JPH07205990A - 解体容易な鋼製パレット - Google Patents

解体容易な鋼製パレット

Info

Publication number
JPH07205990A
JPH07205990A JP1896294A JP1896294A JPH07205990A JP H07205990 A JPH07205990 A JP H07205990A JP 1896294 A JP1896294 A JP 1896294A JP 1896294 A JP1896294 A JP 1896294A JP H07205990 A JPH07205990 A JP H07205990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
long
steel
plate
pallet
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1896294A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Yamamoto
山本  清
Hiroko Yamamoto
寛子 山本
Takeshi Yamamoto
毅 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OYO KIKAKU KK
Oyo Kikaku KK
Original Assignee
OYO KIKAKU KK
Oyo Kikaku KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OYO KIKAKU KK, Oyo Kikaku KK filed Critical OYO KIKAKU KK
Priority to JP1896294A priority Critical patent/JPH07205990A/ja
Publication of JPH07205990A publication Critical patent/JPH07205990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pallets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 返送とか廃棄などの問題を解決するた
めに、薄板鋼板を用いて、軽く、丈夫で、且つ、解体・
再組み立てが容易で、解体した時に材料が重ね合わせて
積み重ねが可能で、保管スペースが極めて小さくて良い
パレットを提供することを目的とする。 【構成】 帯状の薄板鋼板の短尺方向を屈折し
て、上下面が平行な長尺材を形成する。長尺材には短尺
方向に水平な箇所を設け、ここに長手方向に規則的間隔
で結合孔を設ける。このような長尺材複数本を直交方向
に組み合わせて、重なる箇所を容易に解体できるよう
に、結合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は解体容易な鋼製パレッ
トに関する。
【従来の技術】従来載荷用パレットとしては木製のもの
が主として使用されてきた。又、木材資源の枯渇や自重
が大きいという問題などを契機に、プラスチック製のも
の、ダンボール製のもの、鋼製のものなど各種のものが
開発され、使用されているのが現状である。それぞれ特
徴があるが、総合して言えることは、使い捨てのものは
便利でるが、どうしても一回当りのコストが高くなる。
繰り返し使用するものは、繰り返しの使用に耐えるよう
に頑丈に作られるので、重く、又、使用後の回収に費用
が掛かり、返送するにしても、保管するにしてもスペー
スを必要とするので、その経費も無視出来ない。又、最
近は使用出来なくなった時の廃棄方法が問題となってき
ている。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】この発明はこのような
問題を解決するため、薄板鋼板を用いて、軽く、丈夫
で、且つ、解体・再組み立てが容易で、解体した時に材
料が重ね合わせて積み重ねが可能で、保管スペースが極
めて小さくて良いパレットを提供せんとするものであ
る。鋼製パレットとしては、数多くのものが既に知られ
ている。例えば、昭61年特開第244747号や昭和
63年実開第158838号などは、本発明で提案する
と同様にロールフォーミングで成形したX軸材とY軸材
とを組み合わせる点で共通のものである。しかし、これ
らの先行技術はX軸材・Y軸材を熔接して形成するもの
であり、パレットを容易に解体できるようにするという
思想は全くなく、各部材が重ね合わせて積み重ね可能と
する思想もまったくない。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は従来のロールフ
ォーミング成形技術を上回るプレノッチロールフォーミ
ング成形技術を用い、帯状の薄板鋼板の短尺方向を屈折
ないし屈曲して、短尺断面の外接形状の上下面が平行で
所定の厚さを持つ長尺材を形成し、長尺材には短尺方向
に水平な箇所を設け、この水平な箇所には、長手方向に
所定の規則的間隔で複数の結合孔を成形時に付設するも
のである。上記の長尺材複数本を所定間隔で平行に設置
した上に、上記と直交方向に、長尺材複数本を所定間隔
で平行に、全体の平面形状が略長方形となるように設置
した上、上下の長尺材を所定の箇所で、容易に解体でき
るように結合するものである。
【0004】
【作用】プレノッチロールフォーミング機により成形す
るので、長尺材には曲げ成形と同時に、長手方向に規則
的間隔で結合孔を設けることができ、この結合孔にボル
トナットなどを通して解体・再組み立てが可能なように
結合することができる。同様に、長尺材の所定の箇所に
成形と同時に挿入孔などを設けることができるので、こ
の挿入孔に滑り止め具を装填したり、結束バンドを通す
などに使用することが可能となる。長尺材は重ね合わせ
て積み上げることができるように成形されているので、
解体した部材をコンパクトに纏めることができ、保管・
運搬に都合がよい。
【0005】
【実施例1】図2に示すのは溝状体1である。厚さ2ミ
リメートルの帯状で長尺の亜鉛メッキ鋼板をプレノッチ
ロールフォーミング成形により、略V字状の溝状体1を
形成する。底面11は巾7センチメートルで中央に巾2
センチメートル、深さ1センチメートルの凹部12を設
ける。上面の巾は10センチメートル、高さは5センチ
メートルである。凹部12には長手方向に5センチメー
トル間隔で直径1センチメートルの結合孔31を設け
る。連結孔はパレットの結合の時に用いる。
【0006】溝状体の両斜面13の中央には5センチメ
ートル間隔で長さ2センチメートルの横長の略長方形の
貫通孔32を設ける。貫通孔はパレットに載せた荷物を
縛るバンドなどを通すのに用いる。溝状体1はこのよう
に形成されているので、図3に示すように、重ね合わせ
て積み上げることができる。
【0007】図4に示すのは板状体2である。厚さ2ミ
リメートルの帯状の長尺の亜鉛メッキ鋼板をプレノッチ
ロールフォーミング成形により、二連山状の板状体2を
形成する。高さ3センチメートルの台形の山部21の中
央に水平部22を設ける。総巾は約10センチメートル
である。水平部に長手方向に5センチメートル間隔で直
径1センチメートルの結合孔31を設ける。山部21の
上面23には長手方向に5センチメートル間隔で直径2
センチメートルの挿入孔33を設ける。挿入孔33は滑
り止め具などを取り付けるのに用いる。板状体2はこの
ように形成されているので、図5に示すように、重ね合
わせて積み上げることができる。
【0008】図1に示すのは、30センチメートルの間
隔を置いて平行に設置した長さ60センチメートルの三
本の溝状体1の上に、これと直交方向に、長さ90セン
チメートルの三本の板状体2を溝状体1の両端部と中央
部に載せた状態で、溝状体と板状体の重なる箇所で結合
孔31に通したボルトナット4を用いて結合してパレッ
トAを形成する。溝状体の結合孔に下から長ボルトを通
し、板状体の結合孔の上でナットを用いて結合する。パ
レットAの大きさは60センチメートル×90センチメ
ートルである。
【0009】ナットは使用中の緩みを防ぐためにダブル
ナットを用いたり、スプリングワッシャーを介したりす
るのが有効である。溝状体の結合孔を通した段階で一旦
ナット締めすることもできる。ボルトナットが錆びて取
外しが難しくならないために、丈夫なエンジニアリング
プラスチック製のボルトナットを用いることも有効であ
る。結合はボルトナットによらず、容易に切断して取り
外せるリベットを用いたり、その他特殊な結合具を用い
ることも可能である。
【0010】図6に示すのは、鋼製パレットAを床Bの
上に設置した状態の正面図である。二本の溝状体1の間
にフォークリフトの爪を差し込んでパレットを持ち上げ
る。板状体の下の空間の高さはフォークリフトの爪が差
し込める高さがあれば充分である。
【0011】図7に示すのは、緩衝性のあるプラスチッ
クの押出成形品からなるエッジカバー5である。厚さ1
ミリメートル、長さ約10センチメートルで溝状体1に
外嵌する筒状で、溝状体の両端部に差し込めるように形
成する。このようなエッジカバー5を少し木口から突出
するように溝状体の切断木口50に差し込む。板状体に
も同様に外嵌する形状の筒状のエッジカバーを用意して
取り付ける。エッジカバーとしては、プラスチックのブ
ロー成形により、底付きの筒体を形成し、断面木口全体
を外側から被せるような方法をとることも出来る。
【0012】緩衝性のあるプラスチックの射出成形品か
らなり、直径3センチメートル、厚さ2ミリメートルの
円形の本体60の裏面に、直径2センチメートルの円形
の嵌合突起61を付設した滑り止めパッド6を用意し、
図8に示すように、鋼製パレットAの板状体2の水平部
22に設けた挿入孔33のところどころに、差し込み、
パレット上に載荷した荷物が横滑りするのを防止する。
【0013】
【実施例2】図9に示すのは、溝状体1である。前実施
例よりも巾が広い溝状体1の上端両側に水平方向の縁7
を付設したものである。上端の巾は25センチメートル
である。縁7には長手方向に5センチメートル間隔で直
径1センチメートルの結合孔を設ける。溝状体の底面に
は、長手方向に二条、5センチメートル間隔で直径2セ
ンチメートルの挿入孔を設ける。所定箇所では挿入孔に
前実施例と同様な滑り止めパッドを取り付ける。パレッ
トを何段も積み重ねる場合に、下敷きになる荷物を保護
するのに役立つ。溝状体には前実施例と同様に長手方向
に凹部12を設けて断面二次モーメントを大きく形成す
ることは、全体の強度を大きくするのに役立つ。
【0014】図10に示すのは、板状体2である。前実
施例の板状体の下端両側に水平方向の縁7を付設したも
のである。縁7には長手方向に5センチメートル間隔で
直径1センチメートルの結合孔31を設ける。上面には
前実施例と同様な挿入孔を設け、この連結孔には滑り止
め具を取り付ける。溝状体並びに板状体共に重ね合わせ
て積み重ねが可能な形状である。
【0015】図11に示すのは、50センチメートルの
間隔を置いて平行に設置した長さ1メートルの二本の溝
状体1の上に、これと直交方向に、長さ1メートルの三
本の板状体2を溝状体1の両端部と中央に載せた状態
で、溝状体と板状体の重なる縁7同志を、結合孔31に
通したボルトナット4を用いて結合したパレットAであ
る。パレットAの底の二箇所では、二本の溝状体1の底
同志を帯状のメッキ鋼板14で連結する。溝状体の上下
を直交方向の材料で連結されるので、パレットの強度が
非常に大きくなる。パレットAの大きさは縦横共に1メ
ートルである。フォークリフトの爪は溝状体の溝の中に
差し込んで作業する。
【0016】図に示すように、組み上げたパレットの板
状体の表面にダンボール紙8や、ベニヤ板単板などの薄
板状物をビス止めなどの方法で、貼り付けて表面を平坦
にすることも可能である。ダンボール紙に強度は期待し
ないでも、載せる物の横滑りを防ぐと共に、保護に役立
つ。
【0017】溝状体と板状体の結合方法は必ずしもボル
トナットによる必要はない。例えば、図12に示すよう
に、細長い腕91の一端に下側の外側に突出する鉤92
を有し、他端は下側に直角に曲がり先端に楔孔を付設し
た係止部93を有する結合具9を用い、重なった溝状体
1と板状体2のそれぞれの縁7の対応する結合孔31の
一箇所に鉤92を差込み、結合具の他端にある係止部9
3を隣の結合孔に差込み、溝状体の縁7の裏側で係止部
93の楔孔に楔94を打ち込む、というような方法であ
る。
【0018】溝状体・板状体の断面形状は短尺方向に屈
曲されて断面強度が大きく、それぞれが重ね合わせて積
み重ねが可能であれば、上記実施例に限定する必要はな
い。溝状体・板状体の本数も実施例に限定される必要は
ない。パレットに要求される大きさ・強度などにより、
適宜決定することができる。溝状体に代わり板状体を複
数本設置し、この上に複数本の板状体を直交方向に重ね
合わせてパレットを形成してもよい。上に載せた板状体
の下には上下、左右にフォークリフトの爪が差し込める
隙間があれば良い。溝状体・板状体に使用する鋼材は亜
鉛メッキ鋼板に限定する必要はなく、防錆効果が大きけ
いアルミニウム被覆なども使用することができる。
【0019】
【作用】溝状体並びに板状体は長尺ものが成形できるの
で、それぞれ任意の長さに切断して使用することが可能
で、必要な大きさのパレットが容易に成形可能である。
溝状体並びに板状体には所定の規則的間隔をおいて予め
結合孔を設け、この結合孔を用いて解体並びに組み立て
が容易にできる。解体が容易なので使用後解体して保管
・運送ができるので、都合が良い。解体した溝状体や板
状体は重ね合わせて積み重ね可能なので、小スペースに
収めることが可能である。解体・再組み立てが可能なの
で、痛んだ部材のみを取り替えることもできるし、鋼材
製なので廃棄後はスクラップとして再使用が可能であ
る。結合孔は成形時に同時に付設されているので、成形
された部材に後から別工程で孔を開ける手間が必要ない
ので、コストが安い。
【0020】板状体並びに溝状体は短尺方向が屈折ない
し屈曲された断面に形成されているので、長手方向の曲
げ弾性率は大きく、軽量で強度の大きいパレットが形成
できる。ボルトナットなどの結合具は上面底面に出ない
凹部や縁に取り付けるので、邪魔にならない。凹部は断
面二次モーメントを大きくするのにも役に立つている。
滑り止めパッドが簡単に取り付け可能であるので、パレ
ット本体並びに載荷の横滑りが防げる。パレットを積み
重ねた時の載荷の保護にも役立つ。
【図面の簡単な説明】
【図1】 パレットの一例を示す平面図である。
【図2】 溝状体の一例を示す斜視図である。
【図3】 複数の溝状体を積み重ねた状態を示す正面図
である。
【図4】 板状体の一例を示す斜視図である。
【図5】 複数の板状体を積み重ねた状態を示す正面図
である。
【図6】 パレットの一例を示す正面図である。
【図7】 エッジカバーを取り付けた板状体を示す正面
図である。
【図8】 板状体に滑り止めパッドを付設した状況を示
す側断面図である。
【図9】 溝状体の他の一例を示す正面図である。
【図10】板状体の他の一例を示す正面図である。
【図11】パレットの他の一例を示す正面図である。
【図12】結合具の使用状況を示す部分断面図である。
【符号の説明】
A パレット B 床 1 溝状体 11 底面 12 凹部 13 斜面 14 メッキ鋼板 2 板状体 21 山部 22 水平部 23 上面 31 結合孔 32 貫通孔 33 挿入孔 4 ボルトナット 5 エッジカバー 50 切断木口 6 滑り止めパッド 60 本体 61 嵌合突起 7 縁 8 ダンボール紙 9 結合具 91 腕 92 鉤 93 係止部 94 楔

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 帯状の薄板鋼板の短尺方向を屈折ないし
    屈曲して、短尺断面の外接形状の上下面が互いに平行で
    所定の厚さを持つ長尺材を形成し、上記の長尺材複数本
    を所定間隔で平行に設置した上に、上記と直交方向に、
    長尺材複数本を所定間隔で平行に、全体の平面形状が略
    長方形となるように設置した上、上下の長尺材を所定の
    箇所で、容易に解体できるように結合したことをを特徴
    とした、解体容易な鋼製パレット。
  2. 【請求項2】 長尺材には少なくとも一条の巾方向に平
    らな箇所を設け、この平らな箇所には、長手方向に所定
    の規則的間隔で結合孔を付設したことを特徴とした、請
    求項1記載の、解体容易な鋼製パレット。
  3. 【請求項3】 長尺材は重ね合わせて積み上げることが
    出来ることを特徴とした、請求項1ないし請求項2記載
    の、解体容易な鋼製パレット。
  4. 【請求項4】 長尺材の最上面並びに/ないし最下面に
    少なくとも一条の巾方向に平らな箇所を設け、この平ら
    な箇所に長手方向に所定の規則的間隔で取付孔を付設
    し、所定の取付孔に滑り止め具を嵌合したことを特徴と
    した、請求項1ないし請求項3記載の、解体容易な鋼製
    パレット。
  5. 【請求項5】 長尺材の切断木口の一部ないし全部に、
    外側から緩衝具を取り付けたことを特徴とした、請求項
    1ないし請求項4記載の、解体容易な鋼製パレット。
  6. 【請求項6】 長尺材の短尺方向の上下方向の面に、所
    定の規則的間隔で貫通孔を設けたことを特徴とした、請
    求項1ないし請求項5記載の、解体容易な鋼製パレッ
    ト。
  7. 【請求項7】 結合されたパレットの下方では、引張強
    度の大きい材料で長尺材同志を横断的に連結することを
    特徴とした、請求項1ないし請求項6記載の、解体容易
    な鋼製パレット。
  8. 【請求項8】 長尺材は、プレノッチロールフォーミン
    グ機械で成形されたことを特徴とした、請求項1ないし
    請求項7記載の、解体容易な鋼製パレット。
  9. 【請求項9】 長尺材は、厚さ1ないし3ミリメートル
    厚の防錆メッキ鋼板で形成されたものであることを特徴
    とした、請求項1ないし請求項8記載の、解体容易な鋼
    製パレット。
JP1896294A 1994-01-19 1994-01-19 解体容易な鋼製パレット Pending JPH07205990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1896294A JPH07205990A (ja) 1994-01-19 1994-01-19 解体容易な鋼製パレット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1896294A JPH07205990A (ja) 1994-01-19 1994-01-19 解体容易な鋼製パレット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07205990A true JPH07205990A (ja) 1995-08-08

Family

ID=11986281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1896294A Pending JPH07205990A (ja) 1994-01-19 1994-01-19 解体容易な鋼製パレット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07205990A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001049581A1 (en) * 2000-01-04 2001-07-12 Sam Jung Industries Co., Ltd. Steel palette
WO2002072440A1 (fr) * 2001-03-09 2002-09-19 Y.Tec Corporation Patin

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001049581A1 (en) * 2000-01-04 2001-07-12 Sam Jung Industries Co., Ltd. Steel palette
WO2002072440A1 (fr) * 2001-03-09 2002-09-19 Y.Tec Corporation Patin

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5383409A (en) Corrugated board pallet
US5351628A (en) Wood and plastic pallet
US5178075A (en) Assembled pallet for forklift
CA1161801A (en) Laminated paper load spacer and support
US4240358A (en) Wood pallet
US5327839A (en) Corrugated fiberboard pallet
KR20000064829A (ko) 운송 팔레트
US3641948A (en) Press-on support for a pallet
US3557719A (en) Paperboard pallet assembly
CA2331563A1 (en) Recyclable, heavy duty, lightweight, moisture resistant corrugated pallet
US6079337A (en) Supporting structure
KR20100094502A (ko) 적재 팔레트
JP2007508211A (ja) パレット
US20020139798A1 (en) Shipping pallet
EP0885147B1 (en) Pallet
JPH07205990A (ja) 解体容易な鋼製パレット
US20100107936A1 (en) Pallet for storing and transporting goods
WO2022009183A1 (en) Modular goods-carrying system
US20160186386A1 (en) Protective Edge Member For A Laminated Support Mat
JP4318351B2 (ja) 搬送用パレット
KR200235387Y1 (ko) 하물수송용 팔레트
US20030136892A1 (en) Support slat
JPH0142503Y2 (ja)
JPH0449071Y2 (ja)
JP4105292B2 (ja) 段ボール製パレット