JPH0720713Y2 - Touch data generator - Google Patents
Touch data generatorInfo
- Publication number
- JPH0720713Y2 JPH0720713Y2 JP1986120960U JP12096086U JPH0720713Y2 JP H0720713 Y2 JPH0720713 Y2 JP H0720713Y2 JP 1986120960 U JP1986120960 U JP 1986120960U JP 12096086 U JP12096086 U JP 12096086U JP H0720713 Y2 JPH0720713 Y2 JP H0720713Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- touch
- clock
- data
- key
- selection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Description
【考案の詳細な説明】 [考案の技術分野] 本考案は、電子楽器等に用いられるタッチデータの生成
装置に関する。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Technical Field of the Invention] The present invention relates to a touch data generation device used in an electronic musical instrument or the like.
[従来技術とその問題点] 鍵の押鍵速度(タッチ速度)ないし押鍵力を楽音に反映
させる機能、いわゆるタッチレスポンス機能をもった電
子楽器が知られている。このようなタッチレスポンス機
能を実現するには、何らかの方法で演奏入力操作子であ
る鍵に対する押鍵速度ないし押鍵力を検出してタッチデ
ータを生成し、それを楽音発生装置側に引き渡すタッチ
データ生成装置が必要となる。[Prior Art and its Problems] An electronic musical instrument having a function of reflecting a key pressing speed (touch speed) or a key pressing force on a musical sound, that is, a so-called touch response function is known. In order to realize such a touch response function, touch data is generated by detecting the key pressing speed or the key pressing force with respect to the key which is the performance input operator by some method, and the touch data is passed to the musical tone generator side. A generator is required.
この種のタッチデータ生成装置の一例として、特公昭53
-4418、特公昭53-5545に示されるものがある。As an example of this type of touch data generation device,
-4418 and Japanese Patent Publication No. 53-5545.
第5図はこれらの特許公報より引用した図である。この
方式は、鍵盤上の鍵と連動して動作する有接点スイッチ
1を設け、押鍵速度に反比例するこのスイッチ1の移動
時間だけ、カウンタ6においてクロック2を計数し、計
数(測定)したものをデコーダ7とメモリ9を介してタ
ッチデータに変換する、というものである。FIG. 5 is a diagram quoted from these patent publications. This system is provided with a contact switch 1 that operates in conjunction with the keys on the keyboard, and counts (measures) the clock 2 in the counter 6 for the moving time of the switch 1 which is inversely proportional to the key pressing speed. Is converted into touch data via the decoder 7 and the memory 9.
図示のものは、説明の便宜上、カウンタ6を4ビットと
いう非常に限られた長さにしている。In the illustrated example, the counter 6 has a very limited length of 4 bits for convenience of explanation.
スイッチ1の移動時間の分解能の実用値として例えば50
マイクロ秒、最長計時時間の実際的な値として例えば20
0ミリ秒を選んだとすると、この場合、カウンタは4000
の状態を取る能力を必要し、したがって、12ビットで構
成する必要がある。As a practical value of the resolution of the movement time of the switch 1, for example, 50
Microseconds, for example 20 as a practical value for the longest time
If you choose 0 ms, the counter would be 4000 in this case.
It requires the ability to take the state of, and therefore must consist of 12 bits.
これが各鍵に配置されると、例えば76鍵の鍵盤に対して
は合計76×12=912ビット相当のカウンタが必要とな
り、さらにその出力を変換するためのデコーダ7、メモ
リ9の容量もこれに従って大きくなり、回路全体の規模
が非常に大きくなってしまう。これをもたらす主因は、
時間分解能(クロック2の速度)が一定であり鍵タッチ
とは無関係になっていることにあると考えられる。When this is arranged in each key, for example, for a 76-key keyboard, a counter corresponding to a total of 76 × 12 = 912 bits is required, and the capacity of the decoder 7 and the memory 9 for converting the output is also in accordance with this. The size of the entire circuit becomes very large. The main reason for this is
It is considered that the time resolution (speed of clock 2) is constant and is independent of the key touch.
人間の感覚と鍵タッチとの関係を調べると、速く鍵を叩
くときと、普通に叩くとき、遅く叩くときとでは有効と
考えられる時間分解能に差があり、従来の例はこのこと
を全く無視しており、これが回路の無駄を招いていると
思われる。Examining the relationship between human senses and key touches, there is a difference in the time resolution that is considered to be effective when hitting the key fast, when hitting normally, and when hitting slowly, and conventional examples ignore this completely. It seems that this leads to the waste of the circuit.
従来技術の第2の問題は、個々のユーザー間のタッチ感
覚に関する個人差、タッチレスポンス機能をもつ楽器間
のタッチレスポンス特性に関するばらつき等と関係して
いる。例えば、ある楽器に慣れた者は、その楽器のもつ
タッチレスポンス特性を好む場合が少なくない。このよ
うな場合において、その者がタッチレスポンス特性の異
なる楽器を演奏しようとするとき、自分の期待していた
楽音が得られないといったことが起こる。前の楽器の経
験からこの程度の強さで鍵を叩けばあの楽音が出るはず
だ、と期待していたのに、期待はずれの楽音が出る(こ
うなる理由のひとつは、今回の楽器はそのタッチ速度に
対して前の楽器と異なる値のタッチデータをつくってし
まうことによる)。The second problem of the related art is related to individual differences in touch feeling between individual users, variations in touch response characteristics among musical instruments having a touch response function, and the like. For example, a person who is accustomed to a certain musical instrument often likes the touch response characteristic of the musical instrument. In such a case, when the person tries to play an instrument having a different touch response characteristic, the desired musical tone may not be obtained. From the experience of the previous instrument, I expected that if I hit the key with this level of strength, that musical tone should come out, but I got a disappointing musical tone (One of the reasons why this is By creating touch data with a different value from the previous instrument for the touch speed).
したがって、同一のタッチ速度に対して発生するタッチ
データの大きさを調整できる機能、すなわちタッチの感
度を変更、調整できる機能が要望される。Therefore, a function capable of adjusting the size of touch data generated for the same touch speed, that is, a function capable of changing and adjusting touch sensitivity is desired.
上述した従来例にこのタッチ感度調整機能を盛り込むや
り方として (a) ユーザーの設定した選択データ(感度データ)
で、発振器2の発振周波数(クロック)が変わるように
する。As a way to incorporate this touch sensitivity adjustment function into the above-mentioned conventional example (a) Selection data set by the user (sensitivity data)
Then, the oscillation frequency (clock) of the oscillator 2 is changed.
(b) 変換特性の異なる変換メモリ9を多数設けて、
どの変換メモリを使用するかをユーザーの選択した感度
データによって切り換える。(B) By providing a large number of conversion memories 9 having different conversion characteristics,
The conversion memory to be used is switched according to the sensitivity data selected by the user.
が考えられる。しかし、(a)の方式では、時間分解能
が変わるだけであり、すなわちタッチ速度の入力範囲全
体に対する応答特性の曲線が特性平面上を平行移動する
だけで、その形に変化は生じない。要するに、ユーザー
の希望するタッチレスポンス特性を得ることができな
い。一方、(b)の方式の場合、変換メモリの特性曲線
を豊富化することで(a)の方式の欠点はなくなる。し
かし、このことはメモリ容量の大きな犠牲があって始め
て成り立つことであり、容認できない記憶容量の増大を
もたらす。Can be considered. However, in the method (a), only the time resolution is changed, that is, the response characteristic curve for the entire input range of the touch speed is moved in parallel on the characteristic plane, and the shape is not changed. In short, the touch response characteristics desired by the user cannot be obtained. On the other hand, in the case of the method (b), the drawbacks of the method (a) are eliminated by enriching the characteristic curves of the conversion memory. However, this only comes into play at the cost of a large memory capacity, which leads to an unacceptable increase in storage capacity.
[考案の目的] この考案は上記のような実情に鑑みてなされたもので、
その主目的はユーザーが希望するタッチレスポンス特性
が得られるようにした新規なタッチデータ生成装置を提
供することにある。[Purpose of Invention] This invention was made in view of the above situation.
The main purpose thereof is to provide a new touch data generation device capable of obtaining a touch response characteristic desired by a user.
さらに、この考案によれば、この主目的達成のために必
要な回路構成、規模も簡素化することが可能になる。Further, according to this invention, it becomes possible to simplify the circuit configuration and scale necessary for achieving this main purpose.
[考案の要点] この考案は操作子の操作に連動して動作するスイッチ手
段と、このスイッチ手段の動作開始時点と動作終了時点
までの間の時間を計数する計数手段と、外部より感度デ
ータを設定する設定手段と、この設定手段にて設定され
た感度データ及び上記計数手段の計数内容に基づいて上
記計数手段の計数レートを可変する可変手段と、この計
数手段の計数値に基づいてタッチデータを生成するタッ
チデータ生成手段と、を有することを要点とする。[Points of the Invention] In this invention, a switch means that operates in association with the operation of an operator, a counting means that counts the time between the operation start time and the operation end time of the switch means, and sensitivity data from the outside. Setting means for setting, variable means for varying the counting rate of the counting means based on the sensitivity data set by the setting means and the counting contents of the counting means, and touch data based on the count value of the counting means. And a touch data generating means for generating.
[展開] この考案の発展形態、実施態様として以下にそのいくつ
かを列記する。[Development] Some of the developed forms and embodiments of the present invention are listed below.
(2) 実用新案登録請求の範囲に記載のタッチデータ
生成装置において、上記制御手段は、複数の異なるレー
トのクロックを発生するクロック発生手段と、このクロ
ック発生手段からのいずれかのクロックを選択して、上
記計数手段へのクロックとして与える選択手段とで構成
したことを特徴とするタッチデータ生成装置。(2) In the touch data generation device as claimed in the utility model registration claim, the control means selects a clock generation means for generating a plurality of clocks of different rates and one of the clocks from the clock generation means. And a selection means for giving a clock to the counting means.
(3) 上記第2項記載のタッチデータ生成装置におい
て、上記制御手段は上記クロック発生手段より、上記選
択手段に与えられる複数のクロックのレート組合せを上
記選択データによって変更または切り換える手段を有す
ることを特徴とするタッチデータ生成装置。(3) In the touch data generation device according to the second aspect, the control means has means for changing or switching a rate combination of a plurality of clocks given to the selection means by the clock generation means, according to the selection data. Characteristic touch data generation device.
(4) 第2項記載のタッチデータ生成装置において、
上記選択手段は上記計数手段に供給するクロックの選択
を上記外部選択データと計数手段の出力値の組合せに従
って決定することを特徴とするタッチデータ生成装置。(4) In the touch data generation device according to the second item,
The touch data generating device, wherein the selecting means determines selection of a clock supplied to the counting means according to a combination of the external selection data and an output value of the counting means.
(5) 第2項記載のタッチデータ生成装置において、
上記クロック発生手段より上記選択手段に与えられる複
数のクロックのレートの組合せが上記選択データにより
切換または変更され、上記選択手段の選択するクロック
が上記選択データと計数手段の出力との組合せに従って
選択されることを特徴とするタッチデータ生成装置。(5) In the touch data generation device according to item 2,
The combination of the rates of the plurality of clocks given to the selecting means by the clock generating means is switched or changed by the selection data, and the clock selected by the selecting means is selected according to the combination of the selection data and the output of the counting means. A touch data generation device characterized in that.
(6) 第2項記載のタッチデータ生成装置において、
上記クロック発生手段より上記選択手段に与えられる複
数のクロックのレートの組合せが上記計数手段の出力に
よって切換または変更されることを特徴とするタッチデ
ータ生成装置。(6) In the touch data generation device according to item 2,
A touch data generating device characterized in that a combination of rates of a plurality of clocks given to the selecting means by the clock generating means is switched or changed by an output of the counting means.
(7) 第2項記載のタッチデータ生成装置において、
上記クロック発生手段より上記選択手段に与えられる複
数のクロックのレートの組合せが上記計数手段の出力と
上記選択データとの組合せによって切換または変更され
ることを特徴とするタッチデータ生成装置。(7) In the touch data generation device according to item 2,
A touch data generating device, wherein a combination of rates of a plurality of clocks given to the selecting means by the clock generating means is switched or changed by a combination of an output of the counting means and the selection data.
(8) 第2項記載のタッチデータ生成装置において、
上記選択手段によるクロックの選択が上記選択データに
よって決定されることを特徴とするタッチデータ生成装
置。(8) In the touch data generation device according to item 2,
A touch data generation device, wherein selection of a clock by the selection means is determined by the selection data.
(9) 第2項記載のタッチデータ生成装置において、
上記選択手段によるクロックの選択が上記計数手段の出
力によって決定されることを特徴とするタッチデータ生
成装置。(9) In the touch data generation device according to item 2,
A touch data generating device, wherein selection of a clock by the selecting means is determined by an output of the counting means.
(10) 実用新案登録請求の範囲に記載のタッチデータ
生成装置において、上記制御手段は上記計数手段に与え
るクロックのレートを外部より設定可能な選択データと
この計数手段の出力データの一部との組合せに従って可
変に制御することを特徴とするタッチデータ生成装置。(10) In the touch data generation device according to the utility model registration claim, the control means includes a selection data for externally setting a rate of a clock given to the counting means and a part of output data of the counting means. A touch data generation device, which is variably controlled according to a combination.
(11) 上記第5項記載のタッチデータ生成装置におい
て、上記クロック手段より上記選択手段に与えられる複
数のクロックのレートの組合せが上記選択データの一部
によって切換または変更され、上記選択手段によるクロ
ックの選択が上記選択データの他の一部と上記計数手段
の出力データの一部との組合せによって決定されること
を特徴とするタッチデータ生成装置。(11) In the touch data generation device according to the fifth aspect, a combination of rates of a plurality of clocks given to the selection means by the clock means is switched or changed by a part of the selection data, and the clock by the selection means. Is determined by a combination of another part of the selection data and a part of the output data of the counting means.
[実施例] 以下この考案の実施例について説明する。[Embodiment] An embodiment of the present invention will be described below.
〈実施例の概要〉 以下説明する実施例においては、タッチデータ生成用の
計数手段に与えるクロックのレート、周期を、同計数手
段の出力データの一部と外部より設定可能な選択データ
ないしタッチ感度データとの組合せに従って選択する。
詳しくいうと、多数の異なるレートのクロックを発生可
能なクロック発生器と、このクロック発生器より複数の
レートのクロックが与えられるクロック選択手段ないし
クロックセレクタが使用される。クロック発生器の出力
する複数のクロックのレートの組合せ、言い換えればク
ロック選択手段に入力されるクロックのレート組合せ
は、タッチ感度データの一部ないし第1のタッチ感度デ
ータの値によって切換もしくは変更される。また、クロ
ックセレクタによるクロックの選択は、タッチ感度デー
タのその他の一部ないし第2のタッチ感度データと計数
出力データの一部との組合せによって決定される。計数
手段として、例えば図示実施例のように8ビットダウン
カウンタを用いた場合、このカウンタの計数出力の一部
(例えば上位3ビット)と2ビットのタッチ感度データ
との組合せによって、クロックセレクタはクロックを選
択する。<Outline of Embodiment> In the embodiment described below, the rate and cycle of the clock given to the counting means for touch data generation are partially selected from the output data of the counting means and selection data or touch sensitivity that can be set from the outside. Select according to the combination with the data.
More specifically, a clock generator capable of generating a large number of clocks of different rates and a clock selection means or a clock selector to which clocks of a plurality of rates are given by the clock generator are used. The combination of the rates of the plurality of clocks output by the clock generator, in other words, the combination of the rates of the clocks input to the clock selecting means is switched or changed depending on a part of the touch sensitivity data or the value of the first touch sensitivity data. . Further, the selection of the clock by the clock selector is determined by the other part of the touch sensitivity data or the combination of the second touch sensitivity data and the part of the count output data. For example, when an 8-bit down counter is used as the counting means as in the illustrated embodiment, a clock selector causes a clock to be generated depending on a combination of a part (for example, upper 3 bits) of the count output of this counter and 2-bit touch sensitivity data. Select.
クロックセレクタの選択したクロックは計数手段のクロ
ック入力に加えられる。The clock selected by the clock selector is added to the clock input of the counting means.
したがって、回路規模が小さくなるとともに、ユーザー
は種々のタッチ速度応答特性のなかから希望するものを
自由に選択することができる。Therefore, the circuit scale becomes smaller, and the user can freely select a desired one from various touch speed response characteristics.
〈構成〉 第1図は実施例に従い、鍵盤電子楽器におけるタッチデ
ータ生成装置の回路構成を示したものである。1で代表
して示す鍵スイッチは鍵盤の各鍵の下に配されており、
通常は図に示すようにその可動アームが端子1aに接続さ
れる位置にあり、押鍵に連動して端子1aから離れて、端
子1bの方へ移動する構造となっている。端子1aと1bは共
に電源+Vにプルアップされており、鍵スイッチの可動
アームと非接触のときはハイレベル(論理“1")とな
り、接触時には設置された可動アームを介してロウレベ
ル(論理“0")になる。したがって、押鍵のない通常状
態では端子1aが“0"、端子1bが“1"を保ち、押鍵に伴っ
て一旦、共に“1"となり、鍵スイッチ1が押しきられた
状態で端子1bが“0"に変化する。本実施例では、スイッ
チ1の可動アームが端子1aから離れ端子1bに達するまで
の時間、つまり押の押鍵速度にほぼ反比例する時間を表
わす信号をタッチデータの生成源として使用、測定す
る。<Structure> FIG. 1 shows a circuit structure of a touch data generation device in a keyboard electronic musical instrument according to an embodiment. The key switch represented by 1 is arranged under each key on the keyboard,
Normally, as shown in the figure, the movable arm is located at a position where it is connected to the terminal 1a, and the structure is such that the movable arm moves away from the terminal 1a and moves toward the terminal 1b in conjunction with key depression. Both terminals 1a and 1b are pulled up to the power supply + V, and are at a high level (logic "1") when not in contact with the movable arm of the key switch, and at a low level (logic "logic" through the installed movable arm when contacted. 0 "). Therefore, in the normal state where there is no key depression, the terminal 1a keeps "0" and the terminal 1b keeps "1", both become "1" once with the key depression, and the terminal 1b is pushed when the key switch 1 is pushed down. Changes to “0”. In this embodiment, a signal representing the time until the movable arm of the switch 1 separates from the terminal 1a and reaches the terminal 1b, that is, the time substantially inversely proportional to the key pressing speed, is used and measured as a touch data generation source.
第1図の残りの回路構成は、上記鍵スイッチ1からの時
間信号を本考案に従い、可変のクロックで計数する計数
手段と、計数手段に与えるクロックの速度、周期を計数
手段の出力と外部より可変に設定可能なタッチ感度デー
タとの組合せに従って可変に制御する制御手段の構成例
である。In the remaining circuit configuration of FIG. 1, according to the present invention, the counting means for counting the time signal from the key switch 1 by a variable clock, the speed and cycle of the clock given to the counting means from the output of the counting means and from the outside. It is a structural example of the control means which variably controls according to the combination with the touch sensitivity data which can be variably set.
まず、2は基本クロックφ(例えば周期50μsec)より
多数の分周クロックを発生可能なクロック発生器であ
り、外部へ出力する複数(ここでは5つ)の分周クロッ
クの組合せをタッチ感度データの値に従って選択する内
部選択論理をもっている。特に、本例では図示のよう
に、5つの分周クロック1/2、1/3、1/A、1/B、1/Cのう
ち、3つの分周クロック1/A、1/B、1/Cのレートが2ビ
ットのタッチ8感度データの値によって切り換えられ
る。この内部選択論理の一例を第2図に示す。First, 2 is a clock generator capable of generating a larger number of divided clocks than a basic clock φ (for example, a period of 50 μsec). A combination of a plurality of (five here) divided clocks to be output to the outside is used as a touch sensitivity data. It has an internal selection logic that selects according to a value. In particular, in this example, as shown in the figure, among the five divided clocks 1/2, 1/3, 1 / A, 1 / B, 1 / C, three divided clocks 1 / A, 1 / B, The 1 / C rate is switched by the value of 2-bit touch 8 sensitivity data. An example of this internal selection logic is shown in FIG.
3は基本クロック及びクロック発生器2から出力された
各分周出力のうちのひとつをカウンタ6からの出力(こ
こでは上位3ビットのデータ)とタッチ感度データ(こ
こでは下位2ビットのデータ)との組合せによって選択
するクロックセレクタであり、その選択論理の一例を第
3図に示す。Reference numeral 3 denotes one of the divided outputs output from the basic clock and the clock generator 2 and the output from the counter 6 (here, upper 3 bits data) and touch sensitivity data (here, lower 2 bits data). FIG. 3 shows a clock selector which is selected by a combination of the above and an example of its selection logic.
6は可変のクロックを計数するカウンタであり、ここで
は8ビット構成となっていて、鍵スイッチ1からの時間
信号をクロックセレクタ3の選択した可変クロックで計
測するダウンカウンタとして使用される。カウンタ6の
測定値はタッチデータとして図示しない楽音生成回路に
おいて利用される。Reference numeral 6 is a counter for counting a variable clock, which has an 8-bit configuration here, and is used as a down counter for measuring the time signal from the key switch 1 with the variable clock selected by the clock selector 3. The measured value of the counter 6 is used as touch data in a tone generation circuit (not shown).
この楽音生成回路は鍵盤電子楽器本体の内部にあっても
よいし、あるいは、MIDIその他の通信手段を介して通信
可能な外部楽器側にあってもよい(例えば、リモートキ
ーボードのような場合)。This tone generation circuit may be inside the keyboard electronic musical instrument body, or may be on the external musical instrument side that can communicate via MIDI or other communication means (for example, in the case of a remote keyboard).
ゲート回路4、5、7、8は上記カウンタ6の動作を制
御する回路である。The gate circuits 4, 5, 7, and 8 are circuits that control the operation of the counter 6.
〈動作〉 次に、以上のように構成した上記実施例の動作を説明す
る。<Operation> Next, the operation of the above-described embodiment configured as described above will be described.
ユーザーは図示しないタッチ感度データ選択入力手段に
より、タッチ感度データを選定する。この選定は、いろ
いろなタッチ速度で鍵を押下しては、その応答(楽音)
を耳等で確認する、という過程を繰り返すことによって
行なわれる。つまり、選定作業はユーザーの希望するタ
ッチ応答特性が得られたところで完了する。The user selects the touch sensitivity data by the touch sensitivity data selection input means (not shown). This selection is the response (musical sound) when the key is pressed at various touch speeds.
It is performed by repeating the process of confirming with the ear. That is, the selection work is completed when the touch response characteristics desired by the user are obtained.
以下、説明の便宜上、あるタッチ感度データが選択され
ているものとして話を進める。Hereinafter, for convenience of explanation, it is assumed that a certain touch sensitivity data is selected.
まず、鍵スイッチ1が端子1aに接触しているとき、すな
わち通常状態である無押鍵時には、端子1aは論理“0"の
レベルにある。したがってインバータ7の出力は“1"で
あり、カウンタ6を初期状態のオール1にセットする。First, when the key switch 1 is in contact with the terminal 1a, that is, when there is no key depression in the normal state, the terminal 1a is at the logic "0" level. Therefore, the output of the inverter 7 is "1", and the counter 6 is set to the initial state of all 1.
押鍵開始に伴って、両端子1a,1bとも“1"となり、アン
ド回路4はクロックセレクタ3からのクロックを通過さ
せる。また、端子1aが論理“1"に変化すると同時に、イ
ンバータ7の出力も“0"となり、カウンタ6のセット入
力は“0"となってカウンタ6はダウンカウンタとして計
数可能な状態になる。なお、この段階ではアンド回路8
の出力は“0"であるため、アンド回路5はイネーブル状
態に置かれている。したがってクロック発生器2が出力
し、クロックセレクタ3が選択したクロックがアンド回
路4、5を経てカウンタ6のクロック入力に供給される
ことになる。With the start of key depression, both terminals 1a and 1b become "1", and the AND circuit 4 passes the clock from the clock selector 3. At the same time when the terminal 1a changes to logic "1", the output of the inverter 7 also becomes "0", the set input of the counter 6 becomes "0", and the counter 6 becomes a countable state as a down counter. At this stage, the AND circuit 8
Since the output of is "0", the AND circuit 5 is placed in the enabled state. Therefore, the clock output from the clock generator 2 and selected by the clock selector 3 is supplied to the clock input of the counter 6 via the AND circuits 4 and 5.
第2図と第3図に例示するクロック発生器2の選択論理
(出力クロック切換論理)と、クロックセレクタ3のク
ロック選択論理に従うとすると、最初の段階でカウンタ
6に入力されるクロックは基本クロックφすなわち最高
速のクロックである。しかし、この最高速のクロックφ
がカウンタ6に供給される時間の長さはタッチ感度デー
タの値に依存する(第4図参照)。例えばタッチ感度デ
ータ(ここでは4ビット構成)b1、b2、b3、b4が“0000"の
ときには、25×3=96φの間、この最高速のクロックφ
が選択されてカウンタ6に入力される。一方、タッチ感
度データの4ビットがb1、b2、b3、b4=0011のときは、カ
ウンタ6の上位3ビットが“111"をもつ間だけ、すなわ
ち25=36φの間だけクロックφが選択される。If the selection logic (output clock switching logic) of the clock generator 2 illustrated in FIGS. 2 and 3 and the clock selection logic of the clock selector 3 are followed, the clock input to the counter 6 at the first stage is the basic clock. φ, that is, the fastest clock. However, this fastest clock φ
The length of time that is supplied to the counter 6 depends on the value of the touch sensitivity data (see FIG. 4). For example, when touch sensitivity data (here, 4-bit configuration) b 1 , b 2 , b 3 , and b 4 is “0000”, this fastest clock φ is 2 5 × 3 = 96φ.
Is selected and input to the counter 6. On the other hand, when the 4 bits of the touch sensitivity data are b 1 , b 2 , b 3 , and b 4 = 0011, the clock is generated only while the upper 3 bits of the counter 6 have “111”, that is, 25 = 36φ. φ is selected.
タッチ感度データの2ビット(第2図では上位2ビット
としているが、本例ではこのことに特別の意味はない)
に依存する5つの出力クロック(1/2、1/3、1/A、1/B、
1/C)がクロック発生器2によって出力され、クロック
セレクタ3に入力され、クロックセレクタにおいては、
タッチ感度データの残りの2ビットとカウンタ6の上位
3ビットの出力データとの組合せに従って、クロックが
選択され、カウンタ6のクロック入力に供給される。2 bits of touch sensitivity data (upper 2 bits in FIG. 2, but this has no special meaning in this example)
5 output clocks (1/2, 1/3, 1 / A, 1 / B,
1 / C) is output by the clock generator 2 and input to the clock selector 3, and in the clock selector,
A clock is selected according to the combination of the remaining 2 bits of the touch sensitivity data and the output data of the upper 3 bits of the counter 6, and is supplied to the clock input of the counter 6.
したがって、最初の段階以降、鍵スイッチ1のアームが
端子1bに向って動いていく押鍵時間の経過に伴い、第2
図、第3図に例示する選択論理に従うレート、周期のク
ロックが選択され、そのレートに従ってカウンタ6の内
容が減少していく。Therefore, after the first stage, as the key pressing time in which the arm of the key switch 1 moves toward the terminal 1b elapses,
A clock having a rate and a cycle according to the selection logic illustrated in the drawings and FIG. 3 is selected, and the content of the counter 6 decreases according to the selected rate.
鍵スイッチ1が端子1bに接した時点で、アンド回路4は
禁止され、カウンタ6へのクロック供給を遮断する。こ
れによりカウンタ6は計数停止となり、押鍵時間の計測
が完了する。上記の端子1bの“0"レベルへの変化は図示
しない楽音発生回路へのKey on信号であるため、楽音発
生回路側では時点におけるカウンタ6の出力をタッチデ
ータとして読み込んで対応する楽音を発生させることが
できる。When the key switch 1 contacts the terminal 1b, the AND circuit 4 is prohibited and the clock supply to the counter 6 is cut off. As a result, the counter 6 stops counting, and the key pressing time measurement is completed. Since the change of the terminal 1b to the "0" level is the Key on signal to the musical tone generating circuit (not shown), the musical tone generating circuit side reads the output of the counter 6 at the time as touch data to generate the corresponding musical tone. be able to.
なお、アンド回路8は通常は“0"を出力するが、カウン
タの出力がオール“0"まで進んだときには“1"を出力す
るように構成されており、押鍵時に鍵スイッチ1が端子
1aから1bへ移動するのに極端に長い時間がかかっててし
まった場合に、つまり、余りにゆっくりと押鍵された場
合に、カウンタ6が再びオール“1"に戻って計数に続行
しないよう、最低レベルのオール“0"のところでカウン
タ6の計測を強制的に停止、完了させる役目を担ってい
る。The AND circuit 8 normally outputs "0", but is configured so as to output "1" when the counter outputs all reach "0".
If it takes an extremely long time to move from 1a to 1b, that is, if the key is pressed too slowly, the counter 6 returns to "1" again and does not continue counting. It has the role of forcibly stopping and completing the measurement of the counter 6 at the lowest level of all “0”.
第4図は外部より選択可能なタッチ感度データをパラメ
ータとする押鍵時間対カウンタ出力の特性曲線(タッチ
応答特性曲線)の例を示したものである。FIG. 4 shows an example of a key-press time versus counter output characteristic curve (touch response characteristic curve) with externally selectable touch sensitivity data as a parameter.
本例ではタッチ感度データを4ビット構成としているの
で合計16種類のタッチ応答特性を得ることができ、ユー
ザーはそのうちで希望するものを自由に(好み、曲想等
々に合わせて)選択することができる。In this example, since the touch sensitivity data has a 4-bit structure, a total of 16 types of touch response characteristics can be obtained, and the user can freely select a desired one (according to his or her taste, musical composition, etc.). .
[変形例] 以上、実施例を通じて本考案を説明したが本考案はこれ
に限られるものでなくその趣旨を逸脱しない限りにおい
て種々の変形、変更が可能である。[Modification] The present invention has been described above through the embodiments, but the present invention is not limited to this, and various modifications and changes can be made without departing from the spirit of the invention.
例えば上記実施例では、タッチデータ計測用のカウンタ
6をダウンカウンタとして用いているが、アップカウン
タであっても一向に差しつかえない。For example, in the above embodiment, the touch data measuring counter 6 is used as a down counter, but an up counter may be used.
また、カウンタの長さについても、実施例のものは、8
ビット長であるが、これも例示にすぎず、適用する電子
楽器の楽音生成機能のレベル、範囲に従って決めること
ができる。この意味からすれば、本考案においては、同
程度の楽音生成機能の条件下で、従来に比べビット数の
少ない最適長のカウンタを構成、使用することができ
る。Also, regarding the length of the counter, in the embodiment, it is 8
Although it is a bit length, this is also only an example, and can be determined according to the level and range of the musical sound generation function of the electronic musical instrument to be applied. From this point of view, in the present invention, it is possible to construct and use an optimal-length counter having a smaller number of bits than the conventional one under the condition of a similar tone generation function.
また、上記実施例では、外部より選択可能なタッチ感度
データ(選択データ)とカウンタ(計数手段)の計数出
力データとの組合せから、計数手段に供給するクロック
のレート、周期を可変に制御する制御手段に関し、クロ
ックの選択論理を、クロック発生器上で選択データの一
部から決定し、クロックセレクタ(選択手段)上で選択
データの他の一部と計数手段の計数出力データの一部と
の組合せから決定する、という方式を採用しているが、
これは好適な例示にすぎない。Further, in the above-described embodiment, the control for variably controlling the rate and cycle of the clock supplied to the counting means based on the combination of the touch sensitivity data (selection data) that can be selected from the outside and the count output data of the counter (counting means). Regarding the means, the clock selection logic is determined from a part of the selection data on the clock generator, and the other part of the selection data and a part of the count output data of the counting means on the clock selector (selection means). Although the method of deciding from the combination is adopted,
This is only a suitable example.
2段階のクロック選択論理を採用する場合に、他のさま
ざまな変形例が容易に考えられる。紙面の節約上、その
すべてを列挙することはできないが、選択データの第1
部分をFS、第2部分をSS、計数手段の全出力データをA
D、その部分データをPDと呼ぶとすると、この4種類の
任意の組合せ(FSだけ、FS+SS、FS+SS+AD等々)をク
ロック発生器の出力クロック選択論理ないし真理値表の
入力条件として採用でき、同様にこの4種類の任意の組
合せをクロックセレクタの選択論理ないし真理値表の入
力条件として採用することができる。Various other modifications are easily conceivable when adopting the two-stage clock selection logic. Not all of them can be listed due to space savings, but the first selection data
The part is FS, the second part is SS, and all output data of the counting means is A
If D and its partial data are called PD, these four kinds of arbitrary combinations (FS only, FS + SS, FS + SS + AD, etc.) can be adopted as the output clock selection logic of the clock generator or the input condition of the truth table. Any of these four kinds of combinations can be adopted as the selection logic of the clock selector or the input condition of the truth table.
同様に、1段階のクロック選択論理を採用することがで
きる。本質的な意味において、段階の数は重要でない。Similarly, one stage clock selection logic can be employed. In the essential sense, the number of stages is not important.
また、上記実施例では外部より選定可能な選択データを
4ビット構成にしているが、これも例示にすぎない。Further, in the above embodiment, the selection data which can be selected from the outside has a 4-bit structure, but this is merely an example.
選択データの選択手段については、明記しなかったが、
これは当業者の容易に実施し得ることからである。例え
ば、単純な例でいえば、VALUEキーのような選択スイッ
チないしキーを設け、ユーザーが、このキー入力を行う
ことにより、タッチ感度データが設定されるようにす
る。別の例をあげると、例えば、メモリに複数の種類の
タッチ感度データを用意し、かつ、タッチ応答特性曲線
が少しずつ異なる順序で繰り返し取り出せるようにし、
タッチ応答特性の選択モードをモードスイッチのような
ものでユーザーが選択し、このモードにおいて感度デー
タ#1〜#16までを例えば所定の時間ごとに装置側で切
り換え(感度メモリを順次アクセスすることにより)、
これに対し、ユーザーが鍵をいろいろなタッチ速度で打
鍵してみて、スピーカより出力される楽音を確認し、一
番気に入ったところでOKキー(ひとつのキーでもよい
し、あるいは鍵盤上の所定の押鍵の組合せ、例えばドミ
ソの和音の押鍵)を操作することにより、そのときのタ
ッチ感度データが選択、選定されるようにすることがで
きる。また、NOキー(例えば不協和音、例えばCとC#
の押鍵)を押すことで次々とタッチ感度データが切り換
えられるようにしてもよい。Although I did not specify how to select the selection data,
This is because those skilled in the art can easily implement this. For example, in a simple example, a selection switch or key such as a VALUE key is provided, and the user inputs the key so that the touch sensitivity data is set. As another example, for example, a plurality of types of touch sensitivity data are prepared in the memory, and the touch response characteristic curves can be repeatedly retrieved in a slightly different order,
The user selects the touch response characteristic selection mode with a mode switch, and in this mode, the sensitivity data # 1 to # 16 is switched on the device side, for example, at predetermined time intervals (by sequentially accessing the sensitivity memory. ),
On the other hand, the user taps the key at various touch speeds, confirms the musical sound output from the speaker, and when he / she likes it, press the OK key (one key or a predetermined key on the keyboard). The touch sensitivity data at that time can be selected and selected by operating a key combination, for example, the key depression of the chord of Domiso. In addition, the NO key (for example, inharmonic, for example C and C #
The touch sensitivity data may be switched one after another by pressing a key.
さらに、鍵盤上の鍵例えば音域によってタッチ感度デー
タが切り換わるようにしてもよい。Furthermore, the touch sensitivity data may be switched depending on the key on the keyboard, for example, the range.
また、タッチ感度データを例えば第1のタッチ感度デー
タ(上位ビット側)と第2のタッチ感度データ(下位ビ
ット側)に分け、第1のタッチ感度データによってタッ
チ応答特性が大きく変化するようにし(COARSE用)、第
2のタッチ感度データによってタッチ感度特性が細かく
変化するようにしてもよい(FINE用)。Further, the touch sensitivity data is divided into, for example, first touch sensitivity data (upper bit side) and second touch sensitivity data (lower bit side), and the touch response characteristics are largely changed by the first touch sensitivity data ( (For COARSE), the touch sensitivity characteristics may be finely changed by the second touch sensitivity data (for FINE).
タッチ感度データの選択に関してはその他種々の変形が
考えられる。Various other modifications can be considered regarding the selection of the touch sensitivity data.
本考案によるタッチデータ生成装置はプログラムをマイ
クロコンピュータにおいて実行させることによって、容
易に実現することができる。例えば、鍵盤の鍵数分のメ
モリセルをタッチデータ用のカウンタとして使用し、キ
ースキャナにより各鍵に設けられた押鍵時間信号を発生
する鍵スイッチの状態を操作し、サンプルした信号の論
理レベルの変化に従って対応するメモリセルの内容を検
査し、押鍵中においては、その値とタッチ感度データの
値との組合せに従って、クロック発生器の分周出力を選
択して参照し、その論理レベルによって(分周出力が
“H"か“L"かにより)“H"ならばメモリセルの内容を−
1し、“L"ならば変更しない、といった処理を行い、押
鍵完了(実施例において鍵スイッチ1のアームが端子1b
まで押しきられたことに相当する)を検出したときに
は、発音コマンド(キーオン命令)、キー名とともにそ
のときの対応するメモリセルの内容をタッチデータとし
て楽音生成回路側に送って発音処理を行い、無押鍵状態
(鍵スイッチ1が端子1bに接触している状態)に戻った
ことを検出したときには発音終了コマンド(キーオフ命
令)を楽音生成回路側に送って発音終了処理を行うとと
もに対応するメモリセルの内容をリセットする、といっ
た方式を採用することによって実現できる。The touch data generating device according to the present invention can be easily realized by executing a program in a microcomputer. For example, the memory cells for the number of keys on the keyboard are used as a counter for touch data, and the key scanner operates the state of the key switch that generates the key depression time signal provided for each key. The content of the corresponding memory cell is inspected according to the change of, and while the key is being pressed, the divided output of the clock generator is selected and referred to according to the combination of that value and the value of the touch sensitivity data, and depending on its logic level. If it is "H" (depending on whether the divided output is "H" or "L"), the contents of the memory cell are
Then, the processing of not changing if "L" is performed and the key depression is completed (in the embodiment, the arm of the key switch 1 is the terminal 1b).
(Corresponding to being pushed all the way) is sent to the musical tone generation circuit side as touch data together with the tone generation command (key-on command) and the key name, and the tone generation processing is performed, When it is detected that the key has not been pressed (the key switch 1 is in contact with the terminal 1b), a tone generation end command (key off command) is sent to the tone generation circuit to perform tone generation end processing and a corresponding memory. This can be achieved by adopting a method such as resetting the cell contents.
さらには、動的記憶域割振(DYNAMICSTORAGE ALLOCATIO
N)の技術を利用して、演奏者が現在、操作している鍵
の数だけのメモリセルないし記憶域をタッチデータ生成
エリアとして作成するようにしてもよい。Furthermore, dynamic storage allocation (DYNAMICSTORAGE ALLOCATIO
The technique of N) may be used to create as many memory cells or storage areas as the touch data generation area by the player as many as the keys currently operated.
その他、種々の変形、変更が可能である。Other various modifications and changes are possible.
[考案の効果] 以上詳述したように、本考案は、従来とは全く別の方式
によって、タッチデータを生成しているものである。す
なわち、スイッチ手段からの信号によって示される押鍵
時間をクロックで計数、評価する計数手段に対し、その
クロックのレート、周期を計数手段の出力値と外部より
自由に設定可能なタッチ感度データ(選択データ)の値
との組合せによって可変に制御している。したがって、
この考案はタッチデータ生成に関し、技術の豊富化をも
たらすとともに、ユーザーにとって最も望ましいタッチ
応答特性をユーザーサイドで自由に選ぶことを保証し、
さらにはタッチデータ生成装置を実現する上での回路規
模をも小さくすることを可能にするものである。[Advantages of the Invention] As described in detail above, the present invention generates touch data by a method completely different from the conventional method. That is, for the counting means that counts and evaluates the key depression time indicated by the signal from the switch means with a clock, the rate and period of the clock are set to the output value of the counting means and touch sensitivity data (selection that can be freely set from the outside). It is controlled variably by the combination with the value of (data). Therefore,
This device brings a wealth of technologies for touch data generation, and guarantees that the user can freely select the most desirable touch response characteristics.
Further, it is possible to reduce the circuit scale for realizing the touch data generating device.
第1図はこの考案の実施例を示す回路構成図、第2図は
クロック発生器の出力クロック組合せ選択論理図、第3
図はクロックセレクタのクロック選択論理図、第4図は
外部より可変に選択可能なタッチ感度データをパラメー
タとする押鍵時間対カウンタ出力の特性を例示した図、
第5図は従来例の説明に用いた図である。 1……鍵スイッチ、2……クロック発生器、3……クロ
ックセレクタ、6……カウンタ。FIG. 1 is a circuit configuration diagram showing an embodiment of the present invention, FIG. 2 is an output clock combination selection logic diagram of a clock generator, and FIG.
FIG. 4 is a diagram showing a clock selection logic of the clock selector, and FIG. 4 is a diagram exemplifying characteristics of key press time versus counter output with touch sensitivity data that is variably selectable from outside as a parameter.
FIG. 5 is a diagram used for explaining the conventional example. 1 ... Key switch, 2 ... Clock generator, 3 ... Clock selector, 6 ... Counter.
Claims (1)
手段と、 このスイッチ手段の動作開始時点と動作終了時点までの
間の時間を計数する計数手段と、 外部より感度データを設定する設定手段と、 この設定手段にて設定された感度データ及び上記計数手
段の計数内容に基づいて上記計数手段の計数レートを可
変する可変手段と、 この計数手段の計数値に基づいてタッチデータを生成す
るタッチデータ生成手段と、 を有することを特徴とするタッチデータ生成装置。1. A switch means operating in conjunction with the operation of an operator, a counting means for counting the time between the operation start time and the operation end time of the switch means, and a setting for setting sensitivity data from the outside. Means, variable means for varying the counting rate of the counting means based on the sensitivity data set by the setting means and the count content of the counting means, and touch data generated based on the count value of the counting means. A touch data generating device comprising: touch data generating means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986120960U JPH0720713Y2 (en) | 1986-08-08 | 1986-08-08 | Touch data generator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986120960U JPH0720713Y2 (en) | 1986-08-08 | 1986-08-08 | Touch data generator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6329195U JPS6329195U (en) | 1988-02-25 |
JPH0720713Y2 true JPH0720713Y2 (en) | 1995-05-15 |
Family
ID=31009773
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986120960U Expired - Lifetime JPH0720713Y2 (en) | 1986-08-08 | 1986-08-08 | Touch data generator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0720713Y2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5748793A (en) * | 1980-06-24 | 1982-03-20 | Hohner Ag Matth | Synthesizer |
JPS5760635A (en) * | 1980-09-29 | 1982-04-12 | Mitsubishi Electric Corp | Circuit breaker |
JPS5882298A (en) * | 1981-11-11 | 1983-05-17 | セイコーインスツルメンツ株式会社 | Envelope control circuit for electronic musical instrument |
JPS58205193A (en) * | 1982-05-25 | 1983-11-30 | ヤマハ株式会社 | Electronic musical instrument |
JPS5946398B2 (en) * | 1977-04-01 | 1984-11-12 | ロ−ランド株式会社 | Touch response envelope addition circuit |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5946398U (en) * | 1982-09-20 | 1984-03-27 | ロ−ランド株式会社 | Touch control device for electronic musical instruments |
JPS59147196U (en) * | 1983-03-22 | 1984-10-01 | 株式会社ケンウッド | Envelope control circuit in electronic musical instruments |
-
1986
- 1986-08-08 JP JP1986120960U patent/JPH0720713Y2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5946398B2 (en) * | 1977-04-01 | 1984-11-12 | ロ−ランド株式会社 | Touch response envelope addition circuit |
JPS5748793A (en) * | 1980-06-24 | 1982-03-20 | Hohner Ag Matth | Synthesizer |
JPS5760635A (en) * | 1980-09-29 | 1982-04-12 | Mitsubishi Electric Corp | Circuit breaker |
JPS5882298A (en) * | 1981-11-11 | 1983-05-17 | セイコーインスツルメンツ株式会社 | Envelope control circuit for electronic musical instrument |
JPS58205193A (en) * | 1982-05-25 | 1983-11-30 | ヤマハ株式会社 | Electronic musical instrument |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6329195U (en) | 1988-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR930010396B1 (en) | Musical sound signal generator | |
JP3459844B2 (en) | Electronic musical instrument keyboard device | |
JPH0720713Y2 (en) | Touch data generator | |
JPS6252318B2 (en) | ||
US5220118A (en) | Auto-play musical instrument with a dial for controlling tone-up level of auto-play tones | |
JPS6329270B2 (en) | ||
JPS6355595A (en) | Automatically accompanying apparatus for electronic musical instrument | |
JPH10124055A (en) | Effect controlling device | |
JP2000315083A (en) | Electronic keyboard instrument | |
JP3324384B2 (en) | Electronic keyboard instrument | |
JPH0417986Y2 (en) | ||
JPH0360119B2 (en) | ||
JPH0219838Y2 (en) | ||
JPH0542475Y2 (en) | ||
JPH0317359Y2 (en) | ||
JP3594825B2 (en) | Electronic musical instrument with volume control function | |
JPH0635458A (en) | Electronic musical instrument | |
JP2578267Y2 (en) | Electronic musical instrument | |
JP2527650Y2 (en) | Automatic bass accompaniment device for electronic musical instruments | |
JPH0417984Y2 (en) | ||
JPH0412558Y2 (en) | ||
JPS646557Y2 (en) | ||
JP3476863B2 (en) | Automatic accompaniment device for electronic musical instruments | |
JPS589434B2 (en) | electronic musical instruments | |
JPS6235118B2 (en) |