JPH07176878A - モニター用延長パッケージ - Google Patents

モニター用延長パッケージ

Info

Publication number
JPH07176878A
JPH07176878A JP31994693A JP31994693A JPH07176878A JP H07176878 A JPH07176878 A JP H07176878A JP 31994693 A JP31994693 A JP 31994693A JP 31994693 A JP31994693 A JP 31994693A JP H07176878 A JPH07176878 A JP H07176878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
package
monitor
signal
under test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31994693A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Shibagaki
税 芝垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fujitsu Kyushu Communication Systems Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fujitsu Kyushu Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fujitsu Kyushu Communication Systems Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP31994693A priority Critical patent/JPH07176878A/ja
Publication of JPH07176878A publication Critical patent/JPH07176878A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シェルフに配列された回路パッケージを試験
する際に用いるモニター用延長パッケージに関し、機器
に異常が発生したとき、ハード/ソフトの担当者単独で
ハード/ソフト要因の切り分けが容易にできることを目
的とする。 【構成】 シェルフ2の被試験回路パッケージ3の入っ
ていた位置に実装接続し該被試験回路パッケージを外部
に引き出し中継接続する中継基板1aと、該中継基板上に
前記接続した被試験回路パッケージに機器の制御信号及
び回線の状態信号を監視するモニター信号を導出する配
線パターン1a-3と、該配線パターンから分岐するモニタ
ー信号抽出回路1a-4と抽出されたモニター信号の表示手
段1a-5とを備え構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シェルフに配列された
回路パッケージを試験する際に用いるモニター用延長パ
ッケージに関する。
【0002】例えば、電子交換機システムのシステム試
験における動作確認において、正常に動作しない場合、
その原因が電子回路などのハードウエア(以下、ハード
と略記する)か、それを制御しているソフトウエア(以
下、ソフトと略記する)かを切り分けることが先決であ
る。
【0003】切り分けの第1段階として例えば、他局へ
送信するダイヤルパルス制御信号(SD信号)や他局か
らの状態信号(SCN信号)が正常に送受信されている
かを調べる必要がある。現状ではそれらの信号をオシロ
スコープによる測定や交換機制御ソフトのイベントコマ
ンドにより調べることになり、ハード担当者またはソフ
ト担当者単独では難しい状況にある。
【0004】そのため、システムが正常に動作しないと
き、誰でも単独でソフト要因かハード要因かの切り分け
が容易にできる手段が要望されている。
【0005】
【従来の技術】電子交換機システムのシステム試験にお
いて、異常が生じた場合、装置シェルフに実装された回
路パッケージの例えば、トランク回路(あるいは加入者
回路)が異常なのか、ソフトからの制御信号が異常なの
かというハード/ソフトの要因の切り分けが第1段階と
して必要となる。
【0006】そこで、ハード担当者は、まずパッケージ
前面に備えた中継コネクタの端子にオシロスコープを接
続して回路パッケージ自体の異常、例えば送受信してい
る筈のSD/SCN信号の有無を調べ、異常なければソ
フト要因を調べるためソフト担当者にイベントコマンド
による原因調査を依頼している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来のハード/ソフトの担当者単独での調査では、
異常原因が担当者の範疇にない場合、調査が直列につな
がって要因の切り分けに時間が掛かり効率が悪いとか、
信号をみるための測定器を要するといった問題があっ
た。
【0008】上記問題点に鑑み、本発明は機器に異常が
発生したとき、ハード/ソフトの担当者単独でハード/
ソフト要因の切り分けが容易にできるモニター用延長パ
ッケージを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のモニター用延長パッケージは、シェルフの
被試験回路パッケージの入っていた位置に実装接続し該
被試験回路パッケージを外部に引き出し中継接続する中
継基板と、該中継基板上には前記接続した被試験回路パ
ッケージに機器の制御信号及び回線の状態信号を監視す
るモニター信号を導出する配線パターンと、該配線パタ
ーンから分岐するモニター信号抽出回路と抽出されたモ
ニター信号の表示手段とを備え構成する。
【0010】
【作用】異常発生時に被試験回路パッケージの替わりに
モニター用延長パッケージを実装し、このパッケージを
仲介して外部に被試験回路パッケージを中継接続するこ
とにより、モニター用延長パッケージの中継基板はモニ
ター信号を導出する配線パターンとそれから分岐するモ
ニター信号抽出回路とモニター信号の表示手段とを備え
ているため、試験者は機器を実際に動作させながらオシ
ロスコープなどの測定器を用いずに表示手段、例えば発
光素子(LED)などを見て被試験回路パッケージが送
受信すべき信号(モニター信号)の有無を直ぐに視認す
ることができ、調査の第1の段階として動作異常がハー
ド要因によるものかソフト要因によるものかをだれでも
容易に切り分け判断することができる。
【0011】
【実施例】以下、図面に示した実施例に基づいて本発明
の要旨を詳細に説明する。図1は第1の実施例の要部側
面図に示すように、モニター用延長パッケージ1は、シ
ェルフ2背面のバックボード2aのコネクタ2a-1に接続さ
れた被試験回路パッケージ3の実装位置に、実装方向の
一端にバックボード2aのコネクタ2a-1に接続するコネク
タ1a-1を備え他端に引き抜いた被試験回路パッケージ3
を接続するコネクタ1a-2を備える中継基板1aと、この中
継基板1aの両端に備えたコネクタ1a-1,1a-2 間に配線さ
れてモニター信号(試験に必要なすべての信号)、例え
ば電子交換機のトランク回路が送受信するSD/SCN
信号、その他の信号を被試験回路パッケージ3に導出す
る配線パターン1a-3と、この配線パターン1a-3から分岐
するモニター信号抽出回路1a-4、即ちSD信号抽出回路
及びSCN信号抽出回路と抽出されたモニター信号の表
示手段1a-5、例えばトランク回路が送受信するSD信号
を緑色表示する発光素子(LED)とSCN信号を赤色
表示する発光素子(LED)と、例えば複数の回線が接
続されて回線毎にモニター信号を切り替えてみる場合の
切替えスイッチ1a-6とを備え構成する。
【0012】なお、中継基板1aは被試験回路パッケージ
3を中継接続したとき、被試験回路パッケージ3の両側
縁を挟んで案内保持する案内溝付きアーム1a-7を備え
る。いま、例えば電子交換機のトランクシェルフに収容
されている回路パッケージからSD信号が検出されない
という異常が発生した場合の具体的使用例を述べる。
【0013】シェルフ2から被試験回路パッケージ3を
引き抜き、その実装位置にモニター用延長パッケージ1
を挿入し実装する。そうして、引き抜いた被試験回路パ
ッケージ3をモニター用延長パッケージ1に接続し動作
させる。いま、緑色表示する発光素子が点灯すれば、ソ
フトから発信されたSD信号はトランク回路に送信され
ており、したがって被試験回路パッケージ3の回路障害
(ハード障害)と判明し、逆に点灯しなければソフトか
ら発信されたSD信号がトランク回路に送信されていな
いため、ハード障害でなくソフト側に障害要因があると
判明する。
【0014】このように、モニター用延長パッケージを
用いることにより、調査の第1段階として迅速に誰でも
ハード要因かソフト要因かの切り分けを容易に行うこと
ができる。
【0015】つぎの図2は他の実施例である。このモニ
ター用延長パッケージ1、即ち1-1は、第1の実施例と
同じ構成とするが、適用するシェルフの実装位置では信
号表示が見にくいため、表示の見やすい離れた場所に延
長ケーブル1bで延長できるように外部への接続コネクタ
1a-8を備えたもので、延長ケーブル1bの終端に第1の実
施例と同じ内容の表示手段1c-1を備える遠隔試験基板1c
を接続する。なお、中継基板1aに設けたモニター信号抽
出回路1a-4は遠隔試験基板1c側に備えてもよい。
【0016】この遠隔試験基板1cを延長ケーブル1bで接
続することで表示の見やすい離れた場所でも容易に調査
でき、第1の実施例と同様の作用、効果を奏する。上記
2実施例説明のモニター用延長パッケージは、電子交換
機システムを構成する機器などに限らず他の電子、通信
システムを構成する機器などの障害時においても必要な
信号を抽出表示するように構成することで、前記実施例
と同様に信号の送受状態をモニターすることができ、障
害原因にソフト要因が絡む場合は極めて有効にハード/
ソフト要因の切り分けできることは言うまでもない。
【0017】
【発明の効果】以上、詳述したように本発明によれば、
モニター用延長パッケージは必要な信号を分岐抽出し表
示するとともに被試験回路パッケージを接続して実際に
動作できるため、機器に動作異常が発生したとき、モニ
ター用延長パッケージをシェルフに中継挿入し被試験回
路パッケージを接続することで、ハード/ソフトの担当
者が単独でハード/ソフト要因の切り分けが迅速容易に
でき、試験作業の効率化を図ることができるといった産
業上極めて有用な効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による実施例の要部側面図
【図2】 本発明による他の実施例の要部側面図
【符号の説明】
1,1-1 モニター用延長パッケージ 1a 中継基板 1a-3 配線パターン 1a-4 モニター信号抽出回路 1a-5 表示手段 1a-8 接続コネクタ 1b 延長ケーブル 1c 遠隔試験基板 1c-1 表示手段 2 シェルフ 3 被試験回路パッケージ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シェルフ(2) の被試験回路パッケージ
    (3) の入っていた位置に実装接続し該被試験回路パッケ
    ージ(3) を外部に引き出し中継接続する中継基板(1a)
    と、 該中継基板(1a)上には前記接続した被試験回路パッケー
    ジ(3) に機器の制御信号及び回線の状態信号を監視する
    モニター信号を導出する配線パターン(1a-3)と、該配線
    パターン(1a-3)から分岐するモニター信号抽出回路(1a-
    4)と、抽出されたモニター信号の表示手段(1a-5)とを備
    えてなることを特徴とするモニター用延長パッケージ。
  2. 【請求項2】 前記中継基板(1a)に外部への接続コネク
    タ(1a-8)をさらに付設するとともに、該接続コネクタ(1
    a-8)に延長ケーブル(1b)で離れた場所に設置した前記表
    示手段(1c-1)を備える遠隔試験基板(1c)に接続してなる
    ことを特徴とする請求項1記載のモニター用延長パッケ
    ージ。
JP31994693A 1993-12-20 1993-12-20 モニター用延長パッケージ Withdrawn JPH07176878A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31994693A JPH07176878A (ja) 1993-12-20 1993-12-20 モニター用延長パッケージ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31994693A JPH07176878A (ja) 1993-12-20 1993-12-20 モニター用延長パッケージ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07176878A true JPH07176878A (ja) 1995-07-14

Family

ID=18116011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31994693A Withdrawn JPH07176878A (ja) 1993-12-20 1993-12-20 モニター用延長パッケージ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07176878A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1022935A1 (en) * 1999-01-19 2000-07-26 Lucent Technologies Inc. Bridge board for compact cabinet board
JP2014048813A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Nidec Sankyo Corp 検査装置および検査方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1022935A1 (en) * 1999-01-19 2000-07-26 Lucent Technologies Inc. Bridge board for compact cabinet board
JP2014048813A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Nidec Sankyo Corp 検査装置および検査方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2771641C (en) Testing and monitoring an electrical system
US7289449B1 (en) Device and method for managing fault detection and fault isolation in voice and data networks
US6803770B2 (en) Wireless multiconductor cable test system and method
CA2719418A1 (en) Arc fault root-cause finder system and method
US5991805A (en) Portable universal video/audio computer tester
US4850045A (en) Method and apparatus for testing fiber optic hubs
US6798183B2 (en) Method of and apparatus for simultaneously providing tone and intermittent link onto a cable to assist identifying the cable
US6859041B2 (en) Methods for locating faults in aircraft branch conductors and determining the distance to the faults
KR102046908B1 (ko) 엘이디 패치 패널 애널라이저
US20020045996A1 (en) Line tester
US4814693A (en) Data cable test apparatus and method
JPH07176878A (ja) モニター用延長パッケージ
US10759454B2 (en) Trainline performance evaluation
EP3316519B1 (en) Lan testing system
KR101865622B1 (ko) 랜선 테스터기
US4665521A (en) Portable testing device for monitoring communication line activity
US8018348B1 (en) Apparatus for identifying a circuit breaker feeding a remotely disposed electrical outlet and method of using the apparatus
US6323657B1 (en) Conductor tester
EP1103134A1 (en) Method of and system for actuating faults
JPS6285878A (ja) 車両用艤装配線の試験方法
JPH09505187A (ja) 電気スイッチングアセンブリ
KR0160805B1 (ko) 광 케이블 티브이 시스템의 고장위치 추적을 위한 현장 시험용 광접속장치
AU2002100341A4 (en) A device for testing electronic signals
JPH03114335A (ja) 回線監視装置
KR100776040B1 (ko) 전선 쌍 식별을 위한 그룹배선 장치, 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010306