JPH0723042A - 無線ローカル・エリア・ネットワークにおけるノードの接続を維持する方法および装置 - Google Patents

無線ローカル・エリア・ネットワークにおけるノードの接続を維持する方法および装置

Info

Publication number
JPH0723042A
JPH0723042A JP22277993A JP22277993A JPH0723042A JP H0723042 A JPH0723042 A JP H0723042A JP 22277993 A JP22277993 A JP 22277993A JP 22277993 A JP22277993 A JP 22277993A JP H0723042 A JPH0723042 A JP H0723042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access point
node
handoff
area network
local area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22277993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3412639B2 (ja
Inventor
Raphael Rom
ラファエル・ロム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sun Microsystems Inc
Original Assignee
Sun Microsystems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sun Microsystems Inc filed Critical Sun Microsystems Inc
Publication of JPH0723042A publication Critical patent/JPH0723042A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3412639B2 publication Critical patent/JP3412639B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0064Transmission or use of information for re-establishing the radio link of control information between different access points
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/00835Determination of neighbour cell lists
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/00837Determination of triggering parameters for hand-off
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/08Reselecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/20Selecting an access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/20Interfaces between hierarchically similar devices between access points

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 無線LANにおけるノードの接続を維持する
方法および装置を得ることである。 【構成】 LANは複数のセルへ分割される。各セルは
セルの間で通信するために少なくとも1つのアクセス点
と、アクセス点を介してLANを通じて通信するために
少なくとも1つのノードとにより占められる。ノードが
現在通信している第1のアクセス点からのハンドオフを
開始するために、ノードは第2のアクセス点をハンドオ
フのための候補として第2のアクセス点を選択する。そ
れからノードは、第1のアクセス点からのノードのハン
ドオフを第2のアクセス点が受ける事を第2のアクセス
点に要求する要求を第2のアクセス点へ中継する事を第
1のアクセス点に命令する命令を第1のアクセス点へ送
る。それから第1のアクセス点はその要求を第2のアク
セス点へ中継する。それに応答して、第2のアクセス点
はそれの動作パラメータを第1のアクセス点を介してノ
ードへ送り、ノードと第2のアクセス点の間の通信を行
うように、ノードはそれ自体のパラメータをそれに応じ
て調整することによりハンドオフを行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は無線ローカル・エリア・
ネットワーク(LAN)の分野に関するものであり、更
に詳しく言えば、無線LANにおけるノードの接続を維
持する方法および装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】コンピュータと通信技術の融合により、
コンピュータネットワークはネットワーク中の別のコン
ピュータへリンクされている個々のコンピュータ・ユー
ザーが利用できる処理能力を大幅に向上させている。ネ
ットワークは自立コンピュータの間の情報の交換を行う
ばかりでなく、各ユーザーすなわち「ノード」がネット
ワーク全体に共通の資源を共用できるようにするもので
ある。資源を共用することにより、全てのアプリケーシ
ョン・プログラム、データベースおよびネットワーク中
の物理的機器を、資源またはユーザーの物理的場所を顧
慮することなしに、任意のノードが利用できる。
【0003】ノードの間の結合については、全体として
2種類のネットワーク相互接続がある。有線ネットワー
ク内のノードは、ノードの間で信号を伝えるために伝送
線を用いて互いに通信する。他方、無線ネットワーク内
のノードは、物理的相互接続では無くて、無線信号また
はその他の種類の無線リンクを用いて相互に通信する。
【0004】1つの種類の無線ネットワークは無線ロー
カル・エリア・ネットワーク(LAN)である。LAN
は、トランシーバ・ノードが相互に10km程度(数マ
イル)の半径以内に配置されるという意味でローカルで
ある。したがって、ノードが接近していればネットワー
クは低電力および高いデータ転送率で確実に動作でき
る。
【0005】典型的には、無線ローカル・エリア・ネッ
トワーク中のノードは移動でき、情報をパケットで送信
する。それらのノードは、移動できるが、与えられた任
意の時刻に基本サービス区域(BSA)、他の場合には
「セル」と呼ばれる、に地理的にまとめられる。セル内
のノードは直接に、またはセルのノードの間でメッセー
ジを中継するセル調整器を介して相互に通信する。調整
器自体は一定のノード内で、または調整機能を行うだけ
であるノードにおいて実現できる。
【0006】異なるBSA内のノードの間の通信はアク
セス点(AP)を介して行われる。アクセス点はパケッ
トをBSAとの間で中継する。セル間通信を行えるよう
にするために、各セルは少なくとも1つのAPを含まな
ければならない。調整器とAPは同じノード内でしばし
ば実現される。APの間の通信は同じ無線チャネルまた
は異なる無線チャネルを介して、あるいは別の配線され
ているネットワークを介して行うことができる。
【0007】ノードへ電力を供給している間は、ノード
は、ネットワーク「自己編成」性能として知られている
ものを用いてネットワーク環境へ同化させられる。自己
編成中は、各ノードはセル中の調整器(もし存在するな
ら)に組み合わされ、多重セルシステムにおいては各ノ
ードはセル中の少なくとも1つのAPにも組合わせられ
る。特定のAPとのノードの組合わせは、ノードとAP
の間のリンクの質、およびAPにより伝えられる負荷の
ような基準を基にできる。自己編成手続きは、ノードが
セル内で仲間のノードまたは中継点と効果的に通信でき
るようにするパラメータを受けた時に、完全であると考
えられる。
【0008】ネットワーク環境内の諸条件が変化する
と、通信ノードの間の接続性を維持するためにネットワ
ークを再構成せねばならない。この再構成すなわち位相
幾何学的変更はノードを別の調整器と別のAPの少なく
とも一方と再び組合わせることを必要とする。ノードと
調整器の間、またはノードとアクセス点の間の通信を止
め、ノードを別の調整器またはアクセス点との再組合わ
せを行う過程が「ハンドオフ」として知られている。移
動電気通信においては、ノードが1つのAPから別のA
Pへ向かって、セル内部で、またはセルを横切って移動
した時に、ハンドオフが典型的に求められる。ネットワ
ーク再構成も、ノードとAPの間の受信の質の変化の結
果として、またはAPが過負荷になったために、起きる
こともある。
【0009】従来のセルラー電話システムにおいては、
ハンドオフ・プロセスは基地局(APに対応する)によ
ってのみ制御される。ノードはハンドオフ・プロセスに
全く関与しない(あるいは最小限関与する)から、セル
ラー電話システムは基地局の間でかなりの量の協働を必
要とする。この協働は、ノードと無線連絡する基地局を
識別すること、および最も適当な新しい基地局を決定す
ることを必要とする。しかし、無線リンクは非対称的
で、送られる信号の特性は受けられる信号の特性とは必
ずしも同じではない。したがって、基地局がノードから
信号をどれだけ良く受けるかを基にして、基地局により
送られた信号をノードがどれだけよく受けるかを決定す
ることはできない。この現象のために基地局選択がより
一層複雑になる。
【0010】システムが再構成されると、ノードへ宛て
られたメッセージを新しい基地局へ再送せねばならな
い。セルラー電話システムにおいては、各ノードはネッ
トワーク中の別のノードと1度に1回の通話を行うこと
ができる。そのようなシステムにおいては、通話は通話
路の端部における2つのノードの間に設けられている一
連のスイッチを介して行われる。それらのノードの1つ
が別の基地局へハンドオフさせられると、通話路を再構
成せねばならない。したがって、メッセージが異なるス
イッチ・セットよりなる通話路を通らねばならない。
【0011】セルラー電話システムにおける各電話は1
度にただ1つの通話を行うだけであるから、通話はハン
ドオフするために全通話路を再構成することは比較的簡
単なことである。しかし、セルラー電話システムにおけ
る電話とは異なり、コンピュータ・ネットワーク中のノ
ードは高いデータ転送速度で通信し、他のノードと多数
の通話を同時に行う性能を有する。コンピュータ・ネッ
トワーク中のノードはパケットを介して通信する。各パ
ケットは通話の一部を表すことができ、各そのパケット
は他の通話の部分を含んでいる他のパケットと任意のや
り方でインターリーブできる。ノードにより多数の通話
を行うから、それらの通話を伝える全ての通話路の再構
成は非常に複雑なプロセスであることは当然である。更
に、コンピュータがこのようにして通信するという事実
により、それらの通話の全てを再ルートする全通話路を
再構成するために極めて長い時間を必要とするために、
セルラー電話システムにより用いられる技術はコンピュ
ータ・ノードのハンドオフを行うためには不適当であ
る。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、ノードがハンドオフ・プロセスの統合に関与す
るような無線ローカル・エリア・ネットワーク(LA
N)を得ることである。本発明の別の目的は、多数の通
話を高いデータ転送速度で行っているユーザーの間で接
続を維持する無線LANを得ることである。
【0013】
【課題を解決するための手段】したがって、本発明は無
線LANにおいて接続を維持する方法および装置を提供
する。LANは複数のセルへ分割される。各セルは、セ
ルの間で情報を通信するための少なくとも1つのアクセ
ス点と、アクセス点を通してLANを経て通信するため
の少なくとも1つのノードにより占められる。ノードが
現在通信している第1のアクセス点からのハンドオフを
開始するために、ノードは第2のアクセス点をハンドオ
フのための候補として選択する。それからノードは命令
を第1のアクセス点へ送って、第2のアクセス点が第1
のアクセス点からのノードのハンドオフを受ける、とい
う要求を第2のアクセス点へ中継することを第1のアク
セス点へ命令する。従って、第1のアクセス点はその要
求を第2のアクセス点へ中継する。それに応答して、ノ
ードと第2のアクセス点の間で通信を設定するように、
ノードはそれ自体のパラメータを調整することにより、
ハンドオフを実行する。
【0014】
【実施例】本発明は無線LANにおいて接続性を維持す
る方法および装置を提供する。従来の装置とは異なっ
て、本発明においては、ノードがハンドオフされるかど
うかについての判定に関与し、もしハンドオフされるな
らば、どのアクセス点ハンドオフされるかを判定する。
更に、本発明は1つの通話を維持するノードへ適用され
るばかりでなく、パケット・スイッチング環境において
高いデータ転送速度で動作しているノードの間の多重通
信も支持する。
【0015】図1は典型的な無線LANを示す。ノード
10は「基本サービス区域」(BSA)と呼ばれる地理
的区域へ編成される。ノードは2つ以上のセルに属する
ことができることに注目されたい。あるセル内のノード
は直接に、または統合器12を介して相互に通信する。
その統合器はメッセージをセルのノードの間で中継す
る。1つのセルの内部のノードは別のセル内部のノード
とは直接通信できない。メッセージを一連のアクセス点
(APS)13を介して中継せねばならない。それらの
アクセス点は別々の無線チャネルを介して、または有線
ネットワーク14を介して一緒にリンクされる。
【0016】各セルはたかだか1つの統合器と少なくと
も1つのアクセス点を含み、セル内のアクセス点はたか
だか1つの統合器と少なくとも1つのアクセス点に組合
わせられる。統合器およびアクセス点の機能を1つの装
置15において組合わすことができる。また、2つ以上
のノードを与えられたAPに組合わせることができる。
たとえば、破線で示されているように、2つのノード1
0がAP13に組合わせることができる。
【0017】どのAPを特定のノードに組合わせるかの
決定は、ノードとAPの間で送られる信号の質、および
APにより伝えられる負荷のような基準を基にして行わ
れる。ノードをAPへ組合わせるこのプロセスは「自己
編成」として知られ、この技術において周知である。好
ましくは、本発明は、1992年7月17日に出願され
た「無線ローカル・エリア・ネットワークにおいて自己
編成を行う方法および装置(METHOD AND A
PPARATUS FOR IMPLEMENTING
SELF−ORGANIZATION IN A W
IRELESSLOCAL AREA NETWOR
K)」という名称の未決の米国特許出願第07/91
5,433に記載されている。
【0018】図2は無線LANにおけるハンドオフ・プ
ロセスを全体的に示す。図2は1つのBSAから別のB
SAへ移動するノード20を示す。最初は、ノード20
はアクセス点21に組合わされている。ノード20がA
P21から離れて、AP22へ接近するにつれて、AP
21とノード20の間の無線リンクの質が低下する。し
たがって、ノード20とAP21の間のリンクを切り、
ノード20へより高い質のメッセージ伝送を行うAPへ
ノードを再び組合わせることが望ましい。
【0019】ノード20がアクセス点22により占めら
れているセルへ接近するにつれて、AP22は再組合わ
せのための潜在的な候補となる。とういのは、AP22
は今はノード20へより近くなり、従ってノード20へ
より高い質のメッセージ伝送を行うからである。したが
って、ノード20は、図2に示すように、AP22に対
してハンドオフされる。
【0020】図3は本発明の方法を示す流れ図である。
プロセスを開始するために、ハンドオフが必要かどうか
をノードはまず判定する(ステップ30)。たとえば、
ノードはそれが通信しているアクセス点から受けた信号
の質を測定し、受けた信号の質が所定のしきい値より低
下している時にハンドオフが必要であると判定する。一
実施例においては、ハンドオフを必要とするかどうかに
ついてのノードによる判定は、図4に示すように、ノー
ドが現在通信しているアクセス点からの要求に応じて行
うことができる。現在のアクセス点は要求を、別のアク
セス点へハンドオフするために再組合わせ過程を開始す
るノードへ要求を送る(ステップ37)。ノードはこの
要求を認めるか、拒否するかを選択できる(ステップ3
8)。別の実施例においては、ハンドオフを必要とする
かどうかの判定は現在のアクセス点によってのみ行うこ
とができる。それら後の2つのやり方は、現在のアクセ
ス点が非常に多くのノードに組合わされているために、
アクセス点を介して行われるメッセージ通信が、ノード
とアクセス点の間の無線リンクが適切であったとして
も、所定の最大負荷を超えるような場合に有用である。
【0021】ハンドオフが必要であると認められると、
ノードはパラメータを別のアクセス点から得る。それら
のパラメータは、たとえば、管理領域およびアクセス点
負荷に関する情報を含むことができる。(管理領域とい
うのは、あるアクセス点を動作させる特定の権威を表
す。)この情報と、別のアクセス点から受けた信号の質
とを基にして、ノードは再組合わせを選択するためのA
Pを決定する。
【0022】ノードによる新しいアクセス点の選択は、
ノードが再組合わせプロセスに積極的に関与しない従来
装置より大きな利点を表す。従来の装置においては、ア
クセス点は、アクセス点自体の間の通信を介して、どの
APが最高の質の信号をノードから受けるかというよう
な基準を用いて、どのAPがハンドオフのためにノード
へ組合わせされるかを決定せねばならない。しかし、無
線リンクの非対称的な性質のために、ノード自体がノー
ドに受けた信号の質を最も良く決定できる。したがっ
て、ノードにおける信号受信を考慮することにより、本
発明はノードとアクセス点の組合わせの質を大幅に改善
するものである。
【0023】新しいアクセス点を選択した後で、ノード
は、メッセージを選択されたアクセス点へ中継すること
を現在のアクセス点へ命令する命令をそのアクセス点へ
通信して、選択されたアクセス点がノードのハンドオフ
の受け入れを要求する(ステップ32)。この要求は現
在のアクセス点により選択されたアクセス点へ、ノード
の特徴を表すあるノード・パラメータの転送と共に、中
継される(ステップ33)。それらのノード・パラメー
タは、たとえば、ノードを占めるユーザーの識別を含む
ことができる。
【0024】1つのやり方の下においては、選択された
アクセス点は、それの動作パラメータを古いアクセス点
を介してノードへ転送することにより、ノードの要求に
自動的に応答する。動作パラメータは、選択されたアク
セス点がノードと通信するために用いるチャネルの周波
数と、拡張コード(拡張スペクトル・システム)、およ
び選択されたアクセス点をアクセスするために要求され
るデータ暗号化とを典型的に含むが、それに限定される
ものではない。それらのアクセス点パラメータを基にし
て、ノードはそれ自体のパラメータを調整し、新しいア
クセス点との通信を開始し、それによりハンドオフを行
う(ステップ35)。
【0025】あるいは、接続されたアクセス点は、ノー
ドの要求に応じてその動作パラメータを自動的には転送
しない。それより、選択されたアクセス点は、ノード・
パラメータを含めた所定の基準を基にしてハンドオフを
受けるかどうかを決定する(ステップ34)。たとえ
ば、選択されたアクセス点は、別のノードと通信できる
のにそれの負荷が十分軽いかどうか、ノードから受けた
信号の質が満足できるものであるかどうか、およびノー
ドの識別が、それが接続されたアクセス点と通信するこ
とを許されることを明らかにするかどうかを決定する。
たとえば、選択されたアクセス点がハンドオフを受ける
とすると、それはそれの動作パラメータを古いAPを介
してノードへ送るから、ハンドオフを行うことができる
(ステップ35)。
【0026】ステップ34において、選択されたアクセ
ス点がノードの要求を拒否するものとすると、ノードは
再組合わせプロセスを繰り返して(ステップ31、3
2、33、34)、通信を行う相手であることなるアク
セス点を選択する。
【0027】ハンドオフが行われた後で、ノードとネッ
トワークの残りの部分との接続を維持するために、ノー
ドのために意図したメッセージを新しいアクセス点へ送
らねばならない。図5に示すように、従来のセルラー電
話システムにおいては、メッセージをそれの発信ノード
51から、以前のアクセス点54からノード53のハン
ドオフを受けたアクセス点52へ再ルートするために、
通話路中のあらゆる点においてシステムを構成できる。
上記のように、この従来の方法は遅すぎて、他のノード
と多数の通話を行うことができるノードのハンドオフを
行うことはできない。
【0028】対照的に、本発明はこの複雑度を避けるも
のである。これが図6に示されている。通話路全体にお
けるあらゆる点を前もって再構成する代わりに、メッセ
ージが今古いアクセス点61から新しいアクセス点62
へ送られることを除き、通話路はそのままにされる。た
とえば、ノード62へ送られる事を意図したメッセージ
がアクセス点61で受けられると、AP61はそのメッ
セージを新しいアクセス点62へ送る。このようにし
て、本発明は第2のアクセス点を介するネットワークと
の接続を確立する(ステップ32)。
【0029】また、古いアクセス点は、ノード60が今
は新しいアクセス点62と組合わされていることを別の
ノードと別のアクセス点へ知らせることができ、それに
より別のアクセス点がそれのパラメータを調整するこ
と、およびアクセス点62と直接通信することを許す。
他のノードおよび他のアクセス点へ知らせるこのプロセ
スは、それを行うのに都合のよい時、すなわち、通信が
途絶し、直ちに行う必要がない時、に行うことができ
る。
【0030】通話路のあらゆる点におけるネットワーク
の再構成を避けることにより、本発明は従来のシステム
より大きな利点を達成する。上記のように、従来の方法
は遅すぎるから、他のノードと多数の通話を行うことが
できるノードのハンドオフを行うことはできない。しか
し、新しいアクセス点とネットワークの残りの部分を介
するノードの接続を本発明が行うやり方は、従来の方法
により求められるフルスケール再構成よりはるかに簡単
で、はるかに速い。
【0031】図7はノード70と、2つのアクセス点7
4、78の簡略化したブロック図を示す。これは本発明
の実施例に使用できる。本発明において特徴とする機能
の組合わせは新規かつ独特であるが、それらの各機能を
個々に実行するための装置の構造は当業者には周知であ
る。各ノード70は、装置72と通信するノード処理装
置を含む。ノード70はアンテナ73へ接続されて、ノ
ードとネットワークの間で通信できるようにする。ノー
ド処理装置71は、ノードを占める任意の装置、たとえ
ば、コンピュータ、周辺装置マイクロコンピュータは通
信ハードウェア、を表す。
【0032】アクセス点74はAP処理装置75を含
む。このAP処理装置75はアンテナ76へ結合され
て、AP74がノード70およびネットワーク中のその
他のノードと通信できるようにする。アクセス点の間の
全ての通信はAPリンク77を介して取り扱われる。そ
のAPリンクは無線トランシーバとして、またはアクセ
ス点の別々の有線ネットワークに対するインタフェース
として実現できる。
【0033】APリンク77を介して、アクセス点74
はアクセス点78のような別のアクセス点へ接続され
る。アクセス点78は、アクセス点74と同様に、AP
リンク77とアンテナ80へ接続されているAP処理装
置79を含む。
【0034】ノード処理装置71は、アンテナ73を介
して、電波を通じて、アンテナ76へ接続されている第
1アクセス点処理装置75と通信する。ノード処理装置
71は、たとえば、第1のアクセス点74からノード処
理装置71により受けられた信号の質が、所定の信号の
質がしきい値以下に低下したか、第1のアクセス点処理
装置75により伝えられるトラフィック負荷が所定の負
荷しきい値を超えたとすると、ノード70が別のアクセ
ス点との間で通信を設定すべきであることをノード処理
装置71は決定できる。ハンドオフが必要であるとみな
されると、ノード処理装置71はパラメータを別のアク
セス点から得る。たとえば、第2のアクセス点処理装置
は、アンテナ80を介して、管理領域およびアクセス点
負荷についての情報を送ることができる。この情報およ
び他のアクセス点から受けられた信号の質を基にして、
ノード処理装置71は、再組合わせのために、第2のア
クセス点78のようなAPを選択する。
【0035】APを選択した後で、ノード処理装置71
は第2のアクセス点78がノード70のハンドオフを受
けることを要求する要求を、APリンク77を介して第
2のアクセス点処理装置79へ中継する命令を、第1の
アクセス点処理装置75へ送る。その要求は、ノード7
0の特性を表すあるノード・パラメータの転送ととも
に、第2のアクセス点処理装置79へ中継される。
【0036】ノード・パラメータを含むいくつかの要因
を基にして、AP処理装置79はハンドオフを受けるか
どうかを決定する。もし受けるものとすると、APリン
クを介して第2のアクセス点処理装置79は動作パラメ
ータをAPリンク77を介して第1のアクセス点処理装
置75へ送り、ノード70へ中継される。ノード処理装
置71がアンテナ73と80を介して無線リンクを通じ
て第2のアクセス点処理装置79と通信できるように、
ノード処理装置71はノードの動作パラメータを調整す
ることにより、ハンドオフを行う。
【0037】ハンドオフの後でノード70とネットワー
クの残りの部分との通信を維持するために、第1のアク
セス点処理装置75は、ノードへ送る事を意図するメッ
セージを、それらのメッセージを第1のアクセス点74
に受けた時に、APリンクを介して第2のアクセス点処
理装置79へ送る。また、第1のアクセス点75は、ノ
ード70が今は第2のアクセス点78と組合わされてい
ることをAPリンク77を介してノード70へ知らせ
て、他のアクセス点がアクセス点78と直接通信できる
ようにする。
【図面の簡単な説明】
【図1】無線LANを示す。
【図2】無線LANにおけるノードのハンドオフを示
す。
【図3】本発明の方法の流れ図を示す。
【図4】図3の方法のステップの1つの別の実行を示
す。
【図5】重アセンブリのセルラー・ネットワークのハン
ドオフ後の再構成を示す。
【図6】本発明の無線LANのハンドオフ後の再構成を
示す。
【図7】本発明を実施する装置を示す。
【符号の説明】
10、20、51、53、60、70 ノード 12 統合器 13、21、22、52、54、61、62、71、7
4、78 アクセス点 14 ネットワーク 71 ノード処理装置 73、76、80 アンテナ 75、79 AP処理装置 77 APリンク

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のセルを備える無線ローカル・エリ
    ア・ネットワーク(LAN)であって、各セルは、セル
    の間で通信するための少なくとも1つのアクセス点と、
    このアクセス点を介してLANを通じて通信するための
    少なくとも1つのノードとを含む無線ローカル・エリア
    ・ネットワークでノードの接続を維持する方法において (a)ノードが第1のアクセス点からのノードのハンド
    オフを受けるための候補として第2のアクセス点を選択
    する過程と、 (b)ノードから命令を第1のアクセス点へ送って、第
    2のアクセス点が第1のアクセス点からのノードのハン
    ドオフを受ける、という要求を第2のアクセス点へ中継
    することを第1のアクセス点へ命令する過程と、 (c)第1のアクセス点からの前記要求を第2のアクセ
    ス点へ中継する過程と、 (d)ノードが第2のアクセス点と通信するようにハン
    ドオフを実行する過程と、 を備える、無線ローカル・エリア・ネットワークにおけ
    るノードの接続を維持する方法。
  2. 【請求項2】 複数のセルを備える無線ローカル・エリ
    ア・ネットワーク(LAN)であって、各セルは、セル
    の間で通信するための少なくとも1つのアクセス点と、
    このアクセス点を介してLANを通じて通信するための
    少なくとも1つのノードとを含む無線ローカル・エリア
    ・ネットワークでノードの接続を維持する方法におい
    て、 別のアクセス点との接続を設定するかどうかを前記ノー
    ドが判定し、 別のアクセス点との接続を設定することを前記ノードが
    決定したとすると、 前記ノードかノードが第1のアクセス点からのノードの
    ハンドオフを受けるための候補として第2のアクセス点
    を選択し、 前記ノードから命令を前記第1のアクセス点へ送って、
    前記第2のアクセス点が前記第1のアクセス点からの前
    記ノードのハンドオフを受ける、という要求を前記第2
    のアクセス点へ中継することを前記第1のアクセス点へ
    命令し、 前記第1のアクセス点からの前記要求を第2のアクセス
    点へ中継し、 前記第2のアクセス点が前記ハンドオフを受けるかどう
    かを決定し、 前記ハンドオフを受けることを前記第2のアクセス点が
    決定したとすると、 前記第2のアクセス点動作パラメータ、その、動作パラ
    メータの1つは前記第2のアクセス点により利用される
    拡張コードを備える、を前記第2のアクセス点から前記
    第1のアクセス点へ送り、 前記第2のアクセス点動作パラメータを前記第1のアク
    セス点から前記ノードへ中継し、 前記ノードと前記第2のアクセス点の間の通信を設定す
    るように、前記第2のアクセス点動作パラメータに応答
    してノード・パラメータを調節することによりハンドオ
    フを完了し、 前記ハンドオフを受けないことを前記第2のアクセス点
    が決定したとすると、前記選択過程と、前記通信過程
    と、前記中継過程と、前記決定過程とを繰り返す無線ロ
    ーカル・エリア・ネットワークにおけるノードの接続を
    維持する方法。
  3. 【請求項3】 複数のセルを備える無線ローカル・エリ
    ア・ネットワークにおいて、セルの間で情報を通信する
    ための複数のアクセス点と、 前記第1のアクセス点と前記第2のアクセス点へ接続さ
    れ、前記第1のアクセス点と前記第2のアクセス点の間
    で通信できるようにするリンク手段と、 前記アクセス点を介してLANを通じて通信するための
    少なくとも1つのノードと、 を備え、 各ノードは、 第1のアクセス点からの前記ノードのハンドオフのため
    の候補として第2のアクセス点を選択する手段と、 第2のアクセス点が第1のアクセス点からのノードのハ
    ンドオフを受けることを要求する要求を第2のアクセス
    点へ中継することを第1のアクセス点へ命令する命令を
    形成し、その命令を前記第1のアクセス点へ送る命令手
    段と、 ノードが第2のアクセス点と通信するように前記ノード
    を前記第2のアクセス点へハンドオフするためのハンド
    オフ手段と、 を備えるローカル・エリア・ネットワークにおける接続
    を維持する装置。
JP22277993A 1992-09-08 1993-08-17 無線ローカル・エリア・ネットワークにおけるノードの接続を維持する方法および装置 Expired - Lifetime JP3412639B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US94173592A 1992-09-08 1992-09-08
US941735 1992-09-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0723042A true JPH0723042A (ja) 1995-01-24
JP3412639B2 JP3412639B2 (ja) 2003-06-03

Family

ID=25476988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22277993A Expired - Lifetime JP3412639B2 (ja) 1992-09-08 1993-08-17 無線ローカル・エリア・ネットワークにおけるノードの接続を維持する方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6360264B1 (ja)
EP (1) EP0589552B1 (ja)
JP (1) JP3412639B2 (ja)
KR (1) KR100289631B1 (ja)
DE (1) DE69332431T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004509559A (ja) * 2000-09-25 2004-03-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ビーコンとの携帯デバイスの対話
JP2008035540A (ja) * 2004-09-10 2008-02-14 Interdigital Technol Corp ワイヤレスローカルエリアネットワークにおけるハンドオフを実行するワイヤレス通信方法およびコンポーネント

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6088591A (en) * 1996-06-28 2000-07-11 Aironet Wireless Communications, Inc. Cellular system hand-off protocol
FI103162B (fi) 1996-12-20 1999-04-30 Nokia Mobile Phones Ltd Verkkorakenne langattoman ATM-järjestelmän osan toteuttamiseen ja mene telmä kytkinten välisen tukiasemanvaihdon suorittamiseksi tällaisessa verkkorakenteessa
CA2221948A1 (en) * 1996-12-30 1998-06-30 Lucent Technologies Inc. System and method for achieving handover in wireless lan by buffering data at subsequent access point
US6044271A (en) * 1997-12-23 2000-03-28 Ericsson Inc. System and method for handing off a cellular call with system and capability change indication
FI106831B (fi) * 1998-01-14 2001-04-12 Nokia Networks Oy Pääsyn kontrollointimenetelmä matkaviestinjärjestelmää varten
DE19834634C2 (de) * 1998-07-31 2002-06-20 Siemens Ag Kommunikationsanordnung mit zumindest einer zentralen Kommunikationseinrichtung, an die drahtlose Netzabschlußeinrichtungen für den Anschluß von Kommunikationsendgeräten anschließbar sind
US7039674B1 (en) * 1999-07-14 2006-05-02 Samsung Electronics Co., Ltd Method of changing program of network node remote from network management system
US6671737B1 (en) * 1999-09-24 2003-12-30 Xerox Corporation Decentralized network system
CN1409936A (zh) * 1999-12-13 2003-04-09 艾利森公司 用于实时分组数据网的快速小区重选
EP1139606A1 (en) * 2000-03-28 2001-10-04 Lucent Technologies Inc. Wireless communication in a lan with varying signal level thresholds
US6492897B1 (en) 2000-08-04 2002-12-10 Richard A. Mowery, Jr. System for coupling wireless signals to and from a power transmission line communication system
US7313628B2 (en) 2001-06-28 2007-12-25 Nokia, Inc. Protocol to determine optimal target access routers for seamless IP-level handover
US6961774B1 (en) * 2001-08-02 2005-11-01 Cisco Technology, Inc. System and method for performing hand-offs between internet protocol (IP) core networks in the wireless domain
KR100431471B1 (ko) * 2001-09-04 2004-05-14 아이피원(주) 섹터화된 무선 lan을 이용한 인터넷 서비스 장치와그의 섹터간 핸드오버 및 로밍 방법
EP1292073A1 (en) * 2001-09-05 2003-03-12 Z-Com, Inc. Method for connecting the access points of two wireless local area networks
KR100463067B1 (ko) * 2001-12-29 2004-12-23 하나로통신 주식회사 무선랜 기반의 액세스망에서 핸드오프 방법
KR20020023918A (ko) * 2001-12-29 2002-03-29 박재홍 무선랜 기반에서 비콘 메시지를 사용한 고속 핸드오프 방법
KR20030063502A (ko) * 2002-01-22 2003-07-31 프로모바일테크 주식회사 이동통신단말기의 인터넷 서비스 로밍을 처리하는 무선랜시스템 및 그 방법
KR100424620B1 (ko) * 2002-03-27 2004-03-25 삼성전자주식회사 무선 근거리 네트워크에서 이동단말의 서브네트워크간이동성을 지원하기 위한 장치 및 방법
US7103359B1 (en) * 2002-05-23 2006-09-05 Nokia Corporation Method and system for access point roaming
US20040014422A1 (en) * 2002-07-19 2004-01-22 Nokia Corporation Method and system for handovers using service description data
US6990342B2 (en) * 2002-08-29 2006-01-24 Motorola, Inx. Method and apparatus for cell reselection within a communications system
US20040053624A1 (en) * 2002-09-17 2004-03-18 Frank Ed H. Method and system for optimal load balancing in a hybrid wired/wireless network
US7752329B1 (en) 2002-10-31 2010-07-06 Aol Inc. Migrating configuration information based on user identity information
US7313384B1 (en) 2002-10-31 2007-12-25 Aol Llc, A Delaware Limited Liability Company Configuring wireless devices
US7283505B1 (en) * 2002-10-31 2007-10-16 Aol Llc, A Delaware Limited Liability Company Configuring wireless access points
US7792527B2 (en) * 2002-11-08 2010-09-07 Ntt Docomo, Inc. Wireless network handoff key
KR100448318B1 (ko) * 2002-11-08 2004-09-16 삼성전자주식회사 무선망에서의 핸드오프방법
US7079521B2 (en) * 2002-11-18 2006-07-18 Cisco Technology, Inc. Method and system for voice calls in a wireless local area network (WLAN)
US7133386B2 (en) * 2002-11-18 2006-11-07 Cisco Technology, Inc. Method and system for service portability across disjoint wireless networks
KR100580244B1 (ko) 2003-01-23 2006-05-16 삼성전자주식회사 무선랜상의 핸드오프 방법
US20040236939A1 (en) * 2003-02-20 2004-11-25 Docomo Communications Laboratories Usa, Inc. Wireless network handoff key
TWI353753B (en) 2003-03-27 2011-12-01 Lenovo Singapore Pte Ltd Access to a wireless local area network
US7058030B2 (en) * 2003-07-17 2006-06-06 Motorola, Inc. Method for performing a seamless handoff in a communication system
WO2005011182A2 (en) * 2003-07-22 2005-02-03 Pctel, Inc. Method and apparatus for automatic configuration of wireless networks
US7558567B2 (en) 2003-08-01 2009-07-07 Nxp B.V. BSS-switch module for wireless devices
US7072652B2 (en) 2003-12-15 2006-07-04 Intel Corporation Handoff apparatus, systems, and methods
GB2409377B (en) * 2003-12-17 2006-05-24 Motorola Inc Wireless access networks
US20050135310A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 International Business Machines Corporation Autonomic client reassociation in a wireless local area network
US7836189B2 (en) * 2004-01-26 2010-11-16 Avaya Inc. Multiple simultaneous wireless connections in a wireless local area network
CA2557762A1 (en) * 2004-03-03 2005-09-15 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods and systems for reducing mac layer handoff latency in wireless networks
EP1601136B1 (en) * 2004-05-24 2006-07-05 Alcatel Wireless data routing between access points for a railway
US7894823B2 (en) 2004-06-07 2011-02-22 Nokia Inc. System for enhanced capacity and quality over WLAN
CN101390407B (zh) * 2004-09-10 2013-01-23 美商内数位科技公司 无线区域网络中实施交接的无线通信方法及组件
US7929968B2 (en) * 2004-10-15 2011-04-19 Meshnetworks, Inc. System and method to facilitate inter-frequency handoff of mobile terminals in a wireless communication network
KR100677604B1 (ko) * 2005-07-27 2007-02-02 삼성전자주식회사 Gps 위치정보를 이용한 무선 랜에서의 빠른 핸드오버방법 및 그 방법을 수행하는 모바일 기기, 그리고 gps위치정보를 이용한 서비스 전환 방법
KR100739725B1 (ko) * 2005-08-29 2007-07-13 삼성전자주식회사 무선 랜의 링크 계층에서 신속하고 효율적으로핸드오버하는 방법 및 장치
US20070064660A1 (en) * 2005-09-16 2007-03-22 Qi Emily H Techniques for enhanced transition from access point to access point by a mobile wireless device
US20070192489A1 (en) * 2006-02-14 2007-08-16 Motorola, Inc. Method and apparatus to facilitate automatic selection of sotware programs to be distributed to network elements
FR2898009A1 (fr) * 2006-02-27 2007-08-31 France Telecom Procede de communication entre un terminal utilisateur sans fil et un point d'acces d'un reseau sans fil, terminal, point d'acces et programmes d'ordinateur associes
US7676805B2 (en) * 2006-04-05 2010-03-09 Motorola, Inc. Wireless sensor node executable code request facilitation method and apparatus
US7688793B2 (en) * 2006-04-05 2010-03-30 Motorola, Inc. Wireless sensor node group affiliation method and apparatus
US20110044290A1 (en) * 2006-04-28 2011-02-24 Panasonic Corporation Communication terminal apparatus and handover method
GB0612438D0 (en) 2006-06-23 2006-08-02 Siemens Ag Network selection
US8131839B2 (en) * 2007-08-01 2012-03-06 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for resource assignment in a sensor network
US8902867B2 (en) 2007-11-16 2014-12-02 Qualcomm Incorporated Favoring access points in wireless communications
US8737295B2 (en) 2007-11-16 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Sector identification using sector parameters signatures
US20090137228A1 (en) * 2007-11-16 2009-05-28 Qualcomm Incorporated Utilizing restriction codes in wireless access point connection attempts
US8848656B2 (en) 2007-11-16 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Utilizing broadcast signals to convey restricted association information
US9603062B2 (en) 2007-11-16 2017-03-21 Qualcomm Incorporated Classifying access points using pilot identifiers
JP2011504707A (ja) 2007-11-21 2011-02-10 ノーテル・ネットワークス・リミテッド ハンドオーバを行うための方法、ターゲット基地局、ソース基地局及び装置
US8588773B2 (en) 2008-08-04 2013-11-19 Qualcomm Incorporated System and method for cell search and selection in a wireless communication system
CA2760047A1 (en) * 2009-04-27 2010-11-04 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication system
US8631368B2 (en) 2010-03-30 2014-01-14 Qualcomm Incorporated Method and circuit to generate race condition test data at multiple supply voltages
US8660097B2 (en) 2010-03-30 2014-02-25 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for service continuity in a communication network
US9148846B2 (en) * 2011-06-30 2015-09-29 Motorola Solutions, Inc. Methods for intelligent network selection
US9049173B2 (en) 2013-06-05 2015-06-02 Fortinet, Inc. Cloud based logging service
US20150172988A1 (en) * 2013-12-18 2015-06-18 Telefonaktiebolaget L M Erisson (Publ) Reduced wireless communication handover command size during handover execution
US10080166B2 (en) * 2014-04-29 2018-09-18 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Software defined wireless device management
US10820266B2 (en) * 2018-04-13 2020-10-27 Cisco Technology, Inc. Method and device for dynamic and seamless link selection

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4549302A (en) * 1981-06-15 1985-10-22 Hayes Microcomputer Products, Inc. Modem with improved escape sequence mechanism to prevent escape in response to random occurrence of escape character in transmitted data
FR2584884B1 (fr) * 1985-07-09 1987-10-09 Trt Telecom Radio Electr Procede et dispositif de recherche de canal libre pour un systeme de radio mobile
DE3607687A1 (de) * 1986-03-08 1987-09-10 Philips Patentverwaltung Verfahren und schaltungsanordnung zum weiterschalten einer funkverbindung in eine andere funkzelle eines digitalen funkuebertragungssystems
US4718081A (en) * 1986-11-13 1988-01-05 General Electric Company Method and apparatus for reducing handoff errors in a cellular radio telephone communications system
EP0283683B1 (en) * 1987-03-20 1994-01-12 Hitachi, Ltd. Portable wireless communication systems and method
US4797947A (en) * 1987-05-01 1989-01-10 Motorola, Inc. Microcellular communications system using macrodiversity
EP0292182B1 (en) 1987-05-15 1996-07-24 Securicor Datatrak Limited Mobile transmitter/receiver
US4958341A (en) 1988-03-31 1990-09-18 At&T Bell Laboratories Integrated packetized voice and data switching system
DE3889221T2 (de) 1988-10-20 1994-11-17 Ibm Kommunikationsnetzwerk.
US5042082A (en) * 1989-06-26 1991-08-20 Telefonaktiebolaget L. M. Ericsson Mobile assisted handoff
US5101501A (en) * 1989-11-07 1992-03-31 Qualcomm Incorporated Method and system for providing a soft handoff in communications in a cdma cellular telephone system
US5119397A (en) 1990-04-26 1992-06-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Combined analog and digital cellular telephone system having a secondary set of control channels
US5179559A (en) * 1990-07-27 1993-01-12 Motorola, Inc. Handoff method for a cellular system
US5199031A (en) 1990-08-31 1993-03-30 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Method and system for uniquely identifying control channel time slots
CA2052466C (en) * 1990-10-02 2001-05-08 Masayuki Sakamoto Method of handover and route diversity in mobile radio communication
JP2511591B2 (ja) 1990-10-29 1996-06-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 無線光通信システムの動作方法および光通信システム
US5212806A (en) 1990-10-29 1993-05-18 International Business Machines Corporation Distributed control methods for management of migrating data stations in a wireless communications network
US5181200A (en) * 1990-10-29 1993-01-19 International Business Machines Corporation Handoff method and apparatus for mobile wireless workstation
US5068916A (en) 1990-10-29 1991-11-26 International Business Machines Corporation Coordination of wireless medium among a plurality of base stations
US5222249A (en) * 1990-11-08 1993-06-22 Motorola, Inc. Dynamic rf communication resource access by roving mobile units
JP2679442B2 (ja) * 1991-04-17 1997-11-19 日本電気株式会社 ディジタル移動通信方式
US5123029A (en) * 1991-06-21 1992-06-16 International Business Machines Corporation Broadcast-initiated bipartite frame multi-access protocol

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004509559A (ja) * 2000-09-25 2004-03-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ビーコンとの携帯デバイスの対話
JP2008035540A (ja) * 2004-09-10 2008-02-14 Interdigital Technol Corp ワイヤレスローカルエリアネットワークにおけるハンドオフを実行するワイヤレス通信方法およびコンポーネント
JP2008512957A (ja) * 2004-09-10 2008-04-24 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション ワイヤレスローカルエリアネットワークにおけるハンドオフを実行するワイヤレス通信方法およびコンポーネント
JP2012010378A (ja) * 2004-09-10 2012-01-12 Interdigital Technol Corp ワイヤレスローカルエリアネットワークにおけるハンドオフを実行するワイヤレス通信方法およびコンポーネント
JP4944031B2 (ja) * 2004-09-10 2012-05-30 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション ワイヤレスローカルエリアネットワークにおけるハンドオフを実行するワイヤレス通信方法およびコンポーネント
JP2015057912A (ja) * 2004-09-10 2015-03-26 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション ワイヤレスローカルエリアネットワークにおけるハンドオフを実行するワイヤレス通信方法およびコンポーネント

Also Published As

Publication number Publication date
DE69332431T2 (de) 2003-06-18
DE69332431D1 (de) 2002-11-28
KR100289631B1 (ko) 2001-05-02
KR940008311A (ko) 1994-04-29
JP3412639B2 (ja) 2003-06-03
EP0589552B1 (en) 2002-10-23
EP0589552A2 (en) 1994-03-30
EP0589552A3 (en) 1995-09-27
US6360264B1 (en) 2002-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3412639B2 (ja) 無線ローカル・エリア・ネットワークにおけるノードの接続を維持する方法および装置
JP4382348B2 (ja) マルチセルネットワークにおけるサービスプライオリティ
EP1071305B1 (en) Method and apparatus for base station controlled handoff
JP3506331B2 (ja) システムネットワークおよびセルのハンドオーバ情報の転送のための方法
CN105704769B (zh) 基站内小区间切换的方法及系统
JP4287481B2 (ja) 分散型無線遠距離通信システム
JP2930926B2 (ja) 無線通信システムにおける呼設定方法
AU2009243501B2 (en) Wireless communication methods and components that implement handoff in wireless local area networks
JP3438206B2 (ja) ワイヤレス・ローカルエリア・ネットワークでノードに自己編成を行わせる方法と装置
KR100585290B1 (ko) 이동통신 시스템에 있어서의 무선 기지국 선택 방법,시스템 및 무선 기지국
KR20020077899A (ko) 이동 통신 네트웍의 핸드오버 제어 방법
AU7045198A (en) Method and system for controlling radio communications network and radio network controller
KR20090045424A (ko) 무선 통신 시스템에서 시 분할 듀플렉스 및 주파수 분할 듀플렉스 사이의 자원 배당을 통합하는 방법 및 시스템
CN114868426B (zh) 一种网络切片重定向的方法和装置
CN111465066A (zh) 面向电力物联网多连接技术的网络选择和移动性管理方法
TW200808080A (en) Method for reconfigurable multi-hop wireless mobile communication network
Wang et al. QoS-aware cell association in 5G heterogeneous networks with massive MIMO
US20060183480A1 (en) Mobile communication system
JP2001275145A (ja) 無線基地局に対する動的論理カバレッジエリア
JP3971804B2 (ja) セルラ無線通信システム資源の動的制御
KR100833639B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 시 분할 듀플렉스 및 주파수 분할듀플렉스 사이의 자원 배당을 통합하는 방법 및 시스템
JP6315894B2 (ja) 複数の無線ベアラにアクセスする方法及び装置
CN114143839B (zh) Ng链路断链时的处理方法、网络设备、装置及存储介质
JP4645338B2 (ja) 無線通信システム、無線制御局及びそれらに用いるサービス変更方法
KR0171022B1 (ko) 다층셀 구조하의 고속 핸드 오프 처리를 위한 라우팅 방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090328

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100328

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140328

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term