JPH0721153B2 - 電子部品端子加工用潤滑剤 - Google Patents

電子部品端子加工用潤滑剤

Info

Publication number
JPH0721153B2
JPH0721153B2 JP31359289A JP31359289A JPH0721153B2 JP H0721153 B2 JPH0721153 B2 JP H0721153B2 JP 31359289 A JP31359289 A JP 31359289A JP 31359289 A JP31359289 A JP 31359289A JP H0721153 B2 JPH0721153 B2 JP H0721153B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant
terminal
olefin
processing
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31359289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03174495A (ja
Inventor
直 今井
俊則 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP31359289A priority Critical patent/JPH0721153B2/ja
Publication of JPH03174495A publication Critical patent/JPH03174495A/ja
Publication of JPH0721153B2 publication Critical patent/JPH0721153B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子部品製造時に使用される電子部品端子加工
用潤滑剤に関するものである。
従来の技術 近年、各種電子機器の小形化や薄型化に伴う半導体集積
回路の高密度化、多機能化が押し進められる中、電子回
路を構成する各種電子部品の面実装化、チップ化が急速
に進展し、リフロー半田付、ディップ半田付などにより
プリント基板に実装半田付されている。これらの面実装
部品の半田付用外部端子は銅系や鉄系の金属板に半田メ
ッキされて構成されており、金型で端子加工を行うが金
型と端子表面の摩擦低減のため、またメッキされた半田
がはがれないように、金型に潤滑剤を塗布するのが一般
的であり、通常潤滑剤には流動パラフィンや代替とし
て、低沸点の精製鉱物油、合成炭化水素油類に油性向上
剤としてエステル類を添加したものを使用していた。
発明が解決しようとする課題 しかし、流動パラフィンでは潤滑剤としての化学吸着能
が乏しく潤滑不良を生じること、揮散性が悪く部品を端
子加工後エージングなどの加熱処理した場合に端子表面
に残存する流動パラフィンが熱変化で黒化変色するこ
と、また熱分解がおそく部品実装半田付時の半田付温度
では過剰に端子表面に残存し、半田付不良が生じるもの
であった。一方流動パラフィンの代替潤滑剤として低沸
点の精製鉱物油、合成炭化水素油類に油性向上剤として
エステル類を添加した製品も存在するが油性向上剤とし
て使用されるエステル類がモノエステル、ジエステル類
やヒンダードエステルが常用されており、表1に示すよ
うに流動パラフィンと比較し各評価項目において同レベ
ルであり電子部品端子加工用潤滑剤として満足されるも
のではなかった。
表1に示す評価のA,B,C,Dは流動パラフィンを基準とし
て、 A→非常に優れる。
B→良好である。
C→同等である。
D→劣る。
を意味している。
そこで本発明は潤滑性、耐熱性、耐変色特性にすぐれた
コンパウンドエステルと良好な揮散性および半田付時の
熱分解特性を有するα−オレフィよりなる潤滑剤を使用
して電子部品端子加工時の潤滑性の構造と実装半田付時
の半田付性の向上を目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明は多価アルコールのヒ
ドロキシル基1〜2個を飽和二塩基酸でエステル化した
後残存するヒドロキシル基を炭素数がC6〜C10の直鎖脂
肪酸にてエステル化したコンパウンドエステル3〜30重
量部と、n−αオレフィン94%以上含有するαオレフィ
ン97〜70重量部よりなる構成とするものである。
作用 この技術的手段により作用は次のようになる。すなわ
ち、潤滑性、耐熱性、耐変色特性にすぐれたコンパウン
ドエステルと良好な揮発性と半田付時の熱分解特性を有
するα−オレフィンよりなる潤滑剤を使用することによ
り電子部品加工時の潤滑性が確保でき端子表面が傷つか
ず端子加工の精度が向上する。またプリント基板への部
品の実装半田付時の半田付性が向上する。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明す
る。第1図a〜cは両側に外部端子1を有するコイルや
コンデンサのような面実装部品の端子加工の加工方法を
示す。1は外部端子であり銅系や鉄系の金属板に半田メ
ッキされている。2は部品の形態を確保するケースなど
の外装でありプラスチックやセラミックなどでできてい
る。
第1図aでまず端子切断を行う。3は切断部を示す。第
1図bで外部端子1の中間部に曲げ部4を形成する端子
曲げを行い、第1図cで両側から決め押しを行いプリン
ト基板に実装半田付する端子形状を形成する。第1図a
〜cの動作はすべて金型で行うのが通常であり、金型と
外部端子1との摩擦低減のため、また外部端子1に傷が
ついたりメッキされた半田がはがれないように金型に潤
滑剤をスプレーでふきつけたりウェスにしみこませて塗
布するのである。
本発明の潤滑剤は多価アコールのヒドロキシル基1〜2
個を飽和二塩基酸でエステル化した後残存するヒドロキ
シル基を炭素数がC6〜C10の直鎖脂肪酸にてエステル化
したコンパウンドエステルとn−αオレフィン94%以上
含有するαオレフィンより構成されている。コンパウン
ドエステルは油性向上剤としての機能を有し、その組成
は多価アルコールとしてはトリメチロールプロパンが良
好であり、飽和二塩基酸としてはtrans型構造を有する
アジピン酸などが良好である。
なお、多価アルコールとしてはネオペンチルグリコー
ル、ペンタエリスリトールも十分使用に耐えうるもので
ある。さらに具体的にいうとコンパウンドエステルはト
リメチロールプロパンの有する3個のヒドロキシル基の
うち1〜2個をアジピン酸でエステル化した後残存する
2〜1個のヒドロキシル基を直鎖脂肪酸にてエステル化
する。この時に用いる直鎖脂肪酸は加熱変色の抑制、潤
滑性よりC6〜C10の炭素数範囲のものが良好である。す
なわち、C5以下では潤滑性が悪く、C11以上では加熱変
色性が大きくなるからなるである。
一方αオレフィンは上記コンパウンドエステルとの相溶
性が良く炭素数はC16以上になると揮発性が悪く、また
熱分解特性も悪くなるのでC16以下が良い。さらに部品
の耐熱試験や加熱エージング処理を考慮した場合、外部
端子の表面に付くαオレフィンの変色抑制のためには炭
素数はC14以下が好ましい。
前記実施例の内容についての端子加工性(潤滑性)、揮
散性、加熱変色性、熱分解特性を流動パラフィンを基準
としての評価結果を表2に示す。
また、表3には上記コンパウンドエステルとα−オレフ
ィンを10:90に混合した本発明の潤滑剤を電子部品端子
加工に使用した場合(表−2のNo.2のサンプル)の摩擦
係数と実装半田付時の半田付性および潤滑性を定量的に
示す4球油滑油試験(NDS K−2793)の結果を示す。
このようにして得られた潤滑剤は、端子組立加工時の加
工性にすぐれ、部品の加熱処理で外部端子表面につくα
オレフィンが黒化変色を呈することなく揮散し、残存す
るコンパウンドエステルに変色がなく潤滑性もすぐれて
いて電子部品外部端子の加工上の生産能率も向上する。
また、プリント基板への実装半田付などの半田付性が向
上するなど品質の向上に寄与するのである。なお本発明
の潤滑剤は両面実装部品以外の端子加工に使用しても全
くさしつかえない。
発明の効果 以上のように本発明では、多価アルコールのヒドロキシ
ル基1〜2個を飽和二塩基酸でエステル化した後、残存
するヒドロキシル基を炭素数がC6〜C10の直鎖脂肪酸に
てエステル化したコンパウンドエステル3〜30重量部と
n−αオレフィン94%以上含有するαオレフィン97〜70
重量部よりなる潤滑剤で電子部品の端子加工を行うこと
により、端子加工時の優れた潤滑性と加工性が確保で
き、端子加工上の生産能率も向上するのである。さらに
は端子加工後の電子部品の加熱エージング工程での端子
表面の変色がなくなり同時にプリント基板への半田付性
が向上するという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図a〜cは本発明の潤滑剤を使用して面実装部品の
端子加工の加工方法を示す正面図である。 1……外部端子、2……ケース、3……切断部、4……
曲げ部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C10N 40:14

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多価アルコールのヒドロキシル基1〜2個
    を飽和二塩基酸でエステル化した後、残存するヒドロキ
    シル基を炭素数がC6〜C10の直鎖脂肪酸にてエステル化
    したコンパウンドエステル3〜30重量部と、n−αオレ
    フィン94%以上含有するαオレフィン97〜70重量部より
    なる電子部品端子加工用潤滑剤。
JP31359289A 1989-12-01 1989-12-01 電子部品端子加工用潤滑剤 Expired - Fee Related JPH0721153B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31359289A JPH0721153B2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 電子部品端子加工用潤滑剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31359289A JPH0721153B2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 電子部品端子加工用潤滑剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03174495A JPH03174495A (ja) 1991-07-29
JPH0721153B2 true JPH0721153B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=18043174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31359289A Expired - Fee Related JPH0721153B2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 電子部品端子加工用潤滑剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0721153B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102373210B1 (ko) * 2016-06-14 2022-03-10 니치유 가부시키가이샤 윤활유 기유

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03174495A (ja) 1991-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3684811B2 (ja) 半田および半田付け物品
US6180264B1 (en) Soldered article
EP0335013B1 (en) Polyester viscosity index improver
JPH0721153B2 (ja) 電子部品端子加工用潤滑剤
JP6133649B2 (ja) アクリル樹脂含有はんだ付け用フラックス組成物及びソルダーペースト組成物
EP0737675A4 (ja)
Roubaud et al. Impact of intermetallic growth on the mechanical strength of Pb-free BGA assemblies
US6936115B2 (en) Soldering flux vehicle additive and fine pitch printing method
JP2001003069A (ja) 合成潤滑油基油
CA1239926A (en) Heterocyclic nitrogen compounds organometallic salt complexes as corrosion inhibitors in lubricating oils
US3960614A (en) Wax-flux composition containing a diester of sulfomaleic acid for soldering
EP1406745B1 (en) Soldering flux vehicle additive
KR20220104701A (ko) 솔더 페이스트
Roubaud et al. Impact of intermetallic growth on the mechanical strength of lead-free BGA assemblies
SU1500455A1 (ru) Припой дл низкотемпературной пайки
JP2620498B2 (ja) はんだ付用フラックス
JPS6219277B2 (ja)
US6488781B1 (en) Soldering paste, soldering method, and surface-mounted type electronic device
SU1754379A1 (ru) Флюс дл низкотемпературной пайки
CN1043523A (zh) 仪表油用二元羧酸双酯组成物
JP3700668B2 (ja) 半田および半田付け物品
CA1255700A (en) Thermally stable polyoxyalkylene heat transfer fluids
JP2015139821A (ja) アクリル樹脂含有はんだ付け用フラックスおよびはんだペースト組成物
JP2576538B2 (ja) エステル系潤滑油組成物
SU1662791A1 (ru) Флюс дл лужени медных жил электрошнуров

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080308

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090308

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees