JPH07187284A - コンテナ - Google Patents

コンテナ

Info

Publication number
JPH07187284A
JPH07187284A JP6272966A JP27296694A JPH07187284A JP H07187284 A JPH07187284 A JP H07187284A JP 6272966 A JP6272966 A JP 6272966A JP 27296694 A JP27296694 A JP 27296694A JP H07187284 A JPH07187284 A JP H07187284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
outlet
frame
mounting
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6272966A
Other languages
English (en)
Inventor
Ivan Semenenko
セメネンコ イヴァン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH07187284A publication Critical patent/JPH07187284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D88/00Large containers
    • B65D88/26Hoppers, i.e. containers having funnel-shaped discharge sections
    • B65D88/28Construction or shape of discharge section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 廉価で作業性の高いコンテナを提供する。 【構成】 この発明は、プラスチックコンテナおよびそ
の外部サポートフレームに関するもので、コンテナ1は
望ましいセット出口サイズをもつ出口5、5’を有し、
コンテナをセットされた出口サイズをもつよう取り付け
る出口5、5’に近接した取付手段3、4が設けられ、
フレーム6はコンテナ1の取付手段3、4と協同し、コ
ンテナをセットされた出口サイズをもつよう取り付ける
手段を有するサポートプレート9からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、コンテナに関するも
のであり、特に、プラスチック成型されたコンテナおよ
びそのフレームに関するものである。
【0002】
【従来技術とその問題点】このようなコンテナがしばし
ば粉末、微粒子などの流動性物質の収容および輸送に使
用される。物質を充填および排出するため、コンテナは
充填または排出ステーションに取り付けられる。しかし
ながら、処理、輸送などのとき、処理ステーションでフ
レームのリングに押し込まれても、プラスチックのフレ
キシビリティにより、出口の同心性および丸さが変化し
易い。フレーム自体が高価であり、84’の溶接(some
84’of welding)が標準的フレームに要求される。
【0003】
【発明の目的】したがって、この発明の目的は、これら
の欠点を除去することにある。
【0004】
【発明の構成】この発明の第1特徴によれば、型板の挿
入後、延長出口が望ましいサイズに切断され、望ましい
セット入口サイズが維持されるプラスチック成型された
コンテナが提供される。
【0005】型板はリングまたはフープであってもよ
い。これは出口のセット形状を提供する方法を提供す
る。
【0006】コンテナをフレーム内に出口を望ましい形
状に維持することができるよう取り付ける取付手段があ
ってもよい。これはコンテナの輸送を可能にする。
【0007】この手段は出口に近接した環状リングであ
ってもよい。これをコンテナと一体的に形成することが
できる。
【0008】コンテナをフレーム内に取り付けるための
コンテナの長さ方向中間位置の付加的手段があってもよ
い。これは確実な取付状態を提供する。
【0009】コンテナの表面にわたって直交列に配置さ
れたインプレスされたリブがあってもよい。これはコン
テナの剛性を提供し、製造のとき、比較的簡単な成型に
よってリブをコンテナのボディに一体的に組み込むこと
ができる。
【0010】この発明の第2特徴によれば、プラスチッ
クコンテナおよびその外部サポートフレームが提供さ
れ、コンテナは望ましいセット出口サイズをもつ出口
と、コンテナをセットされた出口サイズをもつよう取り
付ける出口に近接した取付手段とからなり、フレームは
コンテナの取付手段と協同し、コンテナをセットされた
出口サイズをもつよう取り付ける手段を有するサポート
プレートからなる。
【0011】このコンテナの手段はサポートリングであ
ってもよい。
【0012】コンテナの取付手段は出口の外部に一体的
に成型されたリングであってもよく、固定手段はサポー
トプレートに形成された孔に挿入されたセルフタッピン
固定手段であってもよい。これはコンテナをフレームに
固定し、セット出口を形成する比較的簡単で廉価で安定
した方法を提供する。
【0013】コンテナはその長さ方向中間位置の付加的
フレーム取付手段を有するものであってもよい。これは
確実な取付状態を提供する。
【0014】中間手段は外部肩部であってもよい。これ
は製造のとき、組み込むことができる比較的簡単な構造
である。それを一体的に形成することができる。
【0015】フレームは解放可能固定手段によって互い
に固定することができる複数のフレーム部であってもよ
い。これは管理可能フレームを提供する。
【0016】互いに係合することができるプレートと実
質上直立の脚部からなる2つのフレーム部があってもよ
く、プレートがコンテナの各取付手段と協同するように
してもよい。
【0017】この発明の第3特徴によれば、組立毎に前
述したプラスチックコンテナおよびその外部サポートフ
レームが提供される。
【0018】この発明の第4特徴によれば、延長出口を
有するコンテナを成型し、型板を出口でコンテナ内に挿
入し、出口の望ましい形状および物理的一体性を維持
し、その後、延長出口部を切断し、望ましいセットサイ
ズの出口を残すプラスチックコンテナの製造方法が提供
される。
【0019】型板はフープまたはリングであってもよ
く、成型およびキュアリング工程後、それを挿入しても
よい。
【0020】
【実施例の説明】以下、この発明の実施例を説明する。
【0021】図において、このコンテナ1は外部リブ2
を有する成型プラスチックコンテナであり、リブ2は直
交形状のものである。成型のとき、リブ2は環状肩部
3、4からなる外部取付手段として一体的に形成され
る。
【0022】出口5の延長部5’が形成され(図5
A)、成型およびキュアリング後、外部から見えるフー
プまたはリングマンドレルからなる型板が挿入され、コ
ンテナの出口5の大きさがセットされ、これによってコ
ンテナ1が成型され、その後、適宜の工具および治具に
より、出口5の延長部5’が矩形状に切断される。
【0023】しかしながら、コンテナの出口が垂直方向
に変化することがあり、それを正確に排出ステーション
に取り付けることは困難である。これはフレーム6によ
って克服される。
【0024】フレーム6は複数のフレーム部7、8から
なり、フレーム部は出口肩部3上に配置されるプレート
9と、中間肩部4上に配置されるプレート10からな
る。ボトムプレート9はボルトなどの適宜の手段によっ
てフレーム部7に固定される直立コーナー脚部11を有
し、上側プレート10はそれから垂下する脚部12を有
し、脚部12はボルトなどの適宜の手段によってプレー
トの上向き部14に係合するアングル部13を介して脚
部11に固定される。
【0025】使用に当たって、マンドレルが出口5内に
配置され、これを望ましいセット形状に維持する。マン
ドレルは出口にクランプされ、これを望ましい(完全に
丸い)出口形状にする。
【0026】工具および治具は浮遊することができるサ
ポートプレート10からなり、それはボトムプレート9
に固定されず、サポートプレート10は種々の高さにセ
ットされ、出口の高さをボトムプレート10(それが使
用される場合)、または地面またはその他の基台の上方
に維持する。これは出口2の正確な垂直方向高さセッテ
ィングを提供する。コンテナ1(I.B.C.)の入口
5”も水平方向に変化することがあり、それをI.B.
C.に物質を充填するシステムの出口に正確に下降させ
ることは困難である。この発明を使用したI.B.C.
では、入口5”が治具操作によって正確に水平軸にセッ
トされ、トッププレート10が治具から離れた出口フラ
ンジ3に与えられ、プレート10が肩部4に正確に配置
される。その後、リングまたは肩部4に係合するまでブ
ラケットが脚部12に沿って上方にスライドする。その
後、ブラケットがドリルで穿孔され、セルフタッピンね
じなどの固定手段がその孔に挿入され、それはブラケッ
トが一体肩部またはリング4と係合する位置にだけあ
り、締め付けられ、コンテナが望ましいセット位置でロ
ックされる。その後、組立体がボトムプレート9に与え
られ、その脚部7が組み立てられ、スペーサブロックが
出口に正確にセットされる。セルフタッピンねじなどの
固定手段がプレート9のさら孔に挿入され、これによっ
てプレート7が出口リング3に固定され、出口5が堅固
に望ましいセット形状にロックされる。その後、ボルト
などの適宜の手段により、トップ10およびボトムプレ
ート9の脚部7がトップおよびボトムプレートに完全に
固定される。
【0027】その後、マンドレルを出口から取り外すこ
とができ、出口は中央に望ましい丸い形状にロックされ
た状態に維持される。溶接は全く要求されず、組立体全
体がセルフ治具作用をなす。
【0028】コンテナに収容される材料がステインまた
は特に有毒のものである場合、比較的安定した不活性の
物質、例えばナイロンまたはP.T.F.E.のスリー
ブまたはライナをコンテナ内に固定してもよい。
【0029】インプレスされたリブによってトップおよ
び/またはボトムプレートを補強することができるのは
理解されるであろう。
【0030】前述した組合せはボトルの構造一体性を使
用し、フレームの重量およびコストを減少させ、高価な
溶接は要求されないことも理解されるであろう。
【0031】コンテナおよびフレーム組立体は安定した
同心の出口を提供する。
【0032】この発明を使用したコンテナは次の重要な
特徴をもつことも理解されるであろう。
【0033】1.精密な出口を有するコンテナを製造す
ることができる。
【0034】2.出口のフレキシビリティが克服され、
堅固な円形状の出口が提供される。
【0035】3.コンテナのプラスチックの固有のフレ
キシビリティによって入口サイズがセットされ、制御さ
れる。
【0036】4.上側サポートプレートは浮遊すること
ができ、地面またはその他の基台の高さに対する一定の
出口を得ることができる。
【0037】5.フレーム部7、8は本来剛性のないも
のであるが、コンテナにロックされると、望ましいセッ
ト入口および出口形状のある強固な剛性システムが得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のコンテナおよびフレームの側面図で
あり、Aは矢印A’の方向の拡大図である。
【図2】図1の組立体の平面図である。
【図3】図1のフレームの一部の側面図である。
【図4】フレームのプレートの平面図であり、Aは部分
“A”の拡大図であり、Bは線“X”−“X”の断面図
であり、Cは上側プレートの連結部の断面図である。
【図5】コンテナの側面図であり、Aは部分“Y”の拡
大図である。
【符号の説明】
1 コンテナ 3、4 取付手段 5、5’ 出口 6 フレーム 9 サポートプレート

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 型板の挿入後、延長出口5、5’が望ま
    しいサイズに切断され、望ましいセット出口サイズが維
    持されることを特徴とするプラスチック成型されたコン
    テナ。
  2. 【請求項2】 前記型板はリングまたはフープからなる
    ことを特徴とする請求項1に記載のコンテナ。
  3. 【請求項3】 コンテナをフレーム6内に前記出口5、
    5’が望ましい形状に維持されるよう取り付ける取付手
    段3、4を設けたことを特徴とする請求項1または請求
    項2に記載のコンテナ。
  4. 【請求項4】 前記手段は前記出口に近接した環状リン
    グからなることを特徴とする請求項3に記載のコンテ
    ナ。
  5. 【請求項5】 コンテナをフレーム内に取り付けるため
    のコンテナ1の長さ方向中間位置の付加的取付手段4を
    設けたことを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか
    に記載のコンテナ。
  6. 【請求項6】 望ましいセット出口サイズをもつ出口
    5、5’を有するコンテナ1と、前記コンテナをセット
    された出口サイズをもつよう取り付けるための前記出口
    5、5’に近接した取付手段3、4と、前記コンテナ1
    の取付手段3、4と協同し、前記コンテナをセットされ
    た出口サイズをもつよう取り付ける手段を有するサポー
    トプレート9からなるフレーム6とを備えたことを特徴
    とするプラスチックコンテナおよびその外部サポートフ
    レーム。
  7. 【請求項7】 前記コンテナ1の手段3、4はサポート
    リング3からなることを特徴とする請求項6に記載のコ
    ンテナおよびフレーム。
  8. 【請求項8】 前記コンテナ1の取付手段3、4は前記
    出口の外部に一体に成型されたリングからなり、さら
    に、前記サポートプレート9に形成された孔に挿入され
    たセルフタッピン固定手段からなる固定手段を備えたこ
    とを特徴とする請求項7に記載のコンテナおよびフレー
    ム。
  9. 【請求項9】 前記コンテナ1はその長さ方向中間位置
    の付加的フレーム取付手段4を有することを特徴とする
    請求項6〜請求項8のいずれかに記載のコンテナおよび
    フレーム。
  10. 【請求項10】 前記フレーム6は解放可能固定手段に
    よって互いに固定された複数のフレーム部7、8、9か
    らなることを特徴とする請求項6〜請求項9のいずれか
    に記載のコンテナおよびフレーム。
  11. 【請求項11】 2つのフレーム部がそれぞれ互いに係
    合することができるプレート9、10と実質上直立の脚
    部11とからなり、前記プレート9、10が前記コンテ
    ナの各取付手段と協同するようにしたことを特徴とする
    請求項10に記載のコンテナおよびフレーム。
JP6272966A 1993-10-08 1994-10-11 コンテナ Pending JPH07187284A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB939320818A GB9320818D0 (en) 1993-10-08 1993-10-08 A container
GB9320818.9 1993-10-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07187284A true JPH07187284A (ja) 1995-07-25

Family

ID=10743250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6272966A Pending JPH07187284A (ja) 1993-10-08 1994-10-11 コンテナ

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0647572A3 (ja)
JP (1) JPH07187284A (ja)
AU (1) AU7447794A (ja)
GB (2) GB9320818D0 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3515577A1 (de) * 1985-04-30 1986-11-06 Walter Krause GmbH, 7121 Walheim Auslaufverschluss fuer biegeschlaffen behaelter

Also Published As

Publication number Publication date
AU7447794A (en) 1995-04-27
GB9420178D0 (en) 1994-11-23
GB2282588A (en) 1995-04-12
EP0647572A2 (en) 1995-04-12
EP0647572A3 (en) 1996-12-18
GB9320818D0 (en) 1993-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4735310A (en) Aircraft engine shipping container with adjustable bracket supports
US3602400A (en) Containers for material in bulk
US5402735A (en) Recyclable pallet assembly
DE2338908B2 (de) Ultraschall-Schweißverfahren und -vorrichtung zum flüssigkeitsdichten Einschweißen eines verschließbaren Gießstutzens in einen dünnwandigen Flüssigkeitsbehälter sowie ein Gießstutzen hierfür
EP1630105B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Kunststoffbehältern für Flüssigkeiten
JPH07187284A (ja) コンテナ
US3940007A (en) Containers
IL153019A0 (en) Pallet container
US20060124640A1 (en) Large-volume container comprising two parts and a support device located in the connection region
CA2018953A1 (en) Collapsible container apparatus for use in the storage and transportation of fluid material
CA2426999A1 (en) Pallet container
MX171934B (es) Recipiente transportador y almacenador para liquidos asi como para material vaciado a granel de particulas finas
US20010011695A1 (en) Pedestal apparatus
GB2369339A (en) Support frames for flexible containers
US3823218A (en) Method of molding a turret
US20030038141A1 (en) Device and method for stabilzing laboratory ware
GB2150538A (en) Discharging bulk containers
EP0081279A1 (en) Plastic food container of double wall construction
RU2002113085A (ru) Емкость для перевозки жидкостей
CN212447632U (zh) 一种建筑施工用物料运输装置
CN208310035U (zh) 一种扶手调节结构
GB2187438A (en) Handling apparatus
JPH05504924A (ja) 貯蔵タンク用の合成材料製浮き屋根
CN209888886U (zh) 食品转运用托盘车
JPH01254544A (ja) 折りたたみ式コンテナ