JPH07151998A - 光アイソレータ - Google Patents

光アイソレータ

Info

Publication number
JPH07151998A
JPH07151998A JP32123693A JP32123693A JPH07151998A JP H07151998 A JPH07151998 A JP H07151998A JP 32123693 A JP32123693 A JP 32123693A JP 32123693 A JP32123693 A JP 32123693A JP H07151998 A JPH07151998 A JP H07151998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical isolator
light
polarization
optical
faraday rotator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32123693A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Saito
準二 斎藤
Hideaki Kaneda
英明 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP32123693A priority Critical patent/JPH07151998A/ja
Priority to EP94308769A priority patent/EP0655639A1/en
Publication of JPH07151998A publication Critical patent/JPH07151998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/09Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on magneto-optical elements, e.g. exhibiting Faraday effect
    • G02F1/093Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on magneto-optical elements, e.g. exhibiting Faraday effect used as non-reciprocal devices, e.g. optical isolators, circulators

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アイソレーション性能が良好で、サイズが小
さな低価格の光アイソレータを提供する。 【構成】 光アイソレータは、順方向側の複屈折結晶板
11及び逆方向側のガラス偏光板13から成る2個の偏
光素子とファラデー回転子12とを備える。高価なガラ
ス偏光板を唯1個備えることにより、2個のガラス偏光
板を備える従来の光アイソレータとほぼ同程度のアイソ
レーション性能を有しながらその低価格化を可能とし、
また、光ビームスプリッタを備える従来の光アイソレー
タに比して、より良好なアイソレーション性能と、より
小さなサイズを備える。これにより、良好なアイソレー
ション性能でサイズが小さな低価格の光アイソレータを
実現する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光アイソレータに関
し、更に詳しくは、光通信及び光伝送で用いられる偏光
依存型光アイソレータに関する。
【0002】
【従来の技術】光通信等で使用される半導体レーザで
は、光ファイバーの接続点や光部品でレーザ光が反射し
て再び半導体レーザに戻る、いわゆる戻り光により周波
数特性の低下や雑音の増加が生じ、高品質の光伝送が困
難になることがある。このため、光を順方向にのみ通過
させ、逆方向の戻り光を遮断する光アイソレータが必要
となる。
【0003】図2(a)及び(b)は、代表的な光アイ
ソレータとして知られる偏光依存型アイソレータの構成
を、夫々、その順方向及び逆方向における光の偏光面方
向と共に示す模式的斜視図である。この光アイソレータ
は、中間に配設されるファラデー回転子22と、ファラ
デー回転子22に関し光源側に配設される偏光子21
(順方向側偏光素子)、及び、光源と逆側に配設される
検光子(逆方向側偏光素子)23からなる2個の偏光素
子とをその主な構成部品として備える。
【0004】図2(a)に示すように、光源側から順方
向に入射する光は、一般的に偏光していないが、偏光子
21を通過すると偏光子21の作用により特定の偏光面
を有する直線偏光成分のみとなる。この直線偏光24
は、ファラデー回転子22を通過し、その偏光面が45
度回転した後に検光子23に入射する。偏光子21及び
検光子23の光軸回りの回転角度位置は、ファラデー回
転子22を通過した直線偏光25が検光子23を通過す
るような角度関係に定めてあるので、偏光子21を通過
した光はほぼ無損失で検光子23を通過する。
【0005】この光アイソレータを半導体レーザと一体
で使用するときには、偏光子21の光軸回りの回転角度
位置を予め調整しておくことにより、偏光子21を通過
できる光の偏光面方向を半導体レーザからのレーザ光の
偏光面方向に一致させておく。
【0006】一方、図2(b)に示すように、検光子2
3に逆方向から入射する戻り光26は、検光子23を通
過できる偏光成分のみであるから、そのまま検光子23
を通過する。検光子23を通過した戻り光は、ファラデ
ー回転子22により先の回転と同じ方向に更に45度回
転する。従って、ファラデー回転子22を通過した戻り
光27は、先に順方向に偏光子1を通過したレーザ光2
4とは90度異なる偏光面を有する直線偏光となる。偏
光子21がガラス偏光板により構成されている場合に
は、この戻り光27は偏光子21に吸収され、また、偏
光子21が偏光ビームスプリッタにより構成されている
場合には、この戻り光27は偏光子21により直角方向
に反射されるので、何れの場合にも光源側には戻らず、
従って、高品質な光伝送を可能とする。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の光アイソレ
ータでは、2個の偏光素子として偏光ビームスプリッタ
又は偏光ガラスの何れかを採用している。ところが、偏
光ビームスプリッタを偏光素子として備える光アイソレ
ータでは、その光学長が長くなること、また、光の入射
角度によってはアイソレーション性能が低下すること等
の問題がある。他方、2個のガラス偏光板を偏光素子と
して備える光アイソレータはその製作費用が高価である
という問題がある。
【0008】本発明は、上記に鑑み、光学長が短く、且
つ、入射角度によるアイソレーション性能の低下が生じ
ない低価格の光アイソレータを提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の光アイソレータはその第1の視点におい
て、各1個の複屈折結晶板、ファラデー回転子及びガラ
ス偏光板から基本的に構成されることを特徴とする。
【0010】また、本発明の光アイソレータはその第2
の視点において、光源からの光の照射方向に沿って、複
屈折結晶板、ファラデー回転子及びガラス偏光板がこの
順に光軸上に配列されたことを特徴とする。
【0011】ここで、本発明の光アイソレータにおいて
採用されるファラデー回転子は、その形状又は磁性材料
の如何を問わず、いかなるファラデー回転子も採用でき
る。
【0012】複屈折結晶板としては、例えば、ルチル複
屈折結晶板或いは方解石複屈折結晶板が用いられる。
【0013】
【作用】本発明の光アイソレータでは、高価なガラス偏
光板を唯1個備えるのみであるので、2個のガラス偏光
板を備える従来の光アイソレータよりも安価に製作でき
る一方、偏光ビームスプリッタを備える光アイソレータ
とは異なり、光学長が短く製作でき、且つ、レーザ光の
入射角度によりアイソレーション性能が低下することも
ない。
【0014】
【実施例】図面を参照して本発明を更に詳しく説明す
る。図1(a)及び(b)は夫々、本発明の一実施態様
の光アイソレータの構成を示す模式的斜視図であり、併
せて、同図(a)は順方向の光について、また、同図
(b)は逆方向の光について、夫々その偏光面を模式的
に示している。本実施態様の光アイソレータは、その主
な構成部品として、順方向側偏光素子を成す複屈折結晶
板11と、ファラデー回転子12と、逆方向側偏光素子
を成すガラス偏光板13とを備えており、その他に、フ
ァラデー回転子12に飽和磁界を供給する円筒磁石及び
全体を囲う外枠(図示せず)を備えている。また、図面
左下方向には光源を成す半導体レーザが、図面右上方向
末端には送信されるレーザ光を受光する受光素子が、夫
々配置される。
【0015】図1(a)に示すように、半導体レーザか
らのレーザ光14は特定の偏光面を有する偏光成分のみ
からなる。一般に、光は、複屈折結晶板を通過すると、
常光線及び異常光線から成る2つの直線偏光に分離する
が、複屈折結晶板を光軸回りに回転調節することによ
り、この複屈折結晶板を通過できる光の偏光面方向(複
屈折結晶板の方向と称する。以下、同様)を常光線又は
異常光線の偏光面方向と一致させると、レーザ光は分離
することなく通過する。この場合、図1(a)に示した
ように、複屈折結晶板1の方向を常光線の偏光面方向と
一致させると、レーザ光14はそのまま直進して通過す
る。また、その方向を異常光線の偏光方向に一致させた
ときには、レーザ光14は平行移動して通過する。
【0016】何れの場合にも、複屈折結晶板11の透過
光15は、ファラデー回転子12を通過することによ
り、その偏光面が45度回転し、この偏光面方向にガラ
ス偏光板13の方向を予め一致させておくことにより、
ファラデー回転子12の透過光はほぼ無損失でガラス偏
光板13を通過することが出来る。
【0017】一方、図1(b)に示すように、逆方向か
らこの光アイソレータに戻る戻り光16は、ガラス偏光
板13の方向に一致する偏光成分のみが通過する。この
偏光は、ファラデー回転子12を通過するときにその偏
光面が更に45度回転するので、ファラデー回転子12
を通過した戻り光17は、先に順方向に複屈折結晶板1
1を通過したレーザ光15とはその偏光面が直交する関
係にある。
【0018】このため、順方向のレーザ光14を複屈折
結晶板11の常光線の方向と一致させた場合には、逆方
向の戻り光17は異常光線となって平行移動し、また、
順方向のレーザ光14を複屈折結晶板1の異常光線の方
向と一致させた場合には、逆方向の戻り光17は常光線
となって直進する。何れの場合にも、戻り光17は、順
方向のレーザ光14からは平行移動するので半導体レー
ザには直接戻らず、しかもその偏光面が半導体レーザの
偏光面とは垂直であるため、この戻り光により、半導体
レーザの周波数特性が低下し、或いは雑音が増加する等
の障害が発生することはない。
【0019】上記実施態様の光アイソレータでは、高価
なガラス偏光板は1個で足りるので、ガラス偏光板を2
個使用する従来の光アイソレータに比して安価に製作で
きる。また、ビームスプリッタを使用する光アイソレー
タに比してその光学長が短いため、半導体レーザ等に組
み込む際には、その小型化が容易という利点もある。
【0020】以下の如く、本発明の実施例の光アイソレ
ータ及び比較例の光アイソレータを夫々試作し、その評
価を行なった。
【0021】実施例1 実施例1の光アイソレータでは、順方向側偏光素子に厚
さ1mmのルチル複屈折結晶板、ファラデー回転子にビス
マス置換鉄ガーネット、逆方向側偏光素子にガラス偏光
板を採用した。サイズは、直径が3mm、全光学長が3.
2mmであった。偏波保持ファイバー、2μmのピンホー
ル、レンズ、実施例1の光アイソレータ、10μmコア
のシングルモードファイバーをこの順に配置して光結合
させた後に、シングルモードファイバー側から波長1.
3μmの光を送り、アイソレーションを測定した。測定
されたアイソレーションは40dBであった。
【0022】なお、アイソレーションは、光アイソレー
タの順方向挿入損失(デシベル)から逆方向挿入損失
(デシベル)を減じたものとして定義される。挿入損失
は、偏波保持ファイバー側から波長1.3μmの光を送
り、光アイソレータがあるときと、無いときの光結合損
失の差から求めた。
【0023】実施例2 実施例2の光アイソレータでは、順方向側偏光素子に厚
さ1mmの方解石複屈折結晶板、ファラデー回転子にビス
マス置換鉄ガーネット、逆方向側偏光素子にガラス偏光
板を採用した。サイズは同様に直径が3mm、全光学長が
3.2mmであった。実施例1と同様に配置し測定を行な
った結果、測定されたアイソレーションは40dBであ
った。
【0024】比較例1 比較例1の光アイソレータでは、偏光子及び検光子に2
mm角の偏光ビームスプリッタ、ファラデー回転子にビス
マス置換鉄ガーネットを採用した。サイズは、直径が5
mm、光学長が6mmであった。実施例1と同様に配置し測
定を行なった結果、測定されたアイソレーションは35
dBであった。
【0025】比較例2 比較例2のアイソレータでは、偏光子及び検光子にガラ
ス偏光板、ファラデー回転子にビスマス置換鉄ガーネッ
トを採用した。サイズは、直径が3mm、光学長が3mmで
あった。実施例1と同様に配置し測定を行なった結果、
測定されたアイソレーションは44dBであった。
【0026】比較例3 比較例3の光アイソレータでは、偏光子及び検光子に厚
さ1mmのルチル複屈折結晶板、ファラデー回転子にビス
マス置換鉄ガーネットを採用した。サイズは、直径が3
mm、光学長が3.7mmであった。実施例1と同様に配置
し測定を行なった結果、測定されたアイソレーションは
30dBであった。
【0027】上記測定結果から、各実施例の光アイソレ
ータは、偏光子及び検光子にガラス偏光板を採用した光
アイソレータとほぼ同等のアイソレーション性能を有
し、また、偏光子及び検光子に複屈折結晶板を採用した
光アイソレータよりも優れたアイソレーション性能を有
することが確認された。
【0028】なお、上記実施態様及び各実施例の構成は
単に例示であり、本発明の光アイソレータは、上記実施
態様及び各実施例の構成から種々の修正及び変更が可能
である。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の光アイソ
レータによると、偏光子及び検光子にガラス偏光板を用
いた光アイソレータと同程度のアイソレーション性能を
維持しながらも、より低価格を実現でき、また、光ビー
ムスプリッタを用いた光アイソレータに比してより良好
なアイソレーション性能を有し且つその光路長も短いこ
とから、本発明は、特性が良好でサイズが小さな低価格
の光アイソレータを供給できたという顕著な効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)及び(b)は夫々、本発明の一実施態様
の光アイソレータの構成を、その順方向及び逆方向の光
の偏光方向と共に示す模式的斜図。
【図2】(a)及び(b)は夫々、従来の光アイソレー
タの構成を、その順方向及び逆方向の光の偏光方向と共
に示す模式的斜視図。
【符号の説明】
11 順方向側偏光素子(偏光子) 12 ファラデー回転子 13 逆方向側偏光素子(検光子) 14、15 順方向の光 16、17 逆方向の光

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各1個の複屈折結晶板、ファラデー回転
    子及びガラス偏光板から基本的に構成されることを特徴
    とする光アイソレータ。
  2. 【請求項2】 光源からの光の照射方向に沿って、複屈
    折結晶板、ファラデー回転子及びガラス偏光板がこの順
    に光軸上に配列されたことを特徴とする光アイソレー
    タ。
JP32123693A 1993-11-26 1993-11-26 光アイソレータ Pending JPH07151998A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32123693A JPH07151998A (ja) 1993-11-26 1993-11-26 光アイソレータ
EP94308769A EP0655639A1 (en) 1993-11-26 1994-11-28 Optical isolator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32123693A JPH07151998A (ja) 1993-11-26 1993-11-26 光アイソレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07151998A true JPH07151998A (ja) 1995-06-16

Family

ID=18130338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32123693A Pending JPH07151998A (ja) 1993-11-26 1993-11-26 光アイソレータ

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0655639A1 (ja)
JP (1) JPH07151998A (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5198923A (en) * 1991-01-17 1993-03-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Optical isolator

Also Published As

Publication number Publication date
EP0655639A1 (en) 1995-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0383923B1 (en) Polarizing isolation apparatus and optical isolator using the same
US5446813A (en) Optical isolator
JP2710451B2 (ja) 偏光非依存型光アイソレータ
US4375910A (en) Optical isolator
CN108153002B (zh) 偏振无关型光隔离器
US20230013926A1 (en) Optical isolator with optical fibers arranged on one single side
JP3161885B2 (ja) 光アイソレーター
JPH07151998A (ja) 光アイソレータ
JPH0477713A (ja) 偏光無依存型光アイソレータの製造方法
JPH05313094A (ja) 光アイソレータ
KR20060058773A (ko) 인라인형 광아이솔레이터
JP4794056B2 (ja) 光デバイス
JPH0667118A (ja) 光結合装置
JP3075435B2 (ja) 光アイソレータ
US11768329B2 (en) High isolation optical splitter
JPH07199118A (ja) 光アイソレータ
JPH04204712A (ja) 光アイソレータ
CA2279798A1 (en) Optical isolator
JPH06160774A (ja) 光アイソレータ
JPH0720407A (ja) 光アイソレータ
JP3154169B2 (ja) 光サーキュレータ
JPH03135514A (ja) 光アイソレータ
JPH10339848A (ja) 偏光無依存光アイソレータ
JPH04140709A (ja) 光アイソレータ
JPH0854579A (ja) 光アイソレータ素子、光アイソレータ、光ファイバ付き光アイソレータ及び半導体レーザモジュール