JPH0723085U - マンホールの作業安全装置 - Google Patents

マンホールの作業安全装置

Info

Publication number
JPH0723085U
JPH0723085U JP5374793U JP5374793U JPH0723085U JP H0723085 U JPH0723085 U JP H0723085U JP 5374793 U JP5374793 U JP 5374793U JP 5374793 U JP5374793 U JP 5374793U JP H0723085 U JPH0723085 U JP H0723085U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manhole
ring
lower ring
upper ring
work safety
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5374793U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2589169Y2 (ja
Inventor
友治郎 宮崎
健 幕田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Metropolitan Sewerage Service Corp
Original Assignee
Tokyo Metropolitan Sewerage Service Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Metropolitan Sewerage Service Corp filed Critical Tokyo Metropolitan Sewerage Service Corp
Priority to JP1993053747U priority Critical patent/JP2589169Y2/ja
Publication of JPH0723085U publication Critical patent/JPH0723085U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589169Y2 publication Critical patent/JP2589169Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 マンホールの作業において、通行人の安全及
び作業員の転落事故防止のための安全装置を提供する。 【構成】 マンホールの蓋の外径と同じ外径の下リング
1と、この下リング1に対し中心に向かって傾斜する複
数個の斜棒2,2・・・で連結したそれより小径の切欠
上リング3と、この上リング3の切欠部4において下リ
ング1に設けた握り棒5とよりなる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はマンホールの修理点検,下水道工事,メンテナンス,或いはその他の 、通常管渠内マンホールや伏越人孔内の土砂堆積高を測るS.D(Sludge depth )メータを使用する際の作業に用いるマンホールの作業安全装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
マンホールの作業において、従来は重い鋳鉄よりなる蓋を外して作業員はマン ホールの中に入るが、その際、通行人の安全を計るため、同形状の多数の孔のあ るプラスチック製の軽い50mmピッチのメッシュ蓋を嵌合していた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしこれでもそのメッシュ蓋はマンホール内への採光,或いはマンホールか らのガス抜きに阻害になると共に、作業員の出入りのときに邪魔となる。特にマ ンホールの蓋及び内径が600mmのときは作業員の転落事故は起こり難いが、8 00mmのときは作業員は転落し易く危険であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案はかかる欠点を除去するもので、マンホールの蓋の外径と同じ外径の下 リング1と、この下リング1に対し中心に向かって傾斜する複数個の斜棒2,2 ・・・で連結したそれより小径の切欠上リング3と、この上リング3の切欠部4 において下リング1に設けた握り棒5とよりなるマンホールの作業安全装置であ る。
【0005】
【作用】
マンホールの蓋を外してその代わりに下リング1を嵌め込み、作業員はその上 リング3の切欠部4より上リング3及び握り棒5を握ってその中に入り、マンホ ール内の足掛けに足を掛けてマンホール内に降りる。
【0006】
【実施例】
下リング1と上リング3と斜棒2はアルミニウム製のパイプよりなり、斜棒2 内には補強用のステンレス棒6が挿入してある。 下リング1の下側には3個の外れ止め用の爪7,7,7を垂設する。寸法は、 下リング1の外径 810mm 上リング3の外径 600mm 切欠部4の幅 430mm 斜棒2の高さ 300mm で、材質はアルミシームレス管(外径30mm,肉厚3mm)である。 上リング3はマンホール内に荷物を降すときにその吊ロープを掛けるのにも利 用でき、作業用の荷物の出し入れの際の安全性も確保できる。 なお、上リング3に蛍光塗料8や蛍光性のシート9を貼ると、危険箇所の確認 をすることができる。 この装置はアルミ製であり、軽量で、パイプを使用しているので握りがスムー ズであり、また、上下リング1,3の接続柱内にステンレス棒6を内蔵している ため、耐荷重が大きいものである。
【0007】
【考案の効果】
以上のように本考案によれば、マンホールの蓋の代わりに立体的に嵌合するの で、通行人が安全であると共にマンホール内の採光,ガスの出入を阻害せず、ま た作業員も出入し易く、作業員はその上リング3の切欠部4より上リング3及び 握り棒5を握ってその中に入り、マンホール内の足掛けに足を掛けてマンホール 内に降りるので安全で、転落事故を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の平面図である。
【図2】その側面図である。
【符号の説明】
1 下リング 2 斜棒 3 上リング 4 切欠部 5 握り棒

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マンホールの蓋の外径と同じ外径の下リ
    ング(1)と、この下リング(1)に対し中心に向かっ
    て傾斜する複数個の斜棒(2,2・・・)で連結したそ
    れより小径の切欠上リング(3)と、この上リング
    (3)の切欠部(4)において下リング(1)に設けた
    握り棒(5)とよりなるマンホールの作業安全装置。
JP1993053747U 1993-10-04 1993-10-04 マンホールの作業安全装置 Expired - Fee Related JP2589169Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993053747U JP2589169Y2 (ja) 1993-10-04 1993-10-04 マンホールの作業安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993053747U JP2589169Y2 (ja) 1993-10-04 1993-10-04 マンホールの作業安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0723085U true JPH0723085U (ja) 1995-04-25
JP2589169Y2 JP2589169Y2 (ja) 1999-01-20

Family

ID=12951410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993053747U Expired - Fee Related JP2589169Y2 (ja) 1993-10-04 1993-10-04 マンホールの作業安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589169Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010261189A (ja) * 2009-05-01 2010-11-18 Tokyo Metropolitan Sewerage Service Corp 人孔蓋枠への固定装置を有する人孔用安全作業柵体及びその固定装置
JP2011026818A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Tokyo Metropolitan Sewerage Service Corp 人孔用安全作業柵体及びそれを使用する人孔工事の施工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010261189A (ja) * 2009-05-01 2010-11-18 Tokyo Metropolitan Sewerage Service Corp 人孔蓋枠への固定装置を有する人孔用安全作業柵体及びその固定装置
JP2011026818A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Tokyo Metropolitan Sewerage Service Corp 人孔用安全作業柵体及びそれを使用する人孔工事の施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2589169Y2 (ja) 1999-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8820807B2 (en) Container carrying apparatuses and related methods
CN101476410A (zh) 混凝土筒仓的顶板模板支撑平台的安装和拆卸方法
CN209066843U (zh) 一种钢结构高空施工单人作业用吊篮装置
JPH0723085U (ja) マンホールの作業安全装置
US20210371249A1 (en) Lifting device and methods for pulling up overturned vehicles and other structures
CN211255042U (zh) 悬臂全向旋转的吊装装置
CN210192214U (zh) 一种污泥桶
US20020190015A1 (en) Tool organizer
JP2015222001A (ja) 防塵建屋の係留構造およびその係留方法
CN212249126U (zh) 大尺寸檐口铝板施工用滑动平台
CN213597520U (zh) 一种球罐内壁快速施工吊架
CN114735577B (zh) Fxt聚焦相机整体标定转运方法
JPS5833157Y2 (ja) マンホ−ル昇降補助具
CN213569132U (zh) 一种高效的砼管道安装用安全实用型吊钩
CN212866024U (zh) 一种热力地沟盖板装置
CN215755891U (zh) 一种适用于永磁吊的扶手工装
CN214994491U (zh) 一种雨污水检查井提升装置
JPS5912273Y2 (ja) コンクリ−ト製側溝用側板
CN213836990U (zh) 一种雨污水检查井简易清淤装置
CN219508565U (zh) 用于沉管对接钢筋笼嵌入式的作业平台
CN211850409U (zh) 一种屋面防坠系统及建筑
CN209276100U (zh) 一种叉车吊装装置
JP3027074U (ja) コンクリート成形体の吊り上げ用インサート金具及びこれを用いたコンクリート成形体並びに吊り上げ装置
JP2023161527A (ja) 搬送装置
JP3004573U (ja) マンホ―ル躯体用踊り場

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees