JPH07275513A - Puzzle with two-dimensional data code - Google Patents

Puzzle with two-dimensional data code

Info

Publication number
JPH07275513A
JPH07275513A JP6074548A JP7454894A JPH07275513A JP H07275513 A JPH07275513 A JP H07275513A JP 6074548 A JP6074548 A JP 6074548A JP 7454894 A JP7454894 A JP 7454894A JP H07275513 A JPH07275513 A JP H07275513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
puzzle
code
information
data code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6074548A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naoko Taya
直子 田家
Miyuki Noei
美由紀 野栄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP6074548A priority Critical patent/JPH07275513A/en
Publication of JPH07275513A publication Critical patent/JPH07275513A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To complete a puzzle in such a way as allowing multimedia information such as a sound and a picture to be played back after the end of a puzzle work, and eliminate the separate acquisition or change of a medium for playing back the multimedia information. CONSTITUTION:Two-dimensional data codes A to I capable of playing back information only in a specified combination are preliminarily printed on a plane puzzle 10 consisting of a plurality of parts 1 to 9. When a code pattern is completed by correctly combining each of the parts 1 to 9, and the data codes A to I are read out with a reader 12, voice information is played back through an earphone 14.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、複数の要素からなる平
板又は立体構造物に於いて、色や絵柄等の情報を組み合
わせて完成させる玩具のパズルに関し、特に、各要素に
二次元データコードを付した二次元データコード付パズ
ルに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a toy puzzle which is completed by combining information such as colors and patterns in a flat plate or a three-dimensional structure composed of a plurality of elements, and particularly to a two-dimensional data code for each element. A puzzle with a two-dimensional data code attached with.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、玩具の一つとして、複数の要
素からなる平板又は立体構造物に於いて、色や絵柄等の
情報を組み合わせて完成させるパズルが知られている。
また、このパズルは、幼児の教材としての一面を有し、
さらには大人でも多数の人が趣味としている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as one of toys, a puzzle is known which is completed by combining information such as colors and patterns in a flat plate or a three-dimensional structure composed of a plurality of elements.
In addition, this puzzle has one side as a teaching material for young children,
Furthermore, even adults are hobbies by many people.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】このようなパズルは、
単純に色や絵柄等の情報を組み合わせて完成することを
主眼とし、完成するまでの過程を楽しむものであり、完
成したときの満足感を得ることを大きな目的としてい
る。しかしながら、幼児の教育という点について考えて
みると、幼児は根気がなく移り気な者が多く、従って、
単純にパズルを完成させることを目的とするだけでは、
幼児の興味を引くことはむずかしかった。
Such a puzzle is
The main purpose is to simply combine information such as colors and patterns to complete, and enjoy the process until completion, and the main purpose is to obtain satisfaction when completed. However, when we think about the education of infants, many infants are patient and insidious.
Simply aiming to complete the puzzle,
It was difficult to attract the attention of young children.

【0004】一方、同様に幼児の教育を目的とするもの
として、絵本がある。この絵本については、単純に絵を
見たり文章を読むだけでなく、音も一緒に聞くことがで
きるものが知られている。例えば、実開平2−6246
4号公報には、バーコードとコンパクトディスクを組み
合わせた言語学習機が開示されている。これは、絵本に
印刷してあるバーコードをバーコードリーダで読み込む
ことによって、絵本の絵の内容と一致する音声ファイル
をコンパクトディスクからコンパクトディスクドライブ
が選び出し、音声を発生させる。なお、このコンパクト
ディスクは、絵本の各ページ、各絵の内容と一致した音
声を音声ファイルとして登録されたものである。
On the other hand, similarly, there is a picture book for the purpose of education of infants. As for this picture book, it is known that not only can you simply see a picture or read a sentence, but you can also listen to the sound. For example, the actual Kaihei 2-6246
Japanese Patent Publication No. 4 discloses a language learning machine that combines a barcode and a compact disc. This is because by reading a bar code printed on a picture book with a bar code reader, the compact disk drive selects an audio file that matches the content of the picture of the picture book from the compact disk and generates a sound. In this compact disc, each page of the picture book and the sound that matches the content of each picture are registered as a sound file.

【0005】しかしながら、この公報に開示された言語
学習機では、コンパクトディスクがなければ音を聞くこ
とができず、また、絵本を読む毎に、その絵本に合わせ
てコンパクトディスクを取り替えなくてはならない。さ
らには、コンパクトディスク内の音声情報しか聞くこと
ができず、よって、用途が限られてしまうものであっ
た。
However, in the language learning machine disclosed in this publication, the sound cannot be heard without the compact disc, and each time the picture book is read, the compact disc must be replaced according to the picture book. . Furthermore, only the audio information in the compact disc can be heard, which limits its use.

【0006】本発明は、上記の点に鑑みてなされたもの
で、パズルの完成後に音や絵等のマルチメディア情報を
再生することができるようにしてパズルを完成させる目
的をさらに追加し、且つそのマルチメディア情報の再生
のための媒体の別途入手や交換を不要にすることができ
る二次元データコード付パズルを提供することを目的と
する。
The present invention has been made in view of the above points, and further adds the purpose of completing a puzzle by making it possible to reproduce multimedia information such as sounds and pictures after the completion of the puzzle, and An object of the present invention is to provide a puzzle with a two-dimensional data code, which makes it unnecessary to separately obtain or exchange a medium for reproducing the multimedia information.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明による二次元データコード付パズルは、複
数の要素から成り立ち、これら複数の要素の所定の組み
合わせ方又は配置によって完成する平板又は立体のパズ
ルであって、上記複数の要素はそれぞれ、文字、映像、
音声情報のうちの少なくとも一つに対応する情報をコー
ド化した二次元データコードのコードパターンを有する
要素部分を含み、各コードパターンは、他のコードパタ
ーンと相互に情報の関連性を有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, a puzzle with a two-dimensional data code according to the present invention is composed of a plurality of elements and is completed by a predetermined combination or arrangement of the plurality of elements. Or, it is a three-dimensional puzzle, and the plurality of elements are characters, images,
It includes an element part having a code pattern of a two-dimensional data code that encodes information corresponding to at least one of audio information, and each code pattern has information mutual relation with other code patterns. Characterize.

【0008】[0008]

【作用】即ち、本発明の二次元データコード付パズルに
よれば、複数の要素からなる平板又は立体パズルに、指
定の組み合わせ方でなければ情報を再生できない二次元
データコードを印刷しておく。そして、各要素を正しく
組み合わせることによってコードパターンが完成され、
そのときにコード部を情報再生装置で読み込むと、文字
や音声、映像情報が再生される。
That is, according to the puzzle with a two-dimensional data code of the present invention, a two-dimensional data code that can reproduce information only in a specified combination is printed on a flat plate or a three-dimensional puzzle composed of a plurality of elements. And the code pattern is completed by combining each element correctly,
At that time, when the code portion is read by the information reproducing device, the character, voice, and video information is reproduced.

【0009】[0009]

【実施例】以下、図面を参照して、本発明の実施例を説
明する。図1は、本発明の第1実施例として、二次元デ
ータコードを記録した平板パズルと読取装置を示す図で
ある。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a plate puzzle in which a two-dimensional data code is recorded and a reading device as a first embodiment of the present invention.

【0010】同図に於いて、1〜9はパズル10を構成
する要素としてのパーツを示している。全パーツ1〜9
には、絵柄、文字、色等の可視情報が付けられており、
その上に二次元データコードA〜Iのデータ部分が記録
されている。
In the figure, 1 to 9 represent parts as elements constituting the puzzle 10. All parts 1-9
Has visible information such as pictures, characters and colors.
The data portion of the two-dimensional data codes A to I is recorded on it.

【0011】これらパーツ1〜9を組み合わせることに
よってパーツ上の可視情報を完成させると、それと同時
に二次元データコードA〜Iのコードパターンも完成す
ることができる。そして、所定の順序に沿って、この二
次元データコードA〜Iのデータをペン型の情報再生装
置(以下、リーダと称す)12で最後までなぞる即ち走
査すると、リーダ12がデータを認識しイヤホン14か
ら例えば音声を出力する。
When the visible information on the part is completed by combining these parts 1 to 9, the code patterns of the two-dimensional data codes A to I can be completed at the same time. When the pen-shaped information reproducing apparatus (hereinafter referred to as a reader) 12 traces or scans the data of the two-dimensional data codes A to I in a predetermined order, the reader 12 recognizes the data and the earphones. For example, a voice is output from 14.

【0012】ここで、図2を参照して、本実施例に於け
る二次元データコードA〜Iの概念を説明する。本実施
例の二次元データコードは、例えば、本発明の出願人に
よる特願平5−260464号に記されたようなドット
コード16を使用することができる。このドットコード
16のデータフォーマットでは、一つのブロック18は
マーカ20、ブロックアドレス22、及びアドレスのエ
ラー検出,エラー訂正データ24と、実際に、音声や画
像等のデータが入るデータエリア26とから成ってい
る。マーカ20は、通常は記録変調で出てこないような
パターンを用いている。また、アドレスデータ22は当
該ブロック22の位置を表すデータであり、エラー検
出,エラー訂正データ24はこれらアドレスの誤り判定
に用いられる。
Here, the concept of the two-dimensional data codes A to I in this embodiment will be described with reference to FIG. As the two-dimensional data code of this embodiment, for example, the dot code 16 described in Japanese Patent Application No. 5-260464 by the applicant of the present invention can be used. In the dot code 16 data format, one block 18 is composed of a marker 20, a block address 22, address error detection / correction data 24, and a data area 26 in which data such as voice and image is actually stored. ing. The marker 20 normally uses a pattern that does not appear in recording modulation. Further, the address data 22 is data representing the position of the block 22 and the error detection / correction data 24 is used for error judgment of these addresses.

【0013】このようなフォーマットの記録データは、
「1」,「0」のデータを、例えばバーコードと同様
に、「1」を黒ドット有り、「0」を黒ドット無しとい
うようにして印刷される。以下、このような記録データ
をデータコードと称する。
The recorded data in such a format is
The data of "1" and "0" is printed, for example, like "1" with black dots and "0" without black dots, similar to a barcode. Hereinafter, such recording data will be referred to as a data code.

【0014】ここで、図2の概念図に示したデータコー
ドの具体例を、図3の(A)乃至(D)及び図4を参照
して説明する。ブロック18は、図2の概念図にもある
ように、二次元に配列されており、それぞれブロックア
ドレス22が付加されている。そのブロックアドレス2
2は、それぞれにアドレスがついている。本実施例で
は、データコードA〜Iは、それぞれ10個のブロック
よりなり、例えば、データコードAに於いては、図4に
示すように、一番左上のブロックを(1,0)とする。
それに対して、その右のブロックアドレスは(1,
1)、以下同様にして(1,2),(1,3),(1,
4)と続き、下の段に移って左から(1,5),(1,
6),(1,7),(1,8),(1,9)という形で
全アドレスブロック18にブロックアドレス22が付加
される。さらに、データコードBに於いては、(2,
0),(2,1),…,(2,9)というように、デー
タコードIの(9,0),(9,1),…,(9,9)
までの90個のデータブロックにアドレスが付与されて
いる。勿論、記録するべきデータの量によって、ブロッ
ク18の数は自由に変更できる。
A specific example of the data code shown in the conceptual diagram of FIG. 2 will be described with reference to FIGS. 3A to 3D and FIG. As shown in the conceptual diagram of FIG. 2, the blocks 18 are arranged two-dimensionally, and block addresses 22 are added to each. Its block address 2
2 has an address attached to each. In this embodiment, each of the data codes A to I is composed of 10 blocks. For example, in the data code A, as shown in FIG. 4, the upper left block is (1, 0). .
On the other hand, the block address on the right is (1,
1), and so on (1), (3), (1,)
4), move to the lower stage, and from the left, (1, 5), (1,
6), (1, 7), (1, 8), (1, 9) are added to the block address 22 in all the address blocks 18. Further, in the data code B, (2,
0, (2, 1), ..., (2, 9), such as (9, 0), (9, 1), ..., (9, 9) of the data code I.
Addresses are assigned to the 90 data blocks up to. Of course, the number of blocks 18 can be freely changed according to the amount of data to be recorded.

【0015】ここで、最下段のマーカと最右段のマーカ
については、ダミーのマーカ28とする。つまり、ある
マーカ20に対するブロック18は、それを含む4つの
マーカ20で囲まれるその右斜め下のデータであり、最
下段及び最右段のマーカは下から2段目及び右から2段
目のマーカに対するブロックを定義するために配置され
た補助的なマーカ、即ちダミーなマーカ28である。
Here, the lowermost marker and the rightmost marker are dummy markers 28. In other words, the block 18 for a certain marker 20 is the data diagonally to the lower right surrounded by the four markers 20 including it, and the markers at the bottom and right are the second from the bottom and the second from the right. A dummy marker 28, which is an auxiliary marker arranged to define a block for the marker.

【0016】次に、そのブロック18の中身を説明す
る。図3の(B)に示すように、当該ブロック18のマ
ーカ20に対し下のマーカとの間に、ブロックアドレス
22とそのブロックアドレスのエラー検出、訂正データ
24が付加される。また、当該マーカ20と右のマーカ
との間に同様にブロックアドレス22とそのエラー検
出、訂正データ24が付加される。図2の概念図では、
ブロックの左上にマーカがあり、ブロックアドレスを右
下に配置して示したが、本実施例では、ブロックアドレ
ス22を左側と上側に配置し、マーカ20をその左上角
に配置した形としている。なお、ブロックアドレス22
は、1ブロック内に2ヵ所に記録した例を示してある
が、これは1ヵ所でも構わない。しかし、2ヵ所に記録
することによって、一方のブロックアドレスにノイズが
のってエラーを起こした場合にでも、他方のアドレスを
検出することによって確実に検出することができるの
で、2ヵ所に記録する方が好ましい。
Next, the contents of the block 18 will be described. As shown in FIG. 3B, a block address 22 and error detection / correction data 24 of the block address 22 are added between the marker 20 of the block 18 and the lower marker. Similarly, a block address 22 and its error detection / correction data 24 are added between the marker 20 and the right marker. In the conceptual diagram of FIG.
Although there is a marker at the upper left of the block and the block address is arranged at the lower right, in the present embodiment, the block address 22 is arranged at the left side and the upper side, and the marker 20 is arranged at the upper left corner. The block address 22
Shows an example of recording at two locations in one block, but this may be one location. However, by recording at two locations, even if noise occurs in one of the block addresses and an error occurs, it can be reliably detected by detecting the other address, so recording at two locations. Is preferred.

【0017】前述した、あるマーカに対するブロックの
データの位置と、そのブロックアドレスの位置と、それ
によって決まるコード上のダミーマーカの位置等は前例
に限ったものではない。
The position of the data of the block with respect to a certain marker, the position of the block address thereof, the position of the dummy marker on the code determined by the position, etc. are not limited to the preceding examples.

【0018】次に、マーカ20のパターン例を説明す
る。図3の(C)に示すように、本実施例では、マーカ
20として、直径が7ドット分の円形の黒のパターン2
0Aを採用している。そして、その黒丸20Aの回りの
部分20Bを白として、マーカの黒い部分を判別し易く
している。また、同図に於ける参照番号20Cは、説明
のための補助線である。
Next, a pattern example of the marker 20 will be described. As shown in FIG. 3C, in this embodiment, as the marker 20, a circular black pattern 2 having a diameter of 7 dots is used.
It uses 0A. Then, the portion 20B around the black circle 20A is made white to make it easy to distinguish the black portion of the marker. Further, reference numeral 20C in the figure is an auxiliary line for explanation.

【0019】白部分20Bの範囲は、記録密度を上げる
にはなるべく小さくしたいが、マーカ検出処理を簡単且
つ高速に行うためには、大きく取りたいという要求があ
る。そこで、回転が45°の時の黒のパターン20Aが
十分判別できるための範囲20Cが部分20B内に入る
ように設定している。
The range of the white portion 20B is desired to be as small as possible in order to increase the recording density, but it is required to be large in order to perform the marker detection processing easily and at high speed. Therefore, the range 20C for sufficiently distinguishing the black pattern 20A when the rotation is 45 ° is set to be within the portion 20B.

【0020】なお、後述するようなリーダ12に於ける
結像光学系の像倍率は、図3の(D)に示すように、デ
ータエリア26のデータドット30の大きさを、以後説
明する条件に於いては、1.5画素に結像するものとす
る。ここでの画素は、リーダ12の撮像部の撮像素子の
1画素を意味する。即ち、データコードA乃至I上に記
録された1ドット、例えば30から40μmのドット
を、通常7μmとか10μmの大きさである撮像素子上
の画素の1.5画素分に、結像系レンズを通して結像す
るものとする。標本化定理に於いては、画素ピッチはド
ットピッチ以下にすれば良いが、ここでは安全を見て、
以後1.5画素としている。
The image magnification of the image forming optical system in the reader 12, which will be described later, is set to the size of the data dot 30 in the data area 26 as shown in FIG. In this case, an image is formed on 1.5 pixels. The pixel here means one pixel of the image pickup device of the image pickup unit of the reader 12. That is, one dot recorded on the data codes A to I, for example, a dot of 30 to 40 μm is passed through an imaging system lens to 1.5 pixels of the image sensor which is usually 7 μm or 10 μm in size. Image shall be formed. In the sampling theorem, the pixel pitch should be less than the dot pitch, but here we look at safety,
After that, it is set to 1.5 pixels.

【0021】上記のようなな二次元ブロック分割方式を
採用することにより、以下のような利点がある。即ち、
1ドット毎のドットピッチが、撮像素子の解像度以下で
あれば、データドットサイズが異なってもコード(単位
データブロックの集合)の読取りが可能となる;コード
に対し、撮像部が傾いても読取りが可能となる;走査速
度のばらつきにより、データドットの間隔がばらついて
も再生できる;総データ量に応じて単位ブロックを二次
元的に自由に展開が可能になっており、その結果、コー
ドサイズを自由に換えることができる;ブロックアドレ
スがそれぞれ付加されているので、コードの途中から読
み始めても再生が可能になる;ブロック単位であれば、
コードの形状を自由にレイアウトできる;バーコードに
於けるような所定のスタートコード,ストップコードが
不要であり、またクロックコードも不要である。
The following advantages are obtained by adopting the two-dimensional block division method as described above. That is,
If the dot pitch for each dot is less than the resolution of the image sensor, the code (set of unit data blocks) can be read even if the data dot size is different; It is possible to reproduce even if data dot intervals vary due to variations in scanning speed; unit blocks can be freely expanded two-dimensionally according to the total data amount, resulting in code size. Can be freely changed; because the block address is added respectively, it is possible to play even if you start reading from the middle of the code;
The shape of the code can be freely laid out; there is no need for the prescribed start code and stop code as in bar codes, and no clock code is required.

【0022】また、これらの特徴を生かして、手ブレが
あっても再生ができる。従って、ハンディリーダへの対
応が非常にし易くなっている。即ち、リーダ側で、隣接
する4つのマーカを検出して、マーカ間をドット数分だ
け等分割することでノーマライズを行なっているため、
拡大,縮小,変形等に強く、また、記録時のデータライ
ン間隔のばらつき、再生時の手ブレ等に強いという利点
がある。
Further, by utilizing these characteristics, it is possible to reproduce even if camera shake occurs. Therefore, it is very easy to deal with a handy reader. That is, since the reader detects four adjacent markers and divides the markers equally by the number of dots, normalization is performed.
It has the advantage that it is strong against enlargement, reduction, deformation, etc., and is resistant to variations in data line intervals during recording, camera shake during reproduction, etc.

【0023】なお、データエリア26に於けるドット3
0については、例えば、1ドットが数十μmの大きさで
ある。これは、アプリケーション,用途によってプリン
ト時にフィルム上のデータの倍率を適当に設定すれば良
い。一般的には、40μmとか20μm、あるいは80
μmとする。データエリア26は、例えば、64×64
ドットの大きさである。これらは、上記等分割による誤
差が吸収できる範囲まで自由に拡大あるいは縮小するこ
とが可能である。また、上記マーカ20は、ポジション
指標としての機能を持つ。このマーカ20は、変調され
たデータにない大きさ、本実施例の場合は、丸形状で、
データエリア26のドットに対して例えば7ドット以上
とか、7×7ドット位の直径を持つ円形黒マーカ20A
としている。
The dots 3 in the data area 26
Regarding 0, for example, one dot has a size of several tens of μm. This can be achieved by appropriately setting the magnification of the data on the film at the time of printing depending on the application and use. Generally, 40 μm or 20 μm, or 80
μm. The data area 26 is, for example, 64 × 64
The size of the dot. These can be freely expanded or contracted to the extent that the error due to the equal division can be absorbed. The marker 20 also has a function as a position index. The marker 20 has a size that does not exist in the modulated data, and in the case of the present embodiment, has a circular shape,
A circular black marker 20A having a diameter of, for example, 7 dots or more, or 7 × 7 dots with respect to the dots of the data area 26.
I am trying.

【0024】図4は、図1に於ける二次元データコード
A〜Iの部分を抜き出して拡大した図である。データコ
ードA〜Iはそれぞれ10個のブロックを持ち、各々に
ブロックアドレスがついている(以下、各ブロックをブ
ロックアドレス番号で呼ぶ)。前述したように、各々の
ブロックは10個ずつ順序正しく配置されており、A〜
Iまでのデータコードを正しい順序でリーダ12で読み
込まなければ、(1,0)〜(9,9)までのブロック
を一つのデータとして認識しない。これらのデータをリ
ーダ12で正しい順序にデータコードを読み込んで行く
ための目印として、同図に示すような矢印32が印刷さ
れている。この矢印32をリーダ12でたどっていくこ
とで、データコードAの内の(1,0)〜(1,9)、
データコードBの内の(2,0)〜(2,9)、という
具合に、(1,0)〜(9,9)までのブロック18を
順序通りに読み込んでいくことができる。しかも、数字
ではなく矢印を表記することによって、パズル10を完
成する前に、パズル10のパーツを順序通りに並べてデ
ータを読み込むことができないようになっている。デー
タコードIに於ける34の部分については、記録した情
報の再生を許可するデータが記録されている。この最後
の情報再生許可データ34をリーダ12が認識した時点
で、音声情報を再生することができる。
FIG. 4 is an enlarged view of the two-dimensional data codes A to I in FIG. Each of the data codes A to I has 10 blocks, and each has a block address (hereinafter, each block is referred to as a block address number). As described above, 10 blocks are arranged in order, and
Unless the data codes up to I are read by the reader 12 in the correct order, the blocks (1,0) to (9,9) are not recognized as one data. An arrow 32 as shown in the figure is printed as a mark for reading the data code in the correct order with the reader 12. By following the arrow 32 with the reader 12, (1,0) to (1,9) of the data code A,
The blocks 18 of (1,0) to (9,9) can be read in order such as (2,0) to (2,9) of the data code B. In addition, notation of arrows instead of numbers makes it impossible to read the data by arranging the parts of the puzzle 10 in order before the puzzle 10 is completed. In the portion 34 of the data code I, the data permitting the reproduction of the recorded information is recorded. When the reader 12 recognizes the last information reproduction permission data 34, the voice information can be reproduced.

【0025】なお、図2乃至図3の(D)は、図4で表
記する矢印32及び情報再生許可データ34の部分は含
んでいない。次に、図5を参照して、ペン型のリーダ1
2の各種構成例を説明する。このペン型リーダ12は、
光源36,レンズ(結像光学系)38,空間フィルタ4
0,撮像部(イメージセンサ)42,プリアンプ44,
及び撮像部制御部(コントロール部)46から成り、ま
た、走査変換部,二値化処理部,復調部,データエラー
訂正部,伸長処理部,データ補間回路,及びアドレス順
序検出部等の機能を、画像処理部48、データ処理部5
0、データ出力部52として内蔵している。そして、音
声出力装置としてのイヤホン14を持っている。
2D to 3D do not include the arrow 32 and the information reproduction permission data 34 shown in FIG. Next, referring to FIG. 5, the pen-type reader 1
Various configuration examples of No. 2 will be described. This pen-type reader 12
Light source 36, lens (imaging optical system) 38, spatial filter 4
0, image pickup unit (image sensor) 42, preamplifier 44,
And an imaging unit control unit (control unit) 46, and also functions as a scan conversion unit, a binarization processing unit, a demodulation unit, a data error correction unit, a decompression processing unit, a data interpolation circuit, an address sequence detection unit, and the like. , Image processing unit 48, data processing unit 5
0, built in as the data output unit 52. Then, it has an earphone 14 as an audio output device.

【0026】なお、この図では、オーディオ情報の出力
装置しか示していないが、画像や文字,線画等の処理部
を内蔵する場合には、それに応じた出力装置を接続可能
なことはもちろんである(以下のペン型リーダ12の説
明に於いても同じ。詳細は、本発明の出願人による特願
平5−260464号に記されているので、ここでは省
略する)。
Although only the output device for audio information is shown in this figure, if a processing unit for images, characters, line drawings, etc. is built in, it is of course possible to connect an output device corresponding to it. (The same applies to the description of the pen-type reader 12 below. The details are described in Japanese Patent Application No. 5-260464 filed by the applicant of the present invention, and therefore omitted here).

【0027】そして、このペン型リーダ12の側面に
は、タッチセンサ54が設けられている。これは、デー
タコードを取り込むタイミングを指示するためのスイッ
チである。このタッチセンサ54としては、例えば、圧
電スイッチ、マイクロスイッチ、圧電ゴム等が利用可能
であり、スイッチの厚さは小型のもので0.6mm以下
のものが知られている。撮像部制御部46としてのコン
トロール部は、このタッチセンサ54の指による押下に
応じて、前述したようなデータコードの取り込みを開始
する。そして、このタッチセンサ54から指が離された
ところで取り込みを終了する。即ち、このタッチセンサ
54を使ってデータコードの取り込みの開始,終了を制
御する。
A touch sensor 54 is provided on the side surface of the pen-type reader 12. This is a switch for instructing the timing of fetching the data code. As the touch sensor 54, for example, a piezoelectric switch, a micro switch, a piezoelectric rubber or the like can be used, and a switch having a small thickness of 0.6 mm or less is known. The control unit serving as the imaging unit control unit 46 starts capturing the data code as described above in response to the pressing of the touch sensor 54 by the finger. Then, the capturing ends when the finger is released from the touch sensor 54. That is, the touch sensor 54 is used to control the start and end of the data code acquisition.

【0028】なお、同図中の参照番号56は、ペン型リ
ーダ12内の各部の動作電源としてのバッテリである。
図6に、このペン型リーダ12のさらに詳しいブロック
構成図を示す。
Reference numeral 56 in the figure is a battery as an operating power source for each unit in the pen-type reader 12.
FIG. 6 shows a more detailed block diagram of the pen-type reader 12.

【0029】このリーダ12は、データコードA〜Iが
記録されているパズルからデータコードを読み取るため
の検出部58、検出部58から供給される画像データを
データコードとして認識しノーマライズを行う走査変換
部60、多値データを二値にする二値化処理部62、復
調部64、データ列を調整する調整部66、再生時の読
取りエラー,データエラーを訂正するデータエラー訂正
部68、データ圧縮処理に対する伸長処理部70、音声
再生部(含むイヤホン)14、等から成る。
The reader 12 recognizes the image data supplied from the detecting section 58 and the detecting section 58 for reading the data code from the puzzle in which the data codes A to I are recorded, and scan conversion for normalizing the image data. A unit 60, a binarization processing unit 62 for converting multi-valued data into a binary value, a demodulation unit 64, an adjustment unit 66 for adjusting a data string, a data error correction unit 68 for correcting a read error and a data error during reproduction, and a data compression. A decompression processing unit 70 for processing, an audio reproducing unit (including earphones) 14, and the like.

【0030】検出部58に於いては、光源36にてプリ
ント上のデータコード72を照明し、反射光をレンズ等
の結像光学系38びモアレ等の除去等のための空間フィ
ルタ40を介して、光の情報を電気信号に変換する例え
ばCCD,CMD等の撮像部42で画像信号として検出
し、プリアンプ44にて増幅して出力する。これらの光
源36,結像光学系38,空間フィルタ40,撮像部4
2,及びプリアンプ44は、外光に対する外乱を防ぐた
めの外光遮光部74内に構成される。そして、上記プリ
アンプ44で増幅された画像信号は、A/D変換部76
にてディジタル情報に変換されて、次段の走査変換部6
0に供給される。
In the detector 58, the data code 72 on the print is illuminated by the light source 36, and the reflected light is passed through the imaging optical system 38 such as a lens and the spatial filter 40 for removing moire and the like. Then, the information of light is converted into an electric signal, which is detected as an image signal by the image pickup unit 42 such as CCD or CMD, amplified by the preamplifier 44 and output. The light source 36, the imaging optical system 38, the spatial filter 40, the imaging unit 4
2 and the preamplifier 44 are configured in an external light shielding unit 74 for preventing disturbance to external light. Then, the image signal amplified by the preamplifier 44 is processed by the A / D converter 76.
Is converted into digital information at the scanning conversion unit 6 in the next stage.
Supplied to zero.

【0031】なお、上記撮像部42は、撮像部制御部
(コントロール部)46により制御される。例えば、撮
像部42としてインターライン転送方式のCCDを使用
する場合には、撮像部制御部46は、撮像部42の制御
信号として、垂直同期のためのVブランク信号、情報電
荷をリセットするための撮像素子リセットパルス信号、
二次元に配列された電荷転送蓄積部に蓄積された電荷を
複数の垂直シフトレジスタへ送るための電荷転送ゲート
パルス信号、水平方向に電荷を転送し外部に出力する水
平シフトレジスタの転送クロック信号である水平電荷転
送CLK信号、上記複数の垂直シフトレジスタ電荷を垂
直方向に転送して上記水平シフトレジスタに送るための
垂直電荷転送パルス信号、等を出力する。
The image pickup section 42 is controlled by an image pickup section control section (control section) 46. For example, when an interline transfer type CCD is used as the image pickup unit 42, the image pickup unit control unit 46 uses as a control signal of the image pickup unit 42 a V blank signal for vertical synchronization and a signal for resetting information charges. Image sensor reset pulse signal,
Charge transfer gate pulse signal for sending the charges stored in the charge transfer storage unit arranged in two dimensions to multiple vertical shift registers, and the transfer clock signal for the horizontal shift register that transfers the charges in the horizontal direction and outputs them to the outside. It outputs a certain horizontal charge transfer CLK signal, a vertical charge transfer pulse signal for vertically transferring the plurality of vertical shift register charges and sending them to the horizontal shift register, and the like.

【0032】そして、撮像部制御部46は、このタイミ
ングに合せながら光源36の発光のタイミングをとるた
めの発光セルコントロールパルスを光源に与える。次
に、走査変換部60は、検出部58から供給される画像
データをデータコードとして認識し、ノーマライズを行
う部分である。その手法として、まず検出部58からの
画像データを画像メモリ78に格納し、そこから一度読
出してマーカ検出部80に送る。このマーカ検出部80
では、各ブロック毎のマーカを検出する。そして、デー
タ配列方向検出部82は、そのマーカを使って、回転あ
るいは傾き、データの配列方向を検出する。アドレス制
御部84は、その結果をもとに上記画像メモリ78から
それを補正するように画像データを読出して補間回路8
6に供給する。なおこの時に、検出部58の結像光学系
38に於けるレンズの収差の歪みを補正用のメモリ88
からレンズ収差情報を読出して、レンズの補正も併せ行
う。そして、補間回路86は、画像データに補間処理を
施して、本来のデータコードのパターンという形に変換
していく。
Then, the image pickup section control section 46 gives a light emitting cell control pulse for timing the light emission of the light source 36 in synchronization with this timing. Next, the scan conversion unit 60 is a unit that recognizes the image data supplied from the detection unit 58 as a data code and performs normalization. As the method, first, the image data from the detection unit 58 is stored in the image memory 78, and once read out from there, it is sent to the marker detection unit 80. This marker detection unit 80
Then, the marker for each block is detected. Then, the data array direction detection unit 82 detects the rotation or inclination and the data array direction using the marker. Based on the result, the address control unit 84 reads out the image data from the image memory 78 so as to correct it and interpolates the interpolation circuit 8
Supply to 6. At this time, the memory 88 for correcting the distortion of the aberration of the lens in the imaging optical system 38 of the detection unit 58.
The lens aberration information is read from and the lens correction is also performed. Then, the interpolation circuit 86 performs interpolation processing on the image data and converts it into the original data code pattern.

【0033】補間回路86の出力は、二値化処理部62
に与えられる。基本的には、データコード72は、白と
黒のパターン、即ち二値情報であるので、この二値化処
理部62で二値化する。その時に、閾値判定回路90に
より、外乱の影響、信号振幅等の影響を考慮した閾値の
判定を行いながら適応的に二値化が行われる。
The output of the interpolation circuit 86 is the binarization processing unit 62.
Given to. Basically, since the data code 72 is a black and white pattern, that is, binary information, it is binarized by the binarization processing unit 62. At that time, the threshold determination circuit 90 adaptively performs binarization while determining the threshold in consideration of the influence of disturbance, the influence of the signal amplitude, and the like.

【0034】そして、変調が行われているので、復調部
64でそれをまず復調した後、データ列調整部66にデ
ータが入力される。このデータ列調整部66では、まず
ブロックアドレス検出部92により前述した二次元ブロ
ックのブロックアドレスを検出し、その後、ブロックア
ドレスの誤り検出,訂正部94によりブロックアドレス
のエラー検出及び訂正を行った後、アドレス制御部96
に於いてアドレス順序を検出し、そのブロック単位でデ
ータをデータメモリ部98に格納していく。このように
ブロックアドレスの単位で格納することで、途中抜けた
場合、あるいは途中から入った場合でも、無駄なくデー
タを格納していくことができる。
Since the modulation is performed, the demodulation unit 64 first demodulates it, and then the data is input to the data string adjustment unit 66. In the data string adjusting unit 66, first, the block address detecting unit 92 detects the block address of the aforementioned two-dimensional block, and then the block address error detecting and correcting unit 94 performs the block address error detecting and correcting process. , Address control unit 96
Then, the address order is detected, and the data is stored in the data memory unit 98 in block units. By storing in block address units in this way, data can be stored without waste even if the data is lost in the middle or entered in the middle.

【0035】その後、データメモリ部98から読出され
たデータに対してデータエラー訂正部68にてエラーの
訂正が行われる。そして、音声情報については、伸長処
理部70にてADPCMに対する伸長処理が行われ、さ
らにデータ補間回路100にてエラー訂正不能なデータ
の補間が行われる。その出力は、D/A変換部102で
アナログ信号に変換後、イヤホンやスピーカ、ヘッドホ
ン、その他それに準ずる音声出力装置14にて音として
出力される。
After that, the data read from the data memory unit 98 is corrected by the data error correction unit 68. Then, with respect to the voice information, the decompression processing unit 70 performs decompression processing on the ADPCM, and further, the data interpolation circuit 100 interpolates error-uncorrectable data. The output is converted into an analog signal by the D / A conversion unit 102, and then output as a sound by the earphone, the speaker, the headphone, and the audio output device 14 that is equivalent thereto.

【0036】図5の(B)は、本発明の第2実施例とし
て、二次元データコードを立体構造のパズル10’に記
録した場合を示している。この場合に於いても、絵、文
字、色等の可視情報によってキューブのパターンを完成
した後、矢印104の方向にリーダ12を走査すること
によって音声情報を再生する。
FIG. 5B shows a second embodiment of the present invention in which a two-dimensional data code is recorded in a puzzle 10 'having a three-dimensional structure. Even in this case, after the pattern of the cube is completed by the visible information such as the picture, the character and the color, the voice information is reproduced by scanning the reader 12 in the direction of the arrow 104.

【0037】なお、データコード72は、上記第1及び
第2の実施例のように目で見えるインクを使って印刷し
ても良いし、また、パズルを完成させるために各々の片
に印刷されている絵、写真、文字等のじゃまになるよう
であれば、赤外光にのみ反射する(可視光下では見えな
い)インクを用いて印刷するようにしても良い。また、
データコード72としてコード化される情報は、音声情
報に限らず、映像情報やディジタルコードデータ等を含
めた所謂マルチメディア情報であっても良い。これら場
合のリーダとしては、本発明の出願人による特願平5−
260464号に記されたようなマルチメディア情報再
生装置を利用すれば良い。
The data code 72 may be printed using visible ink as in the first and second embodiments, or may be printed on each piece to complete the puzzle. If a picture, a photograph, a character, or the like is present, it may be printed using an ink that reflects only infrared light (not visible under visible light). Also,
The information coded as the data code 72 is not limited to audio information, but may be so-called multimedia information including video information, digital code data, and the like. As a leader in these cases, Japanese Patent Application No.
A multimedia information reproducing apparatus such as that described in No. 260464 may be used.

【0038】以上実施例に基づいて本発明を説明した
が、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
く、本発明の要旨の範囲内で種々の変形や応用が可能で
ある。ここで、本発明の要旨をまとめると以下のように
なる。
Although the present invention has been described above based on the embodiments, the present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, and various modifications and applications are possible within the scope of the gist of the present invention. Here, the summary of the present invention is summarized as follows.

【0039】(1) 複数の要素から成り立ち、これら
複数の要素の所定の組み合わせ方又は配置によって完成
する平板又は立体のパズルに於いて、上記複数の要素は
それぞれ、文字、映像、音声情報のうちの少なくとも一
つに対応する情報をコード化した二次元データコードの
コードパターンを有する要素部分を含み、各コードパタ
ーンは、他のコードパターンと相互に情報の関連性を有
することを特徴とする二次元データコード付パズル。
(1) In a flat or three-dimensional puzzle composed of a plurality of elements and completed by a predetermined combination or arrangement of these plurality of elements, each of the plurality of elements is a character, a video, or audio information. Of the two-dimensional data code that encodes information corresponding to at least one of the code patterns, each code pattern having information correlation with other code patterns. A puzzle with a dimensional data code.

【0040】即ち、複数の要素から成り立っている平
板、立体のパズルに、二次元データコードを付加するこ
とによって、パズルを完成させる目的以外にも、リーダ
によって文字、映像、音声情報を再生するという新たな
楽しみ方を加えることができ、パズルを完成させようと
する強い意欲を引き起こすことができる。また、二次元
データコードが別媒体として提供されるものではないの
で、媒体の別途入手や交換を不要とすることができる。
That is, in addition to the purpose of completing a puzzle by adding a two-dimensional data code to a flat or three-dimensional puzzle composed of a plurality of elements, a reader reproduces characters, images and voice information. You can add new ways of enjoying it and motivate you to complete the puzzle. In addition, since the two-dimensional data code is not provided as a separate medium, it is possible to eliminate the need to separately obtain or exchange the medium.

【0041】(2) 上記二次元データコードにコード
化された情報の再生を情報再生装置に許可するデータ
が、当該パズルの完成後に決定される順番で上記二次元
データコードを連続的に情報再生装置で読み取った際に
一番最後に読み込まれるデータの中に配置されることを
特徴とする(1)に記載の二次元データコード付パズ
ル。
(2) The data for permitting the information reproducing apparatus to reproduce the information encoded in the two-dimensional data code, continuously reproduces the information in the two-dimensional data code in the order determined after the completion of the puzzle. The puzzle with a two-dimensional data code according to (1), wherein the puzzle is arranged in the data read last when read by the device.

【0042】即ち、それぞれの要素に一つの組み合わせ
方でなければ情報を引き出すことのできないコードパタ
ーンを持たせたので、組み合わせを完成するまで、情報
の再生を不可能にすることができる。
That is, since each element is provided with a code pattern in which information can be extracted only by one combination method, it is possible to make it impossible to reproduce information until the combination is completed.

【0043】(3) 上記二次元データコードが赤外反
射塗料で記録されていることを特徴とする(1)に記載
の二次元データコード付パズル。即ち、データコードを
不可視のインクで印刷することにより、データコードが
パズルを完成させるために各々の片に印刷されている
絵、写真、文字等のじゃまにならないようにすることが
できる。
(3) The puzzle with a two-dimensional data code according to (1), wherein the two-dimensional data code is recorded with an infrared reflective paint. That is, by printing the data code with invisible ink, it is possible to prevent the data code from interfering with pictures, photographs, characters, etc. printed on each piece in order to complete the puzzle.

【0044】[0044]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
パズルの完成後に音や絵等のマルチメディア情報を再生
することができるようにしてパズルを完成させる目的を
さらに追加し、且つそのマルチメディア情報の再生のた
めの媒体の別途入手や交換を不要にすることができる二
次元データコード付パズルを提供することができる。
As described in detail above, according to the present invention,
Added the purpose to complete the puzzle by making it possible to play multimedia information such as sounds and pictures after the puzzle is completed, and eliminate the need to separately obtain or exchange a medium for playing the multimedia information. It is possible to provide a puzzle with a two-dimensional data code that can be played.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】第1実施例の二次元データコード付パズルとリ
ーダを示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing a puzzle with a two-dimensional data code and a reader according to a first embodiment.

【図2】二次元データコードの一例としてのドットコー
ドの概念を説明するための図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining the concept of a dot code as an example of a two-dimensional data code.

【図3】(A)はブロックアドレスの説明図、(B)は
ブロックの構成を示す図、(C)はマーカのパターン例
を示す図であり、(D)は結像系の倍率を説明するため
の図である。
3A is an explanatory diagram of a block address, FIG. 3B is a diagram showing a block configuration, FIG. 3C is a diagram showing an example of a marker pattern, and FIG. 3D is a magnification of an imaging system. FIG.

【図4】二次元データコードの部分を抜き出して拡大し
た図である。
FIG. 4 is a diagram in which a two-dimensional data code portion is extracted and enlarged.

【図5】(A)はペン型リーダの構成を示す図であり、
(B)は第2実施例の二次元データコード付パズルの斜
視図である。
FIG. 5A is a diagram showing a configuration of a pen-type reader,
(B) is a perspective view of the puzzle with a two-dimensional data code of the second embodiment.

【図6】ペン型リーダのより詳細な構成を示す図であ
る。
FIG. 6 is a diagram showing a more detailed configuration of the pen-type reader.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1〜9…パーツ 10,10’…パズル 12…ペン型情報再生装置(リーダ) 14…イヤホン 32,104…矢印 34…情報再生許可データ 72,A〜I…データコード 1 to 9 ... Parts 10, 10 '... Puzzle 12 ... Pen type information reproducing device (reader) 14 ... Earphone 32, 104 ... Arrow 34 ... Information reproducing permission data 72, AI ... Data code

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の要素から成り立ち、これら複数の
要素の所定の組み合わせ方又は配置によって完成する平
板又は立体のパズルに於いて、 前記複数の要素はそれぞれ、文字、映像、音声情報のう
ちの少なくとも一つに対応する情報をコード化した二次
元データコードのコードパターンを有する要素部分を含
み、 各コードパターンは、他のコードパターンと相互に情報
の関連性を有することを特徴とする二次元データコード
付パズル。
1. A flat or three-dimensional puzzle comprising a plurality of elements and completed by a predetermined combination or arrangement of the plurality of elements, wherein each of the plurality of elements is a character, a video, or audio information. A two-dimensional data code that includes an element portion having a code pattern of a two-dimensional data code that encodes information corresponding to at least one, and each code pattern has mutual information correlation with other code patterns. A puzzle with a data code.
【請求項2】 前記二次元データコードにコード化され
た情報の再生を情報再生装置に許可するデータが、当該
パズルの完成後に決定される順番で前記二次元データコ
ードを連続的に情報再生装置で読み取った際に一番最後
に読み込まれるデータの中に配置されることを特徴とす
る請求項1に記載の二次元データコード付パズル。
2. The information reproducing apparatus is configured such that the data for permitting the information reproducing apparatus to reproduce the information encoded in the two-dimensional data code is the two-dimensional data code continuously in an order determined after completion of the puzzle. The puzzle with a two-dimensional data code according to claim 1, wherein the puzzle is arranged in the data read last when read by.
JP6074548A 1994-04-13 1994-04-13 Puzzle with two-dimensional data code Pending JPH07275513A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6074548A JPH07275513A (en) 1994-04-13 1994-04-13 Puzzle with two-dimensional data code

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6074548A JPH07275513A (en) 1994-04-13 1994-04-13 Puzzle with two-dimensional data code

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07275513A true JPH07275513A (en) 1995-10-24

Family

ID=13550423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6074548A Pending JPH07275513A (en) 1994-04-13 1994-04-13 Puzzle with two-dimensional data code

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07275513A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1176546A2 (en) * 2000-07-28 2002-01-30 millimeta GmbH Method for capturing the logical and spatial correspondance between object parts
EP1249807A2 (en) * 2001-03-28 2002-10-16 Nec Corporation ID-tag-based explanation system
JP2007325651A (en) * 2006-06-06 2007-12-20 Dainippon Printing Co Ltd Flat puzzle
JP2007330497A (en) * 2006-06-15 2007-12-27 Dainippon Printing Co Ltd Three-dimensional puzzle
JP2008000236A (en) * 2006-06-21 2008-01-10 Dainippon Printing Co Ltd Sliding piece puzzle
JP2016049386A (en) * 2014-09-02 2016-04-11 ブルネエズ株式会社 Sound toy
JP2019020493A (en) * 2017-07-12 2019-02-07 有限会社光陽 Assembling support system for jigsaw puzzle and method for assembling jigsaw puzzle
CN109966731A (en) * 2019-03-15 2019-07-05 深圳职业技术学院 A kind of electronic jigsaw that pattern is variable

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1176546A2 (en) * 2000-07-28 2002-01-30 millimeta GmbH Method for capturing the logical and spatial correspondance between object parts
EP1176546A3 (en) * 2000-07-28 2002-06-26 millimeta GmbH Method for capturing the logical and spatial correspondance between object parts
EP1249807A2 (en) * 2001-03-28 2002-10-16 Nec Corporation ID-tag-based explanation system
EP1249807A3 (en) * 2001-03-28 2004-03-24 Nec Corporation ID-tag-based explanation system
JP2007325651A (en) * 2006-06-06 2007-12-20 Dainippon Printing Co Ltd Flat puzzle
JP2007330497A (en) * 2006-06-15 2007-12-27 Dainippon Printing Co Ltd Three-dimensional puzzle
JP2008000236A (en) * 2006-06-21 2008-01-10 Dainippon Printing Co Ltd Sliding piece puzzle
JP2016049386A (en) * 2014-09-02 2016-04-11 ブルネエズ株式会社 Sound toy
JP2019020493A (en) * 2017-07-12 2019-02-07 有限会社光陽 Assembling support system for jigsaw puzzle and method for assembling jigsaw puzzle
CN109966731A (en) * 2019-03-15 2019-07-05 深圳职业技术学院 A kind of electronic jigsaw that pattern is variable
CN109966731B (en) * 2019-03-15 2022-03-29 深圳职业技术学院 Changeable electronic picture arragement of pattern

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3244371B2 (en) Audio information processing system and audio information processing method
KR100584029B1 (en) Reproducing sound encoded in infrared ink on photographs
US5897669A (en) Information recording medium for recording multimedia information as optical readable code data thereon and information recording/reproducing system using the same
JP4763905B2 (en) Encoded image reader
JPH07275513A (en) Puzzle with two-dimensional data code
JP3078484B2 (en) Code reader
JPH07296387A (en) Information recording medium
JPH10187907A (en) Dot code
JPH10111639A (en) Printed matter with data code and data code reader
JP3599776B2 (en) Information recording system and information recording medium
JPH10111638A (en) Printed matter with data code and data code reader
JP2002259919A (en) Card type recording medium
JP3455080B2 (en) Dot code
JPH087056A (en) Illustration collection with two-dimensional data code
JPH087057A (en) Merchandise catalog with two-dimensional data code and system and method for ordering merchandise catalog reproduction
JPH10187873A (en) Information processor
JPH07192269A (en) Information reproducing device
JPH10187909A (en) Dot code
JP2002082601A (en) Printed matter with speech code utilizable for conversation of foreign language
AU2004226963A1 (en) Photographs incorporating audio data
JP2002024750A (en) Manufacturing method for printed matter

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020611