JPH0719455U - 紫外線カットのシェード - Google Patents

紫外線カットのシェード

Info

Publication number
JPH0719455U
JPH0719455U JP5575293U JP5575293U JPH0719455U JP H0719455 U JPH0719455 U JP H0719455U JP 5575293 U JP5575293 U JP 5575293U JP 5575293 U JP5575293 U JP 5575293U JP H0719455 U JPH0719455 U JP H0719455U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shade
sheet material
shape
sheet
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5575293U
Other languages
English (en)
Inventor
嘉 福重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJICO CO., LTD.
Original Assignee
FUJICO CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJICO CO., LTD. filed Critical FUJICO CO., LTD.
Priority to JP5575293U priority Critical patent/JPH0719455U/ja
Publication of JPH0719455U publication Critical patent/JPH0719455U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Awnings And Sunshades (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 紫外線吸収性及び遮蔽性が非常に高いシート
素材を用い、紫外線による肌の老化や日焼けを未然に防
止するうえに、クッション性又は剛性などの特性を高く
したり、肌と直接接触する場所でも使用可能にする。 【構成】 主として羊毛製のフェルトをシート状に成形
するか、又は繊維ラップをシート状に一体化してからケ
ラチン添加物や紫外線カット薬剤を塗布したシート素材
を用い、このシート素材を所定の平面形状に裁断して縫
製加工したり、又はこのシート素材に熱成形性の樹脂を
含浸させてから加熱・加圧処理で所望の立体形状に保形
する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、紫外線吸収性及び遮蔽性が非常に高いシート素材をシェード生地と して用いる羊毛フェルトで日除けすることにより、紫外線による肌の老化や日焼 けを未然に防止する紫外線カットのシェードに関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、紫外線は、波長の長さによりUV−A(320〜400nm),UV −B(290〜320nm),UV−C(280nm以下)の3種に分類され、 UV−Cはオゾン層などに吸収・散乱されて地表に到達しない。UV−Aは、波 長が長くて真皮まで到着し、これを毎日浴び続けると肌の弾力や張りが失われ、 メラノサイト(色素形成細胞)を活性化してシミ、ソバカスを濃くするなどの肌 の老化を促進する。このUV−Aは、窓ガラスも透過するため、日常の暮しの中 で肌に悪影響を及ぼす。一方、UV−Bは、波長が短い紫外線で表皮に炎症を起 こし、特に海水浴、スキー、ゴルフなどによる屋外の日焼けの主因となる。
【0003】 これらの紫外線により、光接触性皮膚炎が生じやすい。こ の皮膚炎の種類は、皮膚に接触しているものが紫外線で活性化され、皮膚を刺激 して炎症を生じる光毒性と、皮膚に接触しているものが紫外線によって皮膚蛋白 と結合し、抗原がつくられて起こる光アレルギーとがある。光接触性皮膚炎は、 日焼け防止化粧品を肌に塗って阻止するよりも、強い日差しをシェードによって 防ぐ方がより簡単で有効である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
紫外線による光接触性皮膚炎を防止するためのUVカット布地として、既に綿 ,ポリエステルと綿,アクリルと綿などの織布やレース製品が存在する。これら の布地でカーシェイド,日除けハンドルカバー,日除けドライブ手袋などを縫製 すると、太陽光線中の紫外線による肌の老化や日焼けをある程度防止できること は事実である。
【0005】 しかしながら、この種のUVカット布地は、紫外線吸収性 や遮蔽性が大して良好でないうえに、これらの生地は、汗をかきやすい夏季では 使用感が悪く、肌と直接接触する場所では使用に堪えない場合がある。また、こ れらの生地は、クッション性及び剛性なども低くて好適に使用可能な場所が少な いうえに、生地としてファッション性及び引張り強度なども低く、シェードとし ての耐用年数が自ずから限定されてしまう。
【0006】 本考案は、従来のUVカットの生地を用いたシェードに関 する前記の問題点を改善するために提案されたものであり、紫外線吸収性や遮蔽 性が良好であるうえに水分の吸・放出性が高い紫外線カットのシェードを提供す ることを目的としている。本考案の他の目的は、クッション性又は剛性などの特 性を高くしたり、汗をかきやすい夏季に肌と直接接触する場所で使用可能な紫外 線カットのシェードを提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案に係る紫外線カットのシェード1(図3) は、主として羊毛製のフェルトをシート状に成形したシート素材か、又は繊維ラ ップをシート状に一体化してからケラチン添加物や紫外線カット薬剤を塗布した シート素材2(図1)を用いる。紫外線カット薬剤としては、無水シリカの微粒 子を乳化分散させたポリウレタン樹脂などが例示できる。一般に、このシート素 材の厚みは約0.5〜1.0mm、その密度は0.20〜0.50に定める。
【0008】 このシート素材は、例えば、適当に絡合させた羊毛製のフ ェルトをスライス加工によってシート状にすき割りして製造すればよく、又はフ ェルトをプレスしたものでもよい。図1に例示するように、シート素材2は、羊 毛などの繊維ラップ3を織布や編布などの薄い補強布4とともに、ニードルパン チング又はウォータージェット処理によってシート状に一体化してもよい。
【0009】 このシート素材は、ニードルパンチング又はウォータージ ェット処理を行うだけでなく、ニードルパンチングでシート状に一体化した後に 、さらにウォータージェット処理を1回又は数回施してもよい。このシート素材 に含浸させる成形性の樹脂として、アクリル系樹脂,ポリ塩化ビニル系樹脂,S BR樹脂などを用いる。
【0010】 本考案のシェード用の生地5(図2)を得るには、シート 素材を所定の平面形状に裁断し、これをそのまま使用したり又はさらに縫製加工 して所望の立体形状に形成する。このシェード生地を用いた製品として、婦人用 の日除け手袋,子供や幼児用の日除けフード,海岸やプールサイドで着用する各 種のビーチウェアなどが例示できる。
【0011】 また、シート素材2に熱成形性の樹脂を含浸した後に、加 熱・加圧処理で加熱・加圧処理で所望の立体形状に保形してもよい。この立体形 状には、半円筒形,碗形,円形状や矩形状のトレー形,一面開口の箱形などを包 含する。このシート素材には、所望に応じて周辺をトリミングしたり、保形性や ファッション性を高めるために縁布や飾り布を縫い付けてもよい。
【0012】 得たシェード生地は、基材フレームの所定個所に取り付け てもよく、この取り付けには縫い付け,ボルト止め,金具止め,鳩目止めなどを 利用する。この基材としては、ベビーカー10(図3),軒出しテント15(図 4),シェードローラ20(図5),キャンプ用テント25(図6)などが例示 できる。
【0013】
【作用】
本考案のシェード1は、主として羊毛製のフェルト又はケラチン添加物や紫外 線カット薬剤を塗布したシート素材2を用いるから、紫外線吸収性及び遮蔽性が 非常に高い。シェード1は、強い日差しをほぼ完全に阻止し、湿度の高い梅雨に おいて肌と直接接触する場所で汗を速やかに吸・放出する。
【0014】 本考案のシェード1では、シート素材を所定の平面形状に 裁断してそのまま使用してもよく、又は所定の立体形状を維持させて特殊な用途 に用いる。所望に応じて、シェード生地において、上方からのウォータージェッ ト処理を加えて繊維の緻密な絡合を推し進め、羊毛フェルトから毛羽立ちの因と なる短繊維を除去して肌触りをいっそう良化させる。
【0015】
【実施例】 次に、本考案を実施例に基づいて説明する。 実施例1 図3に示すベビーカー10のシェード1を製造するため、十分に絡合させた厚 さ1mmで重さ220g/m2の100%羊毛フェルトに、アクリル系樹脂(商 品名:ポリゾールAT2040、昭和高分子製)を乾量60g/m2塗布・含浸 し、130℃で10分間加熱硬化させる。
【0016】 このシート素材は、公知のプレス機(図示しない)におい て、矩形トレー形の雄型で予備成形してから、さらにトレー形の雌型を下降させ て仕上げ成形する。この際に、金型をヒータで約110℃に加熱し、予備及び仕 上げ成形時間は約1分間である。
【0017】 トレー形のシェード生地5(図2)は、前記の保形シート 素材の全周を直線状にトリミングすればよい。図3に示すように、ベビーカー1 0において、シェード生地5に金属フレーム(図示しない)を嵌め込み、ひさし 支柱11,11によってほぼ水平に取り付ける。ベビーカー10は折畳み式であ り、ハンドルグリップ12,12をもって持ち運びできる。このシェード生地を 適宜に変形すれば、ベビーカー10のシート13及び背もたれ14として使用す ることもできる。
【0018】 実施例2 図4に示す軒出しテント15のシェード16を製造するため、十分に絡合させ た重さ300g/m2の100%羊毛フェルトをスライス加工によってシート状 にすき割りし、厚さ0.8mmに定める。得たシート素材には、さらにアクリル 系樹脂(商品名:ニカゾールFX−327、日本カーバイト製)を片面コーティ ングで乾量20g/m2塗布し、130℃で10分間加熱硬化させる。
【0019】 このシート素材は、公知のトムソンカッタによって所定の 細長い平面形状に裁断し、各裁断シート素材をミシンで縫製加工することによっ て立体形状のシェード16を得る。シェード16に金属フレーム(図示しない) を嵌め込み、適宜の金具によって壁面17に取り付ける。壁面17において、軒 出しテント15は、ウインド18の上方に位置して紫外線を遮蔽して夏季の強い 日差しをほぼ完全に阻止する。このシェードは、大型化して店舗の日覆いなどに も適用できる。
【0020】 実施例3 図5に示すシェードローラ20のシェード生地21を製造するため、重さ10 0g/m2のポリエステルラップ3を重さ30g/m2の薄いポリエステル織布4 とともにニードルパンチングでシート状に一体化し、さらにウォータージェット 処理を数回施す。このシート素材には、ケラチン粉末30g/m2及びアクリル 系樹脂(商品名:ニカゾールFX−327)を乾量20g/m2塗布して乾燥さ せる。
【0021】 得たシート素材を900×1300mmに打抜いて周辺を トリミングする。シェード生地21の上方部をピン付ローラ22に巻き付け、下 方部をスラット23に縫い付けるとともに、さらにプルリング24を取り付ける 。シェードローラ20は、ロールスクリーン,ウィンドシェード,ローラブライ ンドとも称している。
【0022】 実施例4 図6に示すキャンプ用テント25のシェード26を製造するため、実施例2で 製造したシート素材を500×700mmに打抜いて周辺をトリミングする。図 示しないけれども、テント25はその天井をポールで支え、打抜きの枠を繋ぐ鳩 目金具によって地面に固定させる。
【0023】 シェード26の使用時には、一端をテント本体に縫着し、 且つ日除け用ポール27,27によってほぼ水平に設定する。シェード26には 、引張り強度を増加させるために裏打ち(図示しない)を接着してもよい。
【0024】 実施例5 ビーチウェアのシェード生地を製造するため、重さ100g/m2の羊毛ラッ プ3を薄いポリエステル不織布4とともにニードルパンチングでシート状に一体 化し、さらにウォータージェット処理を数回施す。このシート素材には、さらに アクリル系樹脂(商品名:ニカゾールFX−324)を乾量20g/m2塗布し て乾燥する。
【0025】 得たシート素材をカレンダー加工して、厚さ0.8mmで 重さ170g/m2のシェード生地を得る。このシェード生地は、適宜に模様付 けしてから裁断周辺をトリミングすると、パレオとして海岸やプールサイドで着 用できる。また、このシェード生地から、ビーチフードやビーチパジャマ,婦人 用の日除け手袋,子供や幼児用の日除けフードなどを縫製加工してもよい。
【0026】 実施例6 一般に使用できる紫外線カットのシェードを製造するため、実施例3で製造し たシート素材を、無水シリカの微粒子を乳化分散させたポリウレタン樹脂(商品 名:シラノールV、オカハタ製)の5倍希釈液中へディップする。次に絞り率1 00%で絞り、130℃で3分間乾燥する。乾燥後のシート素材を145℃でカ レンダー加工すると、紫外線カットのシェード生地を得る。
【0027】
【考案の効果】
本考案のシェードは、紫外線吸収性及び遮蔽性が非常に高くて夏季の強い日差 しをほぼ完全に阻止し、肌と直接接触する場所でも汗を速やかに吸・放出するこ とにより、通常の保形シェードに加えて、海岸やプールサイドで着用するパレオ やビーチパジャマなどの各種のビーチウェアなどに使用できる。このシェードは 、従来の布製品に比べてクッション性が高く、敷設個所において発生しうる不意 の衝撃を十分に緩衝できることにより、ベビーカー用のシェード,乗用車やバス などのウインド内面に設置するカーシェードとしても好ましい。
【0028】 本考案のシェードは、熱成形して所定の立体形状を維持す ることにより、単なるシートでは得られない各種のテント類,遮光シェード,カ ーシェード,すだれ代用の日覆いなどとしての用途を有する。このシェードにお いて、ウォータージェット処理を加えて羊毛フェルトから短繊維を除去して肌触 りをいっそう良化させると、婦人用の日除け手袋,子供や幼児用の日除けフード ,各種のビーチウェアなどにも使用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案のシェードに用いるシート素材を示す
概略断面図である。
【図2】 本考案のシェードに用いるシェード生地の一
例を示す概略断面図である。
【図3】 本考案の一例であるベビーカーの斜視図であ
る。
【図4】 本考案の他の例である軒出しテントの概略斜
視図である。
【図5】 本考案の別の例であるシェードローラの概略
正面図である。
【図6】 本考案のさらに別の例であるキャンプ用テン
トの概略斜視図である。
【符号の説明】
1 紫外線カットのシェード 2 シート素材 3 繊維ラップ 4 補強布 5 シェード生地 10 ベビーカー

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主として羊毛製のフェルトをシート状に
    成形するか、又は繊維ラップをシート状に一体化してか
    らケラチン添加物や紫外線カット薬剤を塗布したシート
    素材を用い、このシート素材を所定の平面形状に裁断し
    てから縫製加工して所望の立体形状に形成する紫外線カ
    ットのシェード。
  2. 【請求項2】 主として羊毛製のフェルトをシート状に
    成形するか、又は繊維ラップをシート状に一体化してか
    らケラチン添加物や紫外線カット薬剤を塗布したシート
    素材を用い、このシート素材に熱成形性の樹脂を含浸さ
    せてから加熱・加圧処理で所望の立体形状に保形し、こ
    のシェード生地を基材フレームの所定個所に取り付ける
    紫外線カットのシェード。
  3. 【請求項3】 主として羊毛製のフェルトをシート状に
    成形するか、又は繊維ラップをシート状に一体化してか
    らケラチン添加物や紫外線カット薬剤を塗布したシート
    素材を用い、このシェード生地を所定の平面形状に裁断
    し、この平坦なシェード生地を基材フレームの所定個所
    に取り付ける紫外線カットのシェード。
JP5575293U 1993-09-20 1993-09-20 紫外線カットのシェード Pending JPH0719455U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5575293U JPH0719455U (ja) 1993-09-20 1993-09-20 紫外線カットのシェード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5575293U JPH0719455U (ja) 1993-09-20 1993-09-20 紫外線カットのシェード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0719455U true JPH0719455U (ja) 1995-04-07

Family

ID=13007586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5575293U Pending JPH0719455U (ja) 1993-09-20 1993-09-20 紫外線カットのシェード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0719455U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544862A (ja) * 2006-07-27 2009-12-17 オルサ エス. アール. エル. 天然ウールベースの不織布を製造する方法、その方法を適用するためのプラント、およびその方法によって得られる製品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544862A (ja) * 2006-07-27 2009-12-17 オルサ エス. アール. エル. 天然ウールベースの不織布を製造する方法、その方法を適用するためのプラント、およびその方法によって得られる製品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2167619C (en) Hat providing ultraviolet radiation protection
JP4673441B1 (ja) 自転車チャイルドシート用カバー
JP2888504B2 (ja) 紫外線遮蔽性を有する繊維構造体および該構造体を用いた繊維製品
US5525393A (en) Method for the manufacture of a plush-type cleaning cloth and cleaning cloth or cleaning glove thereby obtained
JPH0719455U (ja) 紫外線カットのシェード
CN205930176U (zh) 一种用于汽车天窗的遮阳帘机构
GB2248391A (en) Hair towel
JPH0719592U (ja) 紫外線カットのブラインド
CN211021120U (zh) 一种气凝胶户外防风帽
JPH0719333U (ja) 紫外線カットのフード
JPH0718620U (ja) 紫外線カットのパラソル
JP4272254B1 (ja) 帽子にも使えるパレオ
CN209931599U (zh) 一种帽子
CN214215023U (zh) 一种具有遮光效果的面料
JP2006021737A (ja) 紫外線防止日除け付きベビーカー
KR101631441B1 (ko) 통풍 및 단열 기능을 구비한 기능성 의류
CN218558180U (zh) 一种涡流纺纱复合防晒织物
KR200150202Y1 (ko) 자동차용 다목적 커버
CN2343021Y (zh) 轿车防护罩
CN218773708U (zh) 一种防虫地垫
CN213664041U (zh) 一种采茶时用于遮阳的伞
CN210471851U (zh) 一种具有逃生功能的高楼层窗帘
JP3243699U (ja) 自動車用サンシェード
JP2019098987A (ja) 自転車用チャイルドシートカバー
CN218683682U (zh) 一种可调节阳光照射高度的多功能窗帘