JPH0716086U - 漏洩検出装置付き弁 - Google Patents

漏洩検出装置付き弁

Info

Publication number
JPH0716086U
JPH0716086U JP5076893U JP5076893U JPH0716086U JP H0716086 U JPH0716086 U JP H0716086U JP 5076893 U JP5076893 U JP 5076893U JP 5076893 U JP5076893 U JP 5076893U JP H0716086 U JPH0716086 U JP H0716086U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
main
sub
bodies
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5076893U
Other languages
English (en)
Inventor
努 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwai Kikai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Iwai Kikai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwai Kikai Kogyo Co Ltd filed Critical Iwai Kikai Kogyo Co Ltd
Priority to JP5076893U priority Critical patent/JPH0716086U/ja
Publication of JPH0716086U publication Critical patent/JPH0716086U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication Of The Valve Opening Or Closing Status (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 漏液として排出させたくない高価な液体など
の処理に適するようにする。 【構成】 弁が開く場合には主側弁体4が流体を封止し
つつ円筒内面を副側弁体5の方に摺動して主・副弁体
4、5間を密封状態としたのち主・副弁体4、5は弁座
を離れ、閉じる場合には逆に主・副弁体4、5が円筒内
面内に納まって流体を封止したのち主側弁体4が当該封
止を維持しつつ副側弁体5から離れる方向に摺動して主
・副弁体4、5間のシールがストッパ6係止により開放
するようにすると共に主・副弁体4、5間に設けられた
検出部10に電極11などの液体の存在を検出するセン
サー12を備えこれにより漏れを検出するようにしたも
のである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、流体の流れを二重に阻止することができる漏洩検出装置付き弁に関 する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の弁において漏洩検出装置を二重弁体間に備えていない形式のも のは知られている。(特公昭58−21152号公報参照)
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来の技術において述べた弁は、主・副弁体が流体の封止の場合には当該 主・副弁体が離れた状態となるようになっており且つこの離れによって形成され た空間に主弁体と主弁座の間もしくは副弁体と副弁座の間を介して漏液があると きには開口(同公報中符号20参照)から排出するようになっているものであっ た。 この弁(以下、従来弁と記す)は、上記したように漏液を開口から外に排出さ せるもの(すなわちタレ流しで廃棄するもの)であって、主・副弁体間の空間内 に漏液が生じたことを敢えて検出しなくともよい構成のものである。 このように従来弁は、漏液を外に排出させ乍ら運転すること所謂タレ流し運転 をすることが当然なものであって、ときには有利な運転に使用できるが、たとえ ば漏液として排出させたくない高価な液体などの場合には好ましくない等の欠陥 があった。
【0004】 本考案は上記欠陥を解消する新規の漏洩検出装置付き弁を提供することを目的 とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案に係わる漏洩検出装置付き弁は、下記の要 件を備えたものである。 記 ボディー1に主・副弁座2、3を備え、そのうち少なくとも片方の弁座は円 筒内面に設け、これ等弁座2、3に対応する主・副弁体4、5が着座することに より流体を封止する。 片方の弁体に補助弁座8を備え、もう片方の弁体に当該補助弁座8に着座す るパッキン9等を備えるなどして、主・副弁体4、5同士を押し付けたときに当 該両弁体4、5間に設けた検出部10への流体の進入を防ぐ。 主・副弁体4、5が主・副弁座2、3に収まったときには主・副弁体4、5 間の隙間は拡大して弁体4、5間のシールは開放され、漏れが生じた場合には漏 れ液を弁体4、5間に形成された検出部10へ導入する。 弁が開く場合には主側弁体4が流体を封止しつつ円筒内面を副側弁体5の方 に摺動して主・副弁体4、5間を密封状態としたのち主・副弁体4、5は弁座を 離れ、閉じる場合には逆に主・副弁体4、5が円筒内面内に収まって流体を封止 したのち主側弁体4が当該封止を維持しつつ副側弁体5から離れる方向に摺動し て主・副弁体4、5間のシールがストッパ6係止により開放する 主・副弁体4、5間に設けられた検出部10に電極11などの液体の存在を 検出するセンサー12を備えこれにより漏れを検出する。
【0006】
【作用】
本考案は上記のような構成であるので、主・副弁体4、5が主・副弁座2、3 に着座した流体の封止状態の場合において、主側弁体4と主側弁座2の間もしく は副側弁体5と副側弁座3の間を介して主・副弁体4、5の間に形成された空間 に漏液が生じたときには、当該漏液をセンサー12を介して検出し、そして当該 検出があったときにはオペレータ等が流体の供給を停止したり、抜き取りを行っ たりしてから回復処理を施す等の用法に供するものである。 このような用法等に供することによって漏液の廃棄を最少の状態もしくは無し の状態に抑えることを可能とするものである。
【0007】
【考案の効果】
本考案に係わる漏洩検出装置付き弁は上記の通りであるので、漏液の廃棄を最 少もしくは無しの状態で使うことができるものであって、高価な液体の処理に向 いているものである。
【0008】
【実施例】
図に示す実施例は、A側管路14とB側管路15を円筒内面の連結孔16を介 して連結したボディー1を導電材料を以て構成し、連結孔16の上端個所を副側 弁座3とし同じく下端部個所を主側弁座2とすると共にボディー1の天壁におい て連結孔16と対応する個所に通孔17を開設し、この通孔17に有底筒状の導 電材料製上下動シリンダ18を上下摺動可能に嵌着し且つ当該上下動シリンダ1 8の底壁の中央に軸孔19を透設して導電材料製上下動軸棒20を上下動可能に 挿通し更に上下動軸棒20において上下動シリンダ18内に存する個所にピスト ン部21を一体に設けて当該ピストン部21と上下動シリンダ18の底壁との間 に上下動軸棒20に対して上方への戻り力を与えるリターンバネ22を挟装する と共に上下動軸棒20の下端に上記円筒内面より僅かに小さい径の主側弁体4を 、また上下動シリンダ18の底壁の下面に主側弁体4と同じ径の副側弁体5をそ れぞれ一体に対向状態で設け、副側弁体5の下面の周縁にL状切欠溝を周設して 当該切欠溝にパッキン23を嵌着することによって補助弁座8を形成し、また主 側弁体4の上面の周縁にL状切欠溝を周設して当該切欠溝に上記補助弁座8に着 座するパッキン9を嵌着し、更に主側弁体4と上記上下動軸棒20との連結部分 に横孔24を、また当該主側弁体4の上面の中央個所に当該横孔24で連通する 凹部25をそれぞれ設けると共に上下動軸棒20の中心に電極11を、絶縁体2 6により電気的に絶縁し且つ先端27が上記凹部25内に臨入した状態として埋 設したものであって、上記〜の要件を満すようにしたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案漏洩検出装置付き弁の実施例を閉弁状態
で示す断面図である。
【図2】同じく開弁状態で示す断面図である。
【符号の説明】
1 ボディー 2 主側弁座 3 副側弁座 4 主側弁体 5 副側弁体 6 ストッパ 8 補助弁座 9 パッキン 10 検出部 11 電極 12 センサー 14 A側管路 15 B側管路 16 連結孔 17 通孔 18 上下動シリンダ 19 軸孔 20 上下動軸棒 21 ピストン部 22 リターンバネ 23 パッキン 24 横孔 25 凹部 26 絶縁体 27 先端

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記要件を備えたことを特徴とする漏洩
    検出装置付き弁。 記 ボディー1に主・副弁座2、3を備え、そのうち少
    なくとも片方の弁座は円筒内面に設け、これ等弁座2、
    3に対応する主・副弁体4、5が着座することにより流
    体を封止する。 片方の弁体に補助弁座8を備え、もう片方の弁体に
    当該補助弁座8に着座するパッキン9等を備えるなどし
    て、主・副弁体4、5同士を押し付けたときに当該両弁
    体4、5間に設けた検出部10への流体の進入を防ぐ。 主・副弁体4、5が主・副弁座2、3に収まったと
    きには主・副弁体4、5間の隙間は拡大して弁体4、5
    間のシールは開放され、漏れが生じた場合には漏れ液を
    弁体4、5間に形成された検出部10へ導入する。 弁が開く場合には主側弁体4が流体を封止しつつ円
    筒内面を副側弁体5の方に摺動して主・副弁体4、5間
    を密封状態としたのち主・副弁体4、5は弁座を離れ、
    閉じる場合には逆に主・副弁体4、5が円筒内面内に収
    まって流体を封止したのち主側弁体4が当該封止を維持
    しつつ副側弁体5から離れる方向に摺動して主・副弁体
    4、5間のシールがストッパ6の係止により開放する 主・副弁体4、5間に設けられた検出部10に電極
    11などの液体の存在を検出するセンサー12を備えこ
    れにより漏れを検出する。
JP5076893U 1993-08-25 1993-08-25 漏洩検出装置付き弁 Pending JPH0716086U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5076893U JPH0716086U (ja) 1993-08-25 1993-08-25 漏洩検出装置付き弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5076893U JPH0716086U (ja) 1993-08-25 1993-08-25 漏洩検出装置付き弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0716086U true JPH0716086U (ja) 1995-03-17

Family

ID=12868019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5076893U Pending JPH0716086U (ja) 1993-08-25 1993-08-25 漏洩検出装置付き弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0716086U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09210015A (ja) * 1996-02-02 1997-08-12 Hirata Corp ガス圧作動アクチュエータ
KR20160140045A (ko) * 2015-05-29 2016-12-07 이동민 러핑 기능을 갖는 진공 공정용 밸브

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5913177A (ja) * 1982-07-02 1984-01-23 アルベルト・ハントマン・アルマツレンフアブリク・ゲ−エムベ−ハ−・ウント・コンパニ−・カ−ゲ− 二重ポペツト弁
JPH04236877A (ja) * 1991-01-18 1992-08-25 Toshiba Corp リーク検出器付バルブ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5913177A (ja) * 1982-07-02 1984-01-23 アルベルト・ハントマン・アルマツレンフアブリク・ゲ−エムベ−ハ−・ウント・コンパニ−・カ−ゲ− 二重ポペツト弁
JPH04236877A (ja) * 1991-01-18 1992-08-25 Toshiba Corp リーク検出器付バルブ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09210015A (ja) * 1996-02-02 1997-08-12 Hirata Corp ガス圧作動アクチュエータ
KR20160140045A (ko) * 2015-05-29 2016-12-07 이동민 러핑 기능을 갖는 진공 공정용 밸브

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6508266B2 (en) Diaphragm valve
US4052036A (en) Sliding device for the gas-tight and air-tight closure of a container opening or of a conduit
JPH0716086U (ja) 漏洩検出装置付き弁
US3949598A (en) Method and means for indicating a leakage through the wall of a vessel
KR20020062853A (ko) 밀봉 밸브 장치
US7270787B2 (en) Centrifuge sample jar and closure
KR960705164A (ko) 더블시이트 밸브의 누설없는 전환방법 및 그 방법을 실시하기 위한 밀봉장치(leak-free switching process for a double seat valve and sealing arrangement for carrying out the process)
JPH10299927A (ja) 空気弁
US4703865A (en) Sealing cap
CN107191669A (zh) 填料密封的泄漏检测装置
JP3325971B2 (ja) トルクコンバータ用シール治具
JP2829843B2 (ja) 管の、フランジ溶接部検査装置
JP2005308019A (ja) シール装置
JP2016519269A (ja) 加圧流体容器
JPH068504Y2 (ja) 流体定量装置
CN217713653U (zh) 一种不锈钢角座阀
US3403885A (en) Discharge valve for a container
JPS643052Y2 (ja)
CN110550314A (zh) 一种塞子及试管组件
JPH0220657Y2 (ja)
US3314441A (en) Automatic plastic-sealed valve having groove cleaning means
JPH0736165Y2 (ja) 高圧シリンダーピストン式洗浄槽装置
JP4266917B2 (ja) 粘性混合物の充填方法及び装置
CN207981207U (zh) 一种双通道进样针
JPH0353703Y2 (ja)