JPH0714557A - 管 球 - Google Patents

管 球

Info

Publication number
JPH0714557A
JPH0714557A JP15350993A JP15350993A JPH0714557A JP H0714557 A JPH0714557 A JP H0714557A JP 15350993 A JP15350993 A JP 15350993A JP 15350993 A JP15350993 A JP 15350993A JP H0714557 A JPH0714557 A JP H0714557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
foil
filler
bulb
outer conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15350993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3078681B2 (ja
Inventor
Tsutomu Fuchi
勉 淵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP05153509A priority Critical patent/JP3078681B2/ja
Publication of JPH0714557A publication Critical patent/JPH0714557A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3078681B2 publication Critical patent/JP3078681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 空気の侵入による導入導体の酸化の恐れがな
くなる。 【構成】 発光部材を収容したガラスバルブ1の端部の
封止部2内に導入導体を封止し、封止部2内に存する外
導体7の外周部分に発生した空隙部分8に酸化鉛と酸化
錫と酸化ほう素の化合物を主体とし、熱膨張係数が60
×10ー7〜70×10ー7/℃でかつヤング率が70〜7
5GPaである充填材9を充填する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、照明用や赤外線用な
どに使用されるハロゲン電球等の管球に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、照明用や赤外線用などに使用され
るハロゲン電球は、石英ガラス製直管形バルブの両端部
をピンチ封止してこの両封止部に封着体としてモリブデ
ン導入箔をそれぞれ埋設して封止し、これら導入箔に接
続した内導体をバルブ内に導入してそれらの間にタング
ステンフィラメントを装架する。また、導入箔の他端に
は、たとえばモリブデン線を封止部端部から外部に導出
してなる外導体が接続してあり、バルブ内にはアルゴン
などの不活性ガスとともに所要のハロゲンを封入してあ
る。
【0003】このようなハロゲン電球を製造するには、
まず、導入箔の両端に内導体と外導体とを溶接して導入
導体を形成し、ついで2個の導入導体のそれぞれの内導
体間にタングステンフィラメントを接続してマウントと
し、ついでこのフィラメントをマウントした導入導体を
石英ガラスバルブ内に延在し、石英ガラスバルブの両端
部を加熱しピンチして封止部を形成し、導入箔を封止部
内に埋設する。このとき、極薄肉厚の導入箔は封止部に
気密封着されるが、外径の大きい外導体は石英ガラスよ
り熱膨張率が大きいので、ピンチ後の冷却過程におい
て、石英ガラスより外導体の方がより大きく収縮し、両
者の間に微小の空隙が発生する。ついで、バルブ内を排
気し、不活性ガスとハロゲンを充填して電球が完成す
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このようなハロゲン電
球は点灯すると封止部が高温となり、封止部の外導体の
外周部分にできた空隙に侵入し存在する空気によって封
着体が徐々に酸化し、導入箔と外導体の溶接部が導通不
良になったり、封着体が酸化することにより体積が増加
し、ついには封止部にクラックが生じ、破損したり気密
性が失われる等により電球は不良となる。
【0005】このような空気の侵入による導入箔の酸化
は、導入箔と非封着性の外導体とを有する導入導体を用
いる限り必ず起きることで、導入導体としてモリブデン
を用いるためである。この発明の目的は、空気の侵入に
よる導入導体の酸化の恐れのない管球を提供することで
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の管球は、発光
部材を収容したガラスバルブの端部をピンチ封止し、こ
のピンチした封止部内に導入導体を封止し、導入導体は
封止部に気密封着された導入箔およびこの導入箔に接続
された内導体と外導体とからなるとともに、前記封止部
内にある外導体の外周部分に発生した空隙部分に酸化鉛
と酸化錫と酸化ほう素の化合物を主体とする充填材を充
填し、充填材の熱膨張係数が60×10 ー7〜70×10
ー7/℃で、かつヤング率が70〜75GPaであること
を特徴とするものである。
【0007】
【作用】この発明の構成によれば、外導体の外周部分に
発生した空隙部分に酸化鉛と酸化錫と酸化ほう素の化合
物を主体とする充填材を充填したので、空気の侵入を防
止し、導入箔が空気にふれて酸化するのを防ぐことがで
きる。また、充填材の熱膨張係数を60×10ー7〜70
×10ー7/℃、ヤング率を70〜75GPaの範囲とし
たので、ランプを消灯したとき、ランプが冷えて充填材
が収縮し、充填材に割れが発生するのを防止することが
できる。
【0008】
【実施例】この発明の一実施例のハロゲン電球を図1お
よび図2に示す。これらの図において、透明石英ガラス
からなる直管形バルブ1の両端部をピンチ封止してなる
封止部2に埋設されたモリブデン導入箔3にタングステ
ンなどの高融点金属線からなる内導体4が接続され、こ
れら内導体4間にタングステンフィラメント5がアンカ
ーで張架されている。外導体7は、モリブデン導入箔3
にそれぞれ接続して封止部2から外部へ導出している。
外導体7の外周部分にバルブ1との熱膨張率差によって
微小な空隙8が形成されており、空隙8内には充填材9
が充填されている。そして、バルブ1内には、アルゴン
などの不活性ガスとともに所要のハロゲンが封入されて
いる。なお、導入箔3とその両端に接続した内導体4お
よび外導体7とを総称して導入導体という。
【0009】空隙8は封止工程において、バルブ1内に
モリブデン導入箔3,内導体4および外導体7をピンチ
封止するとき、軟化状態にあった石英ガラスが次第に冷
却する過程において、外導体7を構成するモリブデンの
熱膨張率が石英ガラスのそれよりも大きいため、封止部
2よりも外導体7がより大きく収縮し、この差が空隙8
となる。このようにして形成された空隙8は、図2に拡
大して示すように、普通は約0.1〜0.2mmで、外導
体7に沿って延在し、外界に連通している。
【0010】また、充填材9は、酸化鉛と酸化錫と酸化
ほう素の化合物を主体とするもので、熱膨張係数が60
×10-7〜70×10-7/℃で、ヤング率が70〜75
GPa(1GPa=1×109 Pa)である。このよう
な充填材9を得るには、所要の配分の酸化鉛と酸化錫と
酸化ほう素、およびその他の添加剤を混合して加熱し、
ガラス状の固形物を作成し、しかるのち粉砕して粉末ガ
ラスとする。この粉末ガラスと酢酸イソアミルに1%前
後のニトロセルローズを混合したバインダーを混合して
スラリーとする。そして、このスラリーを外導体7の封
止部2からの導出点に滴下する。すると、スラリーは毛
管現象によって空隙8内に侵入し充満する。そして、1
00℃程度で乾燥した後、300℃前後の温度で加熱
し、ニトロセルローズを追い出す。このようにして、充
填材9は焼成される。その後、450℃まで昇温し、充
填材を非結晶性充填材9とする。
【0011】このハロゲン電球を点灯すると、その動作
熱が封止部2に伝わり、充填された充填材9が加熱され
る。その温度が充填材9の融点を越えなければ、充填材
9は溶融しない状態で外導体7の外周部分の空隙8を埋
め、封止部内のモリブデン導入箔3および外導体7を気
密に保ち、モリブデン導入箔3および外導体7の酸化を
防止することができる。
【0012】上記実施例の構造を有する寿命2000時
間のハロゲン電球(以下本発明品という)において、封
止部温度380℃の雰囲気中で充填材のない従来品と比
較試験を行ったところ、充填材9を充填した本発明品は
2000時間経過後においても、モリブデン導入箔の表
面に酸化が認められなかった。これに対し、従来品は同
条件において、500〜900時間経過しただけでモリ
ブデン導入箔が酸化して気密性を失い断線が発生した。
【0013】さらに、封止部温度450℃の雰囲気中で
比較試験を行ったところ、本発明品は1000時間経過
したとき、モリブデン導入箔の表面に酸化は認められな
かった。また、封止部2にクラックが生じたものはなか
った。これに対し、従来品は同条件において、200〜
500時間経過しただけでモリブデン導入箔が酸化して
気密性を失い断線が発生した。
【0014】なお、ハロゲン電球に限らず、他の管球に
適用してもよい。また、導入導体は導入箔3とこの導入
箔3に接続した非封着性外導体7とを有すればよく、内
導体4は導入箔3を延長した構成でもよい。さらに、導
入箔3はモリブテン導入箔に限らずタングステンで構成
してもよい。
【0015】
【発明の効果】この発明の構成によれば、外導体の外周
部分に発生した空隙部分に酸化鉛と酸化錫と酸化ほう素
の化合物を主体とする充填材を充填したので、空気の侵
入を防止し、箔が空気にふれて酸化するのを防ぐことが
できる。また、充填材の熱膨張係数を60×10ー7〜7
0×10ー7/℃、ヤング率を70〜75GPaの範囲と
したので、ランプを消灯したとき、ランプが冷えて充填
材が収縮し、充填材に割れが発生するのを防止すること
ができる。よって、箔および外導体の酸化による電球の
短寿命化がなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の管球の断面図である。
【図2】この発明の一実施例の管球の要部拡大断面図で
ある。
【符号の説明】
1 バルブ 2 封止部 3 導入箔 4 内導体 5 フィラメント 7 外導体 8 空隙 9 充填材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光部材を収容したガラスバルブの端部
    をピンチ封止し、このピンチした封止部内に導入導体を
    封止した管球であって、前記導入導体は封止部に気密封
    着された導入箔およびこの導入箔に接続された内導体と
    外導体とからなるとともに、前記封止部内にある外導体
    の外周部分に発生した空隙部分に酸化鉛と酸化錫と酸化
    ほう素の化合物を主体とする充填材を充填し、前記充填
    材の熱膨張係数が60×10ー7〜70×10ー7/℃で、
    かつヤング率が70〜75GPaであることを特徴とす
    る管球。
JP05153509A 1993-06-24 1993-06-24 管 球 Expired - Fee Related JP3078681B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05153509A JP3078681B2 (ja) 1993-06-24 1993-06-24 管 球

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05153509A JP3078681B2 (ja) 1993-06-24 1993-06-24 管 球

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0714557A true JPH0714557A (ja) 1995-01-17
JP3078681B2 JP3078681B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=15564105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05153509A Expired - Fee Related JP3078681B2 (ja) 1993-06-24 1993-06-24 管 球

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3078681B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011044237A (ja) * 2009-08-19 2011-03-03 Ushio Inc ベース付きランプ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011044237A (ja) * 2009-08-19 2011-03-03 Ushio Inc ベース付きランプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3078681B2 (ja) 2000-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3211826A (en) Quartz to metal seal
US3798491A (en) Rounded end halogen lamp with spiral exhaust tube and method of manufacutre
JPH07105212B2 (ja) 耐酸化性を改善されたモリブデン、その方法、並びにそれを使用した封止部、ランプ及び反射体・ランプアセンブリ
US4074167A (en) Halogen incandescent lamp
US7755291B2 (en) Incandescent lamp that emits infrared light and a method of making the lamp
US3448322A (en) Direct filament enclosed incandescent lamps and contact means therefor
US4539509A (en) Quartz to metal seal
JP3078681B2 (ja) 管 球
JP3115678B2 (ja) 管 球
US6674001B2 (en) Solder glass and electrical device employing same
JP2007103361A (ja) 照明装置、特に高圧メタルハライドランプ
JP3040284B2 (ja) 管 球
JP3075506B2 (ja) 低融点ガラスおよびそれを用いたランプシール
US3502932A (en) Incandescent lamp and method of manufacture
KR102556704B1 (ko) 석영 유리 및 텅스텐의 이종접합을 통합 밀봉 방법
JPS6135661B2 (ja)
KR102556700B1 (ko) 금속-세라믹 접합을 통합 밀봉 방법
JPH09274890A (ja) セラミック放電灯
JP3773023B2 (ja) 高圧放電ランプおよび照明装置
JP2689386B2 (ja) 二重管式低圧水銀ランプの製造方法
JP3098898B2 (ja) 管 球
JPH01251553A (ja) 箔シール電球の製造方法
JPH03254061A (ja) 管球
JPS63136456A (ja) 金属蒸気放電灯
JPH08212983A (ja) 管 球

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees