JPH07193854A - 呼び出しエリア選択方法 - Google Patents

呼び出しエリア選択方法

Info

Publication number
JPH07193854A
JPH07193854A JP5348263A JP34826393A JPH07193854A JP H07193854 A JPH07193854 A JP H07193854A JP 5348263 A JP5348263 A JP 5348263A JP 34826393 A JP34826393 A JP 34826393A JP H07193854 A JPH07193854 A JP H07193854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
calling
mobile equipment
information
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5348263A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumito Kubota
久保田文人
Masakazu Shirota
雅一 城田
Yutaka Yoshida
吉田  裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Information and Communications Technology
Original Assignee
Communications Research Laboratory
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Communications Research Laboratory filed Critical Communications Research Laboratory
Priority to JP5348263A priority Critical patent/JPH07193854A/ja
Publication of JPH07193854A publication Critical patent/JPH07193854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 移動機への着信接続の際呼び出すエリアを小
さく設定して無効呼び出しを減少させ、エリア間の移動
毎の位置登録をなくす。 【構成】 移動機が採取したエリアごとの滞在時間の統
計データを基に決定したエリアの呼び出し順序を、移動
通信網内のデータベース23に登録し、着信接続の際に
その呼び出し順序に従い呼び出しエリアを順番に呼び出
し、移動機からの応答があれば着信接続を完了し、応答
が無ければ次の順のエリアを呼び出す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、移動通信サービスにお
いて統計的に移動機が滞在する確率を持つエリアへの呼
び出しを行い着信接続するための呼び出しエリア選択方
法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の方法では、移動通信サービスにお
いて移動機へ呼び出しを行う際に、呼び出しを行うエリ
アを選択するのにサービス提供地域を位置登録エリアに
分割し、移動機が滞在している位置登録エリアを移動通
信網内のデータベースに登録している。
【0003】移動機の移動にともない位置登録していた
エリアから別のエリアへ移動したことを検出すると、移
動機は移動通信網へ滞在するエリアが変化したことを伝
え、データベースに登録されている情報を更新する。こ
の方法は、呼び出しを行うエリアが一意に決定する利点
がある。
【発明が解決しようとする課題】
【0004】位置登録エリアの大きさと呼び出しトラヒ
ックの間には以下のような関係がある。加入者密度が一
定のとき位置登録エリアを大きくとると、 個々の移動
機毎の位置登録の回数は少なくてすむが、収容する加入
者は多くなるのでエリア当たりの呼び出しトラヒックが
増大してしまう。呼び出しトラヒックを軽減するために
は位置登録エリアを小さくしてエリア当たりの収容加入
者数を減らす必要がある。しかしながら、位置登録エリ
アを小さくすると移動機がエリア間を移動する確率が高
くなり、移動機当たりの位置登録トラヒックが増大す
る。
【0005】さらにエリア間の移動の度に位置登録を行
う従来の方式では、列車などで移動機が集団で移動した
場合、一斉に位置登録を行うので、瞬時的に大きな負荷
となる。また、移動通信網への位置登録要求をエリアが
変化するごとに自動的に行うために、移動機の電池の消
費量が増大することになることが欠点となってしまう。
【0006】解決しようとする問題点は、移動通信網加
入者の増加による位置登録トラヒック及び無効呼び出し
トラヒックが増大する点である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、移動機へ呼び
出しを行うエリアを移動機の滞在したエリアの統計情報
を基に選択することを最も主要な特徴とする。エリア間
の移動が生じるたびに位置登録を行わないために、位置
情報のネットワークへの転送が大幅に軽減し、呼び出し
順序を定期的にネットワークへ転送するために、均一化
することができる。
【0008】
【実施例】実施例を説明するために、簡略化した移動通
信網を図1のように仮定し、サービスを提供する地域を
呼び出しを行うエリア1,2,3,4,5,6で構成す
るものとする。移動機が滞在しているエリアを判定する
ために、それぞれのエリアごとに無線基地局7,8,
9,10,11,12より個別のエリア情報13,1
4,15,16,17,18を放送する。無線基地局
7,8は下位交換局19に、無線基地局9,10は下位
交換局20に、無線基地局11,12は下位交換局21
に、また、下位交換局19,20、21は上位交換局2
2に、それぞれ接続しているものとする。さらに、呼び
出し順序情報及び呼び出すエリア情報のデータベース2
3は上位交換局22に、上位交換局22は他通信網24
に、それぞれ接続しているとする。
【0009】移動機はデータベース25,26をもつ。
データベース25は採取したエリアの滞在時間を格納す
るデータベース、データベース26は過去のエリア別統
計情報のデータベースである。
【0010】移動機は電源投入時には無線基地局から放
送されるエリア情報を常時受信し、監視する。エリア1
で移動機に電源が投入されたとすると、移動機はエリア
情報13を受信してエリア1に滞在していることを知
る。移動機がエリア2に移動し、無線基地局8からのエ
リア情報がエリア情報14に変化すると、それまで滞在
していたエリア1に滞在した時間を計算する。この値
は、データベース25に格納される。この制御を移動機
が移動しエリア情報が変化する度に繰り返して行う。
【0011】過去のエリア別統計情報のデータベースで
あるデータベース26で過去のエリア別の統計情報を記
憶する形式は以下のようなものが考えられる。(1)エ
リアごとに累積滞在時間の合計を記憶する。(2)エリ
アごとに滞在した時間をある間隔単位ごとの値とし、そ
の間隔の数が設定してあり、過去に採取した間隔ごとに
統計値を記憶する。新たに採取た間隔の統計値が加わる
と、最も古い統計値を消去する。
【0012】移動機ごとに定められた時刻に、データベ
ース25の情報とデータベース26の情報より呼び出す
エリアの順序づけを行い、その情報を移動通信網へ転送
し、同網内のデータベース23の情報の更新を行う。網
内のデータベース23は、他通信網24に接続している
上位交換局22に配置してあり、移動機ごとの移動機が
移動したエリアとそのエリアの呼び出し順序に関する情
報を格納する。
【0013】エリアに滞在した時間の統計値は、ある定
められた間隔ごとに(例、24時間)過去の統計値と合
わせて呼び出し順序を決定する。ある間隔で、採取した
エリアごとの統計値を、エリア1=5時間、エリア2=
0.5時間、エリア3=0.8時間、エリア4=3時
間、エリア5=0時間、エリア6=0時間と仮定する。
【0014】データベース26の記憶形式が(1)の場
合、記憶されている統計値をエリア1=100時間、エ
リア2=45時間、エリア3=40時間、エリア4=1
10時間、エリア5=10時間、エリア6=5時間とす
ると、エリアの呼び出し順序を決定するための統計値
は、エリア1=105時間、エリア2=45.5時間、
エリア3=40.8時間、エリア4=113時間、エリ
ア5=10時間、エリア6=5時間となる。この統計値
を用いて、呼び出すエリアの順序は、エリア4、エリア
1、エリア2、エリア3、エリア5、エリア6となり、
この呼び出し順序を移動通信網のデータベース23に転
送する。
【0015】転送前の呼び出し順序が、エリア4、エリ
ア1、エリア2、エリア3、エリア5、エリア6である
ので、転送しようとする呼び出し順序と同一である。請
求項2の場合は、このときは転送を行わない。このた
め、行動に周期性がある加入者の場合、例えば通勤、通
学等ではエリアに滞在する確率が変化しにくくなるため
に移動通信網に呼び出し順序を転送する回数が大幅に減
少する。
【0016】データベース26の形式が(2)の場合に
記憶されている間隔数が3つとし、それぞれのエリアの
統計値を古い順に、エリア1=4,5,4.5時間、エ
リア2=1,2,1時間、エリア3=2,1,1時間、
エリア4=5,7,8時間、エリア5=0.5,0,0
時間、エリア6=0,1,0時間のように仮定する。新
たに採取した統計をデータベース26に加え、最も古い
統計値を消去するとエリア1=5,4.5,5時間、エ
リア2=2,1,0.5時間、エリア3=1,1,0.
8時間、エリア4=7,8,3時間、エリア5=0,
0,0時間、エリア6=1,0,0時間となり、各間隔
ごとの統計値を合計して呼び出し順序を決定すると、エ
リア4、エリア1、エリア2、エリア3、エリア6とな
る。エリア5は統計値が0となるので呼び出しは行わな
い。このようにデータベース26に記憶する形式に
(2)を適用すると、滞在する確率の低いエリアにたま
たま行ったときの統計値が消去できる利点がある。
【0017】呼び出し順序を転送した後、または呼び出
し順序が同じで転送しなかったときに移動機は測定した
データベース25の統計情報をデータベース26へ加え
て更新する。そして、データベース25のエリアごとの
滞在時間の統計をすべて消去する。
【0018】移動機への着信要求があると、着信要求の
あった移動機のエリア呼び出し順序情報が格納されてい
るデータベース23を有する上位交換局22で、着信先
移動機へ呼び出しを行うエリアをデータベース23を参
照して決定しする。呼び出しの順序がエリア4、エリア
1、エリア2、エリア3、エリア6だとすると、統計的
に滞在する確率の順序が高いエリア4より呼び出しを開
始する。呼び出しを行ったエリア4より移動機からの応
答が確認されると交換接続が完了する。応答のない場合
は、次に確率の高いエリア1の呼び出しを行い同様の手
順の繰り返しを行う。
【0019】着信要求があったとき、移動機がエリア5
に滞在していたとする。エリア5は統計値が0なので呼
び出しが行われないことになる。これを防ぐために、以
下のような方法が考えられる。(3) エリア5のよう
に統計値が0のエリアへ移動した場合に、ネットワーク
へ報告し、一時的にそのエリアの呼び出し順序を最初に
する。そして、統計値のあるエリアへ戻った場合は、戻
ったことを報告する。(4) ユーザ自身が現在滞在す
るエリアの呼び出し順序を最初にするために自発的に報
告する。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明の呼び出しエ
リア選択方法は、定期的に統計処理された統計情報を基
に、呼び出しを行うエリアを選択するため、電源投入
時、およびエリア間の移動のたびに位置登録を必要とし
ないために位置登録トラヒックがなくし、統計情報の転
送のトラヒックを時間的に分散させることが可能であ
り、さらに呼び出しを行うエリアを小さく設定すること
ができるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例を説明するための移動通信網を簡略化し
た図。
【図2】移動機内のデータベースの図。
【符号の説明】
1,2,3,4,5,6・・・呼び出しエリア、7,
8,9,10,11,12・・・無線基地局、13,1
4,15,16,17,18・・・エリア情報、19,
20,21・・・下位交換局、22・・・上位交換局、
23・・・呼び出し順序情報及び呼び出すエリア情報の
データベース、24・・・他通信網、25・・・採取し
たエリアの滞在時間を格納するデータベース、26・・
・過去のエリア別統計情報のデータベース。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エリア分割された複数のサービス提供地域
    を移動機が移動しつつ通信が可能で、ネットワーク側に
    これら移動機に対する着信接続を可能にするための呼び
    出し機能等を持つ移動通信網において、各移動機では、
    電源投入状態時に滞在するエリアごとの滞在累積時間の
    統計を収集し記憶するとともに、これらの統計データと
    移動機利用者の選択した呼び出し優先順位とから合成し
    たエリア呼び出し順序に関する情報をネットワーク側に
    送出する機能を持ち、ネットワーク側では、各移動機か
    らのエリア呼び出し順序に関する情報を受信するとこれ
    を記憶するデータベースに蓄積し、移動機に対する着信
    接続要求時に、このデータベース内の情報の順序に従っ
    て呼び出しを行うことを特徴とする呼び出しエリア選択
    方法。
  2. 【請求項2】エリア呼び出し順序に関する情報をネット
    ワーク側に送出する時点において、送出しようとする呼
    び出し順序が、すでにネットワークに蓄積されている呼
    び出し順序と異なる場合にのみ送出を行う請求項1の呼
    び出しエリア選択方法。
JP5348263A 1993-12-24 1993-12-24 呼び出しエリア選択方法 Pending JPH07193854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5348263A JPH07193854A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 呼び出しエリア選択方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5348263A JPH07193854A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 呼び出しエリア選択方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07193854A true JPH07193854A (ja) 1995-07-28

Family

ID=18395860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5348263A Pending JPH07193854A (ja) 1993-12-24 1993-12-24 呼び出しエリア選択方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07193854A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03131131A (ja) * 1989-10-17 1991-06-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信方式における位置登録方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03131131A (ja) * 1989-10-17 1991-06-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動通信方式における位置登録方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5915220A (en) System and method for maintaining profile information in a telecommunications network
JP2853688B2 (ja) パーソナル通信システムのモビリティ管理方式
US5901353A (en) Updating subscriber data of a mobile communication system
US5713073A (en) Location updating in a mobile communication system
EP1292168B1 (en) Registration and paging in a mobile communication system
US5953667A (en) Location updating in a cellular radio network
AU671511B2 (en) Location updating in a cellular radio system
CN101431748B (zh) 确定哪个设备该管理与移动终端相关的数据的方法和装置
WO2000035175A1 (en) Method and system for dynamically redirecting wireline call delivery
AU7857494A (en) Location updating in a cellular radio network
US5781863A (en) Pre-location of authentication information in a personal communication network
CA2294439A1 (en) Method and system for paging a mobile station
KR100556464B1 (ko) 이동통신 시스템의 착신 전환방법
JPH07193854A (ja) 呼び出しエリア選択方法
JPS62290218A (ja) 端末呼出し方法
KR100288973B1 (ko) 무선통신시스템에서의선택적위치등록방법및그를이용한선택적다단계페이징방법
JPH09215031A (ja) 移動体通信システム
JPH03117040A (ja) 移動体通信のトラヒック制御方式
JP2581005B2 (ja) 位置登録集約方式
JPH05122136A (ja) 移動局通信制御方法
KR0135910B1 (ko) 여러교환기 인접한 영역에서 가입자 위치추적방법
JPH06209489A (ja) 移動端末管理システム
KR970011680B1 (ko) 셀룰러 시스템내 가입자 위치추적 방법
JP3042741B2 (ja) 移動通信加入者データ格納方式
AU686865C (en) Location updating in a mobile communication system