JPH0720510Y2 - 風呂用操作盤 - Google Patents

風呂用操作盤

Info

Publication number
JPH0720510Y2
JPH0720510Y2 JP16517688U JP16517688U JPH0720510Y2 JP H0720510 Y2 JPH0720510 Y2 JP H0720510Y2 JP 16517688 U JP16517688 U JP 16517688U JP 16517688 U JP16517688 U JP 16517688U JP H0720510 Y2 JPH0720510 Y2 JP H0720510Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation panel
line
telecontroller
connection
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16517688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0285946U (ja
Inventor
績 広沢
靖司 小松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP16517688U priority Critical patent/JPH0720510Y2/ja
Publication of JPH0285946U publication Critical patent/JPH0285946U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0720510Y2 publication Critical patent/JPH0720510Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [利用分野及び考案の概要] 本考案は、風呂用操作盤、特に、電話回線を用いて風呂
を運転又は停止できるようにした、所謂テレコントロー
ラの信号回路を接続できるようにしたものであり、風呂
用操作盤を大幅に分解することなく風呂用操作盤の壁面
側の取付け面から直接前記テレコントローラの信号回路
の接続端子を接続できるようにするものである。
[従来技術及びその問題点] 最近では、家庭の器具を電話回線を用いて操作できるよ
うになっており、このため、各種の器具には、電話回線
からの信号を家庭内の電話器及びモジュラーアダプタか
らテレコントローラ及び端末のアダプタを介して器具の
操作盤に設けた接続端子に接続されるようになってい
る。
そして、テレコントローラ用の信号回線からの信号が器
具内の制御部に入力されると、器具に具備させた制御装
置が動作して、運転が開始され又は運転が停止されるの
である。
そこで、器具本体とは別に、操作盤を具備させた器具で
は、前記テレコントローラからの信号回線、特に、端末
のアダプタからの接続端子が操作盤内に接続されるよう
になっている。
ところが、従来のこの種操作盤では、その内部に設けた
接続端子保護のために、操作盤の内部でテレコントロー
ラ側と操作盤側とを接続するようにしてあり、この信号
回線接続のためには、操作盤のケースを一旦分解する必
要があった。
本考案は『テレコントローラ用の回線からの信号によっ
て器具が運転を開始又は運転を停止するようにした形式
の風呂釜であって、これの操作盤を器具本体と別個に設
け、この操作盤に前記テレコントローラ用の信号回線を
接続するようにした風呂用の操作盤』において、テレコ
ントローラ回線を用いる場合の信号回線接続作業を簡便
化することを目的とするものであり、このために、操作
盤を分解することなく前記信号回線を接続できるように
するものである。
[技術的手段] 上記課題を解決するために講じた本考案の技術的手段は
『操作盤(1)を表面側の操作部を配設した表ケース
(11)とこの裏面を閉塞する裏ケース(12)とから構成
し、この操作盤(1)内に制御部品群を配設した基板
(13)を収容し、この基板(13)と器具本体(2)とを
電気接続する第1接続端子(14)と、この基板(13)と
テレコントローラ回線とを接続する第2接続端子(15)
とを前記基板(13)の裏面に配設し、これら第1・第2
接続端子と対向する裏ケース(12)に、器具側の接続コ
ード(21)及びテレコントローラ側の接続回線(31)を
挿入接続できる大きさの開口(16)を形成し、裏ケース
(12)の裏面の周縁全域及び開口(16)の周縁を気密手
段を介して壁面に密着させるようにした』ことである。
[作用] 本考案の上記技術的手段は次のように作用する。
器具本体(2)と操作盤(1)とを接続コード(21)に
よって接続するときには、操作盤(1)を壁面に設置す
るに先だって開口(16)から接続コード(21)の端子を
第1接続端子(14)に接続する。又、接続回線(31)を
接続する場合も同様に開口(16)からそのまま接続回線
(31)の一端を第2接続端子(15)に接続する。
これにより、器具本体(2)側の制御回線及び電源が接
続されるとともにテレコントローラ回線が接続されたこ
ととなる。その後、操作盤(1)を壁面に取付けると、
この操作盤(1)においては、裏ケース(12)の裏面の
周縁全域及び開口(16)の開口周縁が全域にわたって気
密手段によって壁面と密着するようになっているから、
開口(16)内の電気接続部及び回線接続部の気密が確保
される。
[効果] 本考案は上記構成であるから次の特有の効果を有する。
操作盤(1)を分解することなく、裏ケース(12)の開
口からそのまま接続コード(21)及び接続回線(31)を
接続できるから、テレコントローラ回線を使用する場合
においても、これの回線接続作業が簡素化できる。
又、操作盤(1)を壁面に取付けた状態においては、操
作盤(1)への電気接続部及び回線接続部が壁面及び裏
ケース(12)の裏面と気密手段によって確実に密閉され
ることとなり、漏電の心配もない。
[実施例] 以下、本考案の実施例を第1図から第3図に基いて説明
する。
これらの図面に示す実施例では、操作盤(1)は表ケー
ス(11)と裏ケース(12)とから構成される扁平箱状体
であり、この内部に収容される基板(13)は、予め表ケ
ース(11)及び裏ケース(12)を分解した状態で内蔵組
み付けられる。
この基板(13)の裏面上部で且周縁近傍には、開口(1
6)が形成され、この開口(16)は、第2図のように、
基板(13)に配設された第1接続端子(14)及び第2接
続端子(15)と対向する部分と略一致する範囲にわたっ
て開口している。
裏ケース(12)の裏面は周縁の突出平面部によって囲ま
れる範囲が凹陥部となっており、この凹陥部内に前記開
口(16)が位置する。そして、前記突出平面部は矩形枠
状となり、上辺部に接続コード(21)及び接続回線(3
1)を上方に突出させるために溝部(17)を形成してあ
る。裏ケース(12)の裏面の凹陥部には、開口(16)か
ら前記(17)に接続コード(21)及び接続回線(31)を
導くためのガイド溝(18)が形成されている。
従って、この実施例では、第2図のように接続回線(3
1)の先端コネクタ(32)を第2接続端子(15)に接続
したときには、ガイド溝(18)から溝部(17)を介して
操作盤(1)の外部に接続回線(31)を導き出すことが
できる。接続コード(21)についてもこれと同様ガイド
溝(18)及び溝部(17)を介して外部に導き出すことが
できる。
又、この実施例では、第1図に示すように、裏ケース
(12)の裏面の周縁全域が合成樹脂又はゴム等からなる
軽い粘着性を具備するパッキンシート(4)によって閉
塞されるとともに、第3図のように、表ケース(11)及
び裏ケース(12)を貫通する取付けネジによって操作盤
(1)が壁面に添着されたとき、このパッキンシート
(4)が壁面と裏ケース(12)の裏面とに貼着されるこ
ととなる。これにより、操作盤(1)の裏面の周縁近傍
全域と開口(16)の周縁とが気密状態に設置壁面に密着
することとなる。
なお、この実施例では、操作盤(1)の組立において
は、裏ケース(12)長辺部中程に形成した一対の透孔に
よって裏ケース(12)と表ケース(11)とが裏面側から
ネジ止めされて基板(13)を内蔵した状態にセットさ
れ、裏ケース(12)のコーナー部に貫通する透孔を用い
て設置壁面にネジ止めされる。この壁面へのネジ止めの
ための表ケース(11)側の貫通孔(H)(H)は、その
表面側に露出しており、一旦組立てた操作盤(1)を分
解することなく設置壁面にネジ止めできるものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案実施例の分解図,第2図は操作盤(1)
の背面図,第3図は操作盤(1)を壁面に設置した状態
の要部説明図であり、図中, (1)……操作盤 (11)……表ケース (12)……裏ケース (13)……基板 (2)……器具本体 (14)……第1接続端子 (15)……第2接続端子 (21)……接続コード (31)……接続回線 (16)……開口

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】テレコントローラ用の回線からの信号によ
    って器具が運転を開始又は運転を停止するようにした形
    式の風呂釜であって、これの操作盤を器具本体と別個に
    設け、この操作盤に前記テレコントローラ用の信号回線
    を接続するようにした風呂用の操作盤において、操作盤
    (1)を表面側の操作部を配設した表ケース(11)とこ
    の裏面を閉塞する裏ケース(12)とから構成し、この操
    作盤(1)内に制御部品群を配設した基板(13)を収容
    し、この基板(13)と器具本体(2)とを電気接続する
    第1接続端子(14)と、この基板(13)とテレコントロ
    ーラ回線とを接続する第2接続端子(15)とを前記基板
    (13)の裏面に配設し、これら第1・第2接続端子と対
    向する裏ケース(12)に、器具側の接続コード(21)及
    びテレコントローラ側の接続回線(31)を挿入接続でき
    る大きさの開口(16)を形成し、裏ケース(12)の裏面
    の周縁全域及び開口(16)の周縁を気密手段を介して壁
    面に密着させるようにした風呂用操作盤。
JP16517688U 1988-12-20 1988-12-20 風呂用操作盤 Expired - Lifetime JPH0720510Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16517688U JPH0720510Y2 (ja) 1988-12-20 1988-12-20 風呂用操作盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16517688U JPH0720510Y2 (ja) 1988-12-20 1988-12-20 風呂用操作盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0285946U JPH0285946U (ja) 1990-07-06
JPH0720510Y2 true JPH0720510Y2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=31451427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16517688U Expired - Lifetime JPH0720510Y2 (ja) 1988-12-20 1988-12-20 風呂用操作盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720510Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644225Y2 (ja) * 1989-12-18 1994-11-14 リンナイ株式会社 遠隔操作盤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0285946U (ja) 1990-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11749471B2 (en) Combination electronic switch with transformable combination
JPH0720510Y2 (ja) 風呂用操作盤
JPH0644225Y2 (ja) 遠隔操作盤
JP3668566B2 (ja) 操作盤の電気接続構造
GB2240878A (en) Plug mounted switch cover
CN218525250U (zh) 显示屏组件及包含该显示屏组件的智能设备
JPH0210695Y2 (ja)
JPH087778Y2 (ja) 操作盤のコード挿通部の気密構造
JPH0130792Y2 (ja)
CN220858088U (zh) 一种触摸开关
CN220798253U (zh) 一种带振动反馈的触摸开关
CN219106679U (zh) 一种可换肤的智能插座
CN217584145U (zh) 一种新型扣合式感应灯
CN213546741U (zh) 智能开关面板
JPS5816155Y2 (ja) 配線ダクト用スイツチ付プラグ
CN219063370U (zh) 一种照明控制器
JPH0973855A (ja) 漏電警報付配線用遮断器
CN219205007U (zh) 集成化卫浴镜用驱动装置和智能卫浴镜
CN221061519U (zh) 光照仪器
CN211738761U (zh) 一种led壁灯
CN214296274U (zh) 码表的壳体结构、电动自行车及滑板车
JPH0455385Y2 (ja)
CN210221275U (zh) 一种电子秤的示值装置
JP2826803B2 (ja) 防水音響器体の構造
JPH0545039Y2 (ja)