JPH071579A - 内部積層ブローフィルム用金型 - Google Patents

内部積層ブローフィルム用金型

Info

Publication number
JPH071579A
JPH071579A JP6094172A JP9417294A JPH071579A JP H071579 A JPH071579 A JP H071579A JP 6094172 A JP6094172 A JP 6094172A JP 9417294 A JP9417294 A JP 9417294A JP H071579 A JPH071579 A JP H071579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
module
supply
resin
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6094172A
Other languages
English (en)
Inventor
David J Smith
ジェイ スミス デェイビッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BATSUTENFUERUDO GUROSUTAA ENG
BATSUTENFUERUDO GUROSUTAA ENG CO Inc
BATTENFELD GLOUCESTER ENG CO Inc
Original Assignee
BATSUTENFUERUDO GUROSUTAA ENG
BATSUTENFUERUDO GUROSUTAA ENG CO Inc
BATTENFELD GLOUCESTER ENG CO Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BATSUTENFUERUDO GUROSUTAA ENG, BATSUTENFUERUDO GUROSUTAA ENG CO Inc, BATTENFELD GLOUCESTER ENG CO Inc filed Critical BATSUTENFUERUDO GUROSUTAA ENG
Publication of JPH071579A publication Critical patent/JPH071579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/34Cross-head annular extrusion nozzles, i.e. for simultaneously receiving moulding material and the preform to be coated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • B29C48/10Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels flexible, e.g. blown foils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/14Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the particular extruding conditions, e.g. in a modified atmosphere or by using vibration
    • B29C48/147Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the particular extruding conditions, e.g. in a modified atmosphere or by using vibration after the die nozzle
    • B29C48/1472Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the particular extruding conditions, e.g. in a modified atmosphere or by using vibration after the die nozzle at the die nozzle exit zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles
    • B29C48/336Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging one by one down streams in the die
    • B29C48/3363Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles the components merging one by one down streams in the die using a layered die, e.g. stacked discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/007Using fluid under pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/32Extrusion nozzles or dies with annular openings, e.g. for forming tubular articles
    • B29C48/335Multiple annular extrusion nozzles in coaxial arrangement, e.g. for making multi-layered tubular articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 層構造および層数を簡単に変更することがで
きる多層環状ブローフテルム用金型を提供する。 【構成】 金型40は実質的に同一の供給モジュール6
0等を備え、これらは、同様の機能のすべての軸方向通
路142等が軸方向中心線から同一の距離に配置され、
共通の角度間隔で離されている。供給モジュール60等
の数を変えることによって層数の変更が達成され、供給
モジュール60等の円周方向の位置を変えることによっ
て層構造を変更することができる。樹脂流は、金型40
の中心線から吐出圧力隙間78等に向かって実質的に径
方向外向きになり、すべての樹脂供給が金型基礎41に
