JPH07235909A - 電子出版物送受信システム - Google Patents

電子出版物送受信システム

Info

Publication number
JPH07235909A
JPH07235909A JP6027064A JP2706494A JPH07235909A JP H07235909 A JPH07235909 A JP H07235909A JP 6027064 A JP6027064 A JP 6027064A JP 2706494 A JP2706494 A JP 2706494A JP H07235909 A JPH07235909 A JP H07235909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
data
request
transmission
heading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6027064A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Sawai
敏雄 澤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6027064A priority Critical patent/JPH07235909A/ja
Publication of JPH07235909A publication Critical patent/JPH07235909A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】放送媒体を使用して電子的な出版物を頒布する
ための電子出版物送受信システムに関し、記事を要求に
応じて選択して送信することにより、待ち時間が少なく
最新の記事を得やすくすることを目的とする。 【構成】送信システムは、データ保持手段11と見出し送
出手段12と記事送出手段13と送信タイミング制御手段14
と放送手段15とを有し、放送媒体Mを介して送信する。
要求受付手段16と、記事送信順序決定手段17とを設け、
記事を指定する要求をネットワークNを介して受け付
け、放送する記事とその順序とを決定して、見出しデー
タを送信する合間に指定された記事データを放送し、受
信システムは、受信手段25と見出し記憶手段22と記事記
憶手段23と符号検出手段24と要求入力手段27と要求符号
保持手段28と要求送信手段26と表示制御手段21と表示手
段29とを有し、識別符号をネットワークNへ送出し、放
送媒体Mからデータを受信し、要求した記事の識別符号
を受信したときその記事を表示するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、放送媒体を使用して多
数の受信者に対して電子的な出版物、特に、定期的に刊
行される新聞・雑誌等に相当するものを頒布するための
電子出版物送信システムおよび受信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】図2(2)は従来技術の概念を示す図で
ある。この図は、電波や光ケーブルを放送媒体として多
数の受信者に記事を伝える電子新聞を想定した情報送信
フォーマットの例である。図において、Tは見出し部で
あって、記事(内容)の見出し(題名)を集めたもので
あり、その後に記事部すなわち記事A、記事B、・・
・、記事Zが続く。個々の記事の見出しと記事とは識別
符号(記事番号)で対応づけがされている。送信側では
全ての記事(A〜Z)を送信した後、再度見出し部Tに
もどり、繰り返し送信する。見出し部Tは短いが、記事
部は長いので、全体の繰り返し周期は長いものとなる。
定期的に、または随時、記事、および見出しは更新され
る。
【0003】受信側では、見出し部Tを受信し、記憶
し、適当な形式にして表示装置に表示する。図4に見出
しの表示例を示す。記事番号と見出しとを対にして表示
する。受信者は見出しを読んで、読みたい記事の記事番
号を指定すると、装置はその番号の記事の内容を表示す
る。ここで、記事内容について受信装置での扱いは2通
り考えられる。1つは、見出しと同様にすべての記事の
内容を受信して記憶しておき、表示はその後に行なう方
法である。2つ目は、指定された記事が送られてくるま
で待ち、指定番号の記事を受信すると記憶・表示する方
法である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】第1の方法は受信側の
装置に大きな記憶容量を必要とする。また、一度全内容
を受け取ればその後は要求された内容を表示するのは速
いが、最初は時間がかかる。さらに記事が随時更新され
る場合に、最新情報を得るのが困難である。第2の方法
は、記事の指定が、その記事が送られてくる直前であれ
ば速いが、送られてきた直後であれば、もう1周期の時
間待たなければならないため、欲しい記事を得るまでの
時間が長くなるという問題がある。
【0005】本発明は記事を要求に応じて選択して送信
することにより、全体の平均的周期を短くし、待ち時間
が少なく最新の記事を得やすい電子出版物送受信システ
ムを実現することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】図1は本発明のブロック
構成図である。従来の送信システムは、データ保持手段
11と、見出し送出手段12と、記事送出手段13と、送信タ
イミング制御手段14と、放送手段15とを有する。
【0007】データ保持手段11は、複数の記事データB
と、個々の記事の見出しの集合である見出しデータAと
を、個々の記事を特定するために対応付けた識別符号と
共に保持する。データ保持手段11内の記事データBと、
見出しデータAとは、記事書き替え手段18によって書き
替えることができる。
【0008】見出し送出手段12は、データ保持手段11か
ら、見出しデータAを読み出して、識別符号と共に放送
手段15に渡す。記事送出手段13は、データ保持手段11か
ら、記事データBを読み出して、識別符号と共に放送手
段15に渡す。
【0009】送信タイミング制御手段14は、見出し送出
手段12と記事送出手段13とが放送手段15にデータを渡す
タイミングを調整指示する。放送手段15は、渡された見
出しデータと記事データとを放送媒体Mを介して送信す
る。
【0010】本発明の送信システムにおいては、要求受
付手段16と、記事送信順序決定手段17とを設ける。要求
受付手段16は、記事を特定する識別符号を指定した要求
をネットワークNを介して受け付ける。
【0011】記事送信順序決定手段17は、要求受付手段
16が受け付けた識別符号に基づいて、あらかじめ定めた
アルゴリズムによって、放送する記事とその順序とを決
定して、記事送出手段13に伝え、また、送信タイミング
制御手段14を制御する。
【0012】見出し送出手段12は、すべての見出しデー
タをデータ保持手段11から読み出して、送信タイミング
制御手段14の制御のもとに放送手段15に渡す。記事送出
手段13は指定された記事データをデータ保持手段11から
読み出して、送信タイミング制御手段14の制御のもとに
放送手段15に渡す。
【0013】受信システムは、受信手段25と、見出し記
憶手段22と、記事記憶手段23と、符号検出手段24と、要
求入力手段27と、要求符号保持手段28と、要求送信手段
26と、表示制御手段21と、表示手段29とを有する。
【0014】受信手段25は放送媒体Mからデータを受信
する。見出し記憶手段22は受信データの内容を常時監視
し、見出し部Tを検出するとその内容を記憶保持する。
【0015】要求符号保持手段28は、要求入力手段27に
よって入力された、要求記事を特定する識別符号を保持
する。要求送信手段26は、要求符号保持手段28から識別
符号を受け取ってネットワークNへ送出する。
【0016】符号検出手段24は、要求した記事の識別符
号と受信データ内の記事の識別符号とを比較し、その結
果一致したときその記事を記事記憶手段23に記憶させ
る。表示制御手段21は、見出し記憶手段22および記事記
憶手段23の内容を表示する制御を行ない、それに従って
表示手段29は表示を行なう。
【0017】
【作用】本発明の情報送信フォーマットは、図2(1)
に示すようになる。見出し部Tは従来技術と同じであ
る。記事部には、要求受付手段16が要求を期間を区切っ
て受付け、記事送信順序決定手段17で選択し順序を決定
された記事のみが含まれる。従って、放送される記事の
内容はその都度異なり、かつ、従来技術に比べて記事部
の長さは短いので、見出し部Tを放送する周期は短くで
きる。
【0018】受信側は、見出し部Tを常時見出し記憶手
段22に取込み、最新のものとすることができる。その内
から必要な記事を要求入力手段27、要求符号保持手段2
8、要求送信手段26を通して送信システムに要求する。
多数の受信者がすべて異なる記事を同一期間内に要求す
ることは少ないので、必要な記事を早く受信することが
できる。
【0019】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図3は、本発明を放送衛星または通信衛星を放送
媒体とした電子新聞システムとして実現した実施例のハ
ードウェア構成を示す。図1と同種の機能のものは、同
一の符号を付して示す。
【0020】図において、送信システムは、汎用計算機
等により構成された記事編集システム10aを中心に構成
され、放送衛星または通信衛星に向けて電波を発射する
放送設備15tとはインタフェース装置10bによって結合
される。記事編集システム10aは計算機17t、通信制御
装置16t、磁気ディスク装置11tより構成される。イン
タフェース装置10bは見出し送出回路12tと記事送出回
路13tと送信タイミング制御回路14tとで構成され、記
事編集システム10aから放送設備15tへの送信データを
渡す処理を行なう。受信システムは、パーソナルコンピ
ュータ本体20aを中心に、ディスプレイ装置29r、キー
ボードまたはマウス等の入力装置27rと、放送衛星また
は通信衛星からの電波を受信する衛星電波受信装置25r
とのインタフェース回路20b、および電話回線網との結
合を制御するための回線制御部26bとモデム26aによっ
て構成される。
【0021】送信システムは新聞社にあり、衛星を介し
て、見出しと記事を放送する。各家庭等の受信者は、パ
ソコンによる受信システムで受信し、見出しを見て、必
要な記事だと思えばその見出し番号を電話回線を経由し
て新聞社に送る。新聞社の送信システムは、要求の順
序、多さによって送るべき記事とその順序を決定し、見
出し部の間に送信する。図2にその関係を示す。
【0022】図2(1)は衛星から放送されるデータの
フォーマットを示す。適度な間隔で繰り返される見出し
部Tと、その間にある記事部Cとがある。見出し部Tの
内容は、長期的には変更されるが、短期的には同一の内
容が繰り返される。記事部Cは要求によって常に変化す
る。
【0023】見出しは適度な間隔で繰り返し送信され
る。受信システムはこれを受信して、見出し取込回路22
rをとおしてパソコン本体20aのメモリに取り込む。パ
ソコン本体20aは、図4のような見やすい形式にしてデ
ィスプレイ装置29rの画面等に表示して、読者に提示す
る。読者は読みたい記事の見出し番号をディスプレイ画
面上で確認してキーボードまたはマウス等27rによりパ
ソコン本体20aに入力する。パソコン本体20aはその指
定された見出し番号を電話回線Nを通じて新聞社の送信
システムに送る。
【0024】送信システムは電話回線網を通して受け付
けた要求を一定間隔で整理し、要求の多さの順に記事を
選択し順序を決めて、見出しの送信の合間に送信する。
受信システムは、インタフェース回路20bの符号検出回
路24rで衛星電波受信装置25rの出力の記事部を監視し
要求した記事の見出し番号を検出すると記事取込回路23
rを動作させ、パソコン本体のメモリへ記事を書き込
む。その後、表示・印刷はパソコン機能を使って処理す
ればよい。
【0025】送信の速度は、例えばNHKの衛星第1放
送の空き部(Aモード1チャネル分)を使用した場合、
1秒間に24,000文字が可能である。新聞の朝刊3
2面では文字数は50万字程度であり、これを連続して
送信すると約21秒必要となる。見出し部は1ページ当
たり約300文字として換算すると、32面分の見出し
部は約0.4秒でよい。すべての記事に対して一度に要
求がくるとは考えられないので、見出し部の送信は数秒
毎に行なうことが可能となる。見出し部の送信は一定周
期で行なってもよいし、要求があった記事をすべて送信
した後、見出しの送信に戻るやり方でもよい。後者の方
が処理アルゴリズムは簡単になる。
【0026】なお、送信速度を衛星PCM放送相当とす
れば、所要時間が半分になる。または同一時間で送信可
能な情報量が2倍になる。本実施例は新聞として説明し
たが、週刊誌等の雑誌でも同様にできることは自明であ
る。また、定期的な刊行物に限らず、見出しを書籍また
は文献の題名、記事をその内容とすれば出版物一般に適
用することも可能である。
【0027】放送媒体としては光ケーブル等を使い、ケ
ーブルテレビシステムに準じたものにしてもよい。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば待
ち時間が少なく最新の記事を得やすい電子出版物送受信
装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 原理構成図
【図2】 電子新聞の情報送信フォーマット
【図3】 実施例のブロック構成図
【図4】 見出しの表示例
【符号の説明】
11 データ保持手段 11t 磁気ディスク装
置 12 見出し送出手段 12t 見出し送出回路 13 記事送出手段 13t 記事送出回路 14 送信タイミング制御手段 14t 送信タイミング
制御回路 15 放送手段 15t 放送設備 16 要求受付手段 16t 通信制御装置 17 記事送信順序決定手段 17t 計算機 18 記事書き替え手段 10a 記事編集システム 10b インタフェース
装置 21 表示制御手段 22 見出し記憶手段 22r 見出し取込回路 23 記事記憶手段 23r 記事取込回路 24 符号検出手段 24r 符号検出回路 25 受信手段 25r 衛星電波受信装
置 26 要求送信手段 26a モデム
26b 回線制御部 27 要求入力手段 27r キーボード、マ
ウス 28 要求符号保持手段 29 表示手段 29r ディスプレイ装
置 20a パソコン本体 20b インタフェース
回路 A 見出しデータ B 記事データ M 放送媒体 N ネットワーク T 見出し部 C 記事部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データ保持手段(11)と、見出し送出手
    段(12)と、記事送出手段(13)と、送信タイミング制
    御手段(14)と、放送手段(15)とを有し、 データ保持手段(11)は、複数の記事データ(B)と、
    個々の記事の見出しの集合である見出しデータ(A)と
    を、記事を特定するための識別符号によって対応付けて
    保持し、 見出し送出手段(12)は、データ保持手段(11)から、
    見出しデータ(A)を読み出して、識別符号と共に放送
    手段(15)に渡し、 記事送出手段(13)は、データ保持手段(11)から、記
    事データ(B)を読み出して、識別符号と共に放送手段
    (15)に渡し、 送信タイミング制御手段(14)は、見出し送出手段(1
    2)と記事送出手段(13)とが放送手段(15)にデータ
    を渡すタイミングを調整指示し、 放送手段(15)は、渡された見出しデータと記事データ
    とを放送媒体(M)を介して送信するシステムにおい
    て、 要求受付手段(16)と、記事送信順序決定手段(17)と
    を設け、 要求受付手段(16)は、記事を特定する識別符号を指定
    した要求をネットワーク(N)を介して受け付け、 記事送信順序決定手段(17)は、要求受付手段(16)が
    受け付けた識別符号に基づいて、あらかじめ定めたアル
    ゴリズムによって、放送する記事とその順序とを決定し
    て、記事送出手段(13)に伝え、また、送信タイミング
    制御手段(14)を制御し、 見出し送出手段(12)は、すべての見出しデータをデー
    タ保持手段(11)から読み出して、送信タイミング制御
    手段(14)の制御のもとに放送手段(15)に渡し、 記事送出手段(13)は指定された記事データをデータ保
    持手段(11)から読み出して、送信タイミング制御手段
    (14)の制御のもとに放送手段(15)に渡すように構成
    したことを特徴とする電子出版物送信システム。
  2. 【請求項2】 受信手段(25)と、見出し記憶手段(2
    2)と、記事記憶手段(23)と、符号検出手段(24)
    と、要求入力手段(27)と、要求符号保持手段(28)
    と、要求送信手段(26)と、表示制御手段(21)と、表
    示手段(29)とを有し、 受信手段(25)は放送媒体(M)からデータを受信し、 見出し記憶手段(22)は受信データの内容を常時監視
    し、見出し部(T)を検出するとその内容を記憶保持
    し、 要求符号保持手段(28)は、要求入力手段(27)によっ
    て入力された、要求記事を特定する識別符号を保持し、 要求送信手段(26)は、要求符号保持手段(28)から識
    別符号を受け取ってネットワーク(N)へ送出し、 符号検出手段(24)は、要求した記事の識別符号と受信
    データ内の記事の識別符号とを比較し、その結果一致し
    たときその記事を記事記憶手段(23)に記憶させ、 表示制御手段(21)は、見出し記憶手段(22)および記
    事記憶手段(23)の内容を表示する制御を行ない、それ
    に従って表示手段(29)は表示を行なうように構成した
    請求項1に記載の電子出版物送信システムの送信したデ
    ータを受信する電子出版物受信システム。
JP6027064A 1994-02-25 1994-02-25 電子出版物送受信システム Withdrawn JPH07235909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6027064A JPH07235909A (ja) 1994-02-25 1994-02-25 電子出版物送受信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6027064A JPH07235909A (ja) 1994-02-25 1994-02-25 電子出版物送受信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07235909A true JPH07235909A (ja) 1995-09-05

Family

ID=12210650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6027064A Withdrawn JPH07235909A (ja) 1994-02-25 1994-02-25 電子出版物送受信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07235909A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000062228A2 (en) * 1999-04-13 2000-10-19 Discovery Communications, Inc. Electronic book alternative delivery systems
US9053640B1 (en) 1993-12-02 2015-06-09 Adrea, LLC Interactive electronic book
US9078014B2 (en) 2000-06-19 2015-07-07 Comcast Ip Holdings I, Llc Method and apparatus for targeting of interactive virtual objects
US9099097B2 (en) 1999-06-25 2015-08-04 Adrea, LLC Electronic book with voice emulation features
US9286294B2 (en) 1992-12-09 2016-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content suggestion engine
US10140433B2 (en) 2001-08-03 2018-11-27 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator
CN109040246A (zh) * 2018-08-02 2018-12-18 广州虚拟动力网络技术有限公司 一种基于时间队列机制的组网通讯方法和系统
US10349096B2 (en) 2001-08-03 2019-07-09 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content coding and formatting

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9286294B2 (en) 1992-12-09 2016-03-15 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content suggestion engine
US9053640B1 (en) 1993-12-02 2015-06-09 Adrea, LLC Interactive electronic book
WO2000062228A2 (en) * 1999-04-13 2000-10-19 Discovery Communications, Inc. Electronic book alternative delivery systems
WO2000062228A3 (en) * 1999-04-13 2001-01-25 Discovery Communicat Inc Electronic book alternative delivery systems
US9099097B2 (en) 1999-06-25 2015-08-04 Adrea, LLC Electronic book with voice emulation features
US9078014B2 (en) 2000-06-19 2015-07-07 Comcast Ip Holdings I, Llc Method and apparatus for targeting of interactive virtual objects
US9813641B2 (en) 2000-06-19 2017-11-07 Comcast Ip Holdings I, Llc Method and apparatus for targeting of interactive virtual objects
US10140433B2 (en) 2001-08-03 2018-11-27 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator
US10349096B2 (en) 2001-08-03 2019-07-09 Comcast Ip Holdings I, Llc Video and digital multimedia aggregator content coding and formatting
CN109040246A (zh) * 2018-08-02 2018-12-18 广州虚拟动力网络技术有限公司 一种基于时间队列机制的组网通讯方法和系统
CN109040246B (zh) * 2018-08-02 2022-03-08 广州虚拟动力网络技术有限公司 一种基于时间队列机制的组网通讯方法和系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4332224B2 (ja) 情報受信装置および方法
US5737595A (en) Distributed database system and database receiver therefor
RU2106758C1 (ru) Способ оптимизации передачи программы многим пользователям, система для оптимизации передачи программы многим пользователям, приемник для приема программы, полученной от системы оптимизации передачи программы, и устройство планирования для системы оптимизации передачи программы
EP0827339A3 (en) CATV communication system and method for the internet connection
JPH09163344A (ja) デマンドアクセス情報提供システム、およびこれに用いる情報配信装置、中継配信装置、並びに利用者端末装置
US6493877B1 (en) Digital data distribution system having a reduced end station memory requirement
US5313408A (en) Multistation display system for controlling a display monitor associated with plural audio video devices
JPH07235909A (ja) 電子出版物送受信システム
JPH10336127A (ja) 情報流通方法および装置
JP3707059B2 (ja) データ表示装置および方法
US6799223B1 (en) Network apparatus and network communication method
JP3250532B2 (ja) データ送受信システム、データ受信装置、及びデータ受信方法
CA2121862C (en) Facsimile storage exchange apparatus
CN100376116C (zh) 数据收发信系统、数据收发信方法和电视接收机
JPH11317711A (ja) マルチメディアデ―タ放送プログラム作成方法
EP1643770A2 (en) Method and apparatus for searching for a digital broadcasting program
EP1420530A2 (en) Method for transmitting hyper-text documents to a receiver and corresponding receiver
KR20030001170A (ko) 캡쳐화면 기반의 epg 서비스 시스템 및 방법과 그프로그램 소스를 저장한 기록매체
KR100246402B1 (ko) 데이터 전송 장치 및 방법
JPS6390936A (ja) メツセ−ジ通信システム
EP0525894B1 (en) Presentation system for messages that provide information on demand, and transmitter station and receiver station for use in such presentation system.
SE512756C2 (sv) Förfarande jämte anordning för trådlös dataöverföring
RU2012932C1 (ru) Способ записи информации
JPH08274729A (ja) 情報提供サービスシステム
JPS63287264A (ja) ファクシミリ送出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010508