JPH07256268A - 浄水場及び浄水施設における用水の過酸化水素殺菌浄化法 - Google Patents

浄水場及び浄水施設における用水の過酸化水素殺菌浄化法

Info

Publication number
JPH07256268A
JPH07256268A JP6093992A JP9399294A JPH07256268A JP H07256268 A JPH07256268 A JP H07256268A JP 6093992 A JP6093992 A JP 6093992A JP 9399294 A JP9399294 A JP 9399294A JP H07256268 A JPH07256268 A JP H07256268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hydrogen peroxide
sterilization
raw water
manganese dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6093992A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Nishioka
光夫 西岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6093992A priority Critical patent/JPH07256268A/ja
Publication of JPH07256268A publication Critical patent/JPH07256268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】原水は先ず水中の懸濁質、乳濁物、その他の不
純物を活性炭処理によって極力除去しておき、この中に
原水の水質に応じて過酸化水素水を自動注入する。これ
をよく攪拌しながら二酸化マンガン粉末を混入させる
か、粒状二酸化マンガン層を通す。この二酸化マンガン
は過酸化水素の分解触媒であり、分解するときに過酸化
水素は強力な酸化殺菌力をもった酸素を放出して水にな
る。過酸化水素は殺菌力を保持させておくため、分解触
媒との接触時間を制御するので、分解触媒は半永久的に
使用することが出来る。 【効果】過酸化水素は強力な殺菌作用を示し、臭気もな
く使用後は酸素と水になり、健康有害物質も残さない
し、有害物質を生成することもない。酸性で腐蝕性をも
った物質等も生成しないので金属腐蝕の心配もない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 従来通りの水道水と同じく、飲
料水、食品工業用水、その他全ての産業用水として用い
る。
【0002】
【従来の技術】 従来は浄水場において、原水中の粗大
混合物を砂礫等で除去し、水中の懸濁質、乳濁物、溶存
物、臭気、色素等の不純物は活性炭で吸着処理し、細
菌、微生物、等は塩素ガスを注入溶解して殺菌浄化して
いた。
【0003】
【発明が解決するための課題】 原水として用いる水は
日本では産業廃水、生活廃水等が多く流入し、水中には
多くの汚濁物質が混入している。、また、それと殺菌の
ために用いた塩素と複雑な化学反応を経て、トリハロメ
タン等の健康有害物質を生成している。塩素は水と反応
すると。塩酸と次亜塩素酸を生成し、これが分解すると
きに殺菌力を発揮するのであるが、分解すると最終的に
は塩酸と酸素になる。この過程で発生する次亜塩素酸は
発癌性物質であることも立証されている。水道水中に生
成された塩酸は強酸性であり、配管、ポンプ、タンクそ
の他金属製諸設備を腐蝕する作用があり、多年月の間に
は見逃せない問題である。日本では原水の水質が悪化す
るにつれて注入する塩素量も多くなり水道水の塩素臭も
強くなり、健康で安全であり安心して飲める水とは言え
ない状態になってきた。そして、飲料水使用者は浄水器
等を使用する等の問題を生じてきた。アメリカ等ではオ
ゾン殺菌法が用いられている。この方法は塩素殺菌法の
ような問題はないが、オゾンを発生させるためには高価
なオゾン発生器が必要であり、又オゾン生成のための多
量の電気を消費する等の問題点がある。これらの問題点
を解決して安全で健康的で安価な飲料水を作るためには
日本の飲料水浄化法は技術的にこの問題を解決すべき不
可欠な課題を持っている。
【0004】
【課題を解決するための手段】 この課題を解決する
ために、過酸化水素の化学的特性を詳細に研究しこれを
飲料水の殺菌浄化剤として、塩素の代わりに使用するこ
とを研究考案した。過酸化水素は1%以下の濃度でも殺
菌力が強い。原水は塩素殺菌法と同様に先ず水中の懸濁
質、乳濁物、その他不純物を活性炭処理によって極力、
除去しておき、この中に原水の水質に応じて過酸化水素
水を自動注入する。これをよく撹拌しながら二酸化マン
ガン粉末を混入させるか、粒状二酸化マンガン層を通
す。この二酸化マンガンは過酸化水素の分解触媒であ
り、分解するときに過酸化水素は強力な酸化殺菌力を持
った酸素を放出し水になる。過酸化水素は飲料水として
使用時まで殺菌力を保持させておくため完全に分解させ
ることなく、適度の濃度になるように残存させておく、
そのためには分解触媒との接触時間を制御し、これを分
解する。分解触媒は半永久的に使用することが出来る。
【0005】
【発明の効果】 過酸化水素は強力な殺菌作用を示
し、臭気もなく使用後は分解し酸素と水になり、何等の
健康有害物質も残さないし、トリハロメタンのような有
害物質を生成することもない。また塩素浄化法のように
飲料水中に塩酸のような酸性物質も生成しないので、処
理水は中性であり、配管、タンク、その他諸設備等を腐
蝕することもない。分解触媒として使用する二酸化マン
ガンは半永久的に使用でき、また過酸化水素も安価な酸
化殺菌剤でコストも安く日本の飲料水の浄化法としては
最適の方法である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C02F 1/50 560 B

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浄水場、浄水施設の殺菌浄化法として過
    酸化水素の酸化殺菌作用を利用したプラントを製造し、
    又はこの原理を利用して浄水すること
JP6093992A 1994-03-25 1994-03-25 浄水場及び浄水施設における用水の過酸化水素殺菌浄化法 Pending JPH07256268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6093992A JPH07256268A (ja) 1994-03-25 1994-03-25 浄水場及び浄水施設における用水の過酸化水素殺菌浄化法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6093992A JPH07256268A (ja) 1994-03-25 1994-03-25 浄水場及び浄水施設における用水の過酸化水素殺菌浄化法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07256268A true JPH07256268A (ja) 1995-10-09

Family

ID=14097906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6093992A Pending JPH07256268A (ja) 1994-03-25 1994-03-25 浄水場及び浄水施設における用水の過酸化水素殺菌浄化法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07256268A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013525099A (ja) * 2010-04-22 2013-06-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 炭酸飲料製造装置及び炭酸飲料の製造方法
CN110054266A (zh) * 2019-05-14 2019-07-26 济南市坤鹏技术开发中心 一种深度洁净污水处理剂

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013525099A (ja) * 2010-04-22 2013-06-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 炭酸飲料製造装置及び炭酸飲料の製造方法
CN110054266A (zh) * 2019-05-14 2019-07-26 济南市坤鹏技术开发中心 一种深度洁净污水处理剂
CN110054266B (zh) * 2019-05-14 2021-08-31 广东天赐水处理科技有限公司 一种深度洁净污水处理剂

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ikehata et al. Ozone-based processes
Gottschalk et al. Ozonation of water and waste water: A practical guide to understanding ozone and its applications
Rice et al. Uses of ozone in drinking water treatment
Duguet et al. Improvement in the effectiveness of ozonation of drinking water through the use of hydrogen peroxide
Miller An assessment of ozone and chlorine dioxide technologies for treatment of municipal water supplies
Sharma et al. Studies on degradation of reactive red 135 dye in wastewater using ozone
CN101987764B (zh) 一种净化微污染水源水质的方法及处理装置
Le Pauloue et al. State-of-the-art of ozonation in France
US20230322595A1 (en) Wastewater Ozone Treatment
JPH07256268A (ja) 浄水場及び浄水施設における用水の過酸化水素殺菌浄化法
KR200229903Y1 (ko) 광촉매 살균기를 이용한 공동 정수 장치
RU2220115C1 (ru) Способ получения питьевой воды
Hutagalung et al. Removal of chemical and biological contaminants on peat water by ozone-based advanced oxidation processes with reverse osmosis
Gomelya et al. Estimation of the efficiency of ammonia oxidation in anolyte of two-chamber electrolyzer
JPH02307590A (ja) 水の浄化方法
KR20040025985A (ko) 세라믹 촉매 제조 및 그 이용방법에 관한 기술
RU2749105C1 (ru) Способ комплексной очистки промышленных сточных вод (варианты)
Thombre Drinking Water, Iron, and Manganese Removal in Groundwater Purification
Bataller et al. Secondary effluent treatment with ozone
Zăbavă et al. Advanced technologies for wastewater treatment by ozonation-a review.
Filimonova et al. Development of a Technological Scheme for a Combined Water Treatment using Strong Oxidizing Agents
Fedler et al. Review of Potential Onsite Wastewater Disinfection Technologies
Smith et al. The development of ozone for potable water treatment within the United Kingdom
JPH1133540A (ja) 液体又は気体の浄化方法及びその装置
Stucki et al. Ozone in water treatment processes

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080612

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees