースMは、少なくとも2つ
の、上部ケースM1と下部ケースM2の接合によって構成さ
れており、前記ブレーキ装置を作動させる際に先立って
油圧式無段変速装置を中立位置に強制復帰させる連動機
構を、その上部ケースM1の内側に吊り下げ支持したもの
である。
The transaxle case M is composed of at least two upper case M1 and lower case M2 joined together, and forcibly returns the hydraulic continuously variable transmission to the neutral position prior to operating the brake device. The interlocking mechanism is suspended and supported inside the upper case M1.

(ホ) 実施例 本考案の目的・構成は以上の如くであり、次に該目的を
達成する為の構成を説明する。
(E) Embodiments The purpose and configuration of the present invention are as described above. Next, the configuration for achieving the purpose will be described.

第1図は走行車輌としてモア装置等を装着するトラクタ
ーを示している。操向輪48を前輪とし駆動輪47を後輪と
している。
FIG. 1 shows a tractor equipped with a mower device or the like as a traveling vehicle. The steering wheel 48 is the front wheel and the driving wheel 47 is the rear wheel.

該駆動輪47を駆動する車軸33をトランスアクスルケース
Mに支持しているのである。
The axle 33 that drives the drive wheels 47 is supported by the transaxle case M.

該トランスアクスルケースMは上部ケースM1と下部ケー
スM2から成り、それぞれは車軸33の軸新を通過する線上
で上下に分割可能な構成としている。
The transaxle case M comprises an upper case M1 and a lower case M2, each of which is vertically separable on a line passing through the axis of the axle 33.

そして該トランスアクスルケースMの内部に油圧式無段
変速装置を配置すると共に、後に詳細に説明する、ブレ
ーキ装置と変速操作系との連動機構を収容しているので
ある。
The hydraulic continuously variable transmission is arranged inside the transaxle case M, and the interlocking mechanism of the brake device and the speed change operation system, which will be described in detail later, is housed therein.

該油圧式無断変速装置の油圧ポンプPを駆動するポンプ
軸40がトランスアクスルケースMの上方に突出し、該ポ
ンプ軸40に固設された水平プーリー46にエンジン(図示
せず)からの動力がVベルトにより伝達されるべく構成
されている。
A pump shaft 40 that drives a hydraulic pump P of the hydraulic continuously variable transmission protrudes above the transaxle case M, and a horizontal pulley 46 fixed to the pump shaft 40 receives a power from an engine (not shown) V It is configured to be transmitted by a belt.

8は変速ペダル28を変速レバー1(第2図)を連結する
リンクである。
Reference numeral 8 is a link connecting the transmission pedal 28 to the transmission lever 1 (FIG. 2).

プレーキペダル45のリンク7は、ブレーキレバー2のリ
ンク29にバネ機構を介して連結されている。
The link 7 of the brake pedal 45 is connected to the link 29 of the brake lever 2 via a spring mechanism.

変速ペダル28とブレーキペダル45は、通常機体左右方向
に並列的に構成されるものであり、第1図ではそれを作
図上前後に位置をずらして図示している。
The speed change pedal 28 and the brake pedal 45 are usually arranged in parallel in the left-right direction of the machine body, and in FIG.

第2図はトランスアクスルケースMの平面図である。該
トランスアクスルケースMを構成する上部ケースM1の上
面には、変速レバー軸43とプレーキレバー軸18と連動ア
ーム軸21とポンプ軸40とが突出配置されている。
FIG. 2 is a plan view of the transaxle case M. A transmission lever shaft 43, a brake lever shaft 18, an interlocking arm shaft 21, and a pump shaft 40 are provided on the upper surface of an upper case M1 that constitutes the transaxle case M so as to project therefrom.

該変速レバー軸43には変速レバー1が固設され、該変速
レバー1は、変速ペダル28がリンク8を介して連結され
ている。
A gear shift lever 1 is fixed to the gear shift lever shaft 43, and a gear shift pedal 28 is connected to the gear shift lever 1 via a link 8.

またブレーキレバー軸18にはブレーキレバー2が固設さ
れている。また連動アーム軸21にはアーム22が固設さ
れ、該ブレーキレバー2は緩衝バネ機構を介してブレー
キアーム26に連結されている。
The brake lever 2 is fixed to the brake lever shaft 18. An arm 22 is fixedly mounted on the interlocking arm shaft 21, and the brake lever 2 is connected to a brake arm 26 via a buffer spring mechanism.

また上部ケースM1の側方に中立検出スイッチ10が突出
し、下部ケースM2の側方に油圧解除レバー42が突出して
いる。
Further, the neutral detection switch 10 projects laterally of the upper case M1, and the hydraulic pressure release lever 42 projects laterally of the lower case M2.

該油圧解除レバー42は油圧ポンプPの吐出側と戻り油側
の油路を、連通することにより、油圧的にHST変速装置
の機能を解除自在とする為のレバーである。
The hydraulic pressure release lever 42 is a lever for hydraulically releasing the function of the HST transmission by hydraulically connecting the discharge passage of the hydraulic pump P and the return oil passage.

次に第3図・第4図において説明する。Next, description will be given with reference to FIGS.

トランスアクスルケースMの内部には車軸駆動装置が次
のように構成されている。
Inside the transaxle case M, an axle drive device is configured as follows.

即ち、前記した油圧式無段変速装置は、可変容積型の油
圧ポンプPと固定容積型の油圧モーターMoの組み合わせ
から成るもので、該油圧ポンプPと油圧モーターMoと
を、車軸33に対して略平行する方向に並設すると共に、
油圧ポンプPのポンプ軸40と油圧モーターMoのモーター
軸35の軸心が互いに略直交するようマニホールド42に装
着している。
That is, the hydraulic continuously variable transmission described above comprises a combination of a variable displacement hydraulic pump P and a fixed displacement hydraulic motor Mo. The hydraulic pump P and the hydraulic motor Mo are attached to the axle 33. While arranging them side by side in a substantially parallel direction,
The pump shaft 40 of the hydraulic pump P and the motor shaft 35 of the hydraulic motor Mo are mounted on the manifold 42 so that the axes thereof are substantially orthogonal to each other.

油圧ポンプPからマニホールド42を介して油圧が供給さ
れる油圧モーターMoの回転変速及びトルクは、油圧ポン
プPの可動斜板6の回動角を変更することにより制御さ
れる。油圧モーターMoのモーター軸35は、動力伝達機構
を介して左右の車軸33に連結している。
The rotational speed change and torque of the hydraulic motor Mo to which the hydraulic pressure is supplied from the hydraulic pump P via the manifold 42 are controlled by changing the rotation angle of the movable swash plate 6 of the hydraulic pump P. The motor shaft 35 of the hydraulic motor Mo is connected to the left and right axles 33 via a power transmission mechanism.

左右の車軸33は、その突き合わせ部分にデフギア装置D
を設けて互いに差動的に連結されている。
The left and right axles 33 have a diff gear device D at the abutting portion.
Are provided and are differentially connected to each other.

前記動力伝達機構は、油圧モーターMoのモーター軸35に
設けたギア36と、該ギア36に噛合する第1中間ギア37
と、該第1中間ギア37を支持した中間軸65に固定の第2
中間ギア38と、該ギア38に噛合するデフギア装置Dのリ
ングギア39とにより構成している。
The power transmission mechanism includes a gear 36 provided on the motor shaft 35 of the hydraulic motor Mo and a first intermediate gear 37 that meshes with the gear 36.
And a second shaft fixed to the intermediate shaft 65 supporting the first intermediate gear 37.
The intermediate gear 38 and the ring gear 39 of the differential gear device D that meshes with the intermediate gear 38 are configured.

トランスアクスルケースMは、油圧モーターMoのモータ
ー軸35と中間軸65と車軸33の軸心を含む平面の箇所より
2つの、上部ケースM1と下部ケースM2とに分割可能であ
り、それぞれは図示しないボルトにより一体的に接合さ
れる。
The transaxle case M can be divided into two parts, an upper case M1 and a lower case M2, from a plane position including the motor shaft 35 of the hydraulic motor Mo, the intermediate shaft 65, and the shaft center of the axle 33, each of which is not shown. It is integrally joined by a bolt.

油圧モーターMoのモーター軸35の軸端部分はトランスア
クスルケースMの外側へ突出しており、この部分に、車
軸33を制動するためのブレーキ装置が設けられている。
34は、ブレーキアーム26の操作により制動が与えられる
ブレーキドラムである。
A shaft end portion of the motor shaft 35 of the hydraulic motor Mo projects to the outside of the transaxle case M, and a brake device for braking the axle 33 is provided at this portion.
Reference numeral 34 is a brake drum that is braked by operating the brake arm 26.

変速レバー軸43は、その上部ケースM1の内側に位置した
部分に可動斜板回動アーム5が固設され、更に中立デテ
ントアーム3が固設されている。該可動斜板回動アーム
5の先端は球形とし、蒲鉾型の可動斜板6のアーム係合
部41に嵌入している。
On the gear shift lever shaft 43, a movable swash plate rotating arm 5 is fixed to a portion located inside the upper case M1, and a neutral detent arm 3 is further fixed. The tip of the movable swash plate rotating arm 5 is spherical, and is fitted into the arm engaging portion 41 of the kamaboko-shaped movable swash plate 6.