おいて共通の高さで行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、最終フィルム内の層構
造を簡単に変更し、金型内の層数を変化させることがで
きる多層フィルム用の内部積層ブローフィルム用金型に
関する。
【0002】
【従来の技術】薄いプラスチックフィルムを製造するブ
ローフィルム工程は、溶融したプラスチックを環状の金
型を通して押出し、押出されたチューブを一組のニップ
ローラで閉じてプラスチックのバブルとし、これを一定
容積の空気で膨張させるものである。上記のバブルに導
入された空気は、上記環状金型の排出オリフィスの直径
よりバブルの直径を増加させるのに用いられる。
【0003】一定の金型直径において、バブル直径の増
加度合い(通常ブローアップ比として知られる)および
金型における直線押出し速度と比較したニップローラの
直線速度が、希望するフィルムの周囲長さ、フィルムの
厚み、および得られるフィルムの機械的性質のバランス
を決定する。
【0004】ブローフィルム工程の変形も知られてお
り、希望のブローアップ比を発生することに加えて、金
型上のバブルに冷却空気を導入して押出しフィルムの冷
却を早め(以下内部バブル冷却(IBC)と称する)、
多数の押出し機を用いて与えられた環状金型の少なくと
も一部に多数の異なる材料を供給し、ならびに各材料に
別々の流路を用いて多層フィルムを製造するものがあ
る。これらの多層フィルムは、製造工程、すなわち同時
押出しを反映して、同時押出しフィルムと呼ばれてい
る。
【0005】多層ブローフィルム用金型には、通常二つ
の機械的形式がある。IBC用を目的とするものを含
み、層方向性および高い製造速度専用のものでは、好ま
しい形式は多数のスパイラルマンドレル金型であって、
それぞれの樹脂層用の供給路は同心的に配置されてい
る。この形式の代表的金型が米国特許3,966,86
1に示されている。
【0006】第2の形式の金型はいわゆる積層あるいは
パンケーキ金型である。この金型形式の代表例は、米国
特許3,337,914および4,798,526に示
されている。これらの特許に示されるように、樹脂は金
型の周囲において各層に導入され、次いで一連の分配路
を通して周囲に分配され、最終的に中央マンドレルに抗
して排出されるまで半径方向内側に流れる。金型の各層
は本質的に互に同一で、金型に対してこれらのパンケー
キモジュールを単に増加あるいは減少させるのみで層を
付加あるいは減少させることができ、中央マンドレルの
長さを変更して金型の新しい全体長さに合わせる。
【0007】この積層可能形式の金型は、所有者に対し
て層数および形状の大きな弾力性を与えるように見える
が、これらの全体構造には大きな機械的制約がある。例
えば、少なくともブローフィルムの製造において用いら
れる垂直方向金型の場合に、金型周囲の樹脂供給は、各
層に樹脂を供給する押出し機の中心線の高さが金型の層
の高さを増加させ、あるいは同一の結果を得るためにア
ダプタあるいは樹脂配管を用いる必要がある。層の構造
あるいは数を変更した場合、押出し機は新しい形式を採
用しなければならない。同心金型の場合、すなわち従来
スパイラルマンドレルと呼ばれているものの場合、金型
の基礎におけるフィードブロックに入るそれぞれの樹脂
の流れに対して一定の中心線高さを用いるのがすべての
押出し機において普通である。
【0008】
【発明が解決しょうとする課題】しかしながら、パンケ
ーキ型金型の他の欠点は、それらの機械的構造に起因し
ている。樹脂が金型の周囲から内側に流れるため、樹脂
の圧力によるそれぞれの金型部品に対する分離力は、同
一寸法、すなわち同一外径の同心供給金型より何倍も大
きい。この構造的な弱点が、スパイラルマンドレル金型
に比して、従来の積層可能型金型を比較的小さい吐出径
に制限している。小吐出径の金型は、生産速度の立場か
ら他の欠点、すなわち小さい径は、内部バブル冷却とし
て知られる増速工程の使用を妨げるという欠点を有して
いる。これらのパンケーキ型の金型で通常作られる種類
の多層フィルムが、機械設備に多額の資本支出を必要と
する複雑なバリア型の構造のものであることから、内部
バブル冷却の使用による中程度の資本支出増加に対して
達成できる生産量の比較的大きな増加がその広範な使用
に対する大きな障害であった。
【0009】したがって、本発明の目的は、内部バブル
冷却技術を利用し得る積層可能型多層環状金型層を得る
ことである。本発明の他の目的は、従来可能であった大
口径の多層モジュラー型環状金型を得ることである。本
発明のさらに他の目的は、すべての押出し機が一定の中
心線高さに置かれる積層可能な多層金型を得ることであ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決する本発
明に係る内部積層ブローフィルム用金型の構成は、積層
可能な環状金型において、 a.金型基礎、上記基礎は樹脂供給ポートを含み; b.上記金型基礎上に取り付けられた中空金型本体、上
記金型本体の内面は円筒部を有し、金型基礎に隣接して
逆円錐台状部を有する; c.上記金型基礎上および上記金型本体内に取り付けら
れた供給モジュール、上記モジュールは外部および内部
逆円錐台面を有し、上記外部逆円錐台面はその上に多数
のスパイラルねじを有し、上記供給モジュールは上記供
給モジュールの中心線で始まりスパイラルねじの原点で
終わる層供給路を有し、上記モジュールはモジュールを
通る樹脂の通路の中心線と交差しない垂直方向の樹脂通
路を有し、上記供給モジュールは本モジュールおよび上
記層供給路の中心線と交差する傾斜樹脂通路をさらに有
し、 d.上記金型本体上に取り付けられたサイジングリン
グ、および; e.供給モジュール上に取り付けられたダイピンで構成
され、上記サイジングリングおよび上記ダイピンはそれ
らの間に環状吐出オリフィスを形成することを特徴とす
る。
【0011】又、上記構成において、最低3個の供給モ
ジュールをさらに有し、上記第2の供給モジュールは上
記第1の供給モジュール上に取り付けられ、上記第2の
供給モジュールの外部逆円錐台面および上記第1の供給
モジュールの内部円錐台面はそれらの間に第2の樹脂分
配路を形成し、上記第3の供給モジュールは上記第2の
供給路上に取り付けられることを特徴とする。更に、供
給モジュールの最低数が5であることを特徴とする。
又、各供給モジュール内に少なくとも6個の層供給路を
さらに有することを特徴とする。
【0012】上記課題を解決する他の発明に係る内部積
層ブローフィルム用金型の構成は、積層可能な多層内部
バブル冷却環状金型において: a.金型基礎、上記基礎は樹脂供給ポートを含み、内部
逆円錐台面をさらに有し; b.上記金型基礎上に取り付けられた中空金型本体、上
記金型本体の内面は円筒部を有し、金型基礎に隣接して
逆円錐台状部を有する; c.上記金型基礎上および上記金型本体内に取り付けら
れた供給モジュール、上記モジュールは外部および内部
逆円錐台面を有し、上記外部逆円錐台面はその上に多数
のスパイラルねじを有し、上記供給モジュールは上記供
給モジュールの中心線で始まりスパイラルねじの原点で
終わる層供給路を有し、上記モジュールはモジュールを
通る樹脂の通路の中心線と交差しない垂直方向の樹脂通
路を有し、上記供給モジュールは本モジュールおよび上
記層供給路の中心線と交差する傾斜樹脂通路をさらに有
し、 d.上記金型本体上に取り付けられたサイジングリン
グ、および; e.供給モジュール上に取り付けられたダイピンで構成
され、上記サイジングリングおよび上記ダイピンはそれ
らの間に環状吐出オリフィスを形成することを特徴とす
る。
【0013】又、上記構成において、最低3個の供給モ
ジュールをさらに有することを特徴とする。上記構成に
おいて、供給モジュールの最低数が5であることを特徴
とする。更に、一つの供給モジュール内に少なくとも6
個の層供給路をさらに有することを特徴とする。
【0014】前述の課題を解決する更に他の発明に係る
内部積層ブローフィルム用金型の構成は、層の数および
場所が変更可能な多層環状金型において: a.樹脂供給路を有する金型基礎; b.上記金型基礎上に取り付けられ、かつ選択された数
の層供給モジュールの軸方向長さに合致すると共に当該
層供給モジュールを囲む中空金型本体、上記金型本体お
よび上記層供給モジュールはそれらの間に環状樹脂通路
を形成し; c.内部円錐台面および外部円錐台面を有して金型基礎
あるいは他の層供給モジュールと組合わされてそれらの
間に樹脂分配チャンネルを形成し、さらに層供給モジュ
ールは樹脂通過路および樹脂移行路を有し、上記通過路
は樹脂を金型基礎から金型基礎から離れたモジュールへ
通過させ、上記移行路は選択された樹脂を金型基礎から
層供給モジュールの中心線に導き、樹脂供給路が上記供
給モジュールの中心線で始まり運転接続状態において上
記移行路に至り、上記樹脂供給路は上記外部逆円錐台面
で終わることによって、金型基礎から樹脂流分配チャン
ネルへの連続的な樹脂通過を可能とし; d.上記金型本体上に取り付けられたサイジングリン
グ、および; e.供給モジュール上に取り付けられたダイピンで構成
され、上記ダイピンおよび上記サイジングリングはそれ
らの間に環状吐出オリフィスを形成し、それによって金
型の層数が供給モジュールの数および金型本体を変更す
ることによって変更可能であり、供給モジュールを回転
させて先行する層における適切な通過路に合致させるこ
とによって層の位置が変更可能であることを特徴とす
る。
【0015】又、上記構成において、通過路が層供給路
に対して周期的に配置されていることを特徴とする。
【0016】
【作用】上記構成の内部積層ブローフィルム用金型にお
いて、溶融樹脂は金型基礎の樹脂供給ポートより供給さ
れ、供給モジュールの傾斜樹脂通路を通って層供給路に
入り、次に金型本体の逆円錐台状部と供給モジュールの
スパイラルねじが形成する螺旋溝に至り、そこから金型
本体の円筒部と供給モジュールの外周面との間を通り、
環状オリフィスより環状となって吐出される。最下段の
供給モジュールにより形成される環状の樹脂に対し、そ
の上に重なる他の供給モジュールからの樹脂は、最下段
の供給モジュールにより形成される環状の樹脂の内側に
積層されて行く。最下段以外の供給モジュールに対して
は、溶融樹脂は当該供給モジュールより下側に位置する
供給モジュールを通過して当該供給モジュールの層供給
路に供給される。
【0017】供給モジュールの層数、配置を変えること
によってフィルムの層構造、層数を容易に変更すること
ができる。
【0018】
【実施例】図1には、本発明に係る内部積層ブローフィ
ルム用金型が適用される代表的な多層ブローフィルムラ
イン10を示す。このライン10には三つの別々の押出
し機11、11aおよび11bがあり、金型40に対し
て熱で柔軟にした熱可塑性樹脂をアダプタ12、12a
および12bを介して供給する。金型40は柔軟にした
プラスチックチューブ150を押出すのに用いられる環
状三層金型であり、チューブの外径を金型より実質的に
大きい直径に拡大する低圧の空気で満たされている。エ
アリング160が金型40上に取り付けられてチューブ
150を囲み、冷却空気をチューブ150の外側に供給
する。偏平化装置(コラプサーラック)7および取り出
しロール(ニップロールアセンブリ)8が金型40上部
に位置する。偏平化装置7および取り出しロール8は、
円筒状のバブルを均一に平らにして、エッジで接続され
た二つの重なった樹脂フィルム層とする。また、取り出
しロール8は、チューブ状のバブルの閉じた一端を挟
み、他端を金型40で閉じて、バブル内の空気を保持
し、チューブ50を金型40から遠ざける役目をする。
図1には示されていないが、取り出しロール8は塔構造
内に取り付けられ、この構造の全体高さは押出される特
定の多層構造に必要な冷却時間に依存する。
【0019】平らになったチューブ状フィルム51は一
連のアイドラーロール9で塔から第2のニップロールア
センブリ12に導かれ、そこから巻取機13に導かれ
る。巻取機13において、フィルムは次の加工のために
ロール状に巻取られる。
【0020】図2は本発明の一実施例に係る三層金型4
0の断面図を示す。尚、金型を互に保持する通常の要
素、すなわちボルト等は図示省略してある。金型40の
底部に金型基礎41があり、この金型基礎41は、樹脂
供給用の三つの供給路42,42a,42bを有してい
る。供給路のうち、42および42bは図2に示されて
いるが、42aは図示されていない。すべての供給路4
2,42a,42bは金型基礎41内に収容されてお
り、すべての供給路42,42a,42bの中心線高さ
は同一水準にある。供給路42,42aおよび42bの
始めの部分は水平に走っているが、それぞれの供給路4
2,42a,42bは金型基礎41内で方向が90度変
化して、それぞれの層を供給する垂直流路となる。
【0021】下部金型本体部45が金型基礎41上に取
り付けられている。金型本体45の外面は通常円筒形で
あり、その表面は十分な容量の一連の電気バンドヒータ
ー47で覆われ、金型を適切な動作温度としている。金
型本体45の内側の上部には円筒面49が形成されてお
り、金型基礎41に隣接する側には、逆円錐台状の面5
0が形成されている。金型本体45は任意の構造を用い
た通常の方法で金型基礎41に固定されており、金型本
体45を基礎41に対して正確に位置させている。符号
52で示すように、金型基礎41と金型本体45との間
にはテーパー付きジョイントが一般的に使用される。
【0022】さらに、第1の供給モジュール60が金型
基礎41および金型本体45内に取り付けられている。
供給モジュール60は外部に逆円錐台状の面62を有
し、その上に異なる深さの多数の螺旋ねじ65が加工さ
れている。これらのそれぞれのねじの原点67におい
て、螺旋ねじ65は層供給ポート68と交差している。
逆円錐台面62上の各螺旋ねじ65に対して、通常一つ
の層供給ポート68がある。一般に、金型40の全体寸
法によって、各モジュール60において、6乃至8個の
層供給ポート68および6乃至8個の螺旋ねじ65が好
ましい。図示のように、層供給ポート68は供給モジュ
ール60の中心線に導かれ、与えられたモジュールにお
けるすべての供給に対して、均一な圧力降下を与える。
【0023】さらに、図2には移行供給路70が示され
ており、これが供給路42の垂直部分を供給モジュール
60の中心線において層供給ポート68に接続してい
る。樹脂の停滞およびそれに伴う樹脂の熱分解を防ぐた
めに、各種流路の交差点において別々の部材を用いるの
が有利であることが解っている。一般に、層流スプリッ
タインサート72が移行供給路70および層供給路68
の交差点において用いられ、供給インサート74が、各
供給ポート68とそれぞれの螺旋ねじ65の間の樹脂流
の方向を変えるのに用いられる。
【0024】供給モジュール60は、金型基礎41上に
その下部取り付け面80に沿って取り付けられている。
押出された製品における適切な層構造を得るためには、
金型基礎41における各供給路42、42a、42bに
対して、供給モジュール60の適切な回転方向を維持し
なければならない。さらに、金型基礎41内の供給路4
2、42a、42bを下部取り付け面80に対して円滑
に合せて、停滞およびそれに伴うプラスチック樹脂の熱
分解を防ぐことが必要である。多数の螺旋ねじ65を支
える第1の供給モジュール60の面と逆円錐台状の金型
本体面50の間に、樹脂流分配チャンネル76が形成さ
れている。さらに、金型本体面41の内部円筒面49と
供給モジュール60の外周面であるモジュール吐出面6
6と間に、樹脂吐出圧力隙間(plenum)78が形成され
ている。
【0025】押出し製品の各層に対して、別々の供給モ
ジュール60がある。図2に示すように、第2層用の供
給モジュールは60aで示され、第3層用は60bで示
されている。各モジュールは第1供給モジュール60と
同一形式であり、同一の特徴を有する。例えば、第2供
給モジュール60aは螺旋ねじ原点67aにおいて各螺
旋ねじが始まる多数の螺旋ねじ65aを有し、モジュー
ル60aの中心線で始まる層供給ポート68aによって
供給される。供給モジュール60bは、ねじ原点67b
で始まり、より大きい供給ポート68bによって供給さ
れる多数の螺旋ねじ65bを有する。
【0026】図2に示すように、第1供給モジュール6
0は、内部円錐台面89および上部取り付け面82を有
する。第2層供給モジュール60aは、第2層供給モジ
ュール60bの下部取り付け面80aおよび第1供給モ
ジュール60の上部取り付け面82に沿って第1供給モ
ジュール60に取り付けられている。第1層モジュール
60および金型基礎41における供給に関して上述のご
とく行なったように、第1層供給モジュール60におけ
る供給路42、42aおよび42bの垂直部分に対して
供給モジュール60の適切な回転方向を維持しなければ
ならない。第2供給モジュール60aの螺旋ねじ65a
と第1層供給モジュール60の内部円錐台面89の間
に、第2樹脂流分配チャンネル76aが形成されてい
る。同様に、第3供給モジュール60bの螺旋ねじ65
bと第2層供給モジュール60aの内部円錐台面89a
の間に、第3樹脂流分配チャンネル76bが形成されて
いる。
【0027】上部金型本体85が金型本体45上に取り
付けられて、環状三層金型40の上外部分が完成する。
後述するように、上部金型本体85はその金型層数を変
更する場合に交換され、上部金型本体85の長さを選択
して供給モジュール60の積層高さに合わせる。供給モ
ジュール60bの最上部の内部円錐台状凹部201に充
填ピース980が取り付けられている。充填ピース98
0上にダイピン982が取り付けられ、又、上部金型本
体85上にサイジングリング983が取り付けられ、こ
れらによって、環状の吐出オリフィス99が形成されて
いる。
【0028】図2のC−C線に沿った供給モジュール6
0の断面図を図3に示す。図3に示すように、供給モジ
ュール60は6個の個別の層供給ポート68を有し、そ
のすべてが実質的に供給モジュール60の中心線で始ま
っている。複数の層供給ポート68によって形成される
くさび形セグメントの内部に、垂直供給路142、14
2a、142b、142cおよび142d、IBC空気
通路101、101aおよび101bおよびIBC空気
通路102、102aおよび102b、ボルト穴10
3、および移行供給路70が形成されている。IBC空
気通路101、101a、101b、102、102a
および102bの寸法を樹脂圧力によるモジュールに対
する負荷に合せてできるだけ大きく取り、IBCシステ
ムにおける圧力降下を最小とする。製作の容易さと効率
の点から、円形のIBC空気通路が好ましいが、円形断
面以外の穴を用いて、既存分野の利点を最大限利用し、
必要とする用途におけるIBC圧力降下を最小とするこ
とも可能である。
【0029】図3に示すように、各モジュール60等に
おける完全に垂直な樹脂供給路142等の数は、層供給
路68の数より一つ少ない。また、各モジュール60
は、一つの移行供給路70を含み、これが前のモジュー
ル60等あるいは金型基礎41のにおける垂直供給路1
42、142a、142b、142cおよび142d、
又は供給路42、42a、42bの垂直部分から樹脂を
受け取り、それをモジュール60の中心線に導き、そこ
で樹脂はそれぞれの層供給路68に向けられる。層供給
路68は、螺旋ねじ原点67においてそれぞれの螺旋ね
じと交差している。
【0030】供給路142、142a、142b、14
2c、142dおよび移行供給路70は、すべてモジュ
ール60等の中心線から共通の距離にあり、互いに等し
い角度だけ離れている。この均一な間隔により、供給モ
ジュール60等を回転することによって、特定の層に対
する樹脂供給が急速に行なわれ、移行供給路70を金型
基礎41または先行する供給モジュール60等における
希望の供給路142、142a〜142dと一致させる
ことができる。図示されていないが、機械分野の熟練者
に知られているように、位置合わせのための通常の機械
装置、連続する層、供給モジュール、例えばドエルピン
を用いて、連続する層供給モジュールを一致させる。し
かし、供給モジュール60が他と実質的に異なる流動特
性の樹脂用に形成されている場合、回転のみでなく、モ
ジュールの積み重ねの中でモジュール位置を変更して供
給位置を変えることが必要になることもある。
【0031】図2に示す3層金型40から作られた5層
金型40’を図4に示す。すなわち、サイジングリング
983、ダイピン982、充填ピース980、および上
部金型本体85を図2の金型から除き、既存の供給モジ
ュール60、60aおよび60bの最上部に、新たな供
給モジュール60cおよび60dを、その垂直供給路1
42c、142d等を適宜位置合わせして重ね合わせ、
その層に希望する樹脂を供給する。つまり、供給モジュ
ール60bと60cとの関係においては、供給モジュー
ル60bの垂直供給路142cと供給モジュール60c
の移行供給路70及び双方の垂直供給路142d同士が
つながるように位置合わせをし、供給モジュール60c
と60dとの関係においては、供給モジュール60cの
垂直供給路142dと供給モジュール60dの移行供給
路70がつながるように位置合わせをするのである。
【0032】樹脂分配チャンネル76cおよび76d
が、螺旋ねじ65cと内部円錐台面90cの間および螺
旋ねじ65dと内部円錐台面90dの間にそれぞれ形成
されている。5層積層モジュールの高さに合わせた全長
を有する長い上部金型本体85aを下部金型本体45上
に取り付ける。充填ピース980を、供給モジュール4
5の最上部の逆円錐台状凹部201に取り付け、完成し
た中央コラムを互に締めつける。ダイピン982を充填
ピース980の最上部に再び取り付け、サイジングリン
グ983を上部金型本体85aに取り付けて金型40’
の組立を完成する。図2の3層金型40から図4の5層
金型40’への変更は、二つの供給モジュール60cお
よび60dを加え、5層スタックに適当な長さの上部金
型本体85aを加えるのみで達成される。
【0033】第1層供給モジュール60および金型基礎
41に関する他の実施例を図5に示す。本実施例に係る
金型40”は、第1層供給モジュール60の供給路14
2が金型基礎41内の金型の中心線まで移動され、金型
基礎41の供給路42と直接つなげられている。樹脂は
モジュール60等に対して軸方向に供給される。従っ
て、傾斜移行路70は不要である。第1層供給に関する
この別実施例は、最外層および最内層が異なる材料ある
いは異なる押出し機から供給され、必要とする樹脂数が
層供給68の数より一つ多い場合に有用である。
【0034】前述の図面では、各層が結局別の押出し機
から供給され、すなわち3層金型の場合に、得られるフ
ィルムがABCとなる場合を示したが、移行供給路70
および樹脂供給路142の他の形式では、ひとつの押出
し機から供給して多層を得ることができる。図6に示す
ように、分岐供給路427が、その軸方向分岐部分42
7aに沿って連続する層の樹脂流および傾斜分岐部分4
27bに沿って現在のモジュールの中心線分配点に対す
る樹脂流の両方を扱うようにするのである。3層金型に
おいて図6に示す供給モジュールを金型基礎41上の第
1モジュールとして用いた場合、ABAの構造を有する
フィルムが得られる。樹脂Aは、供給路427の傾斜分
岐部分427bに沿ってモジュールの中心線に流れ、次
いで供給路427の軸方向分岐部分427aに沿って次
のモジュールに向って流れる。3層ABA構造の場合、
樹脂Aは第2層供給モジュール60aの軸方向供給路1
42aを通過して、第3層供給モジュール60bの供給
移行路70bに合一する。
【0035】図7は、図4に示す5層金型の吐出圧力隙
間78における層流と共に、第3層分配チャンネル76
bからの樹脂流の吐出の断面を示す。樹脂Cは、層分配
チャンネル76bから吐出圧力隙間78において前に形
成された層A,Bに対して鋭角で吐出され、樹脂層にお
ける界面不安定性の発生を最小とする。界面不安定性を
最小にする立場から樹脂流間の小さい角度が望ましい
が、供給モジュールの実際的な重なりおよび特殊なねじ
によって被覆された面に対する十分な膜厚を得るため
に、かなり大きな角度となる。
【0036】運転の際、図2の3層金型40は以下のよ
うに機能する。押出し機で発生した樹脂圧の影響下で、
溶融樹脂は供給路42を介して移行路70に流入する。
モジュール60の中心線において、移行路70を通過し
た樹脂はいくつかの層供給流に分れ、層供給路68に沿
って螺旋ねじ原点67の点に流れる。前述および図2に
示すように、モジュール60には6個の層供給路68が
ある。
【0037】樹脂が螺旋ねじ原点67において層供給路
68を出ると、樹脂流の方向は実質的に径方向外向きの
流れから最初に、周辺分配樹脂への螺旋ねじに実質的に
平行な流れに変り始め、次いで内部円錐台面62に実質
的に平行に流れる実質的に均一な周辺分配流となる。こ
の点において、樹脂は樹脂分配チャンネル76を満た
し、前述のように、内部円錐台面62と螺旋ねじ65を
支える供給モジュール60の面との間で成型される。樹
脂分配チャンネル76の外部端において、樹脂流の方向
は再び変り、今度は金型の中心線に実質的に平行な方向
になる。この平行流は環状吐出圧力隙間78中で発生
し、これは内側円筒状金型本体面とモジュール吐出面6
6との間で形成される、最外層の樹脂Aとなる。
【0038】同様に、樹脂Bは供給路42aに沿って入
り、移行供給路70aによってモジュール60aの中心
線に導かれ、層供給路68aを介して樹脂分配チャンネ
ル76aに分配される。樹脂分配チャンネル76aの出
口において、樹脂Bは樹脂Aの内径面上に吐出され、樹
脂Aに沿って金型の中心線に平行に流れる。樹脂Bは樹
脂Aとモジュール吐出面66aの間に位置する。
【0039】樹脂Cはその順番で供給路42bに沿って
入り、モジュール60bを通過し、最後に樹脂分配チャ
ンネル76bから出る。但しこの場合、樹脂Cは樹脂B
の内径面上に位置し、樹脂Aと樹脂Bに沿って金型出口
オリフィス99に流れる。多層金型設計に詳しい人が知
るように、この3層はそれらの分離性を維持し、広範囲
の温度および流動条件にわたって互に混じり合わない。
金型から吐出された後、層形成された樹脂流は一つの連
続した材料として扱われ、単一成分のフィルムのように
膨張、延伸、折りたたみ、および巻取が可能である。
【0040】前述の図2に示す3層金型へのモジュール
の付加によって、3層より大幅に多い層数の金型が得ら
れる。しかし、金型に対するおよび金型からの樹脂流
は、3層金型と同様に各層に進む。それぞれの場合、樹
脂は吐出圧力隙間76を通して移動する樹脂のチューブ
の内径面に均一な層として形成される。本発明を特定の
実施例に関連して説明したが、前述の説明によって当分
野の熟練者にとって多くの代替、改造、変形および変更
が可能であることは明らかである。
【0041】
【発明の効果】本発明に係る内部積層ブローフィルム用
金型によれば、内部冷却方式を利用して多層のチューブ
を得ることができるようになる。又、モジュールを増減
することにより容易に任意の層数のフィルムを得ること
ができる。大口径のモジュラー型環状金型を得ることが
できる。更に、一つの金型に対し、複数の押出機を一定
の高さにすることができ、設備の面で有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を組込んだブローフィルムラインの全体
配置を示す概略図である。
【図2】本発明による三層金型の断面図である。
【図3】図2のC−C線に沿った供給モジュールの断面
図である。
【図4】図2に示す金型に供給モジュールを加えた5層
金型の断面図である。
【図5】図4の5層金型の他の実施例の断面図である。
【図6】供給モジュールの他の実施例の断面図である。
【図7】従来の押出し樹脂層を有する吐出圧力隙間から
の樹脂吐出の部分断面図である。
【符号の説明】
11、11a、11b 押出し機 40、40’、40” 金型 41 金型基礎 42、42a、42b 供給路 45 下部金型本体 60、60a〜60d 供給モジュール 68、68a〜68d 層供給路 70、70a〜70d 傾斜樹脂通路 85 上部金型本体 99 吐出オリフィス 101、101a、101b 空気通路 102、102a、102b 空気通路 142、142a〜142d 垂直供給路 982 ダイピン 983 サイジングリング
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 デェイビッド ジェイ スミス アメリカ合衆国 マサチューセッツ州 01983 トップスフィールド ウィローデ ェイル ロード 35

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 積層可能な環状金型において、 樹脂供給路を有する金型基礎、 上記金型基礎上に取り付けられ、内部に、前記金型基礎
    に隣接する逆円錐台状部及びこの逆円錐台状部につなが
    る円筒部とを有する金型本体、 上記金型基礎上および上記金型本体内に取り付けられる
    供給モジュール、上記モジュールは外部および内部逆円
    錐台面を有し、上記外部逆円錐台面はその上に多数のス
    パイラルねじを有し、上記供給モジュールは上記供給モ
    ジュールの中心線で始まりスパイラルねじの原点で終わ
    る層供給路を有し、上記モジュールはモジュールを通る
    樹脂の通路の中心線と交差しない垂直方向の樹脂通路を
    有し、上記供給モジュールは本モジュールおよび上記層
    供給路の中心線と交差する傾斜樹脂通路をさらに有し、 上記金型本体上に取り付けられたサイジングリング、お
    よび供給モジュール上に取り付けられたダイピンで構成
    され、上記サイジングリングおよび上記ダイピンはそれ
    らの間に環状吐出オリフィスを形成することを特徴とす
    る内部積層ブローフィルム用金型。
  2. 【請求項2】 最低3個の供給モジュールをさらに有
    し、上記第2の供給モジュールは上記第1の供給モジュ
    ール上に取り付けられ、上記第2の供給モジュールの外
    部逆円錐台面および上記第1の供給モジュールの内部円
    錐台面はそれらの間に第2の樹脂分配路を形成し、上記
    第3の供給モジュールは上記第2の供給路上に取り付け
    られることを特徴とする請求項1に記載の内部積層ブロ
    ーフィルム用金型。
  3. 【請求項3】 供給モジュールの最低数が5であること
    を特徴とする請求項2に記載の内部積層ブローフィルム
    用金型。
  4. 【請求項4】 各供給モジュール内に少なくとも6個の
    層供給路をさらに有することを特徴とする請求項2に記
    載の内部積層ブローフィルム用金型。
  5. 【請求項5】 積層可能な多層内部バブル冷却環状金型
    において、 樹脂供給路を有し、かつ内部逆円錐台面を有する金型基
    礎、 上記金型基礎上に取り付けられ、内部に、前記金型基礎
    に隣接する逆円錐台状部及びこの逆円錐台状部につなが
    る円筒部とを有する金型本体、 上記金型基礎上および上記金型本体内に取り付けられた
    供給モジュール、上記モジュールは外部および内部逆円
    錐台面を有し、上記外部逆円錐台面はその上に多数のス
    パイラルねじを有し、上記供給モジュールは上記供給モ
    ジュールの中心線で始まりスパイラルねじの原点で終わ
    る層供給路を有し、上記モジュールはモジュールを通る
    樹脂の通路の中心線と交差しない垂直方向の樹脂通路を
    有し、上記供給モジュールは本モジュールおよび上記層
    供給路の中心線と交差する傾斜樹脂通路をさらに有し、 上記金型本体上に取り付けられたサイジングリング、お
    よび供給モジュール上に取り付けられたダイピンで構成
    され、上記サイジングリングおよび上記ダイピンはそれ
    らの間に環状吐出オリフィスを形成することを特徴とす
    る内部積層ブローフィルム用金型。
  6. 【請求項6】 最低3個の供給モジュールをさらに有す
    ることを特徴とする請求項5に記載の内部積層ブローフ
    ィルム用金型。
  7. 【請求項7】 供給モジュールの最低数が5であること
    を特徴とする請求項6に記載の内部積層ブローフィルム
    用金型。
  8. 【請求項8】 一つの供給モジュール内に少なくとも6
    個の層供給路をさらに有することを特徴とする請求項6
    に記載の内部積層ブローフィルム用金型。
  9. 【請求項9】 層の数および場所が変更可能な多層環状
    金型において、 樹脂供給路を有する金型基礎、 上記金型基礎上に取り付けられ、かつ選択された数の層
    供給モジュールの軸方向長さに合致すると共に当該層供
    給モジュールを囲み、上記金型本体および上記層供給モ
    ジュールとの間に環状樹脂通路を形成する中空金型本
    体、 内部円錐台面および外部円錐台面を有して金型基礎ある
    いは他の層供給モジュールと組合わされてそれらの間に
    樹脂分配チャンネルを形成し、さらに層供給モジュール
    は樹脂通過路および樹脂移行路を有し、上記通過路は樹
    脂を金型基礎から金型基礎から離れたモジュールへ通過
    させ、上記移行路は選択された樹脂を金型基礎から層供
    給モジュールの中心線に導き、樹脂供給路が上記供給モ
    ジュールの中心線で始まり運転接続じょうたいにおいて
    上記移行路に至り、上記樹脂供給路は上記外部逆円錐台
    面で終わることによって、金型基礎から樹脂流分配チャ
    ンネルへの連続的な樹脂通過を可能とし、 上記金型本体上に取り付けられたサイジングリング、お
    よび、 供給モジュール上に取り付けられたダイピンで構成さ
    れ、上記ダイピンおよび上記サイジングリングはそれら
    の間に環状吐出オリフィスを形成し、それによって金型
    の層数が供給モジュールの数および金型本体を変更する
    ことによって変更可能であり、供給モジュールを回転さ
    せて先行する層における適切な通過路に合致させること
    によって層の位置が変更可能であることを特徴とする内
    部積層ブローフィルム用金型。
  10. 【請求項10】 通過路が層供給路に対して周期的に配
    置されていることを特徴とする請求項9に記載の内部積
    層ブローフィルム用金型。
JP6094172A 1993-05-07 1994-05-06 内部積層ブローフィルム用金型 Pending JPH071579A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US5921793A 1993-05-07 1993-05-07
US08/059217 1993-05-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH071579A true JPH071579A (ja) 1995-01-06

Family

ID=22021542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6094172A Pending JPH071579A (ja) 1993-05-07 1994-05-06 内部積層ブローフィルム用金型

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0626247A1 (ja)
JP (1) JPH071579A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002079576A (ja) * 2000-09-07 2002-03-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多層フィルムブロー成形用金型装置
JP2007175925A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多層フィルムの成形装置、金型部材、金型部材の加工方法、金型の組み立て方法
JP2010253776A (ja) * 2009-04-23 2010-11-11 Japan Polypropylene Corp ポリオレフィン系樹脂積層発泡シートの押出成形方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5690972A (en) * 1996-07-01 1997-11-25 Macro Engineering & Technology Inc. Annular co-extrusion die
EP0877662B1 (en) * 1996-10-22 2002-09-11 Henry G. Schirmer Modular disk coextrusion die
US5762971A (en) * 1996-10-22 1998-06-09 Schirmer; Henry G. Modular disk coextrusion die
DE19923973A1 (de) * 1999-05-25 2000-11-30 Windmoeller & Hoelscher Extruderdüsenkopf
GB0031720D0 (en) * 2000-12-22 2001-02-07 Rasmussen Ole-Bendt Method and apparatus for joining sheet or ribbon formed flows in a coextrusion process
DE10204897B4 (de) 2002-02-06 2006-03-23 Windmöller & Hölscher Kg Blaskopf zum Extrudieren von Folien mit Spannelementen, die Leitungen für Kühlluft enthalten
CN101987499B (zh) * 2009-08-04 2013-10-02 浙江精诚模具机械有限公司 微结构多层复合分配器
US8870561B2 (en) 2012-03-16 2014-10-28 Bbs Corporation Layer sequence repeater module for a modular disk co-extrusion die and products thereof
WO2019028544A1 (en) * 2017-08-08 2019-02-14 Tronoplast Technologies Inc. COEXTRUSION CHUCK WITH RESIN CHANNEL FOR EXTRUSION CHAIN
US11090853B2 (en) 2019-06-14 2021-08-17 Bbs Corporation Modular disk coextrusion die with opposing disk arrangement
US11220035B2 (en) 2019-06-14 2022-01-11 Henry G. Schirmer Complex films made from modular disk coextrusion die with opposing disk arrangement
FR3101568B1 (fr) * 2019-10-03 2022-08-05 Aleph Sas Procede de fabrication d’un film comportant des cavites avec determination de profils d’etirage, de masse volumique, d’epaisseur et/ou de porosite du film
US11173642B1 (en) 2021-04-09 2021-11-16 Bbs Corporation Blown film coextrusion line with polygonal extruder arrangement
US11338490B1 (en) 2021-04-09 2022-05-24 Bbs Corporation Blown film coextrusion line with polygonal extruder arrangement
US11511474B1 (en) 2021-05-17 2022-11-29 Henry G. Schirmer Modular disk coextrusion die with melt channeling disk
CN118124120B (zh) * 2024-04-24 2024-09-20 浙江佑威新材料股份有限公司 吹膜物料加热输送装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH477274A (de) * 1968-08-08 1969-08-31 Barmag Barmer Maschf Vorrichtung zum Herstellen mehrschichtiger Blasfolien oder -schläuche
WO1988000125A1 (en) * 1986-06-26 1988-01-14 General Electric Company Modular extrusion head, method, intermediate product and product
JP2674185B2 (ja) * 1989-02-28 1997-11-12 三菱樹脂株式会社 多層環状口金
DE4115229C2 (de) * 1991-05-10 2002-05-16 Collin Gmbh Dr Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von mehrschichtigen Schlauchfolien oder Rohren

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002079576A (ja) * 2000-09-07 2002-03-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多層フィルムブロー成形用金型装置
JP2007175925A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 多層フィルムの成形装置、金型部材、金型部材の加工方法、金型の組み立て方法
JP2010253776A (ja) * 2009-04-23 2010-11-11 Japan Polypropylene Corp ポリオレフィン系樹脂積層発泡シートの押出成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0626247A1 (en) 1994-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH071579A (ja) 内部積層ブローフィルム用金型
US5069612A (en) Modular tubular extrusion head
EP2326481B1 (en) Die,system, and method for coextruding a plurality of fluid layers
US7150848B2 (en) Method and apparatus for regular division of molten extrusion flow
US5690972A (en) Annular co-extrusion die
EP0457991B1 (en) Multiple layer die head with adjustable gaps
WO1998017459B1 (en) Modular disk coextrusion die
US3966861A (en) Composite tubular film process and apparatus
WO2014094193A1 (zh) 同心套筒式五层共挤吹膜机头
CA2082437A1 (en) Spiral fed multi-layer tubular die
US8876512B2 (en) Die for coextruding a plurality of fluid layers
JPS6266908A (ja) 押出しヘツド
BR112014001132B1 (pt) Molde concêntrico para coextrusão, sistema de molde concêntrico para coextrusão e um método de extrudar um filme termoplástico multicamada
CA2064688A1 (en) Storage head for a blow moulding machine
CA2308690C (en) Extruder die head
US20060210663A1 (en) Modules for co-extrusion dies
US4507071A (en) Coextrusion apparatus for producing multiple layered thermoplastic pipe
CA1141916A (en) Tubular extrusion apparatus and method
JPH0270405A (ja) 熱可塑性合成樹脂中空体の製造方法及び装置
JP4985330B2 (ja) 多層フィルムブロー成形用の金型装置
JP3696997B2 (ja) スパイラルダイ
KR100280017B1 (ko) 공압출필름의제조장치
EP0626246B1 (en) Extrusion head for multilayer parisons of unstable material combinations
JP3869864B6 (ja) 多層の管状の品物を押出し成形するための押出しヘッド
JPH07205252A (ja) 多重層シート状物の製造方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041019