JPH07181900A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH07181900A
JPH07181900A JP34476093A JP34476093A JPH07181900A JP H07181900 A JPH07181900 A JP H07181900A JP 34476093 A JP34476093 A JP 34476093A JP 34476093 A JP34476093 A JP 34476093A JP H07181900 A JPH07181900 A JP H07181900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
moving body
display device
displays
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34476093A
Other languages
English (en)
Inventor
Giichi Miyajima
義一 宮島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP34476093A priority Critical patent/JPH07181900A/ja
Publication of JPH07181900A publication Critical patent/JPH07181900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 移動体内における画像情報による情報提供を
より効率的に行える手段を提供する。 【構成】 複数のディスプレイ01と、画像データを保
存しこれに基づいて前記ディスプレイ上に表示を行うド
ライブ装置02とを備えた表示装置において、表示装置
は移動体03に実装され、各ディスプレイは、前記移動
体内のディスプレイを実装すべき部分の形状に沿った形
状を有する平板状ディスプレイである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数のディスプレイ
と、その表示を行うためのドライブ装置とを有する表示
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、鉄道車両、航空機、バス、船等の
移動体内においては、公告、地図、行き先表示等の画像
情報は、図27に示すように、印刷紙101による紙表
示により提供されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この方
法によれば、表示内容を変更するのが非常に煩雑である
という問題がある。しかも、移動体内のスペースは限ら
れているため、提供される情報の量にも限界がある。
【0004】本発明の目的は、この従来の問題点に鑑
み、移動体内における画像情報による情報提供をより効
率的に行える手段を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
本発明では、複数のディスプレイと、画像データを保存
しこれに基づいて前記ディスプレイ上に表示を行うドラ
イブ装置とを備えた表示装置を移動体に実装し、各ディ
スプレイとしては、前記移動体内のディスプレイを実装
すべき部分の形状に沿った形状を有する平板状ディスプ
レイを用いるようにしている。
【0006】ドライブ装置は、画像データを保存すると
ともに、これを検索して送出する光ディスク、ハードデ
ィスク等の各種光・磁気記録媒体を用いた画像情報デー
タ検索装置等のメモリ・検索装置を有し、この画像デー
タに基づいて各ディスプレイにおける画像表示を速やか
に行なうものである。
【0007】移動体が透明ガラス部を有する場合は、デ
ィスプレイは、前記透明ガラス部の一部を構成し、ある
いは前記透明ガラス部そのものに実装されるようにして
もよい。
【0008】ドライブ装置は、前記移動体の移動または
停止に略同期してディスプレイ表示内容を変えるもので
あってもよい。また、各ディスプレイは相互に隣接して
配置され、ドライブ装置は各ディスプレイ毎に表示内容
が変更されるように、あるいは隣接ディスプレイにまた
がって表示内容が連続的に移動するように表示を行うよ
うにしてもよい。また、前記移動体の移動位置を検出す
る手段を備え、ドライブ装置は、この検出手段の検出信
号によりディスプレイ表示内容を変えるようにしてもよ
い。また、移動体が外部との遮蔽ドアを有する場合は、
ドライブ装置はこの遮蔽ドアの開閉に略同期して前記デ
ィスプレイの表示内容を変えるようにしてもよい。さら
に、ドライブ装置は、各ディスプレイに前記画像データ
を転送する手段を有し、これが、前記移動体の移動ある
いは位置、あるいはドアの開閉に応じて前記保存した画
像データをアクセスして各ディスプレイに前記画像デー
タを転送するものであってもよい。
【0009】表示装置は前記移動体内の一部の照度の変
化を検出する手段を備え、ディスプレイはこの検出手段
の出力に応じて照度が変化するバックライトを備えるよ
うにしてもよい。
【0010】ドライブ装置は、前記移動体内に設けられ
前記画像データを保存しこれをアクセスして転送する情
報メモリ検索オンライン転送手段と、前記移動体外から
送信される画像データを受信して転送する通信情報転送
手段とを備え、これら情報メモリ検索オンライン転送手
段および通信情報転送手段からの画像データに基づいて
前記ディスプレイ上に表示を行うものであってもよい。
【0011】裏面同士がある角度をなして対向するよう
に実装されたディスプレイ対を有するようにし、あるい
は裏面同士が対向するように実装されたディスプレイ対
を有するとともに、このディスプレイ対は相互に共有す
るバックライトを有するようにしてもよい。
【0012】ディスプレイがバックライトを備える場
合、表示装置はこのバックライトを冷却する冷却空気流
を前記ディスプレイと前記移動体の内壁との間を介して
供給する手段を備えるようにしてもよい。また、この冷
却空気を移動体の外部に排出する手段を備えるようにし
てもよい。
【0013】ディスプレイは表面安定化強誘電性液晶デ
ィスプレイであり、表示内容を変更する時のみ電圧が印
加され、他の場合は電圧の印加なしに表示内容を維持す
るものであってもよい。また、ネマチック液晶ディスプ
レイ、薄膜トランジスタ液晶ディスプレイ、表面安定化
強誘電性液晶ディスプレイ、反強誘電液晶ディスプレ
イ、プラズマディスプレイ、発光ダイオードディスプレ
イ、電子線照射ブラウン管ディスプレイ、エレクトロル
ミネッセント、プラズマディスプレイ、および螢光管デ
ィスプレイから選択して組み合わせ、各画像情報、キャ
ラクター情報をそれぞれにマッチしたディスプレイで表
示するようにしてもよい。
【0014】
【作用】この構成において、各ディスプレイは移動体内
のディスプレイを実装すべき部分の形状に沿った形状を
有する平板状ディスプレイであるため、移動体内の内壁
等に沿って、移動体内の空間を効率よく使用してディス
プレイが実装される。また、表示に供される画像データ
は公告、地図、行き先案内、路線図、等の種々の画像情
報のものが保存され、これらを、適宜入れ替えて各ディ
スプレイの表示が行われるが、その際、表示内容は瞬時
に変更され、かつ多種類のものが表示される。したがっ
て、表示内容の変更が極めて容易に行われるとともに、
表示される情報量も膨大なものとなり、移動体内におけ
る画像情報による情報提供が非常に効率的に行われる。
【0015】
【実施例】
(実施例1)図1は本発明の第1の実施例に係る表示装
置を示す模式図である。図に示すように、この装置は、
複数のディスプレイ01と、画像データを保存しこれに
基づいて前記ディスプレイ上に表示を行うドライブ装置
(02等)とを備えており、移動体車両03に実装され
ている。各ディスプレイ01としては、移動体車両03
内のディスプレイを実装すべき部分の形状に沿った形状
を有する平板状のものが用いられている。
【0016】ディスプレイ01としては、ネマチック液
晶ディスプレイ(STN)、薄膜トランジスタ液晶ディ
スプレイ(TFT)、表面安定化強誘電性液晶ディスプ
レイ(FLC)、反強誘電性液晶ディスプレイ(AF
S)、プラズマディスプレイ、発光ダイオード(LE
D)ディスプレイ、電子線照射ディスプレイ、エレクト
ロルミネッセントディスプレイ、螢光管ディスプレイ等
の各種電子表示制御発光手段を備えた電子表示ディスプ
レイを用いることができる。
【0017】図2は液晶系のディスプレイ01の断面構
造を示す。ここで、光の透過を制御する液晶01Aは共
通電極01Bと駆動電極01Cとの間に封入されてい
る。また電極表面には液晶を配向させる配向膜01Dお
よび01Eがそれぞれの電極表面に設けられ配向膜01
Dと01Eとの間にはスペースを一定に保つスペーサ0
1Fが設けられている。共通電極01B表面には保護膜
01Hを介して駆動電極01Cごとにカラーフィルタ0
1Jが設けられ、このカラーフィルタ01Jと駆動電極
01Cは、それぞれガラス基板01Gと01Kとによっ
て鋏みこまれている。ガラス基板01Gおよび01Kの
表面には液晶を透過する透過光を偏向光とする偏向フィ
ルム01Mおよび01Lが貼られている。また、ディス
プレイ01のサイド回りには液晶01Aのシールを行な
うシール01Nが設けられている。これらで構成される
液晶パネルの片側より透過光を照射するため、液晶パネ
ルの片側にはバックライト01Pを設けディスプレイ0
1にバックライト照射光01Qを透過させる。また、こ
のバックライト01Pの昇温を一定温度以下に抑えるた
めバックライト01Pには冷却空気08が透過する構造
となっている。図2では、移動体車両03とバックライ
トとの間に冷却空気08が流れる構造をとっている。
【0018】ディスプレイ01に対しては、各種光ディ
スク02a、あるいはハードディスク、フロッピーディ
スク等の磁気ディスクあるいは磁気テープ、半導体メモ
リ等の各種メモリ・ドライブ装置とデータアクセス手段
および光ディスク等のオートチェンジャ02bを持つ電
子ファイリング装置02により画像データ等の表示デー
タがディスプレイ01に転送表示される。
【0019】図3〜5はディスプレイ01の移動体車両
03への実装形態を示す。すなわち図3は移動体車両0
3の車両内壁曲面部03aに沿った形状のディスプレイ
01を実装した形態を示している。図4は移動体車両0
3の車両内壁曲面部03aに沿った形状でディスプレイ
01を平面ディスプレイ01aおよび01bに分割し車
両内壁曲面部03aに沿わせる形で平面ディスプレイ0
1aおよび01bを相互に角度を持たせて実装した形態
を示す。図5は移動体車両03の車両内壁曲面部に沿っ
た形状でディスプレイ01を平面ディスプレイ01c〜
01gの複数のディスプレイに分割し車両内壁曲面部に
沿わせる形で平面ディスプレイ01c〜01gを相互に
角度を持たせて実装した形態を示す。 (実施例2)図6は本発明の第2の実施例に係る表示装
置を示す模式図である。ここでは、移動体車両03に設
けられた窓部すなわち透明ガラス部03bにバックライ
ト01Pを設けず直接ディスプレイ01hを貼り付け、
液晶表示を移動体外部からの外光により浮き出させるこ
とにより表示する。また、図7に示すように、透明ガラ
ス部03b内に液晶ディスプレイ01を直接内包するよ
うに実装することも可能である。 (実施例3)図8は本発明の第3の実施例に係る表示装
置を示す模式図である。ここでは、移動体車両03に設
けた移動停止検出位置検出センサ04により、図9に示
すように、車両の停止時にはディスプレイ01のうちの
ディスプレイ01iおよび01jに対して画像情報が表
示され、車両が移動している時は前記移動停止検出位置
検出センサ04により車両の移動が検出され、電子ファ
イリング装置によりディスプレイ01のうちのディスプ
レイ01jの画像情報が入れ替えられて表示される。 (実施例4)図10および図11は本発明の第4の実施
例に係る表示装置を示す模式図である。ここでは、ディ
スプレイ01のそれぞれに表示された複数の画像を表示
状態A1からA2さらにA3のように順送りで、各ディ
スプレイ上をディスプレイ単位で表示内容を変更して移
動させる。あるいは、表示状態B1およびB2として示
すように、特定の画像ABCを順次増やしていく。ある
いは、表示状態C1およびC2として示すように、ある
画像情報を隣接するディスプレイにまたがって連続的に
移動表示することによりディスプレイ上の画像情報を移
動体車両内にくまなく移動表示する。 (実施例5)図12および13は、本発明の第5の実施
例に係る表示装置を示す模式図である。ここでは移動体
車両03に設けられた移動体車両の位置を検出する移動
停止検出位置検出センサ04により、図13に示すよう
に、車両の停止位置AからBに移動体車両が移動した場
合、移動停止検出位置検出センサ04により移動体車両
の位置が検出され、それに基づき、電子ファイリング装
置02はディスプレイ01の表示画像01iおよび01
jのうち表示画像01jの内容を入れ替えて表示する。 (実施例6)図14は本発明の第6の実施例に係る表示
装置を示す模式図である。ここでは移動体車両03に設
けられた開閉ドア03Cの開閉検出センサ06により、
図15に示すように開閉ドア03Cが開状態から閉状態
になった時、開閉センサ06の開閉検出信号に基づき、
電子ファイリング装置02よりディスプレイ01の表示
画像01iおよび01jのうち01jの表示画像を入れ
換えて表示する。 (実施例7)図16は本発明の第7の実施例に係る表示
装置を示す模式図である。ここでは移動体車両03内に
設けられた照度センサ05により移動体内外の照度変化
を検出し、図17に示すように昼間の明るい状態から夜
の暗い状態に移動体外の照度が変化した際、照度センサ
05により、ディスプレイ01に設けられたバックライ
ト01Pの照度を調節し、表示画像が認識しやすい照度
に制御する。 (実施例8)図18は本発明の第8の実施例に係る表示
装置を示す模式図である。ここでは移動体車両に設けら
れた電子ファイリング装置02に外部からの通信情報を
受信するためのアンテナ07がもうけられ、電子ファイ
リング装置自身に保存されている画像情報とは別に外部
からの画像情報を通信により受信してディスプレイ01
に対し通信情報画像を表示するようにしている。例え
ば、図18に示すような電子ファイリング装置自身に保
存されている画像の表示から、その表示内容を、図19
に示すように外部からの通信情報画像に一部交換するこ
とにより、移動体内と移動体外からの画像情報を移動体
車両03内のディスプレイ01に適宜表示する。 (実施例9)図20は本発明の第9の実施例に係る表示
装置を示す模式図である。ここでは移動体車両に対し、
車両中央部の天井より2枚のディスプレイ01kを互い
に裏面が対向し、かつ互いに上下方向に角度を有するよ
うに実装するとともに各ディスプレイの背面にバックラ
イトを実装してある。 (実施例10)図21は本発明の第10の実施例に係る
表示装置を示す模式図である。ここでは、移動体車両に
対し図に示すように車両中央部の天井より2枚のディス
プレイ01nを互いに裏面が対向するように一体的に実
装するとともに、両ディスプレイ間に共有のバックライ
ト01pを設けてある。 (実施例11)図22は本発明の第11の実施例に係る
表示装置を示す模式図である。ここでは、移動体車両に
設けられたディスプレイ01sおよび01rにはそれぞ
れのディスプレイの背面にバックライト01tおよび0
1rが設けられ、また移動体車両03とバックライト0
1tおよび01rの間にバックライトの冷却を行なう冷
却空気08を流す冷却空気透過隙間03cが設けられて
いる。 (実施例12)図23は本発明の第12の実施例に係る
表示装置を示す模式図である。ここでは、移動体車両の
天井より外部に向けて前記冷却空気透過隙間03cを透
過してきた冷却空気を外部に排気ファン09により排出
するようになっている。 (実施例13)図24は本発明の第13の実施例に係る
表示装置を示す模式図である。ここでは、ディスプレイ
として、一度画像形成時に電圧を印加すると電圧を印加
しなくても画像メモリ性を持つ表面安定化強誘電性液晶
ディスプレイ(FLC)11、12および13と、画像
のメモリ性はないが表示切り替え速度が早くかつカラー
高精細表示に適した薄膜トランジスタ液晶ディスプレイ
(TFT)10を図24に示すように実装し、一度画像
形成した後に切り替える頻度の少ない画像はディスプレ
イ11〜13による常時表示とし、常時頻繁に切り替え
るかもしくは動画表示の必要がある画像はディスプレイ
10により表示し、図25に示すようにディスプレイ1
0のみ表示画像10aから10bに表示内容を変える。 (実施例14)図26は本発明の第14の実施例に係る
表示装置を示す模式図である。ここでは、移動体車両0
3内の各部位にそれぞれ表示画像に適した各種ディスプ
レイを設置する。移動体内ディスプレイ実装部のうち屈
曲面部分に対しては曲面ディスプレイとして構成が容易
なフレキシブル透明カバー電極を用いたネマチック液晶
ディスプレイ、発光ダイオード(LED)等の曲面用デ
ィスプレイ14を使用する。移動体車両のガラス窓18
に対しては外光をバックライトとして表示できるネマチ
ック液晶ディスプレイ(STN・LCD)、薄膜トラン
ジスタ液晶ディスプレイ(TFT)、表面安定化強誘電
液晶ディスプレイ(FLC)、反強誘電液晶ディスプレ
イ(AFS)等の液晶ディスプレイ15を使用する。ま
た、移動体内の壁での動画表示用のディスプレイ16と
しては、比較的応答速度の早い薄型マルチ電子線照射ブ
ラウン管、プラズマディスプレイ、薄膜トランジスタ液
晶ディスプレイ(TFT)等を使用する。また、図26
に示すような移動体車両の長さ方向に伸びたキャラクタ
ーのみの単純表示用の帯状細長実装ディスプレイ17と
しては、多数個の発光ダイオード(LED)を並べたデ
ィスプレイ等を使用する。
【0020】なお各実施例では、移動体として鉄道車両
等を例にして説明したが、他に、航空機、船、バス、エ
レベータ、遊技施設等への適用も考えられる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、移
動体内における画像情報による情報提供をより効率的に
行える手段を提供することができる。
【0022】すなわち、移動体内に表示される公告、
案内等の表示ディスプレイを電子化して効率良く実装し
て、表示の切り替え等の表示効率を大幅に上げることが
可能となり、従来は表示不可能だった通信情報等の情
報の表示が可能となり、表示画像を複数のディスプレ
イにまたがって移動させることにより、表示内容を移動
体内のすべての場所で見ることが可能となり、移動体
の移動停止、移動体内の照度変化、ドアの開閉等により
適切に表示内容、表示状態を自動的に制御することが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施例に係る表示装置を示す
模式図である。
【図2】 図1の装置の液晶系のディスプレイの断面構
造を示す断面図である。
【図3】 図1の装置のディスプレイの移動体車両への
実装形態を示す模式図である。
【図4】 図1の装置のディスプレイの移動体車両への
他の実装形態を示す模式図である。
【図5】 図1の装置のディスプレイの移動体車両への
さらに他の実装形態を示す模式図である。
【図6】 本発明の第2の実施例に係る表示装置を示す
模式図である。
【図7】 図6の装置において透明ガラス部内に液晶デ
ィスプレイを直接内包するように実装した様子を示す模
式図である。
【図8】 本発明の第3の実施例に係る表示装置を示す
模式図である。
【図9】 図8の装置におけるディスプレイの表示状態
の変化を示す模式図である。
【図10】 本発明の第4の実施例に係る表示装置を示
す模式図である。
【図11】 図10の装置におけるディスプレイの表示
状態の変化を示す模式図である。
【図12】 本発明の第5の実施例に係る表示装置を示
す模式図である。
【図13】 図12の装置におけるディスプレイの表示
状態の変化を示す模式図である。
【図14】 本発明の第6の実施例に係る表示装置を示
す模式図である。
【図15】 図14の装置におけるディスプレイの表示
状態の変化を示す模式図である。
【図16】 本発明の第7の実施例に係る表示装置を示
す模式図である。
【図17】 図16の装置において、昼間の明るい状態
から夜の暗い状態に移動体外の照度が変化した際、バッ
クライトの照度を調節し、表示画像が認識しやすい照度
に制御する様子を示す模式図である。
【図18】 本発明の第8の実施例に係る表示装置を示
す模式図である。
【図19】 図18の装置において、外部からの通信情
報画像に表示内容を一部交換する様子を示す模式図であ
る。
【図20】 本発明の第9の実施例に係る表示装置を示
す模式図である。
【図21】 本発明の第10の実施例に係る表示装置を
示す模式図である。
【図22】 本発明の第11の実施例に係る表示装置を
示す模式図である。
【図23】 本発明の第12の実施例に係る表示装置を
示す模式図である。
【図24】 本発明の第13の実施例に係る表示装置を
示す模式図である。
【図25】 図24の装置におけるディスプレイの表示
状態の変化を示す模式図である。
【図26】 本発明の第14の実施例に係る表示装置を
示す模式図である。
【図27】 従来例に係る移動体内における画像情報の
表示方法を示す模式図である。
【符号の説明】
01:ディスプレイ、01A:液晶、01B:共通電
極、01C:駆動電極、01D,01E:配向膜、01
F:スペーサー、01G:ガラス基板、01H:保護
膜、01J:カラーフィルタ、01K:ガラス基板、0
1L,01M:偏向フィルム、01N:シール、01
P:バックライト、01Q:バックライト照射光、0
2:電子ファイリング装置、03:移動体車両、03
a:車両内壁曲面部、03b:透明ガラス部、03c:
冷却空気透過隙間、04:移動停止検出位置検出セン
サ、05:照度センサ、06:開閉検出センサ、07:
アンテナ、08:冷却空気、09:排気ファン、10:
薄膜トランジスター液晶ディスプレイ(TFT)、11
〜13:表面安定化強誘電性液晶ディスプレイ(FL
C)、14〜17:各種ディスプレイ。

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のディスプレイと、画像データを保
    存しこれに基づいて前記ディスプレイ上に表示を行うド
    ライブ装置とを備えた表示装置において、表示装置は移
    動体に実装され、各ディスプレイは、前記移動体内のデ
    ィスプレイを実装すべき部分の形状に沿った形状を有す
    る平板状ディスプレイであることを特徴とする表示装
    置。
  2. 【請求項2】 移動体は透明ガラス部を有し、ディスプ
    レイは、前記透明ガラス部の一部を構成するものであ
    り、あるいは前記透明ガラス部そのものに実装されてい
    ることを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  3. 【請求項3】 ドライブ装置は、前記移動体の移動また
    は停止に略同期してディスプレイ表示内容を変えるもの
    であることを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  4. 【請求項4】 各ディスプレイは相互に隣接して配置さ
    れ、ドライブ装置は各ディスプレイ毎に表示内容が変更
    されるように、あるいは隣接ディスプレイにまたがって
    表示内容が連続的に移動するように表示を行うものであ
    ることを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  5. 【請求項5】 前記移動体の移動位置を検出する手段を
    備え、ドライブ装置は、この検出手段の検出信号により
    ディスプレイ表示内容を変えるものであることを特徴と
    する請求項1記載の表示装置。
  6. 【請求項6】 移動体は外部との遮蔽ドアを有し、ドラ
    イブ装置はこの遮蔽ドアの開閉に略同期して前記ディス
    プレイの表示内容を変えるものであることを特徴とする
    請求項1記載の表示装置。
  7. 【請求項7】 ドライブ装置は、各ディスプレイに前記
    画像データを転送する手段を有し、これが、前記移動体
    の移動あるいは位置、あるいはドアの開閉に応じて前記
    保存した画像データをアクセスして各ディスプレイに前
    記画像データを転送するものであることを特徴とする請
    求項1記載の表示装置。
  8. 【請求項8】 表示装置は前記移動体内の一部の照度の
    変化を検出する手段を備え、ディスプレイはこの検出手
    段の出力に応じて照度が変化するバックライトを備える
    ことを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  9. 【請求項9】 ドライブ装置は、前記移動体内に設けら
    れ前記画像データを保存しこれをアクセスして転送する
    情報メモリ検索オンライン転送手段と、前記移動体外か
    ら送信される画像データを受信して転送する通信情報転
    送手段とを備え、これら情報メモリ検索オンライン転送
    手段および通信情報転送手段からの画像データに基づい
    て前記ディスプレイ上に表示を行うものであることを特
    徴とする請求項1記載の表示装置。
  10. 【請求項10】 裏面同士がある角度をなして対向する
    ように実装されたディスプレイ対を有することを特徴と
    する請求項1記載の表示装置。
  11. 【請求項11】 裏面同士が対向するように実装された
    ディスプレイ対を有し、このディスプレイ対は相互に共
    有するバックライトを有することを特徴とする請求項1
    記載の表示装置。
  12. 【請求項12】 ディスプレイはバックライトを備え、
    表示装置はこのバックライトを冷却する冷却空気流を前
    記ディスプレイと前記移動体の内壁との間を介して供給
    する手段を備えることを特徴とする請求項1記載の表示
    装置。
  13. 【請求項13】 ディスプレイはバックライトを備え、
    表示装置はこのバックライトを冷却する冷却空気を供給
    しおよび前記移動体の外部に排出する手段を備えること
    を特徴とする請求項1記載の表示装置。
  14. 【請求項14】 ディスプレイは表面安定化強誘電性液
    晶ディスプレイであり、表示内容を変更する時のみ電圧
    が印加され、他の場合は電圧の印加なしに表示内容を維
    持するものであることを特徴とする請求項1記載の表示
    装置。
  15. 【請求項15】 ディスプレイは、ネマチック液晶ディ
    スプレイ、薄膜トランジスタ液晶ディスプレイ、表面安
    定化強誘電性液晶ディスプレイ、反強誘電液晶ディスプ
    レイ、プラズマディスプレイ、発光ダイオードディスプ
    レイ、電子線照射ブラウン管ディスプレイ、エレクトロ
    ルミネッセントディスプレイ、プラズマディスプレイ、
    および螢光管ディスプレイから選択される1種以上の電
    気的ディスプレイであることを特徴とする請求項1記載
    の表示装置。
JP34476093A 1993-12-21 1993-12-21 表示装置 Pending JPH07181900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34476093A JPH07181900A (ja) 1993-12-21 1993-12-21 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34476093A JPH07181900A (ja) 1993-12-21 1993-12-21 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07181900A true JPH07181900A (ja) 1995-07-21

Family

ID=18371769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34476093A Pending JPH07181900A (ja) 1993-12-21 1993-12-21 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07181900A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002082646A (ja) * 2000-06-28 2002-03-22 Minolta Co Ltd 表示装置
JP2008096464A (ja) * 2006-10-05 2008-04-24 Fujitsu Ltd 表示装置および表示装置ユニット並びに表示書き換え方法
KR101422110B1 (ko) * 2012-11-29 2014-07-22 서울과학기술대학교 산학협력단 음향감성팩터·가시광통신을 통한 씸리스(Seamless) 감성 컨텐츠 표출용 디지털사이니지 장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002082646A (ja) * 2000-06-28 2002-03-22 Minolta Co Ltd 表示装置
JP2008096464A (ja) * 2006-10-05 2008-04-24 Fujitsu Ltd 表示装置および表示装置ユニット並びに表示書き換え方法
KR101422110B1 (ko) * 2012-11-29 2014-07-22 서울과학기술대학교 산학협력단 음향감성팩터·가시광통신을 통한 씸리스(Seamless) 감성 컨텐츠 표출용 디지털사이니지 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2548191B1 (en) Lcd tft sign for on-board use in public transportation
TWI831616B (zh) 半導體裝置
KR100212866B1 (ko) 이미지 형성을 위해 백라이트 lcd 화소 어레이를 사용하는 필드-순차식 디스플레이 시스템
TWI450252B (zh) 液晶顯示裝置的驅動方法
US7629988B2 (en) Method and apparatus for driving liquid crystal display
TWI507798B (zh) 液晶顯示裝置及電子裝置
JP5191711B2 (ja) 液晶表示装置
WO2015119451A1 (en) Display with high transparency
CN100517458C (zh) 图像显示装置
US20180180951A1 (en) Display device
US20070070023A1 (en) Liquid crystal display device
US9064463B2 (en) Electrowetting display device
US6886971B2 (en) Headup display
US7961279B2 (en) Transreflective liquid crystal display apparatus with single cell-gap and reduced power consumption
Katsui et al. A 5291‐ppi organic light‐emitting diode display using field‐effect transistors including ac‐axis aligned crystalline oxide semiconductor
US20190086714A1 (en) Transparent display panel and transparent display device
WO2020220528A1 (zh) 汽车挡风显示系统及汽车
KR20200040338A (ko) 백라이트부 및 이를 포함하는 표시 장치
KR20150109430A (ko) 화소 회로 및 그것을 구비한 표시장치
JPH07181900A (ja) 表示装置
US20210349253A1 (en) Transparent display module and display apparatus
US7256555B2 (en) Backlight driving method
CN115407543A (zh) 发光模组及显示装置
JP6715377B2 (ja) 表示装置
KR20090034109A (ko) 유기전계발광소자 및 그 제조방법