JPH072164B2 - Electronic endoscopic device - Google Patents

Electronic endoscopic device

Info

Publication number
JPH072164B2
JPH072164B2 JP1260724A JP26072489A JPH072164B2 JP H072164 B2 JPH072164 B2 JP H072164B2 JP 1260724 A JP1260724 A JP 1260724A JP 26072489 A JP26072489 A JP 26072489A JP H072164 B2 JPH072164 B2 JP H072164B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
white balance
image
switch
signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1260724A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH03121033A (en
Inventor
昇一 家岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP1260724A priority Critical patent/JPH072164B2/en
Publication of JPH03121033A publication Critical patent/JPH03121033A/en
Publication of JPH072164B2 publication Critical patent/JPH072164B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はホワイトバランス調整回路を有する電子内視鏡
装置に関する。
The present invention relates to an electronic endoscope apparatus having a white balance adjustment circuit.

[従来の技術及び発明が解決しようとする課題] 近年、細径の挿入部を体腔内に挿入することにより体腔
内臓器等を診断したり、検査したりすることのできる内
視鏡(スコープまたはファイバスコープ)が広く用いら
れている。また、医療用のみならず工業用においてもボ
イラ、機械、化学プラント等の管内、あるいは機器内等
の対象物を観察、検査したりするのに用いられている。
更に、電荷結合素子を撮像手段に用いた電子スコープも
各種用いられている。
[Problems to be Solved by the Related Art and Invention] In recent years, an endoscope (scope or scope) capable of diagnosing or inspecting internal organs in a body cavity by inserting a small-diameter insertion portion into the body cavity Fiberscopes) are widely used. Further, it is used not only for medical purposes but also for industrial purposes for observing and inspecting objects in pipes of boilers, machines, chemical plants, etc., or in equipment.
Further, various electronic scopes using a charge-coupled device as an image pickup means are also used.

ところで、内視鏡を用いた診断、検査において対象物の
異常を発見するために重要なパラメータとなるのが色の
微妙な変化である。ところが電子スコープにおいては撮
像手段としてのCCDの分光感度や色フィルタのばらつ
き、光源の色ばらつき等の要因によってスコープ毎、ま
たは、電子内視鏡装置全体毎の再現される色にばらつき
が生じてしまう。そのため、白いものが白くモニタ上に
再現されるようにホワイトバランスを取る必要があっ
た。
By the way, a delicate change in color is an important parameter for finding an abnormality of an object in diagnosis and inspection using an endoscope. However, in the electronic scope, due to factors such as the spectral sensitivity of the CCD as an imaging means, the variation of color filters, the color variation of the light source, etc., the reproduced color varies for each scope or for the entire electronic endoscope apparatus. . Therefore, it was necessary to take a white balance so that a white object was reproduced white on the monitor.

ホワイトバランスの調整を行う技術は例えば特開昭59−
228494号公報に示されている。この従来技術では押しボ
タンスイッチの押圧時間が所定の時間を越えるか否かを
検知する回路と、この回路により所定時間を越えること
が検知された場合に自動ホワイトバランス回路に再び白
バランスを検知し新たなバランス情報を出力するように
指示する制御信号を発生する手段とを有する色温度切換
回路が示されている。
A technique for adjusting the white balance is disclosed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 59-
No. 228494. In this prior art, a circuit that detects whether or not the pressing time of the push button switch exceeds a predetermined time, and if this circuit detects that the predetermined time is exceeded, the automatic white balance circuit detects the white balance again. And a means for generating a control signal instructing to output new balance information.

ところが上記従来技術ではホワイトバランス調整を行う
際、モニタ画像がフリーズされた場合にはモニタ画像に
は白い被写体が表示されているにもかかわらず他の被写
体でホワイトバランスをとる可能性がある。また、ズー
ム機能を有する装置においてはズームアップされたモニ
タ画像には白い被写体が表示されているが、実際に撮像
されている被写体のズームアップされない部位が白でな
いような場合は正しいホワイトバランスを取ることがで
きないという問題が起こる。
However, in the above-described conventional technique, when the white balance adjustment is performed, if the monitor image is frozen, there is a possibility that the white balance may be adjusted for another subject even though the white subject is displayed on the monitor image. Also, in a device having a zoom function, a white subject is displayed in the zoomed-up monitor image, but if the unzoomed part of the subject actually photographed is not white, correct white balance is taken. The problem arises that you can't.

本発明は上記の事情に鑑みてなされたものであり、ホワ
イトバランス回路の誤動作を防止し、確実なホワイトバ
ランスが得られる電子内視鏡装置を提供することを目的
とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an electronic endoscope apparatus that prevents a white balance circuit from malfunctioning and obtains a reliable white balance.

[課題を解決するための手段および作用] 本発明の電子内視鏡装置は、ホワイトバランス調整回路
の動作を指示するホワイトバランススイッチと、映像信
号処理手段の出力画像として被写体動画が出力されてい
ると判断され、且つホワイトバランススイッチが一定時
間操作され続けた場合にホワイトバランス調整回路を動
作させる制御手段とを備えたものである。
[Means and Actions for Solving the Problem] In the electronic endoscope apparatus of the present invention, a white balance switch for instructing the operation of the white balance adjustment circuit and a subject moving image are output as an output image of the video signal processing means. And a control means for operating the white balance adjustment circuit when the white balance switch is operated for a certain period of time.

本発明では、制御手段はホワイトバランススイッチが一
定時間操作されたかを検知する。制御手段は映像信号処
理手段の出力画像が動画の被写体画像であるかを検知す
る。制御手段はホワイトバランススイッチが一定時間操
作され、且つ、出力画像が動画である場合にホワイトバ
ランス回路を動作させてホワイトバランスを取る。
In the present invention, the control means detects whether the white balance switch has been operated for a certain period of time. The control means detects whether the output image of the video signal processing means is a moving subject image. When the white balance switch is operated for a certain period of time and the output image is a moving image, the control means operates the white balance circuit to take the white balance.

[実施例] 以下、図面を参照して本発明を具体的に説明する。EXAMPLES The present invention will be specifically described below with reference to the drawings.

第1図ないし第11図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は電子内視鏡装置の全体構成を説明するブロック図、
第2図および第3図はパネル装置の外観図、第4図はキ
ーボードの説明図、第5図は電子内視鏡装置の全体構成
図、第6図ないし第10図はモニタの表示画像の説明図、
第11図はCPUの動作を説明するフローチャート図であ
る。
1 to 11 relate to the first embodiment of the present invention.
The figure is a block diagram for explaining the overall configuration of the electronic endoscope apparatus.
2 and 3 are external views of the panel device, FIG. 4 is an explanatory view of the keyboard, FIG. 5 is an overall configuration diagram of the electronic endoscope device, and FIGS. 6 to 10 are display images on the monitor. Illustration,
FIG. 11 is a flow chart for explaining the operation of the CPU.

第5図において、電子内視鏡装置1は電子スコープ2
と、制御装置3と、モニタ4と、キーボード6と、外部
映像記録装置7とから構成されている。
In FIG. 5, the electronic endoscope apparatus 1 is an electronic scope 2
A control device 3, a monitor 4, a keyboard 6, and an external video recording device 7.

上記電子スコープ2は細長の挿入部8の後端部に太径の
操作部9が連設されており、操作部9からはユニバーサ
ルケーブル11が延出されている。ユニバーサルケーブル
11の後端部に設けられたコネクタ12は前記制御装置3に
着脱自在に接続されている。
The electronic scope 2 has a long-diameter operating portion 9 connected to the rear end of the elongated insertion portion 8, and a universal cable 11 extends from the operating portion 9. Universal cable
A connector 12 provided at the rear end of 11 is detachably connected to the control device 3.

上記挿入部8は先端側から先端部13、湾曲部14、可撓管
部16が順に設けられており、可撓管部16に前記操作部9
が連設されている。なお、湾曲部14は操作部9に設けら
れた湾曲操作ノブ17によって上下左右方向に湾曲される
ようになっている。
The insertion portion 8 is provided with a distal end portion 13, a bending portion 14, and a flexible tube portion 16 in this order from the distal end side, and the flexible tube portion 16 is provided with the operation portion 9 described above.
Are lined up. The bending portion 14 is bent in the vertical and horizontal directions by a bending operation knob 17 provided on the operation portion 9.

第1図において前記先端部部13には対物レンズ系18と配
光レンズ系19とが設けられている。対物レンズ系19の後
方には固体撮像素子21が設けられており固体撮像素子21
の撮像面上に被写体22の像が結像するようになってい
る。固体撮像素子21は信号線23によって制御装置3のCC
Dドライバ24と色分離回路26とに接続されている。
In FIG. 1, the tip portion 13 is provided with an objective lens system 18 and a light distribution lens system 19. A solid-state image sensor 21 is provided behind the objective lens system 19 and the solid-state image sensor 21 is provided.
An image of the subject 22 is formed on the image pickup surface of. The solid-state image sensor 21 is connected to the CC of the control device 3 by the signal line 23.
It is connected to the D driver 24 and the color separation circuit 26.

上記配光レンズ系19の後方には照明光を伝達するファイ
ババンドルで形成されたライトガイド27の出射端面が設
けられている。ライトガイド27は挿入部8と操作部9と
ユニバーサルケーブル11の内部を挿通されて制御装置3
に設けられた光源部28に導かれるようになっている。
Behind the light distribution lens system 19, an emission end face of a light guide 27 formed of a fiber bundle that transmits illumination light is provided. The light guide 27 is inserted through the insertion portion 8, the operation portion 9 and the inside of the universal cable 11 so that the control device 3
It is adapted to be guided to the light source unit 28 provided in the.

更に、電子スコープ2の操作部9にはスコープスイッチ
29a、29b、29c、29dが設けられている。
Further, a scope switch is provided on the operation unit 9 of the electronic scope 2.
29a, 29b, 29c, 29d are provided.

上記制御装置3は前記光源部28と信号処理部31と制御手
段としての制御部32とから構成されている。
The control device 3 includes the light source unit 28, a signal processing unit 31, and a control unit 32 as a control means.

上記光源部28には照明光を発生する光源ランプ33と、こ
の照明光を集光して前記ライトガイド27の入射端面に照
射する集光レンズ34とから構成されている。
The light source unit 28 includes a light source lamp 33 that generates illumination light and a condenser lens 34 that condenses the illumination light and irradiates the incident end face of the light guide 27.

上記信号処理部31を構成する色分離回路26は固体撮像素
子21から入力される画像信号から輝度信号Yと色差信号
R−Y、B−Yとを分離し、輝度信号Yを可変利得増幅
器36R、36BとA/D変換器37とに出力し、色差信号R−Y
を加算器38に、色差信号B−Yを加算器39に出力するよ
うになっている。可変利得増幅器36Rはホワイトバラン
スコントロール回路41からの制御信号によってゲイン調
整された輝度信号YR′を加算器38に出力し、可変利得増
幅器36Bは同様にホワイトバランスコントロール回路41
からの制御信号によってゲイン調整された輝度信号YB′
を加算器39に出力するようになっている。
The color separation circuit 26 constituting the signal processing unit 31 separates the luminance signal Y and the color difference signals RY and BY from the image signal input from the solid-state image pickup device 21, and the luminance signal Y is variable gain amplifier 36R. , 36B and A / D converter 37 to output the color difference signal RY
To the adder 38 and the color difference signal BY to the adder 39. The variable gain amplifier 36R outputs the luminance signal YR 'whose gain is adjusted by the control signal from the white balance control circuit 41 to the adder 38, and the variable gain amplifier 36B similarly outputs the white balance control circuit 41.
Luminance signal YB ′ whose gain is adjusted by the control signal from
Is output to the adder 39.

上記加算器38は色差信号R−Yに輝度信号YR′を加算し
て色差信号R−Y′を前記ホワイトバランスコトロール
回路41と前記A/D変換器37とに出力し、加算器39は色差
信号B−Yに輝度信号YB′を加算して色差信号B−Y′
を前記ホワイトバランスコントロール回路41と前記A/D
変換器37とに出力するようになっている。
The adder 38 adds the luminance signal YR 'to the color difference signal RY and outputs the color difference signal RY' to the white balance control circuit 41 and the A / D converter 37, and the adder 39 The luminance signal YB 'is added to the color difference signal BY to obtain the color difference signal BY'.
The white balance control circuit 41 and the A / D
It is adapted to output to the converter 37.

なお、可変利得増幅器36R、36Bとホワイトバランスコン
トロール回路41はホワイトバランス調整回路を構成して
いる。
The variable gain amplifiers 36R and 36B and the white balance control circuit 41 constitute a white balance adjustment circuit.

上記A/D変換器37は入力された信号をデジタル変換して
画像メモリ42に出力する。画像メモリ42に一旦蓄えられ
た信号はD/A変換器43でアナログ化され、映像信号処理
回路44で標準的なビデオ信号に変換され切換スイッチ46
に入力される。切換スイッチ46は前記モニタ4と前記外
部映像記録装置7とにビデオ信号を切換えて出力するよ
うになっている。
The A / D converter 37 digitally converts the input signal and outputs it to the image memory 42. The signal once stored in the image memory 42 is converted into an analog signal by the D / A converter 43, converted into a standard video signal by the video signal processing circuit 44, and changed over to the changeover switch 46.
Entered in. The changeover switch 46 is adapted to switch and output a video signal to the monitor 4 and the external image recording device 7.

上記ホワイトバランスコントロール回路41は制御部32を
構成するマイクロコンピュータ47によって制御されるよ
うになっている。
The white balance control circuit 41 is controlled by the microcomputer 47 that constitutes the control unit 32.

上記マイクロコンピュータ47はCPU48と、キーボード/
パネルインターフェース回路51と、外部記録装置インタ
ーフェース回路52と、内部インターフェース回路56と、
文字信号発生回路57とから構成されている。
The microcomputer 47 is a CPU 48 and a keyboard /
A panel interface circuit 51, an external recording device interface circuit 52, an internal interface circuit 56,
It is composed of a character signal generating circuit 57.

上記CPU48は前記キーボード/パネルインターフェース
回路51と、外部記録装置インターフェース回路52と、内
部インターフェース回路56と、文字信号発生回路57の動
作を制御するようになっており、キーボード/パネルイ
ンターフェース回路51はキーボード6やパネル装置49と
のインターフェースを行い、外部記録装置インターフェ
ース回路52は外部記録装置7の制御を行う。
The CPU 48 controls the operations of the keyboard / panel interface circuit 51, the external recording device interface circuit 52, the internal interface circuit 56, and the character signal generation circuit 57. The keyboard / panel interface circuit 51 is a keyboard. 6 and the panel device 49, and the external recording device interface circuit 52 controls the external recording device 7.

内部インターフェース回路56はホワイトバランスコント
ロール回路41とメモリコントローラ53とカラーバー/50
%白の信号を発生するカラーバー/50%白発生回路54と
映像信号処理回路44とに接続されており、これらの回路
を制御する。文字信号発生回路57は文字信号を発生して
これを映像信号処理回路44に出力して被写体映像信号に
重畳するようになっている。
The internal interface circuit 56 is a white balance control circuit 41, a memory controller 53 and a color bar / 50.
It is connected to a color bar / 50% white generation circuit 54 which generates a signal of% white and a video signal processing circuit 44, and controls these circuits. The character signal generation circuit 57 generates a character signal, outputs it to the video signal processing circuit 44, and superimposes it on the subject video signal.

上記メモリコントローラ53はA/D変換器37と画像メモリ4
2とD/A変換器43を制御するようになっており、カラーバ
ー/50%白発生回路54は映像信号処理回路44に接続され
ている。また、切換スイッチ46は内部インターフェース
回路56を経て切換を制御されるようになっている。
The memory controller 53 includes the A / D converter 37 and the image memory 4
2 and the D / A converter 43 are controlled, and the color bar / 50% white generation circuit 54 is connected to the video signal processing circuit 44. Further, the changeover switch 46 is controlled to change over through the internal interface circuit 56.

第2図および第3図は前記パネル装置49の外観図であ
る。第3図のスイッチ58a、58b、58c、58dはそれぞれ外
部記録装置7への記録をON/OFFするスイッチであり、各
スイッチ58a、58b、58c、58d上に配置されているLED59
a、59b、59c、59dが点灯している場合各記録装置への記
録が可能となる。ここでは外部記録装置7としてデジタ
ルファイル、ビデオテープレコーダ、スチールビデオレ
コーダ、ビデオディスクレコーダが接続可能となってい
る。
2 and 3 are external views of the panel device 49. The switches 58a, 58b, 58c, 58d in FIG. 3 are switches for turning on / off the recording to the external recording device 7, and the LEDs 59 arranged on the respective switches 58a, 58b, 58c, 58d.
When a, 59b, 59c, and 59d are lit, recording on each recording device is possible. Here, a digital file, a video tape recorder, a still video recorder, or a video disk recorder can be connected as the external recording device 7.

スイッチ58e、58f、58gはそれぞれモニタ4へ出力され
るNTSC、Y/C分離、RGBの各信号を切換えるものであり、
スイッチ58eではNTSC信号をスコープ2で撮像している
画像、スチルビデオレコーダ(SVR)の再生画像、ビデ
オテープレコーダ(VTR)の再生画像、ビデオディスク
レコーダ(V.DISK)の再生画像の4つの信号から1つを
選択してモニタ4へ出力できるようになっている。スイ
ッチ58fではY/C分離信号をスコープ2で撮像している画
像、SVRの再生画像、VTRの再生画像、の3つから選択し
てモニタ4へ出力できるようになっている。スイッチ58
gはRGB信号をスコープ2で撮像している画像、デジタル
画像ファイルの再生画像のいずれかを選択してモニタ4
へ出力できるようになっている。
The switches 58e, 58f and 58g are for switching the NTSC, Y / C separation and RGB signals output to the monitor 4, respectively.
The switch 58e has four signals: an image of an NTSC signal captured by the scope 2, a playback image of a still video recorder (SVR), a playback image of a video tape recorder (VTR), and a playback image of a video disc recorder (V.DISK). One of them can be selected and output to the monitor 4. With the switch 58f, the Y / C separated signal can be selected from three images of an image picked up by the scope 2, an SVR reproduced image, and a VTR reproduced image and output to the monitor 4. Switch 58
g is the monitor 4 by selecting either the image of the RGB signal captured by the scope 2 or the reproduced image of the digital image file.
It is possible to output to.

スイッチ58e、58f、58gの操作による切換状況は各スイ
ッチ58e、58f、58gの上部に設けられたLED59e、59f、59
gの点灯によって知ることができる。
The switching status by operating the switches 58e, 58f, 58g is shown by the LEDs 59e, 59f, 59 provided above the switches 58e, 58f, 58g.
You can know it by lighting g.

第2図のスイッチ58hでは外部映像記録装置7としてビ
デオプリンタに対して画像の取り込み、プリントアウト
を直接操作でき、スイッチ58hの上部に設けられたLED59
hはビデオプリンタの動作中に点灯する。スイッチ58iで
は外部映像記録装置7としてVTRの録画/ポーズを操作
でき、VTR録画中スイッチ58iの上部に設けられたLED59i
が点灯するようになっている。スイッチ58jは微分画像
のON/OFFスイッチでモニタ4上に表示される被写体像を
微分した画像とすることができ、微分された画像が表示
されている間、スイッチ58jの上部に設けられたLED59j
が点灯するようになっている。
The switch 58h in FIG. 2 can directly operate the image capture and printout to the video printer as the external video recording device 7, and the LED 59 provided on the upper part of the switch 58h.
h lights when the video printer is operating. The switch 58i can operate the recording / pausing of the VTR as the external video recording device 7, and the LED 59i provided above the switch 58i during the VTR recording.
Is lit up. The switch 58j can be an image obtained by differentiating the subject image displayed on the monitor 4 by the differential image ON / OFF switch. While the differentiated image is displayed, the LED 59j provided above the switch 58j.
Is lit up.

スイッチ58kはTVinTVモードのON/OFFスイッチで、TVinT
モードがONの場合には微分画像表示されたり、フリーズ
された場合に画面上に縮小された動画像が、子画面とし
て表示される。TVinTVモードがONの場合にスイッチ58k
の上部に設けられたLED59kが点灯する。スイッチ58mは
輪郭強調の切換スイッチで強調量を切、弱、強の3段階
に切換えることができ、スイッチ58mの上部に設けられ
たLED59mは選択された強調量に応じて点灯する。スイッ
チ58nは固体撮像素子21の素子シャッター機能を用いた
高速シャッターモードのON/OFFスイッチであり、高速シ
ャッターモードがONの場合にはフリーズを行うとブレの
少ない短時間露出の画像が得られる。高速シャッターモ
ードがONの場合、スイッチ58nの上部に設けられたLED59
nが点灯する。
Switch 58k is an ON / OFF switch for TVinTV mode.
When the mode is ON, a differential image is displayed, and when it is frozen, a reduced moving image is displayed on the screen as a child screen. Switch 58k when TVinTV mode is ON
LED59k provided at the top of the lights up. The switch 58m can be switched to three levels of weak and strong by a contour emphasis changeover switch, and the LED 59m provided above the switch 58m is turned on in accordance with the selected emphasis amount. The switch 58n is an ON / OFF switch for a high-speed shutter mode that uses the element shutter function of the solid-state imaging device 21, and when the high-speed shutter mode is ON, freezing provides a short-exposure image with less blur. When the high-speed shutter mode is ON, the LED 59 provided above the switch 58n
n lights up.

スイッチ58pは測光モードの切換えで平均測光とピーク
測光の切換えができ、平均あるいはピークの切換えに応
じてスイッチ58pの上部に設けられたLED59pが点灯する
ようになっている。
The switch 58p can switch between average photometry and peak photometry by switching the photometry mode, and the LED 59p provided above the switch 58p is turned on according to the switching of the average or peak.

スイッチ58qはフリーズモードの切換えで画像のフィー
ルドフリーズとフレームフリーズを切換え、モードに応
じてスイッチ58qの上部に設けられたLED59qが点灯する
ようになっている。
The switch 58q switches between the field freeze and the frame freeze of the image by switching the freeze mode, and the LED 59q provided above the switch 58q is turned on according to the mode.

スイッチ58rはオートゲインコントロール(AGC)のON/O
FFスイッチでAGCのON/OFFが選択できそれに応じてスイ
ッチ58rの上部に設けられたLED59rが点灯するようにな
っている。
Switch 58r is ON / O for automatic gain control (AGC)
ON / OFF of the AGC can be selected with the FF switch, and the LED 59r provided on the upper part of the switch 58r is lit accordingly.

スイッチ58sはホワイトバランススイッチでこのスイッ
チを操作することによりホワイトバランスを動作させる
ことができ、ホワイトバランスが動作している場合はス
イッチ58sの上部に設けられたLED59sが点灯するように
なっている。
The switch 58s is a white balance switch, and the white balance can be operated by operating this switch. When the white balance is operating, the LED 59s provided above the switch 58s is turned on.

スイッチ58t、58uはそれぞれ画像の赤味成分を増減させ
るスイッチで、零と正負8段の合計17段階に調整でき、
その調整値がLED59tを零を中心として表示される。
The switches 58t and 58u are switches for increasing / decreasing the reddish component of the image, respectively, and can be adjusted to a total of 17 steps of zero and 8 steps of positive and negative,
The adjusted value is displayed centering on LED59t.

スイッチ58v、58wはそれぞれ画像の青味成分を増減させ
るスイッチで、零と正増8段の合計17段階に調整でき、
その調整値がLED59vに零を中心として表示される。
The switches 58v and 58w are switches for increasing / decreasing the bluish component of the image, respectively, and can be adjusted to a total of 17 steps of zero and positive increase 8 steps,
The adjusted value is displayed on the LED 59v centered on zero.

LED61a、61bとLED62a、62bとLED63a、63bとLED64a、64b
はそれぞれスコープ2に設けられているスコープスイッ
チ29a、29b、29c、29dの機能を表示するものであり、例
えばLED61aが点灯している場合にスコープスイッチ29a
が操作されるとレリーズ動作が行われLED61bが点灯して
いる場合にスコープスイッチ29bが操作されるとフリー
ズ動作が行われる。スコープスイッチ29a、29b、29c、2
9dの機能の切換えは図示されない他のスイッチによって
行われる。
LED61a, 61b and LED62a, 62b and LED63a, 63b and LED64a, 64b
Respectively indicate the functions of the scope switches 29a, 29b, 29c, 29d provided in the scope 2. For example, when the LED 61a is lit, the scope switch 29a
Is operated to perform a release operation, and when the LED 61b is lit, the scope switch 29b is operated to perform a freeze operation. Scope switches 29a, 29b, 29c, 2
Switching of the function of 9d is performed by another switch not shown.

第4図はキーボード6の説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of the keyboard 6.

キーボード6上のキーを操作することにより被写体像に
重畳される第6図に示す文字画面に各種データが入力で
きる。第6図において例えば患者ID番号として「ID.N
O:」の項に15桁の患者コードを、名前として「NAME:」
の項に20文字の文字を、性別として「SEX:」の項に3文
字を、年齢として「AGE:」の項に3桁の数字を、生年月
日を「D.O.BIRTH:」の項に、任意のコメントを「COMMEN
T:」の項に37文字を各々入力できる。また、CPU48の持
つ時計の時間が表示されている。この表示は「ストップ
ウォッチ」キー67aを操作することにより時間の代わり
にストップウォッチの時間を表示することができる。
「ストップウォッチ」キー67aを押すと時計表示の時間
表示が消え、日付の代わりにストップウォッチが表示さ
れ00:00:00からカウントを始める。ストップウォッチカ
ウント中に再度キー67aを押すとストップウォッチは停
止し、ストップウォッチ停止状態で再度67aを押すと再
び時計の表示となる。また、ストップウォッチ停止状態
で「シフト」キーを押しながらキー67aを押すと、スト
ップウォッチのカウントが再開される。
By operating the keys on the keyboard 6, various data can be input on the character screen shown in FIG. 6 which is superimposed on the subject image. In FIG. 6, for example, as the patient ID number, “ID.N
In the "O:" section, enter the 15-digit patient code and name as "NAME:"
20 characters in the section, 3 characters in the section "SEX:" as gender, 3 digits in the section "AGE:" as age, and the date of birth in the section "DOBIRTH:" Comments for "COMMEN
You can enter each 37 characters in the "T:" section. Also, the clock time of the CPU 48 is displayed. In this display, the time of the stopwatch can be displayed instead of the time by operating the "stopwatch" key 67a.
When you press the "Stopwatch" key 67a, the time display on the clock disappears, the stopwatch is displayed instead of the date, and counting starts from 00:00:00. When the key 67a is pressed again while the stopwatch is counting, the stopwatch is stopped, and when the stopwatch is stopped, pressing 67a again displays the clock again. When the stopwatch is stopped and the key 67a is pressed while pressing the "shift" key, the stopwatch count is restarted.

「全文字消去」キー67bを押すと文字信号発生回路57か
らの文字の発生は停止され、文字表示がなくなる。再度
キー67bを押すと文字の発生が再開される。
When the "erase all characters" key 67b is pressed, the generation of characters from the character signal generation circuit 57 is stopped and the character display disappears. Pressing the key 67b again restarts the generation of characters.

「コメント拡張」キー67cを押すとカーソルが第6図中
で大きな八角形で示される被写体像上へ移動し、26文字
×19行の自由なコメントを書き込むことができる。再度
キー67cを押すとカーソルは「COMMENT:」の項へ移動す
る。
When the "comment expansion" key 67c is pressed, the cursor moves to the object image shown by a large octagon in FIG. 6, and a free comment of 26 characters × 19 lines can be written. When the key 67c is pressed again, the cursor moves to the "COMMENT:" item.

「タイトルスクリーン」キー67dを押すと被写体像が消
え、モニタ4上に37文字×21行の自由なコメントを書き
込むことができる。再度キー67dを押すと、キー67dを押
す前の通常の画面へと切り替わり、被写体像も表示され
る。
When the "title screen" key 67d is pressed, the subject image disappears, and a free comment of 37 characters x 21 lines can be written on the monitor 4. When the key 67d is pressed again, the screen is switched to the normal screen before the key 67d is pressed, and the subject image is also displayed.

「タイトルスクリーン」として書き込まれた文字は電源
を切っても記憶され、いつでも呼び出すことができる。
The characters written as the "title screen" are stored even when the power is turned off and can be recalled at any time.

「患者データ入力」キー67eが押されると第7図の画面
がモニタ4上に表示される。この画面は事前に20人分の
患者データを入力しておき、必要に応じて患者データを
呼び出す事前登録機能の患者データ事前入力選択画面で
ある。この画面には20人分のID番号と名前の一覧表が示
されている。ここで入力もしくは変更したいデータの番
号を01〜20で入力して、リターンキーを押すと第8図の
画面となり、患者データの入力、修正が行える。
When the "patient data input" key 67e is pressed, the screen of FIG. 7 is displayed on the monitor 4. This screen is a patient data pre-input selection screen of a pre-registration function that pre-enters patient data for 20 people and calls the patient data as needed. This screen shows a list of ID numbers and names for 20 people. When the number of the data to be input or changed is input from 01 to 20 and the return key is pressed, the screen shown in FIG. 8 is displayed, and the patient data can be input and corrected.

「患者データ登録」キー67fを押すと第8図の画面に入
力された患者データはメモリへ登録され、次のデータ番
号の患者データの入力待ちとなる。第8図の画面から抜
け出すにはためには再び「患者データ入力」キー67eを
押せば良い。
When the "patient data registration" key 67f is pressed, the patient data entered on the screen of FIG. 8 is registered in the memory, and the patient data of the next data number is awaited. In order to get out of the screen shown in FIG. 8, the "patient data input" key 67e may be pressed again.

「患者データ表示」キー67gを押すと第9図の画面とな
り事前入力されていた患者IDと名前の一覧表が表示され
る。ここで1〜20の番号を入力してリンターンキーを押
すと第6図の画面に登録されていた患者データが表示さ
れた画面となる。
When the "Display patient data" key 67g is pressed, the screen shown in FIG. 9 is displayed, and a list of patient IDs and names that have been input in advance is displayed. When the numbers 1 to 20 are input and the Lintern key is pressed, the screen shown in FIG. 6 displays the patient data registered.

「カーソル」キー67hを押す度に画面上のカーソルの表
示がON/OFFされる。
Each time the "cursor" key 67h is pressed, the display of the cursor on the screen is turned ON / OFF.

「プリセット」キー67iを押すと第10図のプリセット画
面となる。第10図の「COUNTER」の項では画面に表示さ
れる各外部画像記録装置の駒数の修正が行える。ここで
「SCV」はパネル装置49の「ハードコピー」58b、「VD」
は「ビデオディスク」58dに対応する。第6図の画面上
にはパネル装置49のスイッチ58a、58b、58c、58dで選択
された外部映像記録装置7の記録装置名と駒数が表示さ
れる。「DATE」の項ではCPU48内の時計の日付と時刻が
修正できる。「RELEASETIME」の項ではビデオディスク
(VD)、デジタルファイル(DF)、ハードコピー(SC
V)に対してレリーズを行う場合のリレーズ時のフリー
ズ時間を2〜9秒の範囲で設定できる。なお、スチルビ
デオ(SVR)は1秒とする。スコープスイッチ29a、29
b、29c、29dの操作によってレリーズ動作が行われる場
合のレリーズ中のフリーズ時間はビデオディスク、デジ
タルファイル、ハードコピー、スチルビデオの4つ記録
装置に対して設定されているレリーズ時間の中で選択さ
れているものの中で最長のものとされる。例えばビデオ
ディスク=3秒、デジタルファイル=5秒、ハードコピ
ー=2秒、スチルビデオ=1秒でビデオディスクとスチ
ルビデオが選択された場合はレリーズ時のフリーズ時間
は3秒となる。
Pressing the "Preset" key 67i brings up the preset screen shown in FIG. In the "COUNTER" section of FIG. 10, the number of frames of each external image recording device displayed on the screen can be corrected. Here, "SCV" is the "hard copy" 58b, "VD" of the panel device 49.
Corresponds to the "Video Disc" 58d. The recording device name and the number of frames of the external image recording device 7 selected by the switches 58a, 58b, 58c, 58d of the panel device 49 are displayed on the screen of FIG. In the "DATE" section, the date and time of the clock in the CPU48 can be corrected. In the "RELEASE TIME" section, video disc (VD), digital file (DF), hard copy (SC
You can set the freeze time for relays for V) in the range of 2 to 9 seconds. Still video (SVR) is 1 second. Scope switch 29a, 29
Freeze time during release when the release operation is performed by the operation of b, 29c, 29d is selected from among the release times set for the four recording devices of video disk, digital file, hard copy and still video. It is considered to be the longest one. For example, if a video disc and a still video are selected with a video disc of 3 seconds, a digital file of 5 seconds, a hard copy of 2 seconds, and a still video of 1 second, the freeze time at release is 3 seconds.

「SCOPE SWITCH 2」と「SCOPE SWITCH 3」はスコ
ープスイッチ29b、29cのモード切換でそれぞれ「1」を
指定するとオプション機能を持たせることができ例えば
スコープスイッチ29b、29cを操作すると画像ファイルへ
特別なコマンドを送信することができる。
"SCOPE SWITCH 2" and "SCOPE SWITCH 3" can have an optional function by specifying "1" for each of the mode switches of the scope switches 29b and 29c. Commands can be sent.

第10図のプリセット画面で変更されたデータは再度「プ
リセット」キー67iを操作することによってメモリや時
計に設定される。また、不完全な入力データに対しては
設定されない。
The data changed on the preset screen of FIG. 10 is set in the memory or clock by operating the “preset” key 67i again. It is not set for incomplete input data.

「白/カラーバー」キー67jを操作すると内部インター
フェース回路56よりカラーバー/50%白発生回路54にカ
ラーバーや50%白を発生させるように信号が出力される
具体的にはキー67jを1回操作すると50%白がモニタ4
に表示され、再度キー67jを操作するとカラーバーがモ
ニタ4上に表示され、再々度キー67jを操作すると通常
画面へと復帰する。
When the "white / color bar" key 67j is operated, a signal is output from the internal interface circuit 56 to the color bar / 50% white generation circuit 54 so as to generate a color bar or 50% white. 50% white on the monitor 4
The color bar is displayed on the monitor 4 when the key 67j is operated again, and the normal screen is restored when the key 67j is operated again.

「カーソルトップ」キー67kを操作するとカーソルは第
6図のIDの項へと移動する。
When the "cursor top" key 67k is operated, the cursor moves to the item of ID in FIG.

「SCVリセット」キー67mを操作するとハードコピーのカ
ウンタの駒数が「1」にリセットされる。
When the "SCV reset" key 67m is operated, the number of frames in the hard copy counter is reset to "1".

「検索」キー67nを操作するとビデオディスクもしくは
デジタルファイルに対して既に記録された画像の検索が
行える。
By operating the "Search" key 67n, it is possible to search for an image already recorded in the video disc or the digital file.

「検査終了」キー67pを操作するとモニタ4に表示され
る文字は第6図の状態にリセットされる。
When the "inspection end" key 67p is operated, the characters displayed on the monitor 4 are reset to the state shown in FIG.

次に本実施例の作用を説明する。Next, the operation of this embodiment will be described.

光源部28の光源ランプ33から発せられた光は集光レンズ
34によってスコープ2の内部に設けられたライトガイド
27の入射端面に集光され伝達されて配光レンズ系19から
被写体22を照明する。被写体22から反射された光は対物
レンズ系18によって固体撮像素子21の撮像面上に結像さ
れる。固体撮像素子21は撮像面上に図示しないカラーフ
ィルタが設けられた単板カラーチップと呼ばれる固体撮
像素子である。固体撮像素子21はCCDドライバ24からの
ドライブ信号によって駆動され、結像した光学像を電気
信号に変換して出力する。固体撮像素子21から出力され
た信号は色分離回路26によって輝度信号Yと2つの色差
信号R−Y、B−Yに分離され、2つの可変利得増幅器
36R、36Bとホワイトバランスコントロール回路41からな
るホワイトバランス調整回路によってホワイトバランス
を調整された後、A/D変換器37によってデジタル信号に
変換され画像メモリ42に蓄えられ、D/A変換器43によっ
てアナログ信号に戻され映像信号処理回路44によって標
準的なビデオ信号に変換され切換スイッチ46を介してモ
ニタ4に表示される。
The light emitted from the light source lamp 33 of the light source unit 28 collects light.
A light guide provided inside the scope 2 by the 34
The light is condensed and transmitted to the incident end face of 27, and the subject 22 is illuminated from the light distribution lens system 19. The light reflected from the subject 22 is imaged on the image pickup surface of the solid-state image pickup device 21 by the objective lens system 18. The solid-state imaging device 21 is a solid-state imaging device called a single-plate color chip in which a color filter (not shown) is provided on the imaging surface. The solid-state imaging device 21 is driven by the drive signal from the CCD driver 24, converts the formed optical image into an electric signal and outputs it. The signal output from the solid-state imaging device 21 is separated by the color separation circuit 26 into a luminance signal Y and two color difference signals RY and BY, and two variable gain amplifiers.
After the white balance is adjusted by the white balance adjustment circuit consisting of 36R and 36B and the white balance control circuit 41, it is converted into a digital signal by the A / D converter 37 and stored in the image memory 42, and by the D / A converter 43. The analog signal is converted into a standard video signal by the video signal processing circuit 44 and displayed on the monitor 4 via the changeover switch 46.

一方、マイクロコンピュータ47のCPU48は第11図のフロ
ーチャートに示す動作を行う。同図において、CPU48はP
1でキーボード/パネルインターフェイス回路51を通じ
てパネル装置49のホワイトバランススイッチ58sをチェ
ックする。スイッチ58sがONであればP2に進み、OFFであ
ればP3に進みタイマt=0としてP1に戻る。P2ではモニ
タ4に動画が表示されているかをチェックする。例えば
フリーズ中や微分画表示中、タイトルスクリーン表示
中、患者データの事前入力中、事前入力したデータの呼
び出し中、プリセット画面表示中、カラーバー、50%白
の表示中など被写体像として動画がモニタ4に表示され
ていない場合においてホワイトバランスを合わせる被写
体が正常に表示されていない可能性がある。そのため正
常動画表示中でなければP3でタイマt=0としてP1に戻
る。正常動画が表示されていればP4に進む。P4ではタイ
マtに10msを加算して500msになったかをチェックす
る。もし、t=500ms、つまり、動画表示中にホワイト
バランススイッチ58sが500ms続けて押されていればP5へ
進む。t<500msであればP1に戻る。
On the other hand, the CPU 48 of the microcomputer 47 performs the operation shown in the flowchart of FIG. In the figure, CPU48 is P
At 1, check the white balance switch 58s of the panel device 49 through the keyboard / panel interface circuit 51. If the switch 58s is ON, the process proceeds to P2, and if it is OFF, the process proceeds to P3 and the timer t = 0 is set and the process returns to P1. At P2, check whether a moving image is displayed on the monitor 4. For example, during freeze, differential image display, title screen display, patient data pre-input, pre-input data recall, preset screen display, color bar, 50% white display, etc. 4 is not displayed, the subject for which the white balance is to be adjusted may not be displayed normally. Therefore, if the normal moving image is not being displayed, the timer t = 0 is set at P3 and the process returns to P1. If a normal video is displayed, proceed to P4. At P4, 10 ms is added to the timer t to check if it has reached 500 ms. If t = 500 ms, that is, if the white balance switch 58s is continuously pressed for 500 ms during moving image display, the process proceeds to P5. If t <500 ms, return to P1.

P5ではCPU48は内部インターフェース回路56を通じて 信号をホワイトバランスコントロール回路41に出力す
る。
In P5, CPU48 through internal interface circuit 56 The signal is output to the white balance control circuit 41.

信号が入力されるとホワイトバランスコントロール回路
41は色差信号R−Yと可変利得増幅器36Rによって作り
出された輝度信号YR′を加算して得られる色差信号R−
Y′と、同様にして作られる色差信号B−Y′のレベル
が零になるように可変利得増幅器36R、36Bのゲインを制
御する。ホワイトバランスコントロール回路41はホワイ
トバランスが取れた場合、つまり、色差信号R−Y′、
B−Y′が零になった場合に 信号を出力する。
White balance control circuit when signal is input
41 is a color difference signal R-Y obtained by adding the color difference signal RY and the luminance signal YR 'produced by the variable gain amplifier 36R.
The gains of the variable gain amplifiers 36R and 36B are controlled so that the levels of Y'and the color difference signal BY 'produced in the same manner become zero. When the white balance control circuit 41 achieves the white balance, that is, the color difference signal RY ′,
When BY 'becomes zero Output a signal.

P6ではCPU48は内部インターフェース回路56を通じて 信号が入力されたかをチェックする。もし、 信号が入力されていればP9に進み、出力されていなけれ
ばP7に進む。P7では 信号が出力されて5秒経過したかをチェックする。も
し、5秒経過していればP10へ進み、5秒経過していな
ければP8へ進む。P8ではパネル装置49のホワイトバラン
ススイッチ58sの上部に設けられたLED59sを一定周期で
点滅させて、ホワイトバランス動作中であることを表示
し、P6に戻る。
In P6, CPU48 through internal interface circuit 56 Check if the signal is input. if, If a signal is input, proceed to P9. If not, proceed to P7. In P7 Check whether 5 seconds have passed since the signal was output. If 5 seconds have elapsed, proceed to P10, and if 5 seconds have not elapsed, proceed to P8. At P8, the LED 59s provided on the upper portion of the white balance switch 58s of the panel device 49 blinks at a constant cycle to display that the white balance operation is in progress, and the process returns to P6.

P9ではホワイトバランスが取れたことを表示するためLE
D59sを点灯させP11に進む。P10はホワイトバランスが取
れていなかったことを表示するためにLED59sを消灯さ
せ、P11に進む。P11では 信号をOFFとし、ホワイトバランス動作を終了する。
In P9, LE is used to display that the white balance has been adjusted.
Turn on D59s and proceed to P11. P10 turns off the LED59s to indicate that the white balance has not been adjusted, and proceeds to P11. In P11 Turns off the signal and ends the white balance operation.

なお、 信号が出力されている間はすべてのパネルスイッチ、キ
ーボードのキーはロックされる。
In addition, All panel switches and keyboard keys are locked while the signal is output.

上記のように本実施例ではモニタ4の表示画像が動画で
あって確実に白い被写体を撮像していることを確認しな
がらホワイトバランスを調整するようにしているために
正しいホワイトバランスを取ることができる。
As described above, in the present embodiment, the white balance is adjusted while confirming that the display image on the monitor 4 is a moving image and a white subject is surely captured, so that the correct white balance can be obtained. it can.

また、ホワイトバランススイッチ58sが500msの間、押さ
れた場合にホワイトバランスコントロール回路41に制御
信号を出力してホワイトバランスを行うようにしている
ために誤ってホワイトバランススイッチ58sを操作して
もホワイトバランスが調整されるようなことがない。
Also, when the white balance switch 58s is pressed for 500ms, a control signal is output to the white balance control circuit 41 to perform white balance. The balance is never adjusted.

第12図ないし第14図は本発明の第2実施例に係り、第12
図は電子内視鏡装置の全体構成を説明するブロック図、
第13図はCPUの動作を説明するフローチャート図、第14
図はホワイトバランスの動作の説明図である。
12 to 14 relate to a second embodiment of the present invention,
The figure is a block diagram for explaining the overall configuration of the electronic endoscope apparatus.
FIG. 13 is a flow chart for explaining the operation of the CPU, FIG.
The figure is an explanatory diagram of the white balance operation.

本実施例は面順次式電子内視鏡装置に本発明を適用した
ものである。なお、第1実施例と同様の構成部材には同
一符号を付けて説明を省略する。
In this embodiment, the present invention is applied to a frame sequential electronic endoscope apparatus. The same components as those in the first embodiment are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.

本実施例の制御装置3の光源部28には第1実施例で述べ
た構成に加えて回転フィルタ71が設けられている。回転
フィルタ71は赤(R)、緑(G)、青(B)の色を透過
する色分離フィルタ72R、72G、72Bが周回状に設けられ
ており、この色透過フィルタ72R、72G、72Bが順次光源
ランプ33とライトガイド27の入射端面とを結ぶ光路上に
モータ73で回転駆動されることによって挿入されるよう
になっている。
The light source unit 28 of the control device 3 of this embodiment is provided with a rotary filter 71 in addition to the configuration described in the first embodiment. The rotary filter 71 is provided with color separation filters 72R, 72G, and 72B that transmit red (R), green (G), and blue (B) colors in a circular shape. The color transmission filters 72R, 72G, and 72B are The light source lamp 33 and the light guide 27 are sequentially inserted into the optical path connecting the light source lamp 33 and the incident end surface of the light guide 27 by being rotated by a motor 73.

また、信号処理部31は固体撮像素子21からの画像信号を
受ける可変利得増幅器74が設けられている。可変利得増
幅器74はホワイトバランスコントロール回路41からの制
御信号によってゲインが調整されるようになっている。
ゲイン調整された画像信号はA/D変換器37でデジタル信
号とされ、Rメモリ76R、Gメモリ76G、Bメモリ76Bに
それぞれ書き込まれた後にD/A変換器43でアナログ信号
とされる。
Further, the signal processing unit 31 is provided with a variable gain amplifier 74 that receives the image signal from the solid-state imaging device 21. The gain of the variable gain amplifier 74 is adjusted by the control signal from the white balance control circuit 41.
The gain-adjusted image signal is converted into a digital signal by the A / D converter 37, written into the R memory 76R, G memory 76G, and B memory 76B, respectively, and then converted into an analog signal by the D / A converter 43.

その他の構成は第1実施例と同様である。Other configurations are similar to those of the first embodiment.

上記の構成では回転フィルタ71によってR、G、Bの色
光とされた照明はライトガイド27の入射端面に照射さ
れ、配光レンズ系19によって被写体22を照明する。被写
体22からの反射光は固体撮像素子21の撮像面上に結像さ
れる。この場合固体撮像素子21は白黒画像用の固体撮像
素子である。固体撮像素子21はCCDドライバ24によって
駆動され、R、G、Bの画順次画像信号を出力する。ホ
ワイトバランスコントロール回路41は 信号が入力された場合に第14図に示すようにメモリコン
トローラ53からのRGBタイミング信号によって可変利得
増幅器74のゲインをR、G、Bの各タイミングによって
制御し、可変利得増幅器74の信号出力をR′=G′=
B′となるようにしてホワイトバランスを取る。
In the above-described configuration, the rotary filter 71 illuminates the incident end surface of the light guide 27 with the illumination of R, G, B colors, and the light distribution lens system 19 illuminates the subject 22. The reflected light from the subject 22 is imaged on the imaging surface of the solid-state imaging device 21. In this case, the solid-state image sensor 21 is a solid-state image sensor for monochrome images. The solid-state image sensor 21 is driven by a CCD driver 24 and outputs R, G, B image sequential image signals. The white balance control circuit 41 When a signal is input, as shown in FIG. 14, the gain of the variable gain amplifier 74 is controlled by each timing of R, G and B by the RGB timing signal from the memory controller 53, and the signal output of the variable gain amplifier 74 is controlled. R '= G' =
Adjust the white balance so that it becomes B '.

なお、本実施例ではホワイトバランスを取る際のCPU48
の動作は第13図のように行われる。同図において、P5と
P6の間にP20が新たに設けられている他は第11図のフロ
ーチャート図と同様である。
In this embodiment, the CPU 48 for white balance adjustment
The operation of is performed as shown in FIG. In the figure, P5 and
It is similar to the flowchart of FIG. 11 except that P20 is newly provided between P6.

本実施例において、パネル装置49の調色スイッチ58t、5
8u、58v、58wで変化されたモニタ4上に表示される画像
の色調をホワイトバランス動作を行っている間は設定を
P20で零、零のニュートラルに戻すものである。このP20
を設けたことにより電子内視鏡装置1の使用者はモニタ
4上の画像を観察してホワイトバランスが取れたことを
確認することができる。
In the present embodiment, the toning switch 58t, 5 of the panel device 49
Set the color tone of the image displayed on the monitor 4 changed by 8u, 58v, 58w while the white balance operation is being performed.
It returns to zero and zero neutral at P20. This P20
By providing the above, the user of the electronic endoscope apparatus 1 can observe the image on the monitor 4 and confirm that the white balance is achieved.

なお、P5でブザーを1回鳴し、P8ではブザーを2回鳴す
ようにようにして音によってホワイトバランスの動作を
告知するようにしても良い。
It should be noted that the buzzer may sound once in P5 and the buzzer may sound twice in P8 to notify the operation of the white balance by the sound.

本実施例では面順次式電子内視鏡装置においても第1実
施例と同様の効果を得ることができる。
In this embodiment, the same effect as that of the first embodiment can be obtained also in the frame sequential electronic endoscope apparatus.

[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば被写体像がが動画と
して表示され、且つホワイトバランススイッチが一定時
間操作され続けた場合にホワイトバランス回路を動作さ
せるようにしているためホワイトバランス回路の誤動作
を防止することができ、確実なホワイトバランスを得る
ことができる。
As described above, according to the present invention, the white balance circuit is operated when the subject image is displayed as a moving image and the white balance switch is operated for a certain period of time. A malfunction of the circuit can be prevented, and a reliable white balance can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図ないし第11図は本発明の第1実施例に係り、第1
図は電子内視鏡装置の全体構成を説明するブロック図、
第2図および第3図はパネル装置の外観図、第4図はキ
ーボードの説明図、第5図は電子内視鏡装置の全体構成
図、第6図ないし第10図はモニタの表示画像の説明図、
第11図はCPUの動作を説明するフローチャート図、第12
図ないし第14図は本発明の第2実施例に係り、第12図は
電子内視鏡装置の全体構成を説明するブロック図、第13
図はCPUの動作を説明するフローチャート図、第14図は
ホワイトバランスの動作の説明図である。 1……電子内視鏡装置、2……電子スコープ 3……制御装置、4……モニタ 7……外部映像記録装置、28……光源部 31……信号処理部、32……制御部 44……映像信号処理回路 47……マイクロコンピュータ 48……CPU、49……パネル装置 58……スイッチ 58s……ホワイトバランススイッチ 59……LED
1 to 11 relate to the first embodiment of the present invention.
The figure is a block diagram for explaining the overall configuration of the electronic endoscope apparatus.
2 and 3 are external views of the panel device, FIG. 4 is an explanatory view of the keyboard, FIG. 5 is an overall configuration diagram of the electronic endoscope device, and FIGS. 6 to 10 are display images on the monitor. Illustration,
FIG. 11 is a flowchart explaining the operation of the CPU, and FIG.
FIG. 14 to FIG. 14 relate to the second embodiment of the present invention, and FIG. 12 is a block diagram for explaining the overall configuration of the electronic endoscope apparatus.
FIG. 14 is a flowchart explaining the operation of the CPU, and FIG. 14 is an explanatory view of the white balance operation. 1 ... Electronic endoscope device, 2 ... Electronic scope 3 ... Control device, 4 ... Monitor 7 ... External image recording device, 28 ... Light source unit 31 ... Signal processing unit, 32 ... Control unit 44 Video signal processing circuit 47 Microcomputer 48 CPU, 49 Panel device 58 Switch 58s White balance switch 59 LED

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】撮像手段から出力される画像信号を映像処
理する映像信号処理手段とホワイトバランス調整を行う
ホワイトバランス調整回路とを有する電子内視鏡装置に
おいて、 前記ホワイトバランス調整回路の動作を指示するホワイ
トバランススイッチと、 前記映像信号処理手段の出力画像として被写体動画が出
力されていると判断され、且つ前記ホワイトバランスス
イッチが一定時間操作され続けた場合に前記ホワイトバ
ランス調整回路を動作させる制御手段と、 を具備することを特徴とする電子内視鏡装置。
1. An electronic endoscope apparatus having a video signal processing means for video-processing an image signal output from an image pickup means and a white balance adjusting circuit for white balance adjustment, wherein an operation of the white balance adjusting circuit is instructed. And a control means for operating the white balance adjustment circuit when it is determined that a subject moving image is output as an output image of the video signal processing means, and the white balance switch is operated for a certain period of time. An electronic endoscope apparatus comprising:
JP1260724A 1989-10-04 1989-10-04 Electronic endoscopic device Expired - Fee Related JPH072164B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1260724A JPH072164B2 (en) 1989-10-04 1989-10-04 Electronic endoscopic device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1260724A JPH072164B2 (en) 1989-10-04 1989-10-04 Electronic endoscopic device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03121033A JPH03121033A (en) 1991-05-23
JPH072164B2 true JPH072164B2 (en) 1995-01-18

Family

ID=17351878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1260724A Expired - Fee Related JPH072164B2 (en) 1989-10-04 1989-10-04 Electronic endoscopic device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH072164B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2929483B2 (en) * 1995-06-30 1999-08-03 オリンパス光学工業株式会社 Endoscope control system
JP2001218736A (en) * 1999-12-03 2001-08-14 Asahi Optical Co Ltd Electronic endoscope
JP2006198426A (en) * 2000-05-11 2006-08-03 Olympus Corp Electronic endoscope control device
JP2003334161A (en) * 2002-05-20 2003-11-25 Pentax Corp Electronic endoscope system equipped with charge amplification type solid-state imaging device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03121033A (en) 1991-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10004389B2 (en) Endoscope system, operation method for endoscope system, processor device, and operation method for processor device
JP4504339B2 (en) Endoscope device
JPH0617942B2 (en) Electronic endoscopic device
US20010002842A1 (en) Electronic endoscope system
JPH0546816B2 (en)
JPH072164B2 (en) Electronic endoscopic device
JP3958761B2 (en) Dimming signal generator for endoscope
JPH0245031A (en) Endoscope device
JP2768936B2 (en) Electronic endoscope device
JPS6379631A (en) Endoscope imaging apparatus
JPH06269409A (en) Endoscope apparatus
JPS60217783A (en) Image pickup device
JP2001251613A (en) Endoscope system
JPH0691880B2 (en) Color shift prevention device for still images
JP2789196B2 (en) Color shift prevention device
JP2004033334A (en) Electronic endoscope
JP3057725B2 (en) Electronic endoscope device
WO2021065286A1 (en) Electronic endoscope system
JP2703565B2 (en) Endoscope system
JP2690209B2 (en) Color shift prevention device
JP3065409B2 (en) Electronic endoscope device
JPH01181840A (en) Video endoscope device
JPH0244215B2 (en)
JP3235818B2 (en) Endoscope imaging device
JP2653634B2 (en) Endoscope device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees