JPH0723449A - 移動通信におけるチャネル割当法 - Google Patents

移動通信におけるチャネル割当法

Info

Publication number
JPH0723449A
JPH0723449A JP5146253A JP14625393A JPH0723449A JP H0723449 A JPH0723449 A JP H0723449A JP 5146253 A JP5146253 A JP 5146253A JP 14625393 A JP14625393 A JP 14625393A JP H0723449 A JPH0723449 A JP H0723449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
handover
cell
call
dedicated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5146253A
Other languages
English (en)
Inventor
Daiki Sugimoto
大樹 杉本
Ikuo Kawasumi
育男 川澄
Kenji Horiguchi
健治 堀口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP5146253A priority Critical patent/JPH0723449A/ja
Publication of JPH0723449A publication Critical patent/JPH0723449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 発生呼損率と強制切断率とのバランスの取れ
た柔軟な制御を行なう。 【構成】 自セルチャネル使用状況把握装置2で共有・
ハンドオーバ準専用両チャネルの使用状況を監視し、隣
接セルチャネル使用状況把握装置4で隣接セルのチャネ
ル使用状況を監視し、自セルにセル内発生呼が生起し、
共有チャネルが空いてず、ハンドオーバ準専用チャネル
が空いている時、比較演算器5で、隣接セルのチャネル
使用数が予め設定されたしきい値によって与えられる条
件に合うかを調べ、合致すれば、ハンドオーバ準専用チ
ャネル割当装置3で、ハンドオーバ準専用チャネルを、
そのセル内発生呼に割り当てる。これによって、ハンド
オーバ準専用チャネルが空いていても、他のチャネルが
空いていなければ呼損していたセル内発生呼を確率的に
救うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、セル構成を用いた移動
体通信におけるチャネル割当法に関し、特に、ハンドオ
ーバ優先の通話チャネルの割当法に関する。
【0002】
【従来の技術】各セルで生起する呼には、自セル内で発
生したセル内発生呼と、他のセルで発生してハンドオー
バしてそのセルに入って来るハンドオーバ呼の2種類が
ある。セルを用いた移動体通信においては、通話中の移
動体がセルからセルへ移動する際に、今までいたセルか
ら移動したい次のセルへと、通話チャネルが切り替えら
れなくてはならない。この通話チャネルを動作を、ハン
ドオーバと呼ぶ。ハンドオーバ呼となった時、次のセル
に空きチャネルがなければ、その呼は通話中にもかかわ
らず途中で強制的に切られてしまう(強制切断)。これ
は品質的に重大な問題である。そこで、この強制切断を
減らすために、ハンドオーバ専用のチャネルを設けるこ
とが考えられている(文献1、2参照)。 文献1)D.Hong, S.S.Rappaport : "Traffic model a
nd performance analysis for celluar mobile radio t
elephone systems with prioritized and nonprioritiz
ed handoff procedures", IEEE Trance. on. VT, vol V
T-35, No.3, pp.77-92, AUGUST 1986 文献2)松川、大塚、鹿間、青山:「移動体通信におけ
るハンドオフを優先したチャネル割り当てに関する一考
察」、第4回 回路とシステム軽井沢ワークショップ予
稿、pp.104-108, 1991-4 文献1、2では、セルの全チャネルのうち、少数のチャ
ネルをハンドオーバ専用チャネルとして確保する。これ
らのチャネルを自セル内で発生した呼には割り当てず、
ハンドオーバしてきた呼にだけ割り当てることで強制切
断を減らしている。つまり、セル内で発生しようとした
呼の接続拒否(発生呼損)を増やす代わりに強制切断を
減らすことになる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、ハンドオ
ーバ専用チャネルを設けることによって強制切断を減ら
すことができるが、1チャネル刻みでしか設定できな
い。そのため、全チャネル数が少なく、ハンドオーバ専
用チャネルを1チャネル設けるだけで発生呼損率が品質
設定基準を越えてしまう場合などでは、ハンドオーバ専
用チャネルを設けることができなくなる。また、全チャ
ネル数が多い場合においても、ハンドオーバ専用チャネ
ルの増設が、セル内発生呼損の劣化に直接影響するた
め、発生呼損率と強制遮断率とのバランスを適切に設定
することは困難であった。そこで、本発明の目的は、ハ
ンドオーバ専用チャネルを1チャネル以下の細かさで変
化せることと、同等の通話品質制御を可能とすることに
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の第1発明におい
ては、任意のセルの通話チャネルとして、比較的多数の
共有チャネルと1または比較的少数のハンドオーバ準専
用チャネルとを設ける。セルの共有チャネルに空きがあ
る場合は、セル内発生呼かハンドオーバ呼かを問わず共
有チャネルを割り当て、ハンドオーバ呼が生起し、共有
チャネルに空きがない場合は、そのハンドオーバ呼にハ
ンドオーバ準専用チャネルを割り当てる。この段階の制
御は、従来の専用チャネルにおける場合とほぼ同じであ
る。他方、セル内発生呼が生起し、共有チャネルに空き
がなくハンドオーバ準専用チャネルに空きがある場合
は、隣接セルのチャネル使用状況を調べ、その使用状況
が予め設定された条件を満たした場合に、そのセル内発
生呼にそのハンドオーバ準専用チャネルを割り当てる。
本発明の第2発明においては、任意のセルの通話チャネ
ルとして、比較的多数の共有チャネルとと、1または比
較的少数のハンドオーバ専用チャネルと、1または比較
的少数のハンドオーバ準専用チャネルとを設ける。そし
て、ハンドオーバ専用チャネルは、ハンドオーバ呼にの
み割り当て、ハンドオーバ準専用チャネルには、第1発
明と同様に、適応的にセル内発生呼にもを割り当てる。
なお、ハンドオーバ専用チャネルは、共有チャネルとハ
ンドオーバ準専用チャネルとに空きがない場合に割り当
てるようにすることができ、また、逆に、ハンドオーバ
専用チャネルを先に割り当て、ハンドオーバ準専用チャ
ネルを後で割り当てるようにしてもよい。
【0005】
【作用】セルに呼が発生し、その呼がセル内発生呼であ
るときセルのチャネル使用状況を調べる。共有チャネル
が空いていれば、その内のいずれかをその呼に割り当て
る。空いていなければハンドオーバ準専用チャネルの使
用状況を調べ、これが空いていなければ呼損になる。空
いていれば隣接するセルのチャネル使用状況を調べ、そ
のチャネル使用状況が予め設定された条件に合えば、ハ
ンドオーバ準専用チャネルを、そのセル内発生呼に割り
当てる。従って、この準専用チャネルは、条件を満たし
たか否かに応じて、共有チャネルまたはハンドオーバ専
用チャネルとして機能することになる。準専用チャネル
をセル内発生呼に割り当てるハンドオーバの生起を予測
する条件は、全ての隣接セルのチャンネル使用数がそれ
ぞれ所定のしきい値以下であること、とすることができ
る。単純ではあるが、チャンネル使用数によって、一
応、ハンドオーバ呼の発生確率を推定することができ
る。しきい値を適宜設定することで、ハンドオーバ専用
チャネルを1チャネル以下の細かさで変化せること同等
の通話品質制御が期待できることになる。第2の本発明
では、ハンドオーバ呼にのみが割り当てられる、1また
は比較的少数のハンドオーバ専用チャネルにより、常
に、ハンドオーバ呼に対する最低限の呼損率が確保され
る。全チャネル数が多い場合は、ハンドオーバ専用チャ
ネルを設定してもセル内発生呼の呼損率への影響も相対
的に小さくなり、また、ハンドオーバ呼の生起が設計時
のシュミレーションと極端に相違しても、最低限の呼損
率が確保されるため、強制切断を強く重視する場合には
有利となる。
【0006】
【実施例】次に本発明を適用したチャネル割当装置の一
例について、図1を用いて説明する。なお、この実施例
はセルの有するチャネルを共有チャネルとハンドオーバ
準専用チャネルに2分して管理する場合の例であり、ま
た、図1はセルが直線上に並んでいるものとして示して
いる。図1に示すように、このチャネル割当装置は、チ
ャネル割当制御装置1、自セルの共有チャネルとハンド
オーバ準専用チャネルとの使用状況を監視する自セルチ
ャネル使用状況把握装置2、ハンドオーバ準専用割当制
御装置3、隣接セルから送られてくる隣接セルの使用チ
ャネル数を監視する隣接セルチャネル使用状況把握装置
4、比較演算器5、しきい値保持装置6、しきい値設定
装置7、呼受付制御装置8、から構成されている。次
に、図2を参照して、図1のチャネル割当総理の動作を
説明する。いま、呼受付装置8からセル内で発生した呼
のチャネル割当要求R1が来たものとする(図2のステ
ップST1)。これを受けて、チャネル割当制御装置1
は、自セルのチャネル使用状況R2を自セルチャネル使
用状況把握装置2から得る。その使用状況R2によりチ
ャネル割当制御装置1は、共有チャネルが空いていれば
(図2のステップST2)、これを割り当てるように呼
受付装置8へ割当の信号R3を送り(図2のステップS
T3)、空いていなければハンドオーバ準専用チャネル
を調べる(図2のステップST4)。
【0007】これも空いていなければ呼損の信号R4を
呼受付装置8へ送り(図2のステップST5)、空いて
いればハンドオーバ準専用チャネルを要求する信号R5
をハンドオーバ準専用チャネル割当制御装置3に送る。
比較演算器5は隣接セルのチャネル使用状況R6を隣接
セルチャネル使用状況把握装置4から得る。この使用状
況R6から得られる各隣接セルのチャネル使用数と、し
きい値設定装置7によって予め設定され且つしきい値保
持装置6に保持されているしきい値R7とを比較演算
し、その結果R8をハンドオーバ準専用チャネル割当制
御装置3に送る(図2のステップST6)。その結果R
8を得てハンドオーバ準専用用チャネル割当制御装置3
は、呼受付装置8へ、ハンドオーバ準専用チャネルを割
り当てるか、呼損にさせるか、それぞれの信号R9を送
る(図2のステップST5、ST7)。この実施例での
比較演算には、どの隣接セルのチャネル使用数もしきい
値R7を越えていなければハンドオーバ準専用チャネル
を発生した呼に割り当てるようにしているが、隣接セル
のチャネル使用数の合計がしきい値と隣接セル数との積
を越えていなければ、ハンドオーバ準専用チャネルを発
生した呼に割り当てるようにすることもできる。
【0008】図1の実施例は共有・ハンドオーバ準専用
の2種を設定した場合であるが、セルのチャネルに、共
有チャネル、ハンドオーバ準専用チャネル、及びハンド
オーバ専用チャネルの3種類のチャネルを設定する場合
は、自セルチャネル使用状況把握装置において3種類の
チャネルの使用状況を監視するようにし、ハンドオーバ
専用チャネル割当制御装置を付加し、ハンドオーバ呼が
生起し且つ共有チャネルに空きがない場合、その呼をハ
ンドオーバ準専用チャネル及びハンドオーバ専用チャネ
ルに割り当てるようにすることによって、図1の場合と
ほぼ同様に実施することができる。
【0009】しきい値によるセル内発生呼損率と強制切
断率の変化をシミュレーションによって調べた結果を図
3に示す。図3は、半径300mの各セルに40チャネ
ルを与え、そのうちの2チャネルをハンドオーバ準専用
チャネルとし、1セル当たり29.01アーランの呼量
を加え、速度を変化させた場合の発生呼損率及び強制切
断率の関係を示している。図3において、H.O.ch=
0がハンドオーバ準専用チャネル・ハンドオーバ専用チ
ャネルをを設けなかった場合、H.O.ch=2がハンド
オーバ専用チャネルのみを2チャネル設けた場合、Th
=25、28、30、35がハンドオーバ準専用チャネ
ルを2チャネル設けてしきい値を25〜35に変化させ
た場合を示し、下側のグラフが発生呼損率、上側のグラ
フが強制切断率である。図3から明らかなように、1チ
ャネル以下の刻みでハンドオーバ専用チャネルを制御で
きることが見て取れる。
【0010】図4は、シミュレーションによって調べた
他の結果を示したものである。図4は、半径300mの
各セルに40チャネルを与え、そのうちの1チャネルを
ハンドオーバ専用チャネルとし、他の1チャネルをハン
ドオーバ準専用チャネルとして、1セル当たり29.0
1アーランの呼量を加え、速度を変化させた場合の発生
呼損率及び強制切断率の関係を示している。また、ハン
ドオーバ専用チャネルは、共有チャネル及びハンドオー
バ準専用チャネルが共に空きがない場合に、ハンドオー
バ呼を割り当てるようにしている。図4において、H.
O.ch=0がハンドオーバ準専用チャネル・ハンドオ
ーバ専用チャネルをを設けなかった場合、H.O.ch=
1がハンドオーバ専用チャネルのみを1チャネル設けた
場合、H.O.ch=2がハンドオーバ専用チャネルのみ
を2チャネル設けた場合、Th=25、28、30、3
5が、ハンドオーバ準専用チャネルとハンドオーバ専用
チャネルとをそれぞれ1チャネル設けて、しきい値を2
5〜35に変化させた場合を示している。この場合も、
図4から明らかなように、1チャネル以下の刻みでハン
ドオーバ専用チャネルを制御できることが見て取れる。
【0011】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
では、セルに呼が発生し、その呼がセル内発生呼である
とき、ハンドオーバ準専用チャネル以外のチャネルが空
いていなくても、ハンドオーバ準専用チャネルが空いて
いれば、隣接するセルのチャネル使用状況がしきい値の
条件に合えば、ハンドオーバ準専用チャネルをそのセル
内発生呼に割り当て、セル内発生呼をしきい値によって
確率的に救うことができる。これによって、1チャネル
以下の刻みでハンドオーバチャネルの制御を行なえ、し
きい値を変えることで発生呼損率を自由に設定するなど
の柔軟なシステム設計を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用したチャネル割当装置を示すブロ
ック図。
【図2】本発明のチャネル割当法の制御手順図。
【図3】本発明のチャネル割当法を用いて行なったシミ
ュレーションによる発生呼損及び強制切断特性図。
【図4】本発明のチャネル割当法を用いて行なったシミ
ュレーションによる、他の発生呼損及び強制切断特性
図。
【符号の説明】
1 チャネル割当制御装置 2 自セルチャネル使用状況把握装置 3 ハンドオーバ準専用割当制御装置 4 自セルチャネル使用状況把握装置 5 比較演算器 6 しきい値保持装置 7 しきい値設定装置 8 呼受付制御装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 任意のセルの通話チャネルとして、比較
    的多数の共有チャネルと1または比較的少数のハンドオ
    ーバ準専用チャネルとを設け、 当該セルの前記共有チャネルに空きがある場合は、セル
    内発生呼かハンドオーバ呼かを問わず、当該共有チャネ
    ルを割り当て、 ハンドオーバ呼が生起し、前記共有チャネルに空きがな
    い場合は、そのハンドオーバ呼に当該ハンドオーバ準専
    用チャネルを割り当て、 セル内発生呼が生起し、前記共有チャネルに空きがなく
    前記ハンドオーバ準専用チャネルに空きがある場合は、
    隣接セルのチャネル使用状況を調べ、当該使用状況が、
    ハンドオーバの生起を予測する予め設定された条件を満
    たした場合に、そのセル内発生呼に当該ハンドオーバ準
    専用チャネルを割り当てる、ことを特徴とした移動通信
    におけるチャネル割当法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のチャネル割当法におい
    て、1または比較的少数のハンドオーバ専用チャネルを
    設け、 当該ハンドオーバ専用チャネルには、共有チャネルに空
    きがない場合に、ハンドオーバ呼のみを割り当てるよう
    にしたことを特徴とした移動通信におけるチャネル割当
    法。
JP5146253A 1993-06-17 1993-06-17 移動通信におけるチャネル割当法 Pending JPH0723449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5146253A JPH0723449A (ja) 1993-06-17 1993-06-17 移動通信におけるチャネル割当法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5146253A JPH0723449A (ja) 1993-06-17 1993-06-17 移動通信におけるチャネル割当法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0723449A true JPH0723449A (ja) 1995-01-24

Family

ID=15403565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5146253A Pending JPH0723449A (ja) 1993-06-17 1993-06-17 移動通信におけるチャネル割当法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0723449A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6278881B1 (en) 1997-06-30 2001-08-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Mobile communications system
KR100326512B1 (ko) * 1998-06-01 2002-03-02 가네코 히사시 패킷 전송 시스템
KR20020039783A (ko) * 2000-11-22 2002-05-30 오길록 씨디엠에이 셀룰라 시스템에서의 멀티미디어 트래픽제어방법
WO2002054819A1 (en) * 2000-12-29 2002-07-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for handover of a shared channel in a cdma cellular mobile radio system
US6496492B1 (en) 1998-09-01 2002-12-17 Nec Corporation Hand off control for reducing rate of occurrence of forced disconnection of communication
US7103364B2 (en) 2001-02-01 2006-09-05 Ntt Docomo, Inc. Call acceptance controlling apparatus and method thereof
JP2016019044A (ja) * 2014-07-04 2016-02-01 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置およびシステム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6278881B1 (en) 1997-06-30 2001-08-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Mobile communications system
KR100326512B1 (ko) * 1998-06-01 2002-03-02 가네코 히사시 패킷 전송 시스템
US6469994B1 (en) 1998-06-01 2002-10-22 Nec Corporation Packet transfer system
US6496492B1 (en) 1998-09-01 2002-12-17 Nec Corporation Hand off control for reducing rate of occurrence of forced disconnection of communication
KR20020039783A (ko) * 2000-11-22 2002-05-30 오길록 씨디엠에이 셀룰라 시스템에서의 멀티미디어 트래픽제어방법
WO2002054819A1 (en) * 2000-12-29 2002-07-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for handover of a shared channel in a cdma cellular mobile radio system
US7103364B2 (en) 2001-02-01 2006-09-05 Ntt Docomo, Inc. Call acceptance controlling apparatus and method thereof
JP2016019044A (ja) * 2014-07-04 2016-02-01 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置およびシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1006745B1 (en) Radio communication system, and method and apparatus for frequency allocation
US5748624A (en) Method of time-slot allocation in a TDMA communication system
US7295514B2 (en) Method of controlling call admission in a mobile communication system
EP0955781A2 (en) A method and system for determining handoff priority based on relative change of measured signal intensity
KR100291592B1 (ko) 다중주파수채널확산대역이동통신시스템에서의채널할당방법
EP1188335A1 (en) System and method for reducing dropped calls in a wireless communications network
KR20030087567A (ko) 패킷 교환 서비스들을 위한 동적 주파수 할당 시스템 및방법
JP2000316183A (ja) 移動通信システムおよび移動通信システムにおけるチャネル割当て方法
JP4019282B2 (ja) セルラシステムにおける無線回線制御方法
KR20030095354A (ko) 이동 통신 시스템 및 그 시스템에 있어서의 복수 주파수의부하 분산 방식
JP4278530B2 (ja) 符号分割多重通信システム及びその周波数割当て方法
JPH0723449A (ja) 移動通信におけるチャネル割当法
JP3179021B2 (ja) 移動通信の呼受付制御方法
JPH11252640A (ja) Cdma移動通信システムにおける無線基地局
EP1377097B1 (en) Transmission rate switching control method and apparatus for mobile communication system
KR100335630B1 (ko) Cdma 이동통신 시스템에서의 기지국 트래픽 채널할당방법
EP2274941B1 (en) Balancing of common control channel load in a communications system
Akpan et al. Development Of A Guard Channel-Based Prioritized Handoff Scheme With Channel Borrowing Mechanism For Cellular Networks
KR960010935B1 (ko) 씨.디.엠.에이 이동통신 시스팀의 트래픽 채널 관리방법
JP2697409B2 (ja) 移動通信システムのチャネル割当て方式
KR100249817B1 (ko) 이동통신시스템에서의 멀티미디어 서비스를 위한 호 수락방법
KR100447059B1 (ko) 무선통신시스템에서 제어국의 트래픽 핸들링 처리 블럭할당 방법
KR100198927B1 (ko) 채널점유율및핸드오버호수의변화에따른동적예약채널할당방법
KR0179501B1 (ko) 다수개의 무선 단말기를 구비한 무선 전화시스템에서의 통화제어방법
KR100332994B1 (ko) Cdma 셀룰러 시스템에서의 측정기반 소프트 핸드오프호 수락 제어방법 및 이를 위한 기지국에서의 전력신호처리방법