JPH07262704A - Digital data reproducing device - Google Patents
Digital data reproducing deviceInfo
- Publication number
- JPH07262704A JPH07262704A JP4830494A JP4830494A JPH07262704A JP H07262704 A JPH07262704 A JP H07262704A JP 4830494 A JP4830494 A JP 4830494A JP 4830494 A JP4830494 A JP 4830494A JP H07262704 A JPH07262704 A JP H07262704A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- control voltage
- error
- circuit
- pll circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、データレコーダのデー
タ再生方法に係り、再生クロック抽出回路特にPLL回
路に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data reproducing method for a data recorder, and more particularly to a reproduced clock extracting circuit, especially a PLL circuit.
【0002】[0002]
【従来の技術】ヘリカルトラックにディジタルデータを
書き込む装置としては、例えば、テレビジョン学会技術
報告 ITEJ,Technical Report
Vol.11 No.24 pp.13−18.VR’
87−30(Oct,1987)に記載のように、D2
フォーマットのディジタルビデオテープレコーダが知ら
れている。D2フォーマットでは、データ判別に必要な
再生クロック抽出回路にPLL回路を採用している。2. Description of the Related Art As a device for writing digital data on a helical track, for example, the Institute of Television Engineers Technical Report ITEJ, Technical Report is available.
Vol. 11 No. 24 pp. 13-18. VR '
87-30 (Oct, 1987) as described in D2.
Format digital video tape recorders are known. In the D2 format, a PLL circuit is adopted as a reproduction clock extraction circuit required for data discrimination.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記PLL回
路は、VCOの周波数追従範囲が広いうえ、高い周波数
で動作するために、部品のベラツキによる影響が大き
く、そのために多数の調整ボリュームを必要としてい
た。そのため、コスト増加になっていた。さらには、デ
ータストローブ回路におけるクロック信号とデータの位
相関係を自動的に調整する手段が存在していなっかたた
めに、回路バラツキによる該データストローブ回路にお
けるデータエラーの発生を最小減におさえることができ
なかった。However, since the PLL circuit has a wide frequency follow-up range of the VCO and operates at a high frequency, it is greatly affected by the variation of the parts, which requires a large number of adjustment volumes. I was there. Therefore, the cost was increased. Further, since there is no means for automatically adjusting the phase relationship between the clock signal and the data in the data strobe circuit, the occurrence of data error in the data strobe circuit due to circuit variation can be minimized. There wasn't.
【0004】[0004]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、PLL回路の自動調整化が望まれていた。この自動
調整化を行うために本発明は、上記エラー情報をPLL
回路の動作状態の判別信号として利用し、PLL回路の
VCO制御電圧を変化させ、PLL回路の中心周波数か
らの引込み範囲を測定する。その後、引込み範囲に対応
するVCO制御電圧範囲の中心電圧にVCO制御電圧を
設定し、PLL回路の自動調整化を行う構成としてい
る。ここでいう引込み範囲とは、VCOにある制御電圧
を与えた時に、入力データが無い状態から、入力データ
が、PLL回路に入力された時に、VCOが入力データ
に追従し、位相同期する範囲を示している。エラー情報
のかわりに位相差検出回路を用いてもよい。上記手段を
行う際に、データの入力信号は、テープ上に記録された
データを再生してもよいし、変調後の記録データをテー
プ上に記録せずにそのまま用いる(EE系)構成にして
もよい。また、エラー情報を用いて、データエラーの数
が最小になるように、データストローブ回路の同期した
クロック信号と入力データの位相関係を自動的に調整す
る構成としたものである。In order to achieve the above object, automatic adjustment of the PLL circuit has been desired. In order to perform this automatic adjustment, the present invention uses the error information PLL
The pull-in range from the center frequency of the PLL circuit is measured by changing the VCO control voltage of the PLL circuit by using it as a signal for determining the operating state of the circuit. After that, the VCO control voltage is set to the center voltage of the VCO control voltage range corresponding to the pull-in range to automatically adjust the PLL circuit. The pull-in range referred to here is the range in which the VCO follows the input data when the input data is input to the PLL circuit from the state where there is no input data when a certain control voltage is applied to the VCO and the phase is synchronized. Shows. A phase difference detection circuit may be used instead of the error information. When performing the above means, the data input signal may reproduce the data recorded on the tape, or the recorded data after modulation may be used as it is without being recorded on the tape (EE system). Good. Further, the error information is used to automatically adjust the phase relationship between the clock signal synchronized with the data strobe circuit and the input data so that the number of data errors is minimized.