アーム係合部41と可動斜板回動アーム5の係合部におい
ては左右方向と上下方向に余裕を設けている。
At the engaging portion between the arm engaging portion 41 and the movable swash plate rotating arm 5, there is a margin in the horizontal direction and the vertical direction.

蒲鉾型の可動斜板6は、その背部を上部ケースM1の凹形
円弧状とした案内面に沿って摺動自在に嵌入されてい
る。
The kamaboko-shaped movable swash plate 6 is slidably fitted along the guide surface of the upper case M1 in the shape of a concave arc at its back.

前記変速ペダル28の踏込み方向及び踏込み量に応じて可
動斜板6の角度が変わり、油圧ポンプPから油圧モータ
ーMoを車輌前進方向あるいは後進方向へ無段回転するよ
うに圧油が吐出されるのである。
Since the angle of the movable swash plate 6 changes according to the stepping direction and the stepping amount of the speed change pedal 28, the hydraulic oil is discharged from the hydraulic pump P so as to continuously rotate the hydraulic motor Mo in the forward direction or the reverse direction of the vehicle. is there.

第4図に明確に示す如く油圧ポンプPが中立位置では、
変速レバー1が確実に停止するように、中立デテントア
ーム3の外周にデテント嵌入部3bを構成し、該デテント
嵌入部3bに中立デテントボール9が嵌入すべく構成して
いる。
As clearly shown in FIG. 4, when the hydraulic pump P is in the neutral position,
A detent fitting portion 3b is formed on the outer periphery of the neutral detent arm 3 so that the speed change lever 1 can be reliably stopped, and the neutral detent ball 9 is fitted into the detent fitting portion 3b.

該中立デテントボール9は付勢バネ9aにより付勢してお
り、また中立検出スイッチ10との間に押しピン12を介装
している。
The neutral detent ball 9 is biased by a biasing spring 9a, and a push pin 12 is provided between the neutral detent ball 9 and the neutral detection switch 10.

該押しピン12は中立検出スイッチ10を押している間は油
圧ポンプPが油圧モーターMoを駆動している状態にあ
り、中立デテントボール9がデテント嵌入部3bに嵌合
し、押しピン12の押し状態が解除された位置が油圧ポン
プPの位置である。
The push pin 12 is in a state in which the hydraulic pump P is driving the hydraulic motor Mo while the neutral detection switch 10 is being pushed, the neutral detent ball 9 is fitted into the detent fitting portion 3b, and the push pin 12 is pushed. The position where is released is the position of the hydraulic pump P.

次に、前記ブレーキペダル45を踏んでブレーキ装置を作
動させる際に、先に油圧式無段変速装置を中立位置に強
制復帰させる連動機構を説明する。前記ブレーキレバー
軸18には、その上部ケースM1の内側に位置する部分に連
動アーム4が固設されている。
Next, an interlocking mechanism for forcibly returning the hydraulic continuously variable transmission to the neutral position first when the brake pedal is operated by operating the brake pedal 45 will be described. An interlocking arm 4 is fixed to a portion of the brake lever shaft 18 located inside the upper case M1.

該連動アーム4の一端にはローラー27が配置されてお
り、該ローラー27は中立デテントアーム3に設けた連動
長孔3aに嵌入している。
A roller 27 is arranged at one end of the interlocking arm 4, and the roller 27 is fitted into an interlocking long hole 3a provided in the neutral detent arm 3.

該連動長孔3aは、ブレーキペダル45が踏み込まれていな
い場合に、ローラー27は幅の広い溝部分に位置してお
り、変速ペダル28による変速操作をしても、ローラー27
と干渉せずに自由に町立デテントアーム3が回転自在な
形状としている。
When the brake pedal 45 is not depressed, the interlocking long hole 3a is located in the wide groove portion of the roller 27.
The town detent arm 3 has a freely rotatable shape without interfering with.

しかし、中立デテントアーム3が或る変速状態に回動し
た状態で、ブレーキペダル45を踏み込むと連動アーム4
が回動し、ローラー27が連動長孔3aの狭い溝部分へ入り
込むように回動するので、中立デテントアーム3はデテ
ント嵌入部3bが中立デテントボール9に嵌入する中立位
置まで強制的に戻されるべく構成しているのである。そ
して該ブレーキ装置が作動するよりも先に変速を中立位
置に戻すように連動ーム4に長孔4aを構成し、リンク19
の一端が嵌挿されている。
However, when the brake pedal 45 is depressed with the neutral detent arm 3 rotated to a certain speed change state, the interlocking arm 4
Rotates, and the roller 27 rotates so as to enter the narrow groove portion of the interlocking elongated hole 3a, so that the neutral detent arm 3 is forcibly returned to the neutral position where the detent fitting portion 3b fits into the neutral detent ball 9. It is configured accordingly. Then, the interlock dome 4 is formed with the long hole 4a so as to return the speed change to the neutral position before the brake device is operated, and the link 19
One end of is inserted.

該リンク19の他端は、第3図において示す如く、車軸33
を支持するトランスアクスルケースMの軸受部63と、カ
ウンター軸65を支持する軸受部64との間を通過して、ア
ーム20に連結しているのである。
The other end of the link 19 has an axle 33 as shown in FIG.
It is connected to the arm 20 by passing between a bearing portion 63 of the transaxle case M that supports the counter shaft 65 and a bearing portion 64 that supports the counter shaft 65.

アーム20は、上部ケースM1の内側に位置するブレーキ操
作軸21に固設されている。該ブレーキ操作軸21は上部ケ
ースM1の外部に突出し、アーム22とリンク25を介してブ
レーキアーム26に連結される。リンク25の間に緩衝バネ
機構が、バネ受23と緩衝バネ24とにより構成されてい
る。ブレーキアーム26の前段に介装されたこの緩衝バネ
機構はブレーキアーム26に加わる荷重を制限するもので
ある。
The arm 20 is fixed to the brake operation shaft 21 located inside the upper case M1. The brake operating shaft 21 projects outside the upper case M1 and is connected to a brake arm 26 via an arm 22 and a link 25. A buffer spring mechanism is constituted by a spring receiver 23 and a buffer spring 24 between the links 25. The buffer spring mechanism provided in front of the brake arm 26 limits the load applied to the brake arm 26.

以上の連動機構は、トランスアクスルケースMの上面か
ら見た時に、第3図の如く、前記油圧式無段変速装置と
動力伝達機構と車軸33とで囲まれた空間に配置したもの
である。
The interlocking mechanism described above is arranged in a space surrounded by the hydraulic continuously variable transmission, the power transmission mechanism, and the axle 33 when viewed from the upper surface of the transaxle case M, as shown in FIG.

前記リンク19が該長孔4aの一端側に位置している関係
上、ブレーキペダル45を踏み込んで連動アーム4が回動
しても、中立規制アーム3が中立位置に戻るまでは、ブ
レーキ装置が作動することはない。ブレーキペダル45を
或る一定角度まで踏み込まないとブレーキ装置は作動し
ないのである。
Since the link 19 is located at one end of the elongated hole 4a, even if the interlocking arm 4 is rotated by depressing the brake pedal 45, the brake device is not operated until the neutral regulating arm 3 returns to the neutral position. It does not work. The brake device does not operate unless the brake pedal 45 is depressed to a certain angle.

ブレーキペダル45が踏み込まれると前述したように連動
アーム4が中立規制アーム3を中立位置まで強制的に戻
すと共に、この時点でリンク19が長孔4aの他端側に位置
して連動アーム4と係合し、該連動アーム4が更に回動
していくとリンク19を引っ張り、アーム20、アーム22、
リンク25、バネ緩衝機構を介してブレーキアーム26が操
作されブレーキドラム34に制御が与えられてブレーキ装
置が作動するのである。
When the brake pedal 45 is depressed, the interlocking arm 4 forcibly returns the neutral control arm 3 to the neutral position as described above, and at this time, the link 19 is positioned at the other end of the elongated hole 4a and the interlocking arm 4 is formed. When the interlocking arms 4 engage with each other and further rotate, the link 19 is pulled, and the arms 20, 22,
The brake arm 26 is operated via the link 25 and the spring cushioning mechanism, and the brake drum 34 is controlled to operate the brake device.

第5図により油圧ポンプPの構成を説明する。The configuration of the hydraulic pump P will be described with reference to FIG.

該油圧ポンプPは上部ケースM1の底面にボルトにより固
設されたマニホールド42に固設されている。該マニホー
ルド42はL型に構成され、マニホールド42の上面に油圧
ポンプPが付設されて、側面には油圧モーターMoが付設
される。
The hydraulic pump P is fixed to a manifold 42 fixed to the bottom surface of the upper case M1 with bolts. The manifold 42 is formed in an L shape, a hydraulic pump P is attached to the upper surface of the manifold 42, and a hydraulic motor Mo is attached to the side surface.

そして前記したように油圧ポンプPの可動斜板6に設け
たアーム係合部41に可動斜板回動アーム5の球形先端部
分が嵌入している。
As described above, the spherical tip portion of the movable swash plate rotating arm 5 is fitted into the arm engaging portion 41 provided on the movable swash plate 6 of the hydraulic pump P.

第6図は可動斜板6の形状を示すものである。FIG. 6 shows the shape of the movable swash plate 6.

第7図は上部ケースM1に枢支したブレーキレバー軸18
と、これに固設された連動アーム4とブレーキレバー2
の構成を示している。
Fig. 7 shows the brake lever shaft 18 pivotally supported on the upper case M1.
And the interlocking arm 4 and the brake lever 2 fixed to this
Shows the configuration of.

第8図は中立検出スイッチ10と押しピン12と中立デテン
トボール9の部分の側面断面図を示している。
FIG. 8 shows a side sectional view of the neutral detection switch 10, the push pin 12, and the neutral detent ball 9.

該構成は第4図の平面断面図と合わせて説明する。The structure will be described in combination with the plan sectional view of FIG.

油圧ポンプPの中立位置は製作組立誤差等によりその一
つ一つにより僅かに誤差があり、中立デテントアーム3
に設けたデテント嵌入部3bの位置も僅かに誤差があるの
である。
There is a slight error in the neutral position of the hydraulic pump P due to manufacturing and assembly errors.
There is also a slight error in the position of the detent fitting portion 3b provided in the.

故に組立時において、この個々のデテント嵌入部3bの位
置に合わせて、中立デテントボール9の位置を決定する
必要があるのである。
Therefore, at the time of assembly, it is necessary to determine the position of the neutral detent ball 9 in accordance with the position of the individual detent fitting portion 3b.

即ち第4図において、機体の進行方向前後方向への中立
デテントボール9の調節は挟持板13を挟持しているロッ
クナット16・17を弛めて、ボールケース15自体を嵌入孔
50の内部で回転させるのである。
That is, in FIG. 4, adjustment of the neutral detent ball 9 in the front-back direction of the machine body is performed by loosening the lock nuts 16 and 17 holding the holding plate 13 and inserting the ball case 15 into the insertion hole.
It is rotated inside the 50.

該ボールケース15は第8図に示す如く、ボールケース15
の中心から偏心した位置に中立デテントボール9の挿通
孔が開口されているので、ボールケース15を回転調節す
ることにより中立デテントボール9の位置が弧を描くよ
うに変化するのである。中立デテントアーム3には板厚
T3があり、中立デテントボール9の位置が変化しても、
板厚T3の範囲内で行われるように設定している。
The ball case 15 is, as shown in FIG.
Since the insertion hole for the neutral detent ball 9 is opened at a position eccentric from the center of the, the position of the neutral detent ball 9 changes in an arc by rotating and adjusting the ball case 15. Thickness of the neutral detent arm 3
There is T3, even if the position of the neutral detent ball 9 changes,
It is set to be performed within the range of plate thickness T3.

該ボールケース15に対して中立デテントボール9の挿通
孔の偏心状態は、上下の肉厚がt1・t2と相違しているこ
とにより明確である。
The eccentric state of the insertion hole of the neutral detent ball 9 with respect to the ball case 15 is clear because the upper and lower wall thicknesses are different from t1 and t2.

また中立デテントボール9の突出量の調節はロックナッ
ト16・17を弛めて、挟持板13に対してボールケース15の
取付位置を嵌入孔50の内部に出入りさせることにより調
節するのである。挟持板13は固定ボルト14により上部ケ
ースM1の側面に固定されている。
The amount of protrusion of the neutral detent ball 9 is adjusted by loosening the lock nuts 16 and 17 and moving the mounting position of the ball case 15 with respect to the holding plate 13 into and out of the fitting hole 50. The holding plate 13 is fixed to the side surface of the upper case M1 with a fixing bolt 14.

第9図は車軸駆動装置に装備させた連動機構の他の実施
例を示す平面断面図、第10図は同じく、操作軸部分に沿
った展開側面断面図である。
FIG. 9 is a plan sectional view showing another embodiment of the interlocking mechanism mounted on the axle drive device, and FIG. 10 is a developed side sectional view along the operation shaft portion.

第9図までに開示した実施例と、第9図・第10図におい
て開示する実施例において連動機構の異なる箇所は、可
動斜板6の微調節回動機構と、中立デテントアーム3に
対する中立保持装置の部分である。
9 and the embodiment disclosed in FIGS. 9 and 10 are different in the interlocking mechanism between the fine adjustment turning mechanism of the movable swash plate 6 and the neutral holding of the neutral detent arm 3. Part of the device.

前述の実施例においては、変速レバー1が直接に変速レ
バー軸43に固設されており、該変速レバー1の操作角度
がそのまま、可動斜板回動アーム5の回動角に変換され
ていたのである。
In the above-described embodiment, the speed change lever 1 is directly fixed to the speed change lever shaft 43, and the operation angle of the speed change lever 1 is converted into the rotation angle of the movable swash plate rotation arm 5 as it is. Of.

第9図の実施例においては、まず変速レバー1を、中立
デテントアーム3のアーム軸53と一体化しており、変速
ペダル28の踏込みにより直接に回動するのは、中立デテ
ントアーム3としているのである。
In the embodiment shown in FIG. 9, the speed change lever 1 is first integrated with the arm shaft 53 of the neutral detent arm 3, and the neutral detent arm 3 is rotated directly by stepping on the speed change pedal 28. is there.

そして該中立デテントアーム3に変速微調節カム溝3cが
構成されており、該変速微調節カム溝3cに、可動斜板回
動アーム5他端側に設けたローラー55が嵌入しているの
である。
A fine shift fine adjustment cam groove 3c is formed in the neutral detent arm 3, and a roller 55 provided on the other end side of the movable swash plate rotating arm 5 is fitted in the fine shift fine adjustment cam groove 3c. .

そして変速微調節カム溝3cは、中立位置から発進時にお
いては可動斜板回動アーム5の操作角度変化が緩やか
で、一定速度となってから、通常の操作角度変化となる
ようなカム溝としているのである。
The shift fine adjustment cam groove 3c is a cam groove in which a change in the operating angle of the movable swash plate rotating arm 5 is gentle when the vehicle starts from the neutral position and the operating angle changes normally after reaching a constant speed. Is there.

また可動斜板板6の中立位置保持装置としては、デテン
ト嵌入部3bに、中立位置保持カム50に枢支したローラー
52を接当させている。
The neutral position holding device for the movable swash plate 6 is a roller that is pivotally supported by the neutral position holding cam 50 in the detent fitting portion 3b.
I'm holding 52.

該中立位置保持カム50を枢支するカム軸51が第10図の如
く上部ケースM1の上方まで突出し、該部分に設けたアー
ム61が中立検出スイッチ10を操作すべく構成しているの
である。
The cam shaft 51 that pivotally supports the neutral position holding cam 50 projects to above the upper case M1 as shown in FIG. 10, and the arm 61 provided at this portion is configured to operate the neutral detection switch 10.

そして中立位置保持カム50のローラー52を常時デテント
嵌入部3b側へ付勢すべく、付勢杆56と付勢バネ58とが、
上部ケースM1の内側で前後方向にわたり配置されてい
る。
Then, in order to constantly urge the roller 52 of the neutral position holding cam 50 toward the detent fitting portion 3b side, the urging rod 56 and the urging spring 58,
It is arranged inside the upper case M1 in the front-rear direction.

該付勢杆56は、保持金具57により上部ケースM1から吊り
下げされている。
The urging rod 56 is suspended from the upper case M1 by a holding fitting 57.

またマニホールド42が上部ケースM1の下面に固設される
が、該マニホールド42の上部ケースM1に対する取付孔を
42a・42a・42aの3本とし、ダイカス鋳物でマニホール
ド42を構成して、取付面が精巧でない場合にも取付可能
としたものである。
Further, the manifold 42 is fixedly installed on the lower surface of the upper case M1, but a mounting hole for the upper case M1 of the manifold 42 is provided.
42a, 42a, and 42a are three pieces, and the manifold 42 is made of die-cast casting so that it can be mounted even when the mounting surface is not sophisticated.

また第10図において示す如く、変速レバー軸43の部分は
枢支軸とし、該変速レバー軸43の外周に、可動斜板回動
アーム5を遊嵌しており、該変速レバー軸43は、下部の
枢支部43aが僅かに偏心した構成としており、変速レバ
ー軸43をドライバー等で僅かに回転操作すると、枢支部
43aの中心が変化し、可動斜板6の中心位置を調節可能
としているのである。
Further, as shown in FIG. 10, the portion of the shift lever shaft 43 serves as a pivot shaft, and the movable swash plate rotating arm 5 is loosely fitted to the outer periphery of the shift lever shaft 43. The lower pivot 43a is slightly eccentric, and when the gearshift lever shaft 43 is slightly rotated by a driver, etc., the pivot 43a is rotated.
The center of 43a changes, and the center position of the movable swash plate 6 can be adjusted.

(ヘ) 考案の効果 本考案は以上の如く構成したので、次のような効果を奏
するものである。
(F) Effect of the Invention Since the present invention is configured as described above, it has the following effects.

実用新案登録請求の範囲第1項の如く構成したので、従
来の技術においては、トランスアクスルケースの外に露
出した状態で、ブレーキペダル45と変速ペダル28の連動
機構を配置していたので、水・草・土が付着して動きが
スムーズでなくなったり、錆が発生して美観を損ねた
り、また、該部分の潤滑グリースが無くなると動きが堅
くなるという不具合があったのであるが、本考案におい
ては、この連動機構自体もトランスアクスルケースMの
内部に収納構成したので、外部に露出した部分を無くし
て、連動機構もスムーズに作動させることが出来たもの
である。
Since it is constructed as in claim 1 of the utility model registration, in the prior art, the interlocking mechanism of the brake pedal 45 and the speed change pedal 28 is arranged in the state of being exposed to the outside of the transaxle case.・ There were problems that grass and soil adhered and movement was not smooth, rust created aesthetic loss, and movement became stiff when lubrication grease in that part was lost. In this case, since the interlocking mechanism itself is also housed inside the transaxle case M, the interlocking mechanism can be operated smoothly without the portion exposed to the outside.

また、リンクやアームやローラー27等の要部がケースの
内部に配置されることにより、リンクの潤滑や錆の防止
や、摺動部の摩耗防止を図ることができるのである。
Further, by arranging the main parts such as the link, the arm, the roller 27, etc. inside the case, it is possible to prevent lubrication of the link, prevention of rust, and prevention of wear of the sliding part.

実用新案登録請求の範囲第2項の如く構成したので、平
面視で、略四角に構成したトランスアクスルケースMの
内部を4つの収容部に分割構成し、それぞれに、HST変
速装置と動力伝達機構と、デフギア装置Dと、連動アー
ム機構を配置することが出来たので、全体的なトランス
アクスルケースMの構成をコンパクトに構成することが
出来たものである。
Since the utility model registration is constructed according to claim 2, the inside of the transaxle case M, which is formed in a substantially square shape in plan view, is divided into four housing portions, and the HST transmission and the power transmission mechanism are provided for each of them. Since the differential gear device D and the interlocking arm mechanism can be arranged, the overall structure of the transaxle case M can be made compact.

実用新案登録請求の範囲第3項の如く構成したので、変
速ペダル28とブレーキペダル45とを連動する機構や、中
立位置保持機構や、中立位置調整機構をすべて上部ケー
スM1の側に組み立てることが出来て、別に上部ケースM1
をこれらを仕組み状態とした後に、下部ケースM2に対し
て被覆固定することが出来るので、組立が簡単となった
ものである。
Since the utility model registration is constructed as in claim 3, it is possible to assemble the mechanism for interlocking the speed change pedal 28 and the brake pedal 45, the neutral position holding mechanism, and the neutral position adjusting mechanism on the upper case M1 side. It's done, upper case M1 separately
Since these can be put into a working state and then covered and fixed to the lower case M2, the assembly is simplified.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本考案のHST式車軸駆動装置を付設した走行車
輌の側面図、第2図は本考案のHST式車軸駆動装置の平
面図、第3図はトランスアクスルケースMの上部ケース
M1を外して下部ケースM2の内部を示す平面図、第4図は
HS式変速装置の変速レバー1とブレーキ装置の連動機構
を示す平面図、第5図はHST変速装置の油圧ポンプP部
分の側面断面図、第6図は油圧ポンプPの可動斜板6の
斜視図、第7図はブレーキレバー2の部分の断面図、第
8図は中立デテントアーム3と中立デテントボール9の
部分の断面図、第9図は車軸駆動装置に装備させた連動
機構の他の実施例を示す平面断面図、第10図は同じく、
操作軸部分に沿った展開側面断面図である。 M……トランスアクスルケース 1……変速レバー 2……ブレーキレバー 3……中立デテントアーム 4……連動アーム 5……可動斜板回動アーム 6……可動斜板 28……変速ペダル 45……ブレーキペダル
FIG. 1 is a side view of a traveling vehicle equipped with the HST type axle drive device of the present invention, FIG. 2 is a plan view of the HST type axle drive device of the present invention, and FIG. 3 is an upper case of a transaxle case M.
Fig. 4 is a plan view showing the inside of the lower case M2 with M1 removed.
FIG. 5 is a plan view showing an interlocking mechanism of the gear shift lever 1 and the brake device of the HS type transmission, FIG. 5 is a side sectional view of a hydraulic pump P portion of the HST transmission, and FIG. 6 is a perspective view of a movable swash plate 6 of the hydraulic pump P. 7 and 8 are sectional views of the brake lever 2 portion, FIG. 8 is a sectional view of the neutral detent arm 3 and the neutral detent ball 9, and FIG. 9 is another sectional view of the interlocking mechanism mounted on the axle drive device. The cross-sectional plan view showing the embodiment, FIG.
It is a development side sectional view along an operation axis part. M …… Transaxle case 1 …… Shift lever 2 …… Brake lever 3 …… Neutral detent arm 4 …… Interlocking arm 5 …… Movable swash plate rotating arm 6 …… Movable swash plate 28 …… Shift pedal 45 …… break pedal

Claims (3)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】トランスアクスルケースMに、油圧式無段
変速装置と、これに動力伝達機構を介し連結した車軸33
とを収容すると共に、車軸33を制動するブレーキ装置を
設けた車軸駆動装置において、該ブレーキ装置を作動さ
せる際に先立って油圧式無段変速装置を中立位置に強制
復帰させる連動機構を前記トランスアクスルケースMの
内部に構成したことを特徴とする車軸駆動装置。
1. A transaxle case M, a hydraulic continuously variable transmission, and an axle 33 connected thereto via a power transmission mechanism.
And an axle drive device provided with a brake device for braking the axle 33, the interlock mechanism for forcibly returning the hydraulic continuously variable transmission to the neutral position prior to operating the brake device. An axle drive device, which is configured inside a case M.
【請求項2】請求項1記載の車軸駆動装置において、油
圧式無段変速装置は、油圧ポンプPと油圧モーターMoと
を、車軸33に対して平行する方向に並設するように構成
されており、前記ブレーキ装置を作動させる際に先立っ
て、油圧式無段変速装置を中立位置に強制復帰させる連
動機構を、トランスアクスルケースMの上面視より見
て、該油圧式無段変速装置と動力伝達機構と車軸33とで
囲まれた空間に配設したことを特徴とする車軸駆動装
置。
2. The axle drive system according to claim 1, wherein the hydraulic continuously variable transmission is configured such that the hydraulic pump P and the hydraulic motor Mo are arranged in parallel in a direction parallel to the axle 33. In view of a top view of the transaxle case M, the interlocking mechanism for forcibly returning the hydraulic continuously variable transmission to the neutral position prior to operating the brake device is viewed from above the hydraulic continuously variable transmission and the power. An axle drive device arranged in a space surrounded by a transmission mechanism and an axle 33.
【請求項3】請求項1記載の車軸駆動装置において、ト
ランスアクスルケースMは、少なくとも2つの、上部ケ
ースM1と下部ケースM2の接合によって構成されており、
前記ブレーキ装置を作動させる際に先立って油圧式無段
変速装置を中立位置に強制復帰させる連動機構を、その
上部ケースM1の内側に吊り下げ支持したことを特徴とす
る車軸駆動装置。
3. The axle drive device according to claim 1, wherein the transaxle case M is formed by joining at least two upper cases M1 and lower cases M2,
An axle drive device characterized in that an interlocking mechanism for forcibly returning the hydraulic continuously variable transmission to a neutral position prior to operating the brake device is suspended and supported inside the upper case M1.
JP1989020985U 1988-06-03 1989-02-23 Axle drive Expired - Fee Related JPH0728035Y2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989020985U JPH0728035Y2 (en) 1988-08-10 1989-02-23 Axle drive
US03/360,879 US5040649A (en) 1988-06-03 1989-06-02 HST type axle driving apparatus with brake and transmission interlock

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-106265 1988-08-10
JP10626588 1988-08-10
JP1989020985U JPH0728035Y2 (en) 1988-08-10 1989-02-23 Axle drive

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0280260U JPH0280260U (en) 1990-06-20
JPH0728035Y2 true JPH0728035Y2 (en) 1995-06-28

Family

ID=31717452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989020985U Expired - Fee Related JPH0728035Y2 (en) 1988-06-03 1989-02-23 Axle drive

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0728035Y2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4629881B2 (en) * 2001-02-01 2011-02-09 株式会社クボタ Ride type paddy field work machine
JP2002303369A (en) * 2001-04-04 2002-10-18 Yanmar Agricult Equip Co Ltd Residual pressure removing mechanism of traveling hst

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0280260U (en) 1990-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2648262B2 (en) Shifting structure of work vehicle
US6164396A (en) Traveling operation device for a working vehicle
JPH0728035Y2 (en) Axle drive
US5366040A (en) Braking device for a working vehicle
US5323890A (en) Transmission assembly for working vehicles
JP3636227B2 (en) Differential lock device for work vehicle
JP2002302061A (en) Steering mechanism of crawler tractor
JP2021107689A (en) Work vehicle
JP4749588B2 (en) Crawler tractor brake device
JP3904303B2 (en) Shift operating device for work vehicle
JP2004114964A (en) Gear shift operating device for agricultural vehicle
JP2561448Y2 (en) Travel operating device for passenger work vehicles
JPS5813371Y2 (en) Passenger tractor change lever device
JP4746198B2 (en) Crawler tractor operation link neutral return mechanism
JP4908687B2 (en) Crawler tractor drive mechanism
JP3665123B2 (en) Brake operating device for traveling vehicle
JPH0716513Y2 (en) Axle drive operating mechanism
JP2524917Y2 (en) HST axle drive
JP2561796Y2 (en) Operation structure for working vehicle traveling
JPH061858Y2 (en) Gear shift operation mechanism in work vehicle
JPH0729001Y2 (en) Gear change operation device
JP2021107165A (en) Work vehicle
JP2023006168A (en) Travel control device of work vehicle
JPH0640264A (en) Cruise control device
JPH0741802B2 (en) Work vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees