JPH0722937A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPH0722937A
JPH0722937A JP5163717A JP16371793A JPH0722937A JP H0722937 A JPH0722937 A JP H0722937A JP 5163717 A JP5163717 A JP 5163717A JP 16371793 A JP16371793 A JP 16371793A JP H0722937 A JPH0722937 A JP H0722937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
voltage
input
level
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5163717A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3016993B2 (ja
Inventor
保直 ▲高▼橋
Yasunao Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Original Assignee
NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd filed Critical NEC IC Microcomputer Systems Co Ltd
Priority to JP5163717A priority Critical patent/JP3016993B2/ja
Publication of JPH0722937A publication Critical patent/JPH0722937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3016993B2 publication Critical patent/JP3016993B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】外部電圧の電圧レベル変動に対応して、入力バ
ッファまたはその入力しきい値電圧を切替えることので
きる電圧降下回路を内蔵する半導体集積回路を提供す
る。 【構成】本発明の半導体集積回路は、電源端子41を介
して外部から入力される電源電圧V1 を、降圧回路1に
より電圧V2 に降圧して内部回路に供給する電圧降下回
路を内蔵する半導体集積回路において、電源電圧V1
電位レベルと、降下電圧V2 の電位レベルとのレベル差
を検出し、所定のレベル信号を出力する電圧比較回路4
と、入力端子42を介して入力される内部回路に対する
入力信号に対応して、電圧比較回路4より出力されるレ
ベル信号を介して、切替回路5により、入力電圧しきい
値特性が選択される入力バッファ2および3を有するバ
ッファ回路とを少なくとも前記電圧降下回路に付随して
備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体集積回路に関し、
特に外部より供給される電源電圧を降圧して内部電源を
生成する電圧降下回路を内蔵する半導体集積回路に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の、この種の半導体集積回路におけ
る電圧降下回路は、図4に示されるように、電源端子4
5より供給される外部電圧V1 の入力に対応して降圧回
路25が設けられており、外部電圧V1 は入力保護等の
みに使用され、内部回路には、降圧回路25により降圧
された電圧V2 が供給される。また、入力端子46に
は、当該半導体集積回路に含まれる内部回路に対する入
力信号が入力されるが、この入力端子46は、5V系の
入力バッファ26と3V系の入力バッファ27に接続さ
れており、前記入力信号に対応する各入力バッファの出
力信号はインバータ31、OR回路32、33およびA
ND回路34を含む切替回路30に入力される。また、
インバータ31の入力端およびOR回路32の一方の入
力端には、電源と接地点との間に直列接続されたヒュー
ズ28および29の接合節点が接続されている。
【0003】図4において、ヒューズ28が溶断する
と、切替回路30のOR回路32およびOR回路33に
対しては、それぞれ“L”レベルおよび“H”レベルが
入力されて、AND回路34よりは5V系の入力信号が
選択されて出力され、内部回路に伝達される。また、ヒ
ューズ29が溶断すると、切替回路30のOR回路32
およびOR回路33に対しては、それぞれ“H”レベル
および“L”レベルが入力されて、AND回路34より
は3V系の入力信号が選択されて出力され、同様に内部
回路に伝達される。
【0004】従って、本従来例においては、製造時にお
いて、レーザー光等により上述のヒューズの内の何れか
を切断することにより、入力端子46より入力される信
号に対応して、5V系の入力バッファ26を有効とする
か、または3V系の入力バッファ27を有効とするかを
任意に選択することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の半導体
集積回路における電圧降下回路においては、5V系の入
力バッファおよび3V系の入力バッファの何れか一方を
用いることになり、3V〜6V等の広範囲に亘る電圧範
囲において動作が必要となる場合においても、上記二つ
の入力バッファのみしか利用することができないため
に、選択された片方の入力バッファにより全電圧範囲に
亘って対応する状態とならざるを得ず、入力電圧のしき
い値電圧特性を全動作電圧範囲に亘り有効に適応させる
ことができないという欠点がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体集積回路
は、外部から入力される電源電圧V1 を、所定の降下電
圧V2 に降圧して内部回路に供給する電圧降下回路を内
蔵する半導体集積回路において、前記電源電圧V1 の電
位レベルと、前記降下電圧V2 の電位レベルとのレベル
差を検出し、所定のレベル信号を出力する電圧比較回路
と、内部回路に対する所定の入力信号に対応して、前記
電圧比較回路より出力されるレベル信号を介して、入力
電圧しきい値特性を選択制御される入力信号バッファ回
路と、を少なくとも前記電圧降下回路に付随して備える
ことを特徴としている。
【0007】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0008】図1は本発明の第1の実施例における電圧
降下回路を示す部分ブロック図である。図1に示される
ように、本実施例においては、電源端子41より供給さ
れる外部電圧V1 の入力に対応して降圧回路1が設けら
れており、従来例の場合と同様に、外部電圧V1 は入力
保護等のみに使用され、内部回路には、降圧回路1によ
り降圧された電圧V2 が供給される。また、入力端子4
2には、当該半導体集積回路に含まれる内部回路に対す
る入力信号が入力されるが、この入力端子42は、5V
系の入力バッファ2および3V系の入力バッファ3に接
続されており、それぞれの入力バッファの出力信号は、
インバータ6、OR回路7、8およびAND回路9を含
む切替回路5に入力される。また、切替回路5に含まれ
るインバータ6の入力端およびOR回路7の一方の入力
端には、電圧比較回路4より出力されるレベル信号が入
力されている。本実施例の従来例と異なる点は、電圧比
較回路4が設けられており、当該電圧比較回路4の出力
レベルが切替回路5に入力されていることである。
【0009】また、図2は、上記の電圧比較回路4の内
部構成を示す図である。抵抗10および抵抗11は、外
部電圧V1 と接地点との間に直列に接続されており、こ
の抵抗10および11による外部電圧V1 の分割電圧が
差動増幅器14のA端子に入力される。また、抵抗12
および抵抗13は、降下電圧V2 と接地点との間に直列
に接続されており、この抵抗12および13による降下
電圧V2 の分割電圧が差動増幅器14のB端子に入力さ
れる。差動増幅器14においては、A端子に対する入力
レベルとB端子に対する入力レベルとが比較されて増幅
出力され、A端子に対する入力レベルがB端子に対する
入力レベルよりも高い場合には“L”レベルが出力さ
れ、逆に、A端子に対する入力レベルがB端子に対する
入力レベルよりも低い場合には“H”レベルが出力され
て、切替回路5に入力される。
【0010】ここにおいて、数値例として降下電圧V2
を3Vとし、抵抗12および13の抵抗値をそれぞれ1
MΩおよび2MΩとすると、差動増幅器14のB端子に
対する入力電圧は2Vになる。また、抵抗10および1
1の抵抗値を共に2MΩとすると、外部電圧V1 が4V
を越える時点においては、A端子に対する入力電圧は2
Vを越えるレベルとなり、これにより、差動増幅器14
よりは“L”レベルが出力され、また、外部電圧V1
4V以下の状態においては、A端子に対する入力電圧は
2V以下のレベルとなり、これにより、差動増幅器14
よりは“H”レベルが出力される。従って、図1におい
て、外部電圧V1 が4Vを越えるレベルの時点において
は、電圧比較回路4よりは“L”レベルが出力されて切
替回路5に入力され、これにより、切替回路5において
は、5V系の入力バッファ2より出力される信号が選択
されて出力され、内部回路に伝達される。また、外部電
圧V1 が4V以下のレベルの時点においては、電圧比較
回路4よりは“H”レベルが出力されて切替回路5に入
力され、これにより、切替回路5においては、3V系の
入力バッファ3より出力される入力信号が選択されて出
力され、内部回路に伝達される。従って、切替回路5に
おいて選択される入力バッファの出力信号は、電圧比較
回路4による外部電圧V1 に対するレベル識別機能を介
して、適切に選択されて内部回路に伝達される。
【0011】図3は、本発明の第2の実施例における電
圧降下回路を示す部分回路である。図3に示されるよう
に、本実施例においても、電源端子43より供給される
外部電圧V1 の入力に対応して降圧回路15が設けられ
ており、従来例および第1の実施例の場合と同様に、外
部電圧V1 は入力保護等のみに使用され、内部回路に
は、降圧回路15により降圧された電圧V2 が供給され
る。また、入力端子44より入力される入力信号のレベ
ルは差動増幅器21のA端子に入力されており、一方、
電圧比較回路23より出力されるレベル信号は、NMO
Sトランジスタ20のゲートに入力されるとともに、イ
ンバータ24により反転されて、NMOSトランジスタ
19のゲートに入力される。電圧比較回路23の機能
は、前述の第1の実施例における電圧比較回路4と同様
であり、前述の数値例を引用すると、外部電圧V1 が4
Vを越えるレベルの時点においては、電圧比較回路23
よりは“L”レベルが出力され、また、外部電圧V1
4V以下のレベルの時点においては、電圧比較回路23
より“H”レベルが出力される。従って、外部電圧V1
が4Vを越える時点においては、電圧比較回路23より
“L”レベルが出力されために、NMOSトランジスタ
19はオンの状態となり、NMOSトランジスタ20は
オフの状態となって、差動増幅器21のB端子に入力さ
れる電位レベルは、抵抗16および抵抗17により分圧
された電圧として入力される。また、外部電圧V1 が4
V以下の時点においては、電圧比較回路23よりは
“H”レベルが出力されるため、NMOSトランジスタ
19はオフの状態となり、NMOSトランジスタ20は
オンの状態となって、差動増幅器21のB端子に入力さ
れる電位レベルは、抵抗16および抵抗18により分圧
された電圧として入力される。差動増幅器21の動作
は、前述の第1の実施例における差動増幅器14と同一
である。差動増幅器14においては、B端子に入力され
る電位レベルによりしきい値電圧が設定され、入力端子
44を介してA端子に入力される入力信号が増幅され、
その出力信号がインバータ22を介して内部回路に伝達
される。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明における電
圧降下回路は、外部電圧の電圧レベルを識別した上で対
応する入力バッファまたは入力しきい値電圧を切替える
ことが可能となるために、動作電圧範囲として、3〜6
V等の広い動作範囲を要求される場合においても、製造
時または製造後の如何を問わず、常時外部電圧の電圧レ
ベルに対応して入力バッファを適宜切替え選択すること
ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における電圧降下回路を
示す部分ブロック図である。
【図2】第1の実施例における電圧比較回路の一実施例
を示す回路図である。
【図3】本発明の第2の実施例における電圧降下回路を
示す部分ブロック図である。
【図4】従来例における電圧降下回路を示す部分ブロッ
ク図である。
【符号の説明】
1、15、25 降圧回路 2、3、26、27 入力バッファ 4、23 電圧比較回路 5、30 切替回路 6、22、24、31 インバータ 7、8、32、33 OR回路 9、34 AND回路 10〜13、16〜18 抵抗 14、21 差動増幅器 19、20 NMOSトランジスア 28、29 ヒューズ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部から入力される電源電圧V1 を、所
    定の降下電圧V2 に降圧して内部回路に供給する電圧降
    下回路を内蔵する半導体集積回路において、 前記電源電圧V1 の電位レベルと、前記降下電圧V2
    電位レベルとのレベル差を検出し、所定のレベル信号を
    出力する電圧比較回路と、 内部回路に対する所定の入力信号に対応して、前記電圧
    比較回路より出力されるレベル信号を介して、入力電圧
    しきい値特性を選択制御される入力信号バッファ回路
    と、 を少なくとも前記電圧降下回路に付随して備えることを
    特徴とする半導体集積回路。
JP5163717A 1993-07-02 1993-07-02 半導体集積回路 Expired - Lifetime JP3016993B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5163717A JP3016993B2 (ja) 1993-07-02 1993-07-02 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5163717A JP3016993B2 (ja) 1993-07-02 1993-07-02 半導体集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0722937A true JPH0722937A (ja) 1995-01-24
JP3016993B2 JP3016993B2 (ja) 2000-03-06

Family

ID=15779313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5163717A Expired - Lifetime JP3016993B2 (ja) 1993-07-02 1993-07-02 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3016993B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0945086A (ja) * 1995-07-22 1997-02-14 Lg Semicon Co Ltd 半導体メモリの入力バッファー回路
JP2000091905A (ja) * 1998-08-31 2000-03-31 Motorola Inc 入力バッファ
JP2006013166A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Sharp Corp 発光ダイオード駆動回路、及びそれを備えた光送信デバイス、並びに電子機器
CN102394610A (zh) * 2011-11-24 2012-03-28 福州大学 一种高精度电压比较器及其设计方法
US8174910B2 (en) 2008-12-19 2012-05-08 Fujitsu Semiconductor Limited Semiconductor device and system for switching between high-voltage and low-voltage operation circuits

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0945086A (ja) * 1995-07-22 1997-02-14 Lg Semicon Co Ltd 半導体メモリの入力バッファー回路
JP2000091905A (ja) * 1998-08-31 2000-03-31 Motorola Inc 入力バッファ
JP2006013166A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Sharp Corp 発光ダイオード駆動回路、及びそれを備えた光送信デバイス、並びに電子機器
US8174910B2 (en) 2008-12-19 2012-05-08 Fujitsu Semiconductor Limited Semiconductor device and system for switching between high-voltage and low-voltage operation circuits
CN102394610A (zh) * 2011-11-24 2012-03-28 福州大学 一种高精度电压比较器及其设计方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3016993B2 (ja) 2000-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5347170A (en) Semiconductor integrated circuit having a voltage stepdown mechanism
US5739712A (en) Power amplifying circuit having an over-current protective function
US6448812B1 (en) Pull up/pull down logic for holding a defined value during power down mode
US5929691A (en) Mode setting circuit for a memory device
US5191235A (en) Semiconductor integrated circuit device having substrate potential detection circuit
US6169393B1 (en) Trimming circuit
US5047664A (en) Trimming circuit
US20060285414A1 (en) Fuse circuit and electronic circuit
US5559451A (en) Bicmos push-pull type logic apparatus with voltage clamp circuit and clamp releasing circuit
US5250854A (en) Bitline pull-up circuit operable in a low-resistance test mode
US6281734B1 (en) Reference voltage adjustment
JP3001014B2 (ja) バイアス電圧発生回路
JPH09231798A (ja) 半導体メモリのバーンイン感知回路
US7250793B2 (en) Low voltage differential signaling driving apparatus
JPH0722937A (ja) 半導体集積回路
US4980792A (en) BiCMOS power transition circuit
JPH06334010A (ja) 論理回路
US5747890A (en) Power supply switch reference circuitry
KR960003531B1 (ko) 고속 전류 감지 증폭기
JPH06230840A (ja) バイアス回路
JPH0677804A (ja) 出力回路
US5892376A (en) High-speed/high-slew-rate tri-modal all bipolar buffer/switch and method thereof
EP0931315B1 (en) Trimming circuit
US5239216A (en) Clamping circuit for preventing output driving transistor from deep saturation state
JPS58178632A (ja) スイツチ回路

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991207