JPH07241689A - 内視鏡用湾曲管節輪の製造方法 - Google Patents

内視鏡用湾曲管節輪の製造方法

Info

Publication number
JPH07241689A
JPH07241689A JP6060202A JP6020294A JPH07241689A JP H07241689 A JPH07241689 A JP H07241689A JP 6060202 A JP6060202 A JP 6060202A JP 6020294 A JP6020294 A JP 6020294A JP H07241689 A JPH07241689 A JP H07241689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dross
belt
pipe
endoscope
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6060202A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Hayashi
繁雄 林
Shigeo Kogure
茂生 小暮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP6060202A priority Critical patent/JPH07241689A/ja
Publication of JPH07241689A publication Critical patent/JPH07241689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 長尺パイプの内面にドロスが付着せず、ドロ
ス除去作業を必要としない高品質な湾曲管節輪を得る。 【構成】 長尺パイプ20は中空形状の回転治具24に
保持されている。回転治具24はX方向に移動可能なテ
ーブル22に取着されている。回転治具24の左方向に
はベルト31を巻回したリール32aが設けられ、右方
向には回転治具24および長尺パイプ20の内側を貫通
したベルト31を巻き取るリール32bが設けられてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、連結部がリベット部材
により回動自在に連結され、操作部の操作により湾曲自
在に作動する内視鏡用湾曲管を構成する節輪の製造方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】図3および図4を用いて軟性内視鏡の構
成を説明する。図3に示すごとく、内視鏡1は操作部2
と挿入部3とより構成されている。挿入部3は可撓性管
4とその先端に設けられた湾曲部5および先端構成部6
等により構成され、先端構成部6には観察窓7が設けら
れている。操作部2の操作フレーム部8には、挿入部3
の湾曲部5を湾曲操作せしめるための操作部ノブ9と、
前記観察窓7を通して体腔内を観察するための接眼部1
0と、図示省略した光源装置に接続されるユニバーサル
コード11と、送気送液用の操作ボタン12とが装備さ
れている。
【0003】前記湾曲部5内には、図4で示すごとく、
湾曲管13が内装されており、湾曲管13は複数の節輪
14を以下の様に連結して構成することにより、前記操
作部2の操作ノブ9を操作して上下・左右方向へのいわ
ゆる湾曲操作が可能となるように構成されている。すな
わち、湾曲管13を構成する複数の節輪14は薄肉円筒
状の短管で構成されており、各節輪14の一方の端部に
は隣接する他の節輪14とリベット15を介して回動自
在に連結するための連結部16が延設され、該連結部1
6は節輪14の直径方向に相対して設けられている。該
直径方向に直交する方向に相対して一対の連結部16,
16を、節輪14の他の一方の端部に設け、これら連結
部16においてリベット15を介して各節輪14は連結
されている。
【0004】各節輪14の両端の内周面にはそれぞれワ
イヤ受け17を支持する一対の凹部18,18が設けら
れている。この一対の凹部18,18は前記の連結部1
6,16と節輪14の円周方向に90度ずれた位置にお
いて相対設されている。凹部18には操作ワイヤ19を
挿通支持するための管状のワイヤ受け17がロウ付け等
の手段でそれぞれ固設されている。従って、各節輪14
の内周面には円周方向に沿って等間隔に4個のワイヤ受
け17が固設されている。
【0005】各ワイヤ受け17にはそれぞれ操作ワイヤ
19が挿通され、操作ワイヤ19はその一端が湾曲部5
の最先端に位置する節輪14に固定され、他の一端は操
作部2内の操作ノブ9に連結されており、節輪14の直
径方向に相対置された一対の操作ワイヤ19の一方を操
作ノブ9により引くと、他の一方は最先端の節輪14に
より引っ張られるように作用して連動するように構成さ
れている。
【0006】従来、このような内視鏡の湾曲部に用いる
節輪14は、図5に示すように、長尺パイプ20の内側
にドロス受け21と呼ばれる金属の平板を長尺パイプ2
0上の加工点位置Pの下側に正対する状態で挿入し、長
尺パイプ20を回転させ、かつパイプの長手方向(X方
向)への動きを同期させながらレーザ切断によって製造
されていた。
【0007】詳述すると、長尺パイプ20をQ軸方向へ
回転可能に保持する回転治具24はX軸方向へ移動可能
なテーブル22上に取着されている。長尺パイプ20の
先端部近傍の上方にはレーザ25を照射する伝送管26
が設置されている。伝送管26の下端近傍にはレーザ2
5を集光するレンズ26aが内設され、さらにその下部
にはガス管27が接続されている。テーブル22と回転
治具24との動きは互に同期化されており、テーブル2
2と回転治具24とを作動させつつレーザ光25を長尺
パイプ20に照射し、該長尺パイプ20を切断して節輪
14を得るのである。
【0008】なお、ガス管27はレーザ光25の照射と
同時に同方向からガス流を送り込むためのものであり、
レーザ光25の照射で溶融した部分の材料を、このガス
流により圧力を加えて吹き飛ばす事によって材料の除去
が行われ、結果として切断加工ができるのである。この
時、吹き飛ばされる材料をドロス28といい、発生時点
ではその材料の溶融温度よりも高く、このドロス28が
加工点Pの反対側(長尺パイプ20の内面)に付着して
固化するのを防ぐために、ドロス受け21と呼ばれる金
属の平板を長尺パイプ20内に挿入して加工を行ってい
た。
【0009】湾曲部に用いられる節輪14の他のレーザ
加工方法としては、例えば特開昭60−49884号公
報記載の発明がある。上記発明は、図6および図7に示
す様に、回転可能な回転治具24には長尺パイプ20が
取着されている。長尺パイプ20の内部には同軸的かつ
長尺パイプ20と同期回転する遮光体29が設けられて
いる。遮光体29は比較的熱伝導性の良好な例えば銅や
アルミニウム等の金属製の管体もしくは棒状体からな
る。上記構成の装置を用いての長尺パイプ20の切断方
法は、伝送管26の下端よりガス流を噴出しつつ、レー
ザ光25を照射して長尺パイプ20を切断する。この
時、切断中に発生するドロス28を遮光体29に付着さ
せる発明である。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、前記各従来
技術においては以下の様な欠点がある。すなわち、図5
に示す従来技術においては、加工点Pとドロス受け21
の相対的位置が変わらないために、ドロス受け21は常
にある一定位置でドロス28を受ける事になる。ドロス
28は発生時点で金属の溶融温度(ステンレス材の場
合:約1200℃)以上になるので飛散途中で多少冷却
されるとはいえ、ドロス受け21のある一定位置で受け
ていると損傷を受け、ドロス受け21に孔があいてしま
うという不具合があった。ドロス受け21に孔があいた
結果、飛散したドロス28がその孔を通って反対側の面
に付着したり、あるいはその孔を通ってレーザ光25が
直接反対側の内面を損傷加工してしまう。
【0011】また、特開昭60−49884号公報の記
載の発明においては、管状もしくは棒状の遮光体29の
形状から、レーザ切断時のドロス28が遮光体29に当
たって跳ね返り、長尺パイプ20内面に付着するという
不具合があった。この遮光体29の形状が大きく影響し
ていた。その結果、図8に示すように、加工点の反対側
の内面に付着したドロス28は湾曲管13内を挿通する
ファイバーやワイヤー19を損傷したり、切断したりす
る危険性がある。このような事態が発生すると、内視鏡
による観察が不可能になったり、操作不能という極めて
重大な事態となる。
【0012】請求項1の目的は、節輪内面にドロスが付
着せず、ドロス除去の後工程を必要としない製造方法の
提供にある。また、請求項2の目的は、節輪内面にドロ
スを付着させないための取扱い手段が容易に行える製造
方法の提供にある。
【0013】
【課題を解決するための手段および作用】本発明は、連
結部がリベット部材により回動自在に連結され、操作部
の操作により湾曲自在に作動する内視鏡用湾曲管を構成
する節輪の製造方法において、節輪の基材であるパイプ
の内側に金属,樹脂あるいは布から成るベルトを走行さ
せつつレーザ切断を行うことを特徴とする製造方法であ
る。また、前記ベルトはパイプの内側に開放端より出し
入れするとともに、パイプの内側で折り返し走行するこ
とを特徴とする製造方法である。
【0014】請求項1の作用は、パイプの内側にドロス
を受けるベルトを走行させつつ切断することにより、節
輪内面へのドロスの付着を阻止できる。請求項2の作用
は、パイプの交換および節輪の回収が容易に行える。
【0015】
【実施例1】図1は本実施例を示す概略構成図である。
22は図1中X軸方向に移動可能なテーブルで、このテ
ーブル22上には中空形状の回転治具24が取着されて
いる。回転治具24は長尺パイプ20の端部を保持する
とともに、図示しない手段によりQ軸方向に回転可能で
ある。回転治具24の回転軸の左右方向にはそれぞれ可
動ドロス受け30a,30bが配設されている。可動ド
ロス受け30aにはリール32aが設けられ、リール3
2aには金属,樹脂あるいは布で形成されたベルト31
が巻回されている。このベルト31は回転治具24およ
び回転治具24に保持された長尺パイプ20内側を貫通
し、可能ドロス受け30bの巻取り用のリール32bに
巻き取られる様に構成されている。
【0016】長尺パイプ20の開放端20a(回転治具
24に保持された端部とは反対側の端部)近傍上方には
レーザ光25を長尺パイプ20に照射する伝送管26が
設置されている。伝送管26内部の下端部近傍にはレー
ザ光25を集光するレンズ26aが内設されている。ま
た、伝送管26のレンズ26a下部には下端開口部より
ガスを噴出させるためのガス管27が接続されている。
【0017】以下、本実施例の作用を説明する。テーブ
ル22と回転治具24との動きは互に同期化されてお
り、テーブル22と回転治具24とを作動させつつ、レ
ーザ光25をレンズ26aで集光し、かつガス管27よ
りガス流を加えながら、パイプ20上にレーザ光を照射
する。この照射時、長尺パイプ20上の加工点Pの下方
(長尺パイプ20内側)をベルト31が走行して加工時
に飛沫発生するドロス28を受け、ベルト31に付着・
固化させたまま巻取り用のリール32bに巻き取ってい
く。
【0018】ベルト31は常に微動させるか、あるいは
一定時間駆動した後に一定時間停止するインターバル制
御がなされており、順次新しい面でドロス28を受ける
ため、ベルト31に孔があく事は無い。従って、ベルト
31の孔を通過してドロス28が長尺パイプ20内面に
付着することも無ければ、その孔をレーザ光25が直接
通過して長尺パイプ20内部の必要外の箇所を損傷加工
することも無い。
【0019】本実施例によれば、後工程でドロス除去作
業の必要が無い高品質な湾曲管の節輪を得ることができ
る。この節輪を用いることにより、湾曲管内に挿通され
るファイバーやワイヤーを切断する危険性の全く無い高
信頼性な内視鏡を供給できる。
【0020】
【実施例2】図2は本実施例を示す概略構成図である。
本実施例は、前記実施例1におけるベルト31の走行状
態が異なるものであり、同一な構成部分には同一番号を
付してその説明を省略する。ガイド35上にはリールの
支持プレート36がX軸方向へ移動可能に搭載されてい
る。このリールの支持プレート36は接続されたエアー
シリンダ34にて移動される。リールの支持プレート3
6壁面下部にはベルト31を巻回したリール32aと巻
き取り用のリール32bとが設けられている。
【0021】リールの支持プレート36壁面上部にはベ
ルト31を折り返し走行するために2つのローラー33
a,33bが設けられている。ローラー33bからは左
水平方向にアーム37が設置され、アーム37先端には
ベルト31折り返し用のローラー33cが設けられてい
る。これら3つのローラー33a,33b,33cを介
してリール32aに巻回されたベルト31は巻き取り用
のリール32bに巻き取られる。折り返し用のローラー
33cとこのローラー33cで折り返し走行するベルト
31とは、リールの支持プレート36が左方向に移動し
た際、長尺パイプ20の開放端20aよりその内側に進
入できる様に構成されている。
【0022】上記構成の装置は、リールの支持プレート
36を左方向に移動させ、折り返し用のローラー33c
およびその近傍のベルト31を長尺パイプ20の開放端
20aより長尺パイプ20内側に進入させる。次に、ベ
ルト31を走行させつつ長尺パイプ20の切断加工を行
う。この時、折り返し用のローラ33cより折り返し走
行するベルト31上にはドロス28が固着し、巻き取り
用のリール32bに巻き取られる。他の作用は前記実施
例1と同様であり、作用の説明を省略する。
【0023】本実施例によれば、前記実施例1と同様な
効果が得られるとともに、レーザ切断して長尺パイプよ
り切り離した節輪を1個づつ回収し易くなる。すなわ
ち、レーザ切断後にリールの支持プレートをX方向(右
方向)に移動することができる。そして、切断後にベル
トへ引掛かり保持された状態の節輪をロボット等でハン
ドリングを行い回収する。
【0024】
【発明の効果】請求項1の効果は、長尺パイプの内面に
ドロスが付着せず、ドロス除去作業の後工程を必要とし
ない高品質な湾曲管節輪を得ることができる。因って、
湾曲管内に挿通されるファイバーやワイヤーを切断する
危険性の全くない高性能な内視鏡を供給できる。請求項
2の効果は、レーザ切断して長尺パイプより切り離した
節輪を1個づつ容易に回収できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1を示す概略構成図である。
【図2】実施例2を示す概略構成図である。
【図3】従来例を示す斜視図である。
【図4】従来例を示す部分断面図である。
【図5】従来例を示す概略構成図である。
【図6】従来例を示す断面図である。
【図7】従来例を示す側面図である。
【図8】従来例を示す斜視図である。
【符号の説明】
20 長尺パイプ 22 テーブル 24 回転治具 25 レーザ光 26 伝送管 28 ドロス 30a,30b 可動ドロス受け 31 ベルト 32 リール

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連結部がリベット部材により回動自在に
    連結され、操作部の操作により湾曲自在に作動する内視
    鏡用湾曲管を構成する節輪の製造方法において、節輪の
    基材であるパイプの内側に金属,樹脂あるいは布から成
    るベルトを走行させつつレーザ切断を行うことを特徴と
    する内視鏡用湾曲管節輪の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記ベルトはパイプの内側に開放端より
    出し入れするとともに、パイプの内側で折り返し走行す
    ることを特徴とする請求項1記載の内視鏡用湾曲管節輪
    の製造方法。
JP6060202A 1994-03-04 1994-03-04 内視鏡用湾曲管節輪の製造方法 Pending JPH07241689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6060202A JPH07241689A (ja) 1994-03-04 1994-03-04 内視鏡用湾曲管節輪の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6060202A JPH07241689A (ja) 1994-03-04 1994-03-04 内視鏡用湾曲管節輪の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07241689A true JPH07241689A (ja) 1995-09-19

Family

ID=13135338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6060202A Pending JPH07241689A (ja) 1994-03-04 1994-03-04 内視鏡用湾曲管節輪の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07241689A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5994667A (en) * 1997-10-15 1999-11-30 Scimed Life Systems, Inc. Method and apparatus for laser cutting hollow workpieces
EP1669157A1 (de) * 2004-12-07 2006-06-14 Delphi Technologies, Inc. Bohrvorrichtung zur Herstellung einer Bohrung mittels Laserstrahlung mit einem Führungsdorn und einem durch eine Klemmeinrichtung am Führungsdorn gehaltenen Schutzelement
CN114160990A (zh) * 2021-12-06 2022-03-11 深圳宇龙机器人科技有限公司 一种新型棒料切割机器人

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5994667A (en) * 1997-10-15 1999-11-30 Scimed Life Systems, Inc. Method and apparatus for laser cutting hollow workpieces
EP1669157A1 (de) * 2004-12-07 2006-06-14 Delphi Technologies, Inc. Bohrvorrichtung zur Herstellung einer Bohrung mittels Laserstrahlung mit einem Führungsdorn und einem durch eine Klemmeinrichtung am Führungsdorn gehaltenen Schutzelement
CN114160990A (zh) * 2021-12-06 2022-03-11 深圳宇龙机器人科技有限公司 一种新型棒料切割机器人
CN114160990B (zh) * 2021-12-06 2024-02-23 深圳宇龙机器人科技有限公司 一种棒料切割机器人

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0405658B1 (en) Method and device for mutual connection of tubes
US6114653A (en) Method of cutting hollow workpieces with a laser
US5855802A (en) Method and apparatus for forming a tubular article having a perforated annular wall
JP2622271B2 (ja) ストリップ又はシートの連続溶接装置
SU1715200A3 (ru) Способ изготовлени светопровод щего кабел и устройство дл его осуществлени
JP2008212994A (ja) 溶接装置及びその方法
US6216682B1 (en) Cutting apparatus
GB2043201A (en) Method and apparatus for making tubular products such as catheters
US20030234242A1 (en) Multi-axis laser apparatus and process for the fine cutting of tubing
JPH07241689A (ja) 内視鏡用湾曲管節輪の製造方法
US20170368586A1 (en) Apparatus and method for producing strip wound tubes
JP2000117431A (ja) パイプ円周自動溶接装置
EP1277537B1 (en) Machine for cutting pipes with different cross-sections and diameters by means of a laser beam
JPS6243798B2 (ja)
KR20170088781A (ko) 단 방향 가공을 통한 스텐트 제조 장치
JP3710116B2 (ja) 素材送り装置及び線状加工装置
JP3686143B2 (ja) 内視鏡用節輪の製造方法
US20040024485A1 (en) Multi-axis laser apparatus and process for the fine cutting of tubing
JPH0439850B2 (ja)
JPH09155584A (ja) 熱切断加工装置
JPH09192858A (ja) 可撓性管の製造方法及び装置
JPH0810975A (ja) 内視鏡用湾曲管カンセツ部品の製造方法
JP4566393B2 (ja) 内視鏡先端湾曲部の製造方法および内視鏡先端湾曲部
JPH0326226A (ja) 内視鏡湾曲部のワイヤー受け
JP3249330B2 (ja) 熱交換器のu字形伝熱管試料採取装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021105