【0005】[0005]
【作用】上記の如く構成したことで、PLL回路の調整
が、自動化でき、コスト減になるとともに、最適なVC
O制御電圧を得ることができる。また、データエラーを
検出しながら、データストローブ回路において、クロッ
クとデータの位相関係を決定できるので、データストロ
ーブ回路におけるエラーレートの悪化を最小減におさえ
ることが可能となる。With the above structure, the adjustment of the PLL circuit can be automated, the cost can be reduced, and the optimum VC can be obtained.
O control voltage can be obtained. Further, since the phase relationship between the clock and the data can be determined in the data strobe circuit while detecting the data error, it is possible to minimize the deterioration of the error rate in the data strobe circuit.
【0006】[0006]
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。図1は、
ディジタルデータ再生装置の再生系の構成を表したブロ
ック図であり、1は記録データ入力端子、2は再生ヘッ
ド出力入力端子、3は再生プリアンプ、4は、再生波形
等化回路、5は、切り替えスイッチ、6は、データ判別
回路、7は、復調回路、8はPLL回路、9、12は、
エラー情報信号、10はエラー訂正回路、11はVCO
制御電圧コントローラ、13は、速度情報信号入力端
子、14は切り替えスイッチ制御信号入力端子、15は
ディジタルデータ出力端子を示す。再生ヘッド出力入力
端子2より入力された再生データは、再生プリアンプ回
路3で増幅され、再生波形等化回路4により波形整形さ
れ、切り替えスイッチ5に至る。また、同時に記録デー
タ入力端子1より入力されたテープ・ヘッド系を通らな
いディジタルデータ(通常は、記録回路に入力されるデ
ータ。以下、E・Eデータと略記する。)も切り替えス
ッチ5に入力される。これらのデータが入力された切り
替えスッチ5は、切り替えスイッチ制御信号入力端子1
4より、入力されたスイッチ制御信号により、上記信号
のうち、片方の信号を選択し、後段の回路に信号を送
る。送られた信号は、PLL回路によりデータからクロ
ック信号を抽出する。次にその抽出したクロック信号を
用いて、データ判別回路によりデータ弁別をおこない入
力データは0か1かに判別される。判別されたデータ
は、復調回路7により復調され、エラー訂正回路10に
よりエラー検出および、エラー訂正をおこないディジタ
ルデータ出力端子15より出力される。エラー訂正回路
は、データエラーを判別したエラー情報信号9、12を
データストローブ回路6およびVCO制御電圧コントロ
ーラ11に出力する。VCO制御電圧コントローラ11
は、速度情報信号入力端子13より入力された速度情報
信号すなわち、データの転送速度情報、および、前記エ
ラー情報信号12の情報を用いて、PLL回路を制御す
る。このように、上記制御信号を利用することによりP
LL回路の自動調整を可能とする構成になっている。以
下、上記制御手段について詳しく説明する。EXAMPLES Examples of the present invention will be described below. Figure 1
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a reproducing system of a digital data reproducing device, 1 is a recording data input terminal, 2 is a reproducing head output input terminal, 3 is a reproducing preamplifier, 4 is a reproducing waveform equalizing circuit, and 5 is a switching A switch, 6 is a data discrimination circuit, 7 is a demodulation circuit, 8 is a PLL circuit, and 9 and 12 are
Error information signal, 10 is an error correction circuit, 11 is a VCO
A control voltage controller, 13 is a speed information signal input terminal, 14 is a changeover switch control signal input terminal, and 15 is a digital data output terminal. The reproduction data input from the reproduction head output input terminal 2 is amplified by the reproduction preamplifier circuit 3, waveform-shaped by the reproduction waveform equalization circuit 4, and reaches the changeover switch 5. At the same time, digital data that is input from the recording data input terminal 1 and does not pass through the tape head system (usually data that is input to the recording circuit; hereinafter abbreviated as EE data) is also input to the switching switch 5. To be done. The changeover switch 5 to which these data are input is a changeover switch control signal input terminal 1
4, one of the above signals is selected by the input switch control signal, and the signal is sent to the subsequent circuit. The PLL circuit extracts a clock signal from the transmitted signal. Next, using the extracted clock signal, the data discrimination circuit discriminates data and discriminates whether the input data is 0 or 1. The determined data is demodulated by the demodulation circuit 7, the error correction circuit 10 performs error detection and error correction, and is output from the digital data output terminal 15. The error correction circuit outputs the error information signals 9 and 12 that discriminate the data error to the data strobe circuit 6 and the VCO control voltage controller 11. VCO control voltage controller 11
Controls the PLL circuit using the speed information signal input from the speed information signal input terminal 13, that is, the data transfer speed information and the information of the error information signal 12. Thus, by using the control signal, P
It is configured to allow automatic adjustment of the LL circuit. Hereinafter, the control means will be described in detail.
【0007】図2は、PLL回路およびその制御回路の
構成を表した図であり、20はエラー情報信号入力端
子、21はデータ変換テーブル、22はD/A変換回
路、23は、電圧加算器、24はローパスフィルタ、2
5はVCO、26は、エッジ検出回路、27は位相比較
器、28は再生等化回路出力データ入力端子を示す。再
生等化回路出力データ入力端子28より入力された再生
出力データは、切り替えスイッチ5に至る。同時に記録
データ入力端子1より入力されたE・Eデータが切り替
えスイッチ5に至る。切り替えスイッチ5に入力された
上記二種類のデータは、切り替えスイッチ制御信号入力
端子14より入力されたスイッチ制御信号によりどちら
かに選択される。選択された入力データはエッジ検出回
路26においてデータの立上りおよび立ち下がり情報
(以下、エッジ情報と略記する)を検出され、位相比較
器27に至る。位相比較器27では、前記エッジ情報と
VCO出力信号の位相差検出を行い、位相のずれに応じ
た位相誤差電圧を発生する。該信号は、ローパスフィル
タ24を通り電圧加算器23に送られVCOの制御電圧
として、VCOに入力される。すなわち、VCO25、
位相比較器27、ローパスフィルタ24によりPLL回
路の基本的な部分が構成されている。前記PLL回路
は、電圧加算器23に位相比較器から出力される位相誤
差電圧以外にオフセット電圧を与えることによりVCO
の発振周波数を変化させることができる構成となってい
る。前記構成にすることによりVCOの部品バラツキに
よる制御電圧特性の変化分および、位相比較器の部品バ
ラツキによる位相誤差電圧の変化分を吸収することが可
能となる。次に上記オフセット電圧を与える手段につい
て説明する。速度情報信号入力端子13より入力された
前記速度情報信号を変換テーブル21により速度情報信
号に対応して決められている特定のディジタルデータに
変換される。変換されたディジタルデータは、D/A変
換回路22でアナログ電圧に変換され電圧加算器23に
入力される。このような構成にすることで、PLL回路
を各種の速度で動作させている。さらに、エラー情報信
号入力端子20に入力されたエラー情報信号12は、V
CO制御電圧コントローラ11に入力され変換テーブル
21にVCO制御データを入力する。すなわち、定常状
態では、速度情報信号のみで、変換テーブル上のディジ
タルデータが決定しているが、PLL回路を自動調整す
る場合は、VCO制御電圧コントローラ11から出力さ
れるVCOの制御データを利用して変換テーブル21の
ディジタルデータを変化させる構成としている。上記の
如く構成し、VCOのオフセット電圧を調整することに
よりPLL回路の自動調整が回路構成上可能になる。自
動調整をおこなった結果決定したオフセット電圧はVC
O制御電圧コントローラ11の中のメモリに記憶され、
自動調整以降は、随時変換テーブルにVCO制御データ
として出力する。次に、図4、図5、図6を用いて、P
LL回路の自動調整を行う方法について説明する。図5
は、ディジタルデータ再生装置の記録データフォーマッ
トの一部を示した図であり、(A)はデータ記録フォー
マット、(B)はエラー情報信号、40は同期データ、
41は、アドレスデータ、42、44は記録データ、4
3、45はエラー検査データ、46,47はエラーフラ
グを示す。すなわち、(A)は、記録するデータの記録
フォーマットにおけるデータの集合単位の一例であり、
シンクブロックとよばれるものである。上記例に示した
シンクブロックの中には、データとその検査データから
構成される2つの組のデータの集合体により構成されて
いる。ここでは、データ42、エラー検査データ43の
組とデータ44、エラー検査データ45の組の二つであ
る。(B)に示したエラーフラグ46、47はこのデー
タの集合体ごとにひとつ生成され、一つのシンクブロッ
クあたり、2本生成される。すなわち、上記二つの集合
体のデータの中の一つのデータがエラーとなるとこのエ
ラーフラグは生成され、この集合体に少なくとも一つ以
上のデータエラーが存在することを示す。よって、上記
集合体のデータのほとんどがエラーだとしてもこのエラ
ーフラグはひとつのみ生成される。一方、PLL回路
が、正常動作していない場合すなわち、入力データとV
CO出力信号が位相同期していない場合は、上記集合体
のうちほとんどのデータがエラーとなり結果的にエラー
フラグが確実に出力されることになる。したがって、上
記エラーフラグを用いることによって、PLL回路が正
常動作しているかどうか判別することが可能となる。図
4は、PLL回路の引込み範囲および保持範囲を表した
図であり、31は、保持範囲、32は、引込み範囲、3
3はデータ転送速度を示す。再生時、PLL回路は、入
力信号に同期したクロック信号を生成する動作をする。
同期していない状態から、同期状態になりうるVCO制
御電圧範囲がこの場合の引込み範囲32であり、同期状
態から、非同期状態になるまでのVCO制御電圧範囲が
保持範囲31である。したがって、各データ転送速度3
3ごとの引込み範囲が決定できれば、VCO制御電圧範
囲を決定でき、PLL回路を安定に動作させることがで
きる。ここで、引込み範囲を測定するために、図5で示
したエラーフラグ情報を利用する。すなわち、図4で示
すエラーフラグ情報により、正常動作か否かを自動的に
測定し、VCOに与える制御電圧を制御することによ
り、図2で示したVCO制御電圧コントローラから出力
するディジタルデータを決定し、PLL回路を制御する
構成としている。上記の如く構成することにより、VC
O制御電圧を決定しPLL回路を引込み範囲内におさめ
るこのが可能となる。次に図6を用いて、VCO制御電
圧コントローラの動作を説明する。初めに、VCO制御
データとして、初期データiを変換テーブル21に出力
する。この状態で、PLL回路を動作させ、同期状態か
否かをデータエラーの情報をおもったエラーフラグによ
り判断する。もしエラーフラグがほとんどのシンクブロ
ックで検出された場合すなわちオールエラーの場合は、
初期データiを増やし同様の動作を続ける。もし、エラ
ーフラグがオールエラーの状態であはない場合は、上記
でデータiをメモリにいれる。その後、データiが動作
可能範囲N以下であれば、同期状態を解除するために一
旦入力信号を切り替え非同期状態にし、データiを増や
し同様の動作を続ける。入力信号を切り替えるのは、P
LL回路では、通常、図4で示した如く引込み範囲より
も保持範囲のほうが範囲が大きいためである。したがっ
て、一旦同期状態になっているものを非同期にするため
に入力信号を切り替える手段が有効になる。これは、図
2で示したスイッチ5を切り替えることにより実現でき
る。上記の動作を続けていき、iがiの動作可能範囲N
を越えた場合はメモリに入力されているiの範囲を算出
して、引込み範囲を決定する。その後、より安定な状態
にするために前記引込み範囲の中央のiの値を算出し、
変換テーブルに出力する。この動作を各データ転送速度
ごとに行い、各速度ごとに変換テーブルに出力するディ
ジタルデータを決定し、PLL回路を安定に動作させ
る。以上説明した如く、エラー情報を利用することによ
りPLLの動作状態が、判別できるために、PLL回路
の部品バラツキによるVCO制御電圧の変化に自動的に
対応することができる。この自動調整を行う際に、入力
データとして、記録データすなわち、テープ上に記録さ
れる前の記録データを使用することも可能である。この
場合は、テープを再生する必要がない。また、外部より
データを入力してもよい。FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the PLL circuit and its control circuit. 20 is an error information signal input terminal, 21 is a data conversion table, 22 is a D / A conversion circuit, and 23 is a voltage adder. , 24 are low-pass filters, 2
Reference numeral 5 is a VCO, 26 is an edge detection circuit, 27 is a phase comparator, and 28 is a reproduction equalization circuit output data input terminal. The reproduction output data input from the reproduction equalization circuit output data input terminal 28 reaches the changeover switch 5. At the same time, the E / E data input from the recording data input terminal 1 reaches the changeover switch 5. The two types of data input to the changeover switch 5 are selected by the switch control signal input from the changeover switch control signal input terminal 14. The edge detection circuit 26 detects rising and falling information (hereinafter abbreviated as edge information) of the selected input data, and reaches the phase comparator 27. The phase comparator 27 detects a phase difference between the edge information and the VCO output signal, and generates a phase error voltage according to the phase shift. The signal is sent to the voltage adder 23 through the low pass filter 24, and is input to the VCO as the control voltage of the VCO. That is, VCO 25,
The phase comparator 27 and the low pass filter 24 form a basic part of the PLL circuit. The PLL circuit supplies the voltage adder 23 with an offset voltage in addition to the phase error voltage output from the phase comparator, thereby providing a VCO.
The configuration is such that the oscillation frequency can be changed. With the above configuration, it is possible to absorb the variation in the control voltage characteristic due to the variation in the components of the VCO and the variation in the phase error voltage due to the variation in the components of the phase comparator. Next, the means for applying the offset voltage will be described. The speed information signal input from the speed information signal input terminal 13 is converted by the conversion table 21 into specific digital data determined corresponding to the speed information signal. The converted digital data is converted into an analog voltage by the D / A conversion circuit 22 and input to the voltage adder 23. With such a configuration, the PLL circuit is operated at various speeds. Further, the error information signal 12 input to the error information signal input terminal 20 is V
The CO control voltage controller 11 inputs the VCO control data to the conversion table 21. That is, in the steady state, the digital data on the conversion table is determined only by the speed information signal, but when automatically adjusting the PLL circuit, the VCO control data output from the VCO control voltage controller 11 is used. In this configuration, the digital data in the conversion table 21 is changed. By configuring as described above and adjusting the offset voltage of the VCO, it becomes possible to automatically adjust the PLL circuit in terms of circuit configuration. The offset voltage determined as a result of automatic adjustment is VC
It is stored in the memory in the O control voltage controller 11,
After the automatic adjustment, VCO control data is output to the conversion table as needed. Next, referring to FIG. 4, FIG. 5, and FIG.
A method of automatically adjusting the LL circuit will be described. Figure 5
FIG. 4 is a diagram showing a part of a recording data format of a digital data reproducing device, (A) is a data recording format, (B) is an error information signal, 40 is synchronous data,
41 is address data, 42 and 44 are recording data, 4
3 and 45 are error check data, and 46 and 47 are error flags. That is, (A) is an example of a data aggregation unit in the recording format of the data to be recorded,
It is called a sync block. The sync block shown in the above example is composed of an aggregate of two sets of data composed of data and its inspection data. Here, there are two sets, a set of data 42 and error check data 43 and a set of data 44 and error check data 45. One of the error flags 46 and 47 shown in (B) is generated for each data aggregate, and two are generated for each sync block. That is, this error flag is generated when one of the two sets of data has an error, indicating that there is at least one data error in this set. Therefore, even if most of the data in the aggregate is in error, only one error flag is generated. On the other hand, when the PLL circuit is not operating normally, that is, the input data and V
If the CO output signal is not phase-synchronized, most of the data in the aggregate will be in error, and as a result the error flag will be output reliably. Therefore, it is possible to determine whether the PLL circuit is operating normally by using the error flag. FIG. 4 is a diagram showing the pull-in range and the hold range of the PLL circuit, where 31 is the hold range, 32 is the pull-in range, and 3 is the hold range.
3 indicates the data transfer rate. During reproduction, the PLL circuit operates to generate a clock signal synchronized with the input signal.
The VCO control voltage range that can be in the synchronous state from the non-synchronized state is the pull-in range 32 in this case, and the VCO control voltage range from the synchronous state to the asynchronous state is the holding range 31. Therefore, each data transfer rate 3
If the pull-in range for each 3 can be determined, the VCO control voltage range can be determined, and the PLL circuit can be operated stably. Here, the error flag information shown in FIG. 5 is used to measure the pull-in range. That is, whether or not the operation is normal is automatically measured by the error flag information shown in FIG. 4 and the control voltage applied to the VCO is controlled to determine the digital data output from the VCO control voltage controller shown in FIG. However, the PLL circuit is controlled. By configuring as described above, VC
This makes it possible to determine the O control voltage and keep the PLL circuit within the pull-in range. Next, the operation of the VCO control voltage controller will be described with reference to FIG. First, the initial data i is output to the conversion table 21 as VCO control data. In this state, the PLL circuit is operated to determine whether or not it is in the synchronous state by the error flag having the information of the data error. If the error flag is detected in most sync blocks, ie all errors,
The initial data i is increased and the same operation is continued. If the error flag is not in the all error state, the data i is stored in the memory as described above. After that, if the data i is within the operable range N, the input signal is once switched in order to cancel the synchronous state, the asynchronous state is established, the data i is increased, and the same operation is continued. Switching the input signal is P
This is because, in the LL circuit, the holding range is usually larger than the pull-in range as shown in FIG. Therefore, the means for switching the input signal to make the once-synchronized state asynchronous becomes effective. This can be realized by switching the switch 5 shown in FIG. Continue the above operation, i is the operable range N of i
If it exceeds, the range of i input to the memory is calculated and the pull-in range is determined. After that, to obtain a more stable state, the value of i at the center of the pulling range is calculated,
Output to the conversion table. This operation is performed for each data transfer speed, the digital data to be output to the conversion table is determined for each speed, and the PLL circuit operates stably. As described above, since the operating state of the PLL can be determined by using the error information, it is possible to automatically respond to the change in the VCO control voltage due to the component variation of the PLL circuit. When performing this automatic adjustment, it is also possible to use the record data, that is, the record data before being recorded on the tape, as the input data. In this case, it is not necessary to play the tape. Alternatively, data may be input from the outside.
【0008】図3を用いて第2の実施例を説明する。図
3は、位相差検出回路を用いたPLL回路の構成を示し
たブロック図であり、30は、位相差検出回路を示す。
この実施例では、PLL回路の動作状態を判断するため
にエラーフラグではなく、位相差検出回路30を用いた
場合の実施例である。上記位相差検出回路30は、VC
O出力信号とエッジ検出後のエッジ情報と位相差を一定
期間の間検出するものである。もし、同期状態になって
いれば、入力信号とクロック信号の位相関係は、一定の
状態となっている。よって、前記位相関係を検出するこ
とにより、PLL回路の動作状態がわかり、上記引込み
範囲を決定することが可能になる。A second embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the PLL circuit using the phase difference detection circuit, and 30 shows the phase difference detection circuit.
In this embodiment, the phase difference detection circuit 30 is used instead of the error flag to determine the operating state of the PLL circuit. The phase difference detection circuit 30 has a VC
The O output signal, the edge information after the edge detection, and the phase difference are detected for a certain period. If in the synchronized state, the phase relationship between the input signal and the clock signal is in a constant state. Therefore, by detecting the phase relationship, the operation state of the PLL circuit can be known and the pull-in range can be determined.
【0009】図7はデータストローブ点におけるデータ
およびクロック信号のタイミングを変化させる回路構成
を示した図であり、50は入力データ入力端子、51
は、エッジ検出回路、52は、データ遅延回路、53
は、データストローブ回路、54は、クロック遅延回
路、55はコントローラを示す。入力データ入力端子5
0より入力された入力データは、エッジ検出回路51に
より入力信号のエッジデータを検出し、PLL回路に入
力され、入力信号に同期したクロック信号を生成する。
生成されたクロック信号は、クロック遅延回路54に至
り、データストローブ回路53に入力される。一方入力
データは、データ遅延回路52を通り、データストロー
ブ回路53に至る。データストローブ回路53では、デ
ータに同期したクロック信号を用いてデータの0か1か
の判別を行うためのデータ弁別を行う。その後、復調回
路7で復調され、エラー訂正回路10でエラーデータの
検出および、訂正がおこなわれ、データ出力端子15よ
り出力される。エラー検出されたことにより生成された
エラー情報信号は、コントローラ55に送られる。そこ
で、エラーレートを算出し、クロック遅延回路54及び
データ遅延回路52を制御する。この制御信号は、クロ
ック遅延回路54、または、データ遅延回路52の遅延
時間を変化させる働きをする。この結果、データストロ
ーブ回路53におけるデータとクロックのタイミングを
可変させることが可能となり、データエラーの発生を最
小減におさえることができる。この時、このデータ遅延
回路の遅延時間または、クロック遅延回路の遅延時間
は、基準テープを再生することにより、決定することに
なる。決定したデータは、コントローラ上に記憶してお
き随時遅延時間をその決定時間にあわせていく。このよ
うに構成することにより、データとクロックのタイミン
グを自動的に最適化することができる。FIG. 7 is a diagram showing a circuit configuration for changing the timings of the data and clock signals at the data strobe point.
Is an edge detection circuit, 52 is a data delay circuit, 53
Is a data strobe circuit, 54 is a clock delay circuit, and 55 is a controller. Input data input terminal 5
The input data input from 0 detects the edge data of the input signal by the edge detection circuit 51 and is input to the PLL circuit to generate a clock signal synchronized with the input signal.
The generated clock signal reaches the clock delay circuit 54 and is input to the data strobe circuit 53. On the other hand, the input data passes through the data delay circuit 52 and reaches the data strobe circuit 53. The data strobe circuit 53 performs data discrimination for determining whether data is 0 or 1 using a clock signal synchronized with the data. After that, the data is demodulated by the demodulation circuit 7, the error data is detected and corrected by the error correction circuit 10, and the data is output from the data output terminal 15. The error information signal generated by the error detection is sent to the controller 55. Therefore, the error rate is calculated and the clock delay circuit 54 and the data delay circuit 52 are controlled. This control signal serves to change the delay time of the clock delay circuit 54 or the data delay circuit 52. As a result, the timing of the data and clock in the data strobe circuit 53 can be varied, and the occurrence of data error can be suppressed to the minimum. At this time, the delay time of the data delay circuit or the delay time of the clock delay circuit is determined by reproducing the reference tape. The determined data is stored in the controller and the delay time is adjusted to the determined time at any time. With this configuration, the timing of data and clock can be automatically optimized.
【0010】[0010]
【発明の効果】本発明によれば、データエラーの情報ま
たは、位相差検出回路を利用し、VCO制御電圧をコン
トロールすることにより、PLL回路の引込み範囲を検
出できる構成にした。その結果、PLL回路の部品バラ
ツキを吸収する自動調整が、実現できる。また、エラー
レートを監視しながら、データストローブ回路における
データとクロックのタイミングを決定できる構成にした
ためにデータとクロックのタイミングを最適にでき、デ
ータストローブ点におけるエラーレートの悪化を抑える
ことができる。According to the present invention, the pull-in range of the PLL circuit can be detected by controlling the VCO control voltage using the data error information or the phase difference detection circuit. As a result, it is possible to realize automatic adjustment that absorbs component variations of the PLL circuit. Further, since the data strobe circuit is configured to determine the timing of the data and the clock while monitoring the error rate, the timing of the data and the clock can be optimized, and the deterioration of the error rate at the data strobe point can be suppressed.
【図1】ディジタルデータ再生装置の再生系の構成を表
したブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a reproduction system of a digital data reproduction device.
【図2】PLL回路およびその制御回路の構成を表した
ブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a PLL circuit and its control circuit.
【図3】位相差検出回路を用いたPLL回路の構成を表
したブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a PLL circuit using a phase difference detection circuit.
【図4】PLL回路の引込み範囲および保持範囲を示し
た図である。FIG. 4 is a diagram showing a pull-in range and a holding range of a PLL circuit.
【図5】ディジタルデータ再生装置の記録データフォー
マットの一部を示した図である。FIG. 5 is a diagram showing a part of a recording data format of the digital data reproducing device.
【図6】VCO制御電圧コントローラの動作を説明した
図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an operation of a VCO control voltage controller.
【図7】データストローブ点におけるデータおよびクロ
ックのタイミングを変化させる回路構成を示した図であ
る。FIG. 7 is a diagram showing a circuit configuration for changing data and clock timings at a data strobe point.
6…データストローブ回路、 8…PLL回路、 11…VCO制御電圧コントローラ、 30…位相差検出回路、 32…引込み範囲、 46、47…エラーフラグ。 6 ... Data strobe circuit, 8 ... PLL circuit, 11 ... VCO control voltage controller, 30 ... Phase difference detection circuit, 32 ... Pull-in range, 46, 47 ... Error flag.
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤田 浩司 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立製作所映像メディア研究所内 (72)発明者 八木澤 忠 神奈川県小田原市国府津2880番地株式会社 日立製作所ストレージシステム事業部内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Koji Fujita, 292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa, Ltd. Inside the Video Media Research Laboratories, Hitachi, Ltd. Factory Storage Systems Division
Claims (7)
増幅する手段とその増幅した出力データを波形等化する
手段と波形等化後の出力データからそのエッジ部分を検
出する手段と該エッジ信号に位相同期したクロック信号
を抽出する手段と、同期したクロック信号を用いて再生
イコライザ出力データからデータを抽出する手段とその
後、該データを復調する手段と、復調した信号をエラー
訂正する手段とを有するディジタルデータ再生装置にお
いて、上記クロック信号を抽出する手段がPLL(phas
e locked loop)回路で構成されえいるときに、該PLL
回路中のVCO(voltage controlled oscillator)制御
電圧誤差の許容範囲、すなわち、該PLL回路のVCO
が入力データに位相同期する制御電圧範囲を検出する手
段と該制御電圧誤差を補正する手段を備えたことを特徴
とするディジタルデータ再生装置。1. A means for amplifying reproduction data reproduced by a reproduction head, a means for waveform equalizing the amplified output data, a means for detecting an edge portion of the output data after the waveform equalization and the edge signal. And a means for extracting data from the reproduction equalizer output data by using the synchronized clock signal, a means for demodulating the data, and a means for error correcting the demodulated signal. In the digital data reproducing device, the means for extracting the clock signal is a PLL (phas
e locked loop) circuit,
Allowable range of VCO (voltage controlled oscillator) control voltage error in the circuit, that is, VCO of the PLL circuit
The digital data reproducing apparatus is provided with means for detecting a control voltage range that is phase-locked with the input data and means for correcting the control voltage error.
許容範囲とは、PLL回路の引込み範囲であることを特
徴とする請求項1記載のディジタルデータ再生再生装
置。2. The digital data reproducing / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the allowable range of the VCO control voltage error in the PLL circuit is a pull-in range of the PLL circuit.
許容範囲は、上記エラー訂正する手段から出力されるエ
ラー情報信号により判断され、決定されることを特徴と
する請求項1記載のディジタルデータ再生装置。3. The digital data according to claim 1, wherein the allowable range of the VCO control voltage error in the PLL circuit is judged and determined by an error information signal output from the error correcting means. Playback device.
許容範囲は、VCO出力信号とエッジ検出回路出力デー
タの位相差を一定期間検出することにより判断されるこ
とを特徴とする請求項1記載のディジタルデータ再生装
置。4. The allowable range of the VCO control voltage error in the PLL circuit is judged by detecting the phase difference between the VCO output signal and the output data of the edge detection circuit for a certain period of time. Digital data reproduction device.
度に合わせて上記PLL回路中のVCO制御電圧誤差許
容範囲を決定し、該VCO制御電圧誤差の許容範囲をメ
モリに記憶しておくことを特徴とする請求項1記載のデ
ィジタルデータ再生装置。5. When the tape speed changes, the allowable range of the VCO control voltage error in the PLL circuit is determined according to each tape speed, and the allowable range of the VCO control voltage error is stored in a memory. The digital data reproducing device according to claim 1, wherein
記PLL回路中のVCO制御電圧誤差の許容範囲の中心
の電圧に決定することを特徴とする請求項1記載のディ
ジタルデータ再生装置。6. The digital data reproducing apparatus according to claim 1, wherein the VCO control voltage in the PLL circuit is determined to be a voltage at the center of an allowable range of a VCO control voltage error in the PLL circuit.
増幅する手段とその増幅した出力データを波形等化する
手段と波形等化後の出力データからそのエッジ部分を検
出する手段と該エッジ信号に位相同期したクロック信号
を抽出する手段と、同期したクロック信号を用いて再生
イコライザ出力データからデータを抽出する手段とその
後、該データを復調する手段と、復調した信号をエラー
訂正する手段とを有するディジタルデータ再生装置にお
いて、クロック信号を抽出する手段が抽出したクロック
信号によりデータを抽出する手段においてデータ判別す
る際に該クロックと該データの位相関係を変更する手段
を有し、かつそれが、上記エラー訂正する手段から出力
される上記エラー情報信号により決定することを特徴と
する記録再生装置。7. A means for amplifying reproduced data reproduced by a reproducing head, a means for waveform equalizing the amplified output data, a means for detecting an edge portion of the output data after the waveform equalization, and the edge signal. And a means for extracting data from the reproduction equalizer output data by using the synchronized clock signal, a means for demodulating the data, and a means for error correcting the demodulated signal. In the digital data reproducing device, the means for extracting the clock signal has means for changing the phase relationship between the clock and the data when the data is extracted by the means for extracting the data by the extracted clock signal, Recording / reproducing apparatus characterized in that it is determined by the error information signal output from the error correcting means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4830494A JPH07262704A (en) | 1994-03-18 | 1994-03-18 | Digital data reproducing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4830494A JPH07262704A (en) | 1994-03-18 | 1994-03-18 | Digital data reproducing device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07262704A true JPH07262704A (en) | 1995-10-13 |
Family
ID=12799694
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4830494A Pending JPH07262704A (en) | 1994-03-18 | 1994-03-18 | Digital data reproducing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07262704A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19717642A1 (en) * | 1997-04-25 | 1998-11-05 | Siemens Ag | Data regeneration procedure |
DE19738362A1 (en) * | 1997-09-02 | 1999-03-04 | Siemens Ag | Circuit arrangement and method for minimizing bit errors |
-
1994
- 1994-03-18 JP JP4830494A patent/JPH07262704A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19717642A1 (en) * | 1997-04-25 | 1998-11-05 | Siemens Ag | Data regeneration procedure |
US6577696B1 (en) | 1997-04-25 | 2003-06-10 | Siemens Aktiengesellschaft | Method for data regeneration |
DE19738362A1 (en) * | 1997-09-02 | 1999-03-04 | Siemens Ag | Circuit arrangement and method for minimizing bit errors |
US6625772B1 (en) | 1997-09-02 | 2003-09-23 | Siemens Aktiengesellschaft | Circuit arrangement and method for minimizing bit errors |
DE19738362B4 (en) * | 1997-09-02 | 2006-11-02 | Siemens Ag | Circuitry and method for minimizing bit errors |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4805040A (en) | Drop-out correction circuit in an apparatus for correcting time base error with inhibition of time-base information during dropout | |
JPH0773367B2 (en) | Recorded information reproducing device | |
JP2674416B2 (en) | Video signal magnetic reproducing device | |
US6097560A (en) | Reproducing apparatus having clock generator controlled by detected phase-difference and tendency of phase-difference | |
US4614981A (en) | Apparatus for reproducing video signal | |
JPH07262704A (en) | Digital data reproducing device | |
JPS5989038A (en) | Phase locked loop circuit | |
JP3228793B2 (en) | AGC circuit of magnetic recording / reproducing device | |
US5523896A (en) | Variable speed reproducing apparatus for a digital video cassette recorder | |
JP2763000B2 (en) | Playback device | |
KR0179114B1 (en) | Reproduction method of dvcr with multi reproducing mode | |
JP2649917B2 (en) | Rotating head playback device | |
JPH0339988Y2 (en) | ||
JP2691779B2 (en) | Digital signal reproduction device | |
JPS59221186A (en) | Time axis correcting device | |
JP3263886B2 (en) | Time axis compensation apparatus and method | |
JP3049717B2 (en) | Video signal playback device | |
JP3347536B2 (en) | Playback device | |
JPS62289077A (en) | Magnetic recoding and reproducing device | |
JPH01188193A (en) | Signal format discriminating system for color video recording information | |
JPH084337B2 (en) | Time axis error correction device | |
JPH06233237A (en) | Recording and reproducing device | |
JPS612492A (en) | Time axis correcting device of color video signal | |
JPS60247862A (en) | Digital signal reproducing device | |
JPS63306788A (en) | Time base correcting device |