JPH0726717Y2 - 半導体放射線吸収線量計 - Google Patents

半導体放射線吸収線量計

Info

Publication number
JPH0726717Y2
JPH0726717Y2 JP1983078547U JP7854783U JPH0726717Y2 JP H0726717 Y2 JPH0726717 Y2 JP H0726717Y2 JP 1983078547 U JP1983078547 U JP 1983078547U JP 7854783 U JP7854783 U JP 7854783U JP H0726717 Y2 JPH0726717 Y2 JP H0726717Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
semiconductor radiation
integrator
dosimeter
output signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1983078547U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59183677U (ja
Inventor
浩之 村上
喬 今井
忠義 道家
雅美 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority to JP1983078547U priority Critical patent/JPH0726717Y2/ja
Publication of JPS59183677U publication Critical patent/JPS59183677U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0726717Y2 publication Critical patent/JPH0726717Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はシリコンなど半導体素子の放射線の吸収を計測
するための半導体吸収線量計に関する。
人工衛星に搭載される機器はシリコンなど多くの半導体
素子を使用しているが,放射線帯等で放射線損傷を受け
機能が低下する。この放射線損傷の程度は半導体素子の
全吸収線量から推定することができる。
従来,半導体の吸収線量の測定は放射線の種類及びエネ
ルギースペクトルの測定を行って計算により求める方
法,シリコン半導体検出器のエネルギー損失スペクトル
をパルス波高分析器を用いて測定し計算により求める方
法,ガス電離箱の電離電流を測定し電離電流から電離箱
の吸収線量を求め半導体の吸収線量に換算する方法等で
行われている。そのため,いずれも小型化が困難であり
又不正確であった。
本考案は上記のシリコン半導体検出器のエネルギー損失
スペクトルをパルス波高分析器を用いて測定し計算によ
り求める方法を使用する装置の改良である。この従来装
置に使用されているパルス波高分析器は非常に嵩張り、
重量もあり又高価でもある。本考案の目的はこのパルス
波高分析器を排し軽量小型で廉価な回路構成を使用した
半導体吸収線量計を提供することにある。この目的は実
用新案登録請求の範囲に記載のように積分器、電圧比較
器、リセット回路そして計数器を組み合わせ、間欠的に
入射する放射線に比例する電圧パルスを時間について積
分し、これが一定値に到達する毎に集計し、それにより
ある時間内の放射線量を計測する回路構成により達成さ
れる。以下,図面により本考案を詳しく説明する。
第1図において,トランジスタ,IC等と同じ素材である
シリコンなどの半導体放射線検出器(1)をパルス電離
箱として動作させる。この検出器(1)は半導体のPN接
合から成り、PN接合部には逆バイアス電圧をかけて空乏
層を生成している。この空乏層に荷電粒子が飛び込んで
くると、半導体物質の分子を電離して電子と正孔とを生
成する。このようにして生成された正孔の数は入射した
荷電粒子のエネルギに比例している。またエックス線や
ガンマー線が空乏層に入射すると、やはり半導体物質の
分子を電離して電子と正孔とを生成する。このようにし
て生成された正孔・電子対は逆バイアス電圧の下で分離
移動して外部では電流i(t)の形で検出される。この
電流i(t)は、出力側から入力側へコンデンサによる
帰還を行っている電荷有感増幅器(2)へ加えられて階
段状電圧パルスQiに変換される。この階段状電圧パルス
Qiの高さが放射線のエネルギーを表している。そのパル
ス波形の立り上がりは急峻であるが、立ち下がりは長く
尾を引き、そのためその後の信号処理に不都合となる。
この長く尾を引く立ち上がりを微分作用によって短く
し、波形のノイズを積分作用によって排除するため帰還
回路の一部に微分及び積分特性を含む波形整形増幅器
(3)により波形整形して検出器(1)の放射線吸収エ
ネルギーに対応する波高を有する一定幅のパルスを得
る。このように変換されたパルス信号の直流成分を直流
再生回路(4)により復元し,これを積分器(5)によ
り完全積分する。この積分器の出力電圧は初期値からの
積算吸収線量を示すので,その値が一定値に達したこと
を電圧比較器(6)により検出する。(7)はリセット
回路であって電圧比較器の出力信号により積分器を初期
化する。この電圧比較器の出力信号により初期化した回
数を計数器(8)により計数し,この計数値をD/A変換
器(9)によりアナログ電圧に変換する。このアナログ
電圧が半導体検出器の相対的な吸収線量を示す。この値
は放射線の種類,エネルギースペクトルに依存せず半導
体の吸収線量を示す。
なお,吸収線量Dは次式で示されるが,半導体検出器の
大きさは測定環境(放射線強度等)によって適宜変えれ
ばよい。
ここで,Qi:電離電荷(クーロン),q:電気素量(クーロ
ン) ε:W値3.6ΩV,V:半導体の有効体積 ρ:半導体の比重(例えばSiは2.34g/cm2) K:回路により定まる比例定数 実施例 直径10mmφ,厚さ100μmの大きさのシリコン半導体検
出器を用いた本考案の吸収線量計によりα線,γ線の吸
収線量率を測定した。第2図はサイクロトロン加速器に
よるα粒子の吸収線量率の測定結果を示す。ビーム電流
は放射線の数に比例する。第3図はラジウムからのγ線
の吸収線量率の測定結果を示す。これらの測定結果から
明らかなように,放射線の種類に関係なくシリコン半導
体の吸収線量を測定することができる。
以上詳述したように,本考案によれば,半導体放射線検
出器がトランジスタ,IC等の周囲と同じ環境条件(周囲
の構成物質とその厚さがほぼ同じ)であれば,トランジ
スタやICの吸収線量が放射線の種類やエネルギースペク
トルによる補正なしに直接測定することができる。回路
構成が簡単で小型軽量化ができる。半導体放射線検出器
のバイアス電圧が低く回路用の電源を共有できるので,
特別にバイアス電源を必要としない利点もある。
なお,第1図では計数器(8)の出力信号をD/A変換器
(9)によりアナログ電圧に変換しているが,D/A変換せ
ず計数器の出力信号をディジタルな数値としてテレメー
ターで伝送する方式を用いてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の構成を示すブロック図。第2図と第3
図は本考案による吸収線量率の測定結果をそれぞれ示す
グラフ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 和田 雅美 埼玉県和光市広沢2番1号 理化学研究所 内 (56)参考文献 特開 昭50−42885(JP,A) 実公 昭57−17331(JP,Y2) プライス著、西野治監修、関口晃訳、 「放射線計測」第14版 昭和57年8月15 日、株式会社コロナ社発行 第316〜317頁

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体放射線検出器、この半導体放射線検
    出器の出力信号を増幅する電荷有感前置増幅器、この増
    幅器の出力信号を波形整形し、増幅する波形整形増幅
    器、この波形整形増幅器の出力信号の直流成分を復元す
    る直流再生回路、この再生回路の出力信号を積分する積
    分器、この積分器の出力信号が一定値に達したことを検
    出して積分器をリセットする比較器及びこの比較器に接
    続され前記の積分器のリセット回数を計数する計数器を
    備えたことを特徴とする半導体放射線吸収線量計。
  2. 【請求項2】前記の半導体放射線検出器がシリコンから
    成る半導体検出器である実用新案登録請求の範囲第1項
    に記載の半導体放射線吸収線量計。
JP1983078547U 1983-05-25 1983-05-25 半導体放射線吸収線量計 Expired - Lifetime JPH0726717Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983078547U JPH0726717Y2 (ja) 1983-05-25 1983-05-25 半導体放射線吸収線量計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983078547U JPH0726717Y2 (ja) 1983-05-25 1983-05-25 半導体放射線吸収線量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59183677U JPS59183677U (ja) 1984-12-06
JPH0726717Y2 true JPH0726717Y2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=30208551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983078547U Expired - Lifetime JPH0726717Y2 (ja) 1983-05-25 1983-05-25 半導体放射線吸収線量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0726717Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2577386B2 (ja) * 1987-07-09 1997-01-29 株式会社東芝 放射線エネルギスペクトル測定装置
JP2010121949A (ja) * 2008-11-17 2010-06-03 Riken Keiki Co Ltd 携帯型個人線量計
CN109917443A (zh) * 2019-03-12 2019-06-21 中国辐射防护研究院 高能伽玛辐射探测装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5323186B2 (ja) * 1973-08-20 1978-07-13
JPS5926016Y2 (ja) * 1980-06-28 1984-07-30 東洋化学株式会社 這樋取付装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
プライス著、西野治監修、関口晃訳、「放射線計測」第14版昭和57年8月15日、株式会社コロナ社発行第316〜317頁

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59183677U (ja) 1984-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7547889B2 (en) Photon detection device
JP2011185885A (ja) 放射線計測装置,核医学診断装置
JPH0726717Y2 (ja) 半導体放射線吸収線量計
JP3938146B2 (ja) 放射線測定装置
US5322995A (en) Charge integration preamplifier for use in radiation detection circuitry
JP2001004752A (ja) デジタルパルスプロセッサ
Landis et al. Energy-dependent losses in pulsed-feedback preamplifiers
CN210692568U (zh) 辐射探测探头及芯片
CN211318765U (zh) 中子探测探头及中子探测芯片
Houdayer et al. Direct measurement of the primary photoelectron yield in sodium iodide scintillation counters
Pendyala et al. Detection of low energy positrons using spiraled electron multipliers
Rehak Silicon radiation detectors
Uenomachi et al. Development of slew-rate-limited time-over-threshold (ToT) ASIC for a multi-channel silicon-based ion detector
Khazhmuradov et al. PIN photodiodes for gamma radiation measurements
CN110967725A (zh) 中子探测探头及中子探测芯片
Chatzakis et al. Improved detection of fast neutrons with solid-state electronics
RU76466U1 (ru) Устройство для измерения уровня радиации
RU2803044C1 (ru) Комбинированный детектор излучения для использования на малых космических аппаратах типа кубсат
WO2024195804A1 (ja) 分析装置
JP2000131441A (ja) 荷電粒子測定装置及びそれを用いたダストモニタ
JPS6013474B2 (ja) 放射線量測定装置
RU1739768C (ru) Сцинтилляционный детектор
JP2003004852A (ja) 放射線測定装置
Fröjdh et al. Spectral resolution in pixel detectors with single photon processing
Nagara ENC Measurement for ASIC Preamp Board as a Detector Module for PET System