JPH0722057A - 固体電解質型燃料電池モジュール - Google Patents

固体電解質型燃料電池モジュール

Info

Publication number
JPH0722057A
JPH0722057A JP5187129A JP18712993A JPH0722057A JP H0722057 A JPH0722057 A JP H0722057A JP 5187129 A JP5187129 A JP 5187129A JP 18712993 A JP18712993 A JP 18712993A JP H0722057 A JPH0722057 A JP H0722057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
fuel
air
cell stack
cell stacks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5187129A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakatsu Nagata
雅克 永田
Mikiyuki Ono
幹幸 小野
Takenori Nakajima
武憲 中島
Tsutomu Iwazawa
力 岩澤
Satoru Yamaoka
悟 山岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP5187129A priority Critical patent/JPH0722057A/ja
Publication of JPH0722057A publication Critical patent/JPH0722057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2425High-temperature cells with solid electrolytes
    • H01M8/243Grouping of unit cells of tubular or cylindrical configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2465Details of groupings of fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 その長手方向に向かって互いに直列に接続さ
れた状態で複数の単セルが形成されているセルスタック
から、電力の取り出しが充分にできる固体電解質型燃料
電池モジュールを提供する。 【構成】 その長手方向に向かって複数の単セル31が
互いに電気的に直列に接続された状態で形成されている
多数のセルスタック11間に、このセルスタック11の
間を外面電極31bにて並列接続する導電性フェルト2
4を配置した。セルスタック11の中間部に発電不良が
生じても、この不良部を導電性フェルト24により電気
的にバイパスさせて、このセルスタック11から充分に
電力の取り出しができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は固体電解質を用いた燃
料電池のモジュールに関するものである。
【0002】
【従来の技術】固体電解質型燃料電池は、イットリア安
定化ジルコニア(YSZ)やカルシア安定化ジルコニア
(CSZ)などの固体電解質を挟んで、例えばペロブス
カイト型ランタン系複合化合物からなる空気電極とニッ
ケルなどを主体とする燃料電極とを設け、この各電極に
臨ませて流される空気と燃料ガスとを固体電解質を介し
て電気化学的に反応させることにより起電力を得るもの
である。この種の燃料電池では、燃料ガス流路と空気流
路とを気密状態に分離する必要があるので、従来では、
例えば固体電解質を筒状に形成し、その内外面に前記各
電極を設けた筒状の単セルによって電力を得るようにし
たものが知られている。この場合、単セルで得られる電
力が少ないので、互いに電気的に直列に接続される複数
の単セルを筒状のセルスタックとして形成し、この複数
本のセルスタックを介して電力を得るようにしたモジュ
ールも多い。
【0003】図4はこのような従来のモジュールの断面
を示している。図において、符号1は反応室であり、こ
の反応室1の空気燃料仕切板2を介した上方には燃料排
出室3が形成され、この燃料排出室3の燃料仕切板4を
介した上方には燃料供給室5が形成されている。また、
反応室1の多孔質な空気整流板6を介した下方には高温
空気予熱室7が形成され、この高温空気予熱室7の多孔
質な空気予熱ヒータ8を介した下方には、空気予熱器1
0を有する低温空気予熱室9が形成されている。反応室
1にはその上端部が空気燃料仕切板2に支持されるとと
もに、その下端が閉塞され、その上端が燃料排出室3側
に開口している円筒状の複数(例えばこのモジュールで
は48本)のセルスタック11が上下方向に向かって互
いに近接した状態で平行に位置決めされている。
【0004】このセルスタック11には、円筒状の固体
電解質の外面側を空気電極、内面側を燃料電極で挟みつ
けて形成される短円筒状の単セル31が、その長手方向
に向かって電気的に直列に接続された状態で多数形成さ
れている。そして、このセルスタック11内には、その
上端部が燃料仕切板4に支持され、かつ上端が燃料供給
室5側に開口する細い燃料注入管12が、その閉塞端近
傍まで差し込まれている。そして、セルスタック11内
のこの燃料注入管12外方には燃料ガス流路が形成さ
れ、反応室1内のセルスタック11に沿った外方には空
気流路が形成されている。
【0005】燃料排出室3には燃料供給室5を挿通した
状態で燃料排出管13が取り付けられ、燃料供給室5に
は燃料排出管13を囲むように燃料供給管14が取り付
けられている。また、反応室1および高温空気予熱室7
の中央部には、空気整流板6および空気予熱ヒータ8を
貫通して高温空気排出管15が取り付けられ、この高温
空気排出管15が低温空気予熱室9内に配置される空気
予熱器10に連結されている。そして、低温空気予熱室
9にはこの空気予熱器10から使用済みの空気を排出す
る低温空気排出管16およびこの低温空気予熱室9に空
気を供給する空気供給管17が取り付けられている。
【0006】また、空気燃料仕切板2、燃料仕切板4、
燃料注入管12は導電性材料により構成されているとと
もに、燃料注入管12の下端はセルスタック11の最下
端の単セルの例えば燃料電極側に電気的に接続され、空
気燃料仕切板2はセルスタック11の最上端の単セルの
空気電極側に電気的に接続されている。そして、燃料注
入管12は燃料仕切板4に電気的に接続されているの
で、複数のセルスタック11からの電力の取り出しは、
燃料仕切板4に電気的に接続される第1リード18と、
空気燃料仕切板2に電気的に接続される第2リード19
とによりなされる。なお、図において、符号20は反応
室1内を加熱する炉壁ヒータであり、符号21はこのモ
ジュールの外表面を覆う断熱材である。
【0007】上述したモジュールでは、空気供給管17
を介して低温空気予熱室9内に供給された空気は空気予
熱器10により第1段階の予熱をされた後、空気予熱ヒ
ータ8を通って第2段階の予熱をされて高温空気予熱室
7に送られ、その後、空気整流板6を通って反応室1内
のセルスタック11近傍の空気流路に供給される。ま
た、燃料供給管14中を通過しつつ、燃料排出管13側
の使用済み燃料ガスにより予熱された燃料ガスは燃料供
給室5内に供給された後、燃料注入管12を介してセル
スタック11内方の燃料ガス流路に供給される。そし
て、単セルの固体電解質を介して燃料ガスと空気とが電
気化学的に反応し、単セルに起電力が発生する。各セル
スタック11では単セルの数だけ合計された電力が空気
燃料仕切板2と燃料注入管12とに集められ、このモジ
ュールから第1リード18および第2リード19を介し
てセルスタック11の数だけの電力が取り出される。
【0008】電気化学的反応の終了した使用済みの空気
は反応室1の空気燃料仕切板2近傍にて高温空気排出管
15内に吸引され、この高温空気排出管15を介して空
気予熱器10に送られ、この空気予熱器10により発電
用に供給された空気に熱を与えた後、低温空気排出管1
6を介してモジュール外に排出される。また、電気化学
的反応の終了した使用済みの燃料ガスはセルスタック1
1内から燃料排出室3内に排出された後、燃料排出管1
3を介してモジュール外に排出される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のモジュール
では、セルスタック11の各単セルが、セルスタック1
1の軸線方向に直列に接続されているから、高電圧化し
てジュール損失を少なくすることができるが、いずれか
の単セルに不良が生じると、その部分が抵抗となってし
まい、発電効率が低下するなどの不都合があった。
【0010】この発明は上記の事情に鑑みてなされたも
ので、その長手方向に向かって互いに直列に接続された
状態で複数の単セルが形成されているセルスタックか
ら、電力の取り出しが充分にできる固体電解質型燃料電
池モジュールを提供することを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の目的
を達成するために、固体電解質を挟んで一対の電極を形
成した単セルが、その長手方向に向かって互いに電気的
に直列に接続された状態で複数形成されている筒状のセ
ルスタックを多数備え、このセルスタックの内外方の一
方側に燃料ガス、他方側に空気を流して発電がなされる
固体電解質型燃料電池モジュールにおいて、互いに平行
に配置される前記多数のセルスタック間に、隣接するセ
ルスタックの外面側電極同士を導通する導電材を配置し
たことを特徴とするものである。
【0012】
【作用】単セルはセルスタックの長手方向に電気的に直
列に接続されているため、このセルスタックからの電力
の取り出しは、セルスタックの一端部側の単セルと他端
部側の単セルとから行う。そのセルスタックの中間部に
発電不良が生じた場合、この不良単セルに隣接する単セ
ルは、その外面側電極が導電材によって他のセルスタッ
クにおける単セルに導通されているから、不良部分のあ
るセルスタックで生じた電流は隣接する他のセルスタッ
クを介して出力され、したがって不良部分が抵抗となら
ずにセルスタックから充分に電力を取り出すことができ
る。
【0013】
【実施例】つぎにこの発明の実施例を図面を参照しつつ
説明する。図1はこの発明の一実施例である固体電解質
型燃料電池モジュールのセルスタック周りの縦断面図、
図2はセルスタック周りの横断面図である。なお、この
モジュールの基本的構成は図4に示すモジュールと同一
である。
【0014】すなわち、このモジュールでは、複数の単
セル31がその長手方向に電気的に直列に接続された状
態で形成されている多数のセルスタック11が、その上
端開口部を燃料排出室3側に臨ませ、その上端部を空気
燃料仕切板2に支持させた状態で、その下端閉塞部側を
反応室1内に臨ませて位置決めされている。そして、そ
の上端開口部を燃料供給室5側に臨ませた燃料注入管1
2が、その上端部を燃料仕切板4に支持させた状態で、
このセルスタック11にその閉塞部近傍まで差し込まれ
ている。
【0015】このセルスタック11等の構成をさらに詳
細に説明すれば、円筒状の固体電解質31aの外面側を
空気電極31b、内面側を燃料電極31cで挟み付けて
形成される短円筒状の単セル31が、電気絶縁性を有し
た多孔質な円筒状支持管30の外面上に、その長手方向
に向かって多数形成されている。そして、上方の単セル
31の燃料電極31cと下方の単セル31の空気電極3
1bとが、導電性のリング状インタコネクタ32により
電気的に接続され、かつ最下部の単セル31Aの燃料電
極31cが支持管30の内面側まで延びた導電性の下部
リード33に電気的に接続されるとともに、最上部の単
セル31Bの空気電極31bが、空気燃料仕切板2に電
気的に接続される導電性の上部リード34に電気的に接
続されている。
【0016】また、単セル31を支持する支持管30の
下端はキャップ部材35により閉塞され、かつ下部リー
ド33と燃料注入管12の下端とはニッケルから構成さ
れる導電性フェルト36により電気的に接続されてい
る。そして、セルスタック11内の燃料注入管12の外
方には、下方から上方に向かって燃料ガス流路22が形
成され、セルスタック11外方には、このセルスタック
11に沿って、下方から上方に向かって空気流路23が
形成されている。なお、符号37はインタコネクタ32
の上面を覆う保護膜である。
【0017】反応室1内には格子状に所定ピッチで多数
のセルスタック11が互いに平行に位置決めされてお
り、それらのうち隣接する4つのセルスタック11が同
時に臨むこのセルスタック11間の空間Vには、例えば
白金から構成される導電性フェルト24が配置されてい
る。そして、この導電性フェルト24は隣接するセルス
タック11の同位置に配置されたセルを電気的に並列接
続させている。
【0018】つぎにこのモジュールの作用を説明する。
空気供給管17、低温空気予熱室9、空気予熱ヒータ
8、高温空気予熱室7、空気整流板6を介して、発電用
の空気が反応室1の空気流路23に流され、燃料供給管
14、燃料供給室5、燃料注入管12を介して、発電用
の燃料ガスがセルスタック11内の燃料ガス流路22に
流されると、単セル31の空気電極31b中を拡散して
固体電解質31aの一面側に達した空気中の酸素ガス
と、単セル31の燃料電極31c中を拡散して固体電解
質31aの他面側に達した燃料ガスとが電気化学的に反
応して、単セル31に起電力が発生する。そして、セル
スタック11からは単セル31の数だけ加えた電力が下
部リード33、導電性フェルト36を介した燃料注入管
12と、上部リード34とから取り出され、このモジュ
ール全体からは、セルスタック11の数だけ加えられた
電力が燃料注入管12、燃料仕切板4を介して第1リー
ド18と、上部リード34、空気燃料仕切板2を介して
第2リード19とから取り出される。
【0019】一方、固体電解質の劣化などによって、い
ずれかの単セル31による発電が停止し、あるいは発電
効率が極端に低下した場合、その単セル31自体の導電
率が高くないから、その部分の電気抵抗が相対的に大き
くなる。しかしながらこの不良の生じている単セル31
を挟んだ両側の単セル31は、導電性フェルト24によ
って接続されているから、電流は不良の生じている単セ
ル31をバイパスして流れる。したがっていずれかの単
セル31に不良が生じているセルスタック11であって
も、その不良部分での発電が行われない分だけ発電能力
は低下するものの、不良部分がセルスタック11全体と
しての発電能力を阻害するようには作用しない。
【0020】以上のように、格子状に配置されるセルス
タック11の空間Vに、この空間Vに面する4つのセル
スタック11の各単セル31の空気電極31bに導通さ
せた状態で導電性フェルト24を配置しているため、こ
のセルスタック11の単セル31に損傷が生じた場合で
も、この損傷を生じた単セル31を持つセルスタック1
1からも導電性フェルト24を介して良好な単セル31
から充分に電力を取り出すことができる。
【0021】なお、この実施例では4つのセルスタック
11が臨むすべての空間Vに導電性フェルト24を配置
したが、図3で示されるように4つ毎のセルスタック1
1により形成される1つの空間Vにのみ導電性フェルト
24を配置するようにしてもよい。同様にセルスタック
11が格子状以外の配列で配置される場合でも、最多数
のセルスタック11が臨んで形成される空間に、セルス
タック11の上部から下部まで、これらのセルスタック
11の各単セル31の空気電極31b側に導通するよう
に導電性フェルト24を配置すればよい。また、この場
合も最多数毎のセルスタック11により形成される1つ
の空間Vにのみ導電性フェルト24を配置するようにし
てもよい。もちろん、セルスタック11間の全空間に同
様の状態で導電性フェルト24を配置するようにしても
よい。
【0022】また、上記実施例においては、固体電解質
3aの外面側を空気電極31b、内面側を燃料電極31
cで挟み付けて単セル31を形成したが、固体電解質3
1aの外面側を燃料電極31c、内面側を空気電極31
bで挟み付けて単セル31を形成し、セルスタック11
の外方に燃料ガス流路22を形成するとともに、セルス
タック11の内方に空気流路23を形成するようにして
もよい。この場合、導電性フェルト24は燃料ガス流路
22側に配置されるため、その高温酸化が防止でき、こ
の導電性フェルト24の長寿命化を図ることができる。
【0023】
【発明の効果】以上の説明から明らかなようにこの発明
によれば、その長手方向に複数の単セルが互いに電気的
に直列に接続された状態で形成されている多数のセルス
タック間に、このセルスタック間を外面側電極にて並列
接続する導電性フェルトを配置しているため、セルスタ
ックの所定のセル部に発電不良が生じても、この不良部
を導電性フェルトにより電気的にバイパスさせることが
でき、このセルスタックからその電力を充分に取り出す
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例であるモジュールのセルス
タック周りの縦断面図である。
【図2】このモジュールのセルスタック周りの横断面図
である。
【図3】この発明の他の実施例であるモジュールのセル
スタック周りの模式的横断面図である。
【図4】従来のモジュールの断面図である。
【符号の説明】
11…セルスタック、 24…導電性フェルト、 31
…単セル、 31a…固体電解質、 31b…空気電極
(電極)、 31c…燃料電極(電極)。
フロントページの続き (72)発明者 岩澤 力 東京都江東区木場一丁目5番1号 株式会 社フジクラ内 (72)発明者 山岡 悟 東京都江東区木場一丁目5番1号 株式会 社フジクラ内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固体電解質を挟んで一対の電極を形成し
    た単セルが、その長手方向に向かって互いに電気的に直
    列に接続された状態で複数形成されている筒状のセルス
    タックを多数備え、このセルスタックの内外方の一方側
    に燃料ガス、他方側に空気を流して発電がなされる固体
    電解質型燃料電池モジュールにおいて、 多数本の前記セルスタックが互いに平行に配置されると
    ともに、隣接するセルスタックの間にそれぞれの外面側
    電極同士を導通する導電材が配置されていることを特徴
    とする固体電解質型燃料電池モジュール。
JP5187129A 1993-06-30 1993-06-30 固体電解質型燃料電池モジュール Pending JPH0722057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5187129A JPH0722057A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 固体電解質型燃料電池モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5187129A JPH0722057A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 固体電解質型燃料電池モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0722057A true JPH0722057A (ja) 1995-01-24

Family

ID=16200633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5187129A Pending JPH0722057A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 固体電解質型燃料電池モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0722057A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002021621A3 (en) * 2000-09-01 2003-03-20 Siemens Westinghouse Power Tubular screen electrical connection supports for solid oxide fuel cells
WO2002027834A3 (de) * 2000-09-27 2003-06-12 Siemens Ag Brennstoffzellenmodul
JP2010205619A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Kyocera Corp 横縞型固体酸化物形燃料電池セルスタックおよび燃料電池
JP2011165613A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Kyocera Corp 横縞型固体酸化物形燃料電池バンドルおよび燃料電池
JP2013171789A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 固体酸化物形燃料電池
JP2014192130A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Kyocera Corp 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002021621A3 (en) * 2000-09-01 2003-03-20 Siemens Westinghouse Power Tubular screen electrical connection supports for solid oxide fuel cells
WO2002027834A3 (de) * 2000-09-27 2003-06-12 Siemens Ag Brennstoffzellenmodul
JP2010205619A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Kyocera Corp 横縞型固体酸化物形燃料電池セルスタックおよび燃料電池
JP2011165613A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Kyocera Corp 横縞型固体酸化物形燃料電池バンドルおよび燃料電池
JP2013171789A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 固体酸化物形燃料電池
JP2014192130A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Kyocera Corp 燃料電池モジュールおよび燃料電池装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU766879B2 (en) Radial planar fuel cell stack construction for solid electrolytes
JP2947557B2 (ja) 高温固体電解質燃料電池発電装置
US5258240A (en) Solid oxide fuel cell generator
JPH0159705B2 (ja)
JP2003132933A (ja) 燃料電池
AU2001281220B2 (en) Sealless radial solid electrolyte fuel cell stack design
CA2538659A1 (en) Systems and methods for minimizing temperature differences and gradients in solid oxide fuel cells
AU2001281220A1 (en) Sealless radial solid electrolyte fuel cell stack design
JP5101775B2 (ja) ユニット固体酸化物型燃料電池
JPH0850914A (ja) 円筒積層型燃料電池
JPH0722057A (ja) 固体電解質型燃料電池モジュール
EP0536909B1 (en) Solid oxide fuel cell generator
JP6777669B2 (ja) 電気化学反応セルスタックの運転方法および電気化学反応システム
JP5125376B2 (ja) 燃料電池
JP2816474B2 (ja) 固体電解質型燃料電池モジュール
JP3048689B2 (ja) 固体電解質型燃料電池モジュールの構造
JP3437857B2 (ja) 固体電解質型燃料電池
JP2769629B2 (ja) 円筒型固体電解質燃料電池
JP3046485B2 (ja) 固体電解質型燃料電池
JP2799879B2 (ja) 固体電解質燃料電池の構造
JPH05174861A (ja) 固体電解質型燃料電池モジュールの構造
JPH0945355A (ja) 平板型固体電解質型燃料電池
JP2816475B2 (ja) 固体電解質燃料電池の構造
JP2843994B2 (ja) 固体電解質燃料電池の構造
JPH07235315A (ja) 円筒形固体電解質燃料電池