JPH0716359U - リチウム電池 - Google Patents

リチウム電池

Info

Publication number
JPH0716359U
JPH0716359U JP5114493U JP5114493U JPH0716359U JP H0716359 U JPH0716359 U JP H0716359U JP 5114493 U JP5114493 U JP 5114493U JP 5114493 U JP5114493 U JP 5114493U JP H0716359 U JPH0716359 U JP H0716359U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plate
lithium battery
negative electrode
positive electrode
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5114493U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2592362Y2 (ja
Inventor
征夫 富田
英文 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12878637&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0716359(U) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Yuasa Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP5114493U priority Critical patent/JP2592362Y2/ja
Publication of JPH0716359U publication Critical patent/JPH0716359U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592362Y2 publication Critical patent/JP2592362Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Primary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 リチウム電池の組立時に極板の重ね間違いの
発生を防止する。 【構成】 正極板1の端部とその耳部2との距離を負極
板3の端部とその耳部4との距離に対して異ならせるよ
うにし、前記正極板1、負極板3をセパレータ5を介し
て交互に重ねてなる極群を用いる。 【効果】 極板の重ね間違いの発生を防止でき、リチウ
ム電池の不良をなくすことができる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はリチウム電池に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
リチウム電池は、耳部を有するグリッドに二酸化マンガンと導電剤としてのア セチレンブラックとの混合物を圧着した正極板と、耳部を有するグリッドにリチ ウムシートを圧着した負極板とをポリプロピレン製の不織布からなるセパレータ を介して交互に重ねてなる極群が用いられている。
【0003】 このようなリチウム電池に用いられるグリッドは、製造原価を低減させるため に正極板、負極板の両方に使用できるような形状にし、正極板と負極板とを左右 対称にして交互に重ねられていた。
【0004】
【考案が解決しようとする問題】
上記した従来のリチウム電池では、正極板と負極板の外観形状が同一であるた め、正極板、負極板をセパレータを介して交互に重ねる場合に重ね間違いを生じ る場合があり、リチウム電池の不良が発生するという問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本考案は、正極板、負極板をセパレータを介して交 互に重ねてなる極群を有するリチウム電池において、前記正極板の端部と正極板 の上縁に形成した耳部との距離が負極板の端部と負極板の上縁に形成した耳部と の距離に対して異なっていることを特徴とするものである。
【0006】
【作用】
従って、本考案は正極板と負極板の外観形状を異ならせることができるので、 正極板と負極板をセパレータを介して交互に重ねる場合に重ね間違いを生じるこ とがなくなる。
【0007】
【実施例】
以下、本考案を実施例により説明する。
【0008】 図1は、本考案のリチウム電池に用いられる正極板の正面図である。
【0009】 図2は、本考案のリチウム電池に用いられる負極板の正面図である。
【0010】 図3は、本考案のリチウム電池に用いられる極群の斜視図である。
【0011】 本考案の特徴は、図1、図2に示したように、正極板1の端部とその上縁に形 成した耳部2との距離aを負極板3の端部とその上縁に形成した耳部4との距離 bに対して異ならせ、正極板1と負極板3の外観形状が異なるようにしたもので ある。
【0012】 そして、図3に示したように正極板1、負極板3をセパレータ5を介して交互 に重ねて極群とする。
【0013】 こうして得られた極群では、正極板1、負極板3の重ね間違いがあると、その 極板の耳部の位置が異なるため、容易に重ね間違いを発見することができる。
【0014】 上記した正極板1における距離aと負極板3における距離bに対して、耳部2 、4の幅をcとすると、aとbの差がcより大であるようにすると、耳部2と耳 部4との間隔を確保することができるので、リチウム電池の組立時の作業性を向 上することができる。
【0015】
【考案の効果】
上記したとおりであるから、本考案は極板の重ね間違いによるリチウム電池の 不良をなくすことができ、その組立時の作業性も向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のリチウム電池に用いられる正極板の正
面図である。
【図2】本考案のリチウム電池に用いられる負極板の正
面図である。
【図3】本考案のリチウム電池に用いられる極群の斜視
図である。
【符号の説明】
1 正極板 2 耳部 3 負極板 4 耳部 5 セパレータ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 正極板、負極板をセパレータを介して交
    互に重ねてなる極群を有するリチウム電池において、前
    記正極板の端部と正極板の上縁に形成した耳部との距離
    が負極板の端部と負極板の上縁に形成した耳部との距離
    に対して異なっていることを特徴とするリチウム電池。
  2. 【請求項2】 正極板の端部と耳部との距離をa、負極
    板の端部と耳部との距離をb、耳部の幅をcとし、aと
    bの差がcより大であることを特徴とする請求項第1項
    記載のリチウム電池。
JP5114493U 1993-08-25 1993-08-25 リチウム電池 Expired - Lifetime JP2592362Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5114493U JP2592362Y2 (ja) 1993-08-25 1993-08-25 リチウム電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5114493U JP2592362Y2 (ja) 1993-08-25 1993-08-25 リチウム電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0716359U true JPH0716359U (ja) 1995-03-17
JP2592362Y2 JP2592362Y2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=12878637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5114493U Expired - Lifetime JP2592362Y2 (ja) 1993-08-25 1993-08-25 リチウム電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592362Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011108534A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Nec Energy Devices Ltd 積層型二次電池
JP2015512131A (ja) * 2012-04-16 2015-04-23 エルジー・ケム・リミテッド 正極と負極の溶接部位の形状が異なる電極組立体及びそれを含む二次電池
JP2015513183A (ja) * 2012-04-16 2015-04-30 エルジー・ケム・リミテッド 互いに異なる形状の正極及び負極を含む電極組立体及び二次電池
US9774060B2 (en) 2012-02-07 2017-09-26 Lg Chem, Ltd. Method for manufacturing battery cell of novel structure

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011108534A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Nec Energy Devices Ltd 積層型二次電池
US9774060B2 (en) 2012-02-07 2017-09-26 Lg Chem, Ltd. Method for manufacturing battery cell of novel structure
JP2015512131A (ja) * 2012-04-16 2015-04-23 エルジー・ケム・リミテッド 正極と負極の溶接部位の形状が異なる電極組立体及びそれを含む二次電池
JP2015513183A (ja) * 2012-04-16 2015-04-30 エルジー・ケム・リミテッド 互いに異なる形状の正極及び負極を含む電極組立体及び二次電池
US10103385B2 (en) 2012-04-16 2018-10-16 Lg Chem, Ltd. Electrode assembly including cathode and anode having different welding portion shapes and secondary battery including the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2592362Y2 (ja) 1999-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5487958A (en) Interlocking frame system for lithium-polymer battery construction
EP2942832B1 (en) Electrode assembly and battery cell comprising same
JPH0716359U (ja) リチウム電池
US6228537B1 (en) Electrode grid for lead batteries
JPS6443549U (ja)
CN219393649U (zh) 电池及电池装置
JPS61124965U (ja)
JPH02113262U (ja)
CN218101477U (zh) 一种电池组件及电池
JPH05266875A (ja) ナトリウム−硫黄電池における電極端子の接続構造
JPS6087466U (ja) 角形電池
JPH0237455U (ja)
KR200262436Y1 (ko) 이차전지 전극구조물
JP2561124Y2 (ja) 鉛蓄電池
JPH0192073U (ja)
JP2519970Y2 (ja) 蓄電池
JPS638568U (ja)
CN116053717A (zh) 一种锂离子电池制备方法及锂离子电池
KR200254503Y1 (ko) 이차전지 전극구조물
JPH0171867U (ja)
JPH0481354U (ja)
JPS59188673U (ja) 燃料電池
JPS60192374U (ja) 密閉形ニツケル・亜鉛蓄電池
JPH01150372U (ja)
JPS62197265U (ja)