JPH02307590A - 水の浄化方法 - Google Patents
水の浄化方法Info
- Publication number
- JPH02307590A JPH02307590A JP12957289A JP12957289A JPH02307590A JP H02307590 A JPH02307590 A JP H02307590A JP 12957289 A JP12957289 A JP 12957289A JP 12957289 A JP12957289 A JP 12957289A JP H02307590 A JPH02307590 A JP H02307590A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- hypochlorite
- chlorine
- addition
- metal oxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 69
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 238000000746 purification Methods 0.000 title claims description 6
- WQYVRQLZKVEZGA-UHFFFAOYSA-N hypochlorite Chemical compound Cl[O-] WQYVRQLZKVEZGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 54
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 39
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims abstract description 39
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 39
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 22
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 claims abstract description 22
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims abstract description 5
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 claims description 7
- 239000008399 tap water Substances 0.000 claims description 5
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 claims description 5
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 2
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 7
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 abstract description 6
- 241000195493 Cryptophyta Species 0.000 abstract description 4
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 abstract description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 238000004332 deodorization Methods 0.000 abstract description 2
- 230000035622 drinking Effects 0.000 abstract description 2
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 abstract description 2
- 230000009182 swimming Effects 0.000 abstract 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005708 Sodium hypochlorite Chemical class 0.000 description 4
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical class [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 3
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001877 deodorizing effect Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- XTEGARKTQYYJKE-UHFFFAOYSA-M Chlorate Chemical compound [O-]Cl(=O)=O XTEGARKTQYYJKE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 alkali metal salts Chemical class 0.000 description 2
- LBFUKZWYPLNNJC-UHFFFAOYSA-N cobalt(ii,iii) oxide Chemical compound [Co]=O.O=[Co]O[Co]=O LBFUKZWYPLNNJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 2
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- ZKQDCIXGCQPQNV-UHFFFAOYSA-N Calcium hypochlorite Chemical class [Ca+2].Cl[O-].Cl[O-] ZKQDCIXGCQPQNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005189 flocculation Methods 0.000 description 1
- 230000016615 flocculation Effects 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N hypochlorous acid Chemical class ClO QWPPOHNGKGFGJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical compound [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 239000012255 powdered metal Substances 0.000 description 1
- 238000009287 sand filtration Methods 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はプール水や上水用の河川水を殺菌、脱臭等浄化
する方法に関するものでおる。
する方法に関するものでおる。
(従来の技術と発明が解決しようとする課題)飲料用に
河川その他の取水源から取水された原水には、濁質、I
I菌の外2色、臭味の原因となる藻類等の有機物や鉄、
マンガン等の重金居類が含まれている。浄水場において
はこれらの除去を目的として、硫酸アルミニウム、ポリ
塩化アルミニウム等による凝集沈降処理並びに砂ン濾過
処理を行い、最終的に塩素処理を行うのが一般的である
。
河川その他の取水源から取水された原水には、濁質、I
I菌の外2色、臭味の原因となる藻類等の有機物や鉄、
マンガン等の重金居類が含まれている。浄水場において
はこれらの除去を目的として、硫酸アルミニウム、ポリ
塩化アルミニウム等による凝集沈降処理並びに砂ン濾過
処理を行い、最終的に塩素処理を行うのが一般的である
。
しかしながら都市周辺等の原水の汚濁が比較的大きい処
理場では、凝集処理の前段や後段にも塩素処理が付加さ
れている。このように多量の塩素を使用すると注入した
塩素が水中の有機物と反応して毒性の高いトリハロメタ
ン等を生成するという問題が生ずる。また塩素処理は滅
菌に必要な手段ではおるが、多量の塩素注入によって不
快な臭味を残すという問題がある。塩素処理の外にオゾ
ン処理や活性炭処理も行われているが、これらにも夫々
欠点がある。オゾンはその強い酸化力により殺菌、脱臭
に効果的であるが、水に溶解し難いので気泡となって空
中揮散し易く、しかも揮散したオゾンが有害である点が
問題である。
理場では、凝集処理の前段や後段にも塩素処理が付加さ
れている。このように多量の塩素を使用すると注入した
塩素が水中の有機物と反応して毒性の高いトリハロメタ
ン等を生成するという問題が生ずる。また塩素処理は滅
菌に必要な手段ではおるが、多量の塩素注入によって不
快な臭味を残すという問題がある。塩素処理の外にオゾ
ン処理や活性炭処理も行われているが、これらにも夫々
欠点がある。オゾンはその強い酸化力により殺菌、脱臭
に効果的であるが、水に溶解し難いので気泡となって空
中揮散し易く、しかも揮散したオゾンが有害である点が
問題である。
活性炭は脱臭に効果的であるが、高価であること、効果
を上げるためかなりの量使用する必要があるので経済的
に問題がある。
を上げるためかなりの量使用する必要があるので経済的
に問題がある。
またプールでは大腸菌等の殺菌のため高度ざらし粉を投
入しているが、殺菌を充分にするため多量に入れると強
い塩素臭がし、不快感を与える等の問題がある。
入しているが、殺菌を充分にするため多量に入れると強
い塩素臭がし、不快感を与える等の問題がある。
(ffJ題を解決するための手段)
本発明者らは上記の点に鑑み、プール水又は上水用の水
の安全且つ経済的な浄化方法を得る目的で鋭意検討した
。その結果、プール水又は上水用の水(以下原水という
。)に次亜塩素酸塩若しくは塩素を添加した後又は添加
と同時に、次亜塩素酸塩分解能のある金属酸化物と接触
させることにより次亜塩素酸塩の急速分解で生じる発生
期の酸素が臭気の原因である藻類、微生物、フェノール
類等の有機物を分解し、殺菌、脱臭を行うことを見出し
、本発明を完成させるに至ったものである。
の安全且つ経済的な浄化方法を得る目的で鋭意検討した
。その結果、プール水又は上水用の水(以下原水という
。)に次亜塩素酸塩若しくは塩素を添加した後又は添加
と同時に、次亜塩素酸塩分解能のある金属酸化物と接触
させることにより次亜塩素酸塩の急速分解で生じる発生
期の酸素が臭気の原因である藻類、微生物、フェノール
類等の有機物を分解し、殺菌、脱臭を行うことを見出し
、本発明を完成させるに至ったものである。
すなわち本発明はプール水又は上水用の水に次亜塩素酸
塩若しくは塩素を添加した後又は添加と同時に、金属酸
化物を接触させて次亜塩素酸塩を分解するとともに水中
に含まれる有機物を分解除去することを特徴とし、また
このように処理した水に次亜塩素酸塩若しくは塩素を添
加して残留塩素濃度を0.1ppm以上に調節すること
を特徴とする水の浄化方法である。
塩若しくは塩素を添加した後又は添加と同時に、金属酸
化物を接触させて次亜塩素酸塩を分解するとともに水中
に含まれる有機物を分解除去することを特徴とし、また
このように処理した水に次亜塩素酸塩若しくは塩素を添
加して残留塩素濃度を0.1ppm以上に調節すること
を特徴とする水の浄化方法である。
本発明に用いる次亜塩素酸塩としては、次亜塩素酸のア
ルカリ金属塩又はアルカリ土類金属塩が挙げられ、通常
は次亜塩素酸ナトリウム又は次亜塩素酸カルシウムが用
いられる。また塩素も使用可能である。
ルカリ金属塩又はアルカリ土類金属塩が挙げられ、通常
は次亜塩素酸ナトリウム又は次亜塩素酸カルシウムが用
いられる。また塩素も使用可能である。
本発明に用いる次亜塩素酸塩分解能を有する金属酸化物
としては、銅、コバルト、ニッケル、マンガン、モリブ
デン、バナジウム、イリジウム。
としては、銅、コバルト、ニッケル、マンガン、モリブ
デン、バナジウム、イリジウム。
パラジウム、ルテニウム、白金等金属の酸化物が挙げら
れる。金属酸化物の形態は粉末又は粉末を成形した粒状
、ベレット状、或いはアルミナ、モレキュラーシーブ等
の担体に金属酸化物を担持させたもの等種々用いられる
。
れる。金属酸化物の形態は粉末又は粉末を成形した粒状
、ベレット状、或いはアルミナ、モレキュラーシーブ等
の担体に金属酸化物を担持させたもの等種々用いられる
。
上記次亜塩素酸塩若しくは塩素の使用量は原水の汚濁程
度、処理目的等によって異なるが、通常は原水中残留塩
素濃度0.1ppm以上となるよう添加使用される。
度、処理目的等によって異なるが、通常は原水中残留塩
素濃度0.1ppm以上となるよう添加使用される。
原水と触媒とを接触させる方法は原水に次亜塩素酸塩若
しくは塩素を添加した後、又は添加と同時に粉末状金属
酸化物を添加撹拌するバッチ方式或いは粒状金属酸化物
を充填したカラムに次亜塩素酸塩又は塩素を添加した原
水を通過させるカラム方式のいずれでもよい。
しくは塩素を添加した後、又は添加と同時に粉末状金属
酸化物を添加撹拌するバッチ方式或いは粒状金属酸化物
を充填したカラムに次亜塩素酸塩又は塩素を添加した原
水を通過させるカラム方式のいずれでもよい。
カラム方式の場合は次亜塩素酸塩が分解して発生する酸
素ガスがカラムから放散し易くするため上向流が望まし
い。
素ガスがカラムから放散し易くするため上向流が望まし
い。
原水と金属酸化物を接触させるときのDHはこれら金属
酸化物の水中への溶出を防止するため6以上とするのが
よい。
酸化物の水中への溶出を防止するため6以上とするのが
よい。
また原水中に存在する有機物は次亜塩素酸塩と反応して
トリハロメタン等の塩素化物を生成するおそれがあるの
で、原水に次亜塩素酸塩添加後、なるべく早く又は添加
と同時に金属酸化物と接触させるのが好ましい。
トリハロメタン等の塩素化物を生成するおそれがあるの
で、原水に次亜塩素酸塩添加後、なるべく早く又は添加
と同時に金属酸化物と接触させるのが好ましい。
なお水道法施行規則により給水栓における残留塩素0.
11)I)m以上と定められており、本発明においては
金属酸化物により残留塩素が分解されるので、その濃度
が上記規準値以下になればこの処理水にさらに次亜塩素
酸塩あるいは塩素を添加して再び残留塩素を0.1pp
m以上に調節すればよい。その調節方法としては有効塩
素針により処理水中の塩素濃度を連続測定しながら薬剤
を添加することができる。
11)I)m以上と定められており、本発明においては
金属酸化物により残留塩素が分解されるので、その濃度
が上記規準値以下になればこの処理水にさらに次亜塩素
酸塩あるいは塩素を添加して再び残留塩素を0.1pp
m以上に調節すればよい。その調節方法としては有効塩
素針により処理水中の塩素濃度を連続測定しながら薬剤
を添加することができる。
(作用)
本発明における金属酸化物(M203 )による次亜塩
素酸塩の分解は例えば次式のように推定される。
素酸塩の分解は例えば次式のように推定される。
M203+α〇−→2MO2+α−
2M02+Cj!O−→M2O3+α−+20この際、
放出する発生期の酸素が原水中に含まれる有機物を分解
せしめるものと思われる。
放出する発生期の酸素が原水中に含まれる有機物を分解
せしめるものと思われる。
実施例1
河川水(淀用)5.l!に次亜塩素酸ナトリウム溶液(
有効塩素13%)0.3dを加え更に酸化コバルト粉末
2gを加え15分間撹拌したvRン濾過により酸化コバ
ルト粉末を除去した。原水及びt濾過水の水質試験(日
本水道協会「上水試験方法」による)を行った結果を表
1に示す。
有効塩素13%)0.3dを加え更に酸化コバルト粉末
2gを加え15分間撹拌したvRン濾過により酸化コバ
ルト粉末を除去した。原水及びt濾過水の水質試験(日
本水道協会「上水試験方法」による)を行った結果を表
1に示す。
臭味の試験は検水の臭味がほとんど感知できなくなるま
で無臭味水で希釈した場合の希釈倍数をもって臭気濃度
(TO>、味の度(TT)を表わす方法に拠り、10人
のパネラ−が試験した結果の平均値を示す(「上水試験
方法」による)。
で無臭味水で希釈した場合の希釈倍数をもって臭気濃度
(TO>、味の度(TT)を表わす方法に拠り、10人
のパネラ−が試験した結果の平均値を示す(「上水試験
方法」による)。
比較例1
実施例1と同じ河川水51に次亜塩素酸ナトリウム溶液
(有効塩素13%> 0.3rdを加え60分間撹拌
した後の残留塩素濃度は6.2ppmであった。この水
について実施例1と同様にして行った水質試験結果を表
1に併せて示す。臭気は塩素臭が加わって更にひどくな
ったことが分る。
(有効塩素13%> 0.3rdを加え60分間撹拌
した後の残留塩素濃度は6.2ppmであった。この水
について実施例1と同様にして行った水質試験結果を表
1に併せて示す。臭気は塩素臭が加わって更にひどくな
ったことが分る。
表 1
以上の試験結果により、本発明の方法で河川水を処理し
た水は、次亜塩素酸塩添加処理のみの水に比べて、トリ
ハロメタンの生成や細菌数が少なく、また臭味もなく、
金属酸化物の溶出もない良好な水であることが分る。
た水は、次亜塩素酸塩添加処理のみの水に比べて、トリ
ハロメタンの生成や細菌数が少なく、また臭味もなく、
金属酸化物の溶出もない良好な水であることが分る。
実施例2〜10
プール水5Mに次亜塩素酸ナトリウム溶液(有効塩素1
3%) 0.55Jを加え更に表2に示した金属酸化
物粉末2gを夫々加え15分間撹拌した後濾過により金
属酸化物粉末を除去した。
3%) 0.55Jを加え更に表2に示した金属酸化
物粉末2gを夫々加え15分間撹拌した後濾過により金
属酸化物粉末を除去した。
原水及び濾過水について実施例1と同様にして行った水
質試験結果を表2に示′TjQ表 2 比較例2 実施例2と同じプール水5jに高度サラシ粉(有効塩素
54%)を夫々0.5g、 2g加え15分間撹拌した
。
質試験結果を表2に示′TjQ表 2 比較例2 実施例2と同じプール水5jに高度サラシ粉(有効塩素
54%)を夫々0.5g、 2g加え15分間撹拌した
。
この水について実施例1と同様にして行った水質試験結
果を表3に示す。
果を表3に示す。
表 3
実施例11
塩化ビニル製円筒(内径10x長8160cm )に粒
状酸化ニッケル(平均粒径約5mm) 1:l!を充填
し、これに実施例2と同じプール水に塩素を6ppm添
加した水を流1304! /Hrで上向流に通液した。
状酸化ニッケル(平均粒径約5mm) 1:l!を充填
し、これに実施例2と同じプール水に塩素を6ppm添
加した水を流1304! /Hrで上向流に通液した。
15分毎に採取した処理水の水質試験結果を表4に示す
。
。
表 4
(発明の効果)
本発明方法によれば、プール水や上水用に使用される河
川水に含まれ臭気の原因となる藻類、微生物等の有機物
を分解し殺菌、pA臭を効率よく行うことができる。ま
た使用される金属酸化物は少量でよく触媒的作用により
それ自体が化学変化や溶出を起さぬので再生使用も可能
である。ざらに従来法に比べ小規模な装置で行い得られ
工業的に有利である。
川水に含まれ臭気の原因となる藻類、微生物等の有機物
を分解し殺菌、pA臭を効率よく行うことができる。ま
た使用される金属酸化物は少量でよく触媒的作用により
それ自体が化学変化や溶出を起さぬので再生使用も可能
である。ざらに従来法に比べ小規模な装置で行い得られ
工業的に有利である。
Claims (3)
- (1)プール水又は上水用の水に次亜塩素酸塩若しくは
塩素を添加した後又は添加と同時に、金属酸化物を接触
させて次亜塩素酸塩を分解させるとともに水中に含まれ
る有機物を分解除去することを特徴とする水の浄化方法
。 - (2)プール水又は上水用の水に次亜塩素酸塩若しくは
塩素を添加した後又は添加と同時に、金属酸化物を接触
させて次亜塩素酸塩を分解させるとともに水中に含まれ
る有機物を分解除去し、次いで次亜塩素酸塩又は塩素を
加えることにより残留塩素濃度を0.1ppm以上に調
節することを特徴とする水の浄化方法。 - (3)金属酸化物が銅、コバルト、ニッケル、マンガン
、モリブデン、バナジウム、イリジウム、パラジウム、
ルテニウム、白金より選ばれた金属の酸化物である請求
項1又は2に記載の水の浄化方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12957289A JPH02307590A (ja) | 1989-05-22 | 1989-05-22 | 水の浄化方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12957289A JPH02307590A (ja) | 1989-05-22 | 1989-05-22 | 水の浄化方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02307590A true JPH02307590A (ja) | 1990-12-20 |
Family
ID=15012786
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12957289A Pending JPH02307590A (ja) | 1989-05-22 | 1989-05-22 | 水の浄化方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02307590A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2725711A1 (fr) * | 1994-10-14 | 1996-04-19 | Augarde Jacques | Procede de traitement des rejets phenoles |
US5772897A (en) * | 1994-03-28 | 1998-06-30 | Imperial Chemical Industries Plc | Continuous oxidation process using a hypochlorite solution |
-
1989
- 1989-05-22 JP JP12957289A patent/JPH02307590A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5772897A (en) * | 1994-03-28 | 1998-06-30 | Imperial Chemical Industries Plc | Continuous oxidation process using a hypochlorite solution |
FR2725711A1 (fr) * | 1994-10-14 | 1996-04-19 | Augarde Jacques | Procede de traitement des rejets phenoles |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Han et al. | Trihalomethanes (THMs) precursor fractions removal by coagulation and adsorption for bio-treated municipal wastewater: molecular weight, hydrophobicity/hydrophily and fluorescence | |
CA2439927C (en) | Methods of treating water using combinations of chlorine dioxide, chlorine and ammonia | |
CN101987764B (zh) | 一种净化微污染水源水质的方法及处理装置 | |
CN106365366B (zh) | 一种2,4-d酸合成工艺废水的预处理方法 | |
KR101844024B1 (ko) | 용해성 cod를 제거하는 폐수처리방법 및 이를 위한 폐수처리제 조성물 | |
CA2626148A1 (en) | Method for chlorite removal | |
JPH02307590A (ja) | 水の浄化方法 | |
EP4208412A1 (en) | Wastewater ozone treatment | |
KR200229903Y1 (ko) | 광촉매 살균기를 이용한 공동 정수 장치 | |
RU2220115C1 (ru) | Способ получения питьевой воды | |
JP4553326B1 (ja) | 水生媒体中に低濃度で含有される1,4−ジオキサンの分解除去方法 | |
Kaur et al. | Treatment of Algal‐Laden Water: Pilot‐Plant Experiences | |
JP2001038348A (ja) | 水質浄化法及び水質浄化装置 | |
Dąbrowska | The Effect of Ozonation, Coagulation and Adsorption on Natural Organic Matter Removal | |
KR100476610B1 (ko) | 영양염류 제거용 상수 처리제 및 이의 사용방법 | |
KR200228702Y1 (ko) | 음용수 제조장치 | |
JPH07256268A (ja) | 浄水場及び浄水施設における用水の過酸化水素殺菌浄化法 | |
Leszczyńsk | Removal of organic compounds using UV/H2O2 and UV/K2S2O8 | |
JPH1133540A (ja) | 液体又は気体の浄化方法及びその装置 | |
Wu et al. | Behaviour of ozonation by-products during advanced drinking water treatment with Pearl River water. | |
JP2000325970A (ja) | 光触媒浄水装置 | |
KR20120138416A (ko) | 녹조 및 이취미 제거용 수처리제, 이의 제조방법 및 이의 사용방법 | |
Xin | Comparison of geosmin and 2-methylisoborneol removal by conventional ozonation and co-treatment of potassium ferrate and peroxymonosulfate | |
Robeck et al. | Removal of Volatile Organic Contaminants from Ground Water | |
JPH0315516B2 (ja) |