JPH0714198Y2 - 穴開け具付スプレー缶 - Google Patents

穴開け具付スプレー缶

Info

Publication number
JPH0714198Y2
JPH0714198Y2 JP3806091U JP3806091U JPH0714198Y2 JP H0714198 Y2 JPH0714198 Y2 JP H0714198Y2 JP 3806091 U JP3806091 U JP 3806091U JP 3806091 U JP3806091 U JP 3806091U JP H0714198 Y2 JPH0714198 Y2 JP H0714198Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spray
groove
punching tool
inclined surface
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3806091U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04124918U (ja
Inventor
正重 手塚
Original Assignee
株式会社双信製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社双信製作所 filed Critical 株式会社双信製作所
Priority to JP3806091U priority Critical patent/JPH0714198Y2/ja
Publication of JPH04124918U publication Critical patent/JPH04124918U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0714198Y2 publication Critical patent/JPH0714198Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Containers Opened By Tearing Frangible Portions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、穴開け具付スプレー缶
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】スプレー缶は、使用後にゴミとして投棄
するには、該スプレー缶に穴を開けて圧縮気体が残存し
ないようになして投棄しないと危険である。そこで、従
来、スプレー缶の穴開け具が種々提案され、一部地方自
治体ではこの種穴開け具を全家庭に無料配布して、投棄
の際にスプレー缶に穴を開けるよう協力を要請してい
る。
【0003】そして、上記従来の穴開け具は、スプレー
缶の縁に突出する缶構成材の継手部(「図3」に符合J
で示す部位)によって構成される凸出縁に支点部を係止
して、該支点部の一方側に連設した把手によって、該支
点の他方側に連設した押込み刃を、梃の作用でスプレー
缶内に押込むようになした、所謂梃式缶切り方式のもの
が大半である。
【0004】また、本願出願人は上記従来の梃式缶切り
方式はスプレー缶によっては継手部が存在せずに支点を
係止できず使用できない場合もあり、また、この種穴開
け具は比較的大型であるという欠点を有することから、
先に、昭和63年実用新案登録願第132581号およ
び昭和63年意匠登録願第39815号として、直接ス
プレー缶に貼り付けて使用する簡易型の穴開け具を提案
した。なお、この穴開け具自体は本願に使用されるもの
と実質的に同じ構造であるのでここでは説明を省略す
る。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上記従来の穴
開け具は、梃式缶切り方式であっても簡易型であって
も、使用中のスプレー缶の保存場所と穴開け具の保存場
所とが通常は相違するため、スプレー缶を投棄しようと
した時に、別の場所に穴開け具を捜しに行く必要があり
意外と手数を要するし、さらには、その際に該穴開け具
が見当らなかったりして、穴開け作業が徹底されない場
合があるのが課題である。
【0006】そこで、本考案は上記課題を解決すべくな
されたもので、幸いにも前記簡易型の穴開け具が非常に
小型であることから、この簡易型の穴開け具を各スプレ
ー缶に一個宛て付属させ、スプレー缶を使い終って投棄
する際は常にその場所に穴開け具が存在しており、穴開
け作業が容易に、より徹底して行われることを期待でき
る穴開け具付スプレー缶を提供することを目的としたも
のである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的に沿い、先述
実用新案登録請求の範囲を要旨とする本考案の構成は前
述課題を解決するために、下方開口筒状のスプレー缶蓋
体10の周面11に、奥側に幅広部12aを周面側に狭
幅部12bを有した凹溝12を、該スプレー缶蓋体10
の天壁面13より縦方向に形成し、上記凹溝12内に
は、該凹溝12の幅広部12a内に挿入できる幅を有し
た鋼製の基板部21と、一端を該基板部21に連設する
ようになして切り起こした傾斜面部22と、上記傾斜面
部22の他端に連設した平行面部23と、さらに該平行
面部23の先端に基板部21側に向けて直角状に折曲げ
て連設されると共に先端をV字状に尖らせた押込刃部2
4とで形成した穴開け具20を、その基板部21を天壁
面11の上方から凹溝12の幅広部12a内に挿入し、
傾斜面部22と平行面部23と押込刃部24とを狭幅部
12b内に収納してなる技術的手段を講じたものであ
る。
【0008】
【作用】それ故、本考案穴開け具付スプレー缶は、スプ
レー缶の充填物をすべて使用したら、スプレー缶蓋体1
0より穴開け具20を抜き取り、この穴開け具20の基
板部21を「図3」に示すごとくスプレー缶50の周面
にあてがう(後述するように、この基板部21の裏面に
は糊層26を塗布しておき、スプレー缶50の周面に貼
着すると便利である。)。そして、同「図3」に示すご
とく、この状態で、スプレー缶50を握持して、穴開け
具20の平行面部23を床面F等の固定部位に押しつけ
る。
【0009】すると、上記押しつけにより、穴開け具2
0の押込刃部24はスプレー缶50内に差し込まれ、該
スプレー缶50の周面にガス抜き穴を開穿する作用を呈
することになる。
【0010】
【実施例】次に、本考案の実施例を添付図面にしたがっ
て説明する。図中、10がスプレー缶蓋体で、このスプ
レー缶蓋体10は「図3」に最も明らかに示すごとく、
天壁13を有した下方開口筒状に構成されている。な
お、このスプレー缶蓋体10は同図実施例では、外筒部
14と内筒部15を有し、内筒部14が注入口密閉蓋5
1の外周に嵌合して止着されるものを使用しているが、
この図示例とは相違して、外筒部14が上部継手部Jの
内周または外周に嵌合して止着されるもの(この場合、
通常は内筒部15は省略される)であってもよいことは
無論である。
【0011】そして、下方開口筒状の上記スプレー缶蓋
体10の周面11に、奥側に幅広部12aを周面側に狭
幅部12bを有した凹溝12を、該スプレー缶蓋体10
の天壁面13より縦方向に形成してある。すなわち、こ
の凹溝12は、天壁面13に達するアリ溝状に構成さ
れ、幅広部12a内に差し込まれたこの幅広部12aの
幅に略同じ幅を有するものは上下方向には摺動可能であ
るが、その他の方向には移動を規制するようになしてあ
る。なお、この凹溝12は天壁面13から所定の距離を
有するように設けられ、周面11の下端開口部までは延
設されないものとし、該凹溝12の下端は底断面12c
で密閉しておくとよい。
【0012】そして、上記凹溝12内には、該凹溝12
の幅広部12a内に挿入できる幅を有した鋼製の基板部
21と、一端を該基板部21に連設するようになして切
り起こした傾斜面部22と、上記傾斜面部22の他端に
連設した平行面部23と、さらに該平行面部23の先端
に基板部21側に向けて直角状に折曲げて連設されると
共に先端をV字状に尖らせた押込刃部24とで形成した
穴開け具20を、その基板部21を天壁面11の上方か
ら凹溝12の幅広部12a内に挿入し、傾斜面部22と
平行面部23と押込刃部24とを狭幅部12b内に収納
してなる。
【0013】また、上記穴開け具20は、基板部21に
略U字状の切溝を入れ、この切溝で囲まれた部位を該切
溝不連続部位を折り曲げて起こして、上記傾斜面部22
と平行面部23と押込刃部24とを形成するもので、
「図1」に示される窓部28はこれらを切り起こしたた
めに形成された空部である。なお、上記傾斜面部22と
平行面部23と押込刃部24とは夫々を単なる平面の折
曲で形成してもよいが、単に平面を順次所定角度で連設
していくと強度を保つことができなくなるため「図2」
に最も明らかに示すごとく、傾斜面部22と平行面部2
3との折曲角部および平行面部23と押込刃部24との
折曲角部とには補強縦壁部25を連設しておくとよい。
なお、上記平行面部23は基板部21に略平行に設けて
ある。また、上記傾斜面部22と平行面部23と押込刃
部24とは、窓部28の上方に位置し、その全体がこの
窓部28内に入り込める大きさに形成されていることは
無論である。
【0014】なお、上記基板部21の裏面には「図2」
に示すごとく粘着材等からなる糊層26を塗布しておく
とよく、この場合は該糊層26の外面に剥離紙27を重
合しておくことは無論である。なお、この糊層26およ
び剥離紙27は必須の構成ではないが、これらを省略し
た場合、「図3」の状態とする場合、穴開け具20が外
力で滑ることがあり注意が必要となり、それを防ぐに
は、該穴開け具20を輪ゴムや粘着テープでスプレー缶
50に止着すればよい。
【0015】なお、「図1」において、30は穴開け具
20の脱落防止シールラベルで、凹溝12の上端を塞ぐ
ように天壁面13に貼付されるが、基板部21を幅広部
12a内に挿入する際に多少圧入するようになして脱落
の心配の無い場合は省略可能である。なお、図では示さ
なかったが、この脱落防止シールラベル30は表示ラベ
ルを兼用し、使用方法の説明や、「火気のそばで使用し
ないこと」等の注意書を表示しておくとよい。
【0016】
【考案の効果】本考案は上記のごときで、スプレー缶蓋
体10に、言い換えると、一個のスプレー缶50に、必
ず一個の穴開け具20が付属されているため、充填物を
使い終えたスプレー缶50はその場で穴開け具20を装
着でき、スプレー缶の穴開けガス抜きが、より多くの人
によって励行されることが期待できる穴開け具付スプレ
ー缶を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案穴開け具付スプレー缶の一実施例を示す
要部部品分解斜視図である。
【図2】本考案に使用される穴開け具の縦断面図であ
る。
【図3】使用状態を示す一部断面正面図である。
【符号の説明】
10 スプー缶蓋体 11 周面 12 凹溝 12a 幅広部 12b 狭幅部 13 天壁面 20 穴開け具 21 基板部 22 傾斜面部 23 平行面部 24 押込刃部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下方開口筒状のスプレー缶蓋体(10)
    の周面(11)に、奥側に幅広部(12a)を周面側に
    狭幅部(12b)を有した凹溝(12)を、該スプレー
    缶蓋体(10)の天壁面(13)より縦方向に形成し、
    上記凹溝(12)内には、該凹溝(12)の幅広部(1
    2a)内に挿入できる幅を有した鋼製の基板部(21)
    と、一端を該基板部(21)に連設するようになして切
    り起こした傾斜面部(22)と、上記傾斜面部(22)
    の他端に連設した平行面部(23)と、さらに該平行面
    部(23)の先端に基板部(21)側に向けて直角状に
    折曲げて連設されると共に先端をV字状に尖らせた押込
    刃部(24)とで形成した穴開け具(20)を、その基
    板部(21)を天壁面(11)の上方から凹溝(12)
    の幅広部(12a)内に挿入し、傾斜面部(22)と平
    行面部(23)と押込刃部(24)とを狭幅部(12
    b)内に収納してなる穴開け具付スプレー缶。
JP3806091U 1991-04-25 1991-04-25 穴開け具付スプレー缶 Expired - Lifetime JPH0714198Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3806091U JPH0714198Y2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 穴開け具付スプレー缶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3806091U JPH0714198Y2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 穴開け具付スプレー缶

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04124918U JPH04124918U (ja) 1992-11-13
JPH0714198Y2 true JPH0714198Y2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=31919666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3806091U Expired - Lifetime JPH0714198Y2 (ja) 1991-04-25 1991-04-25 穴開け具付スプレー缶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0714198Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI355357B (en) 2005-01-26 2012-01-01 Fumakilla Ltd Head cap for aerosol type atomizer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04124918U (ja) 1992-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU744397B2 (en) Removable case for opening and closing a pressurized can provided with a frangible obturator
US20130180989A1 (en) Container
US4631769A (en) Combination tool for opening, sealing, and puncturing a paint can
US20020194734A1 (en) Package unpacking hand tool
JPH0714198Y2 (ja) 穴開け具付スプレー缶
JP2663334B2 (ja) ゴミ圧縮装置
US4492132A (en) Lid removal tool
US5845567A (en) Manual trash compactor
US4877261A (en) Fluid waste transporter
US6971180B2 (en) Paint can channel perforating apparatus
US5699928A (en) Easy flip top tab lifter
US2609968A (en) Opening and pouring attachment for cans
US2230376A (en) Household appliance
EP0497725A1 (en) A method and apparatus for applying an elongated body of a paste-like sealant to an outer roofing surface
JPH044908Y2 (ja)
JP3529565B2 (ja) ホース外し工具
GB2196111A (en) Receptacles and method of use thereof
US5121661A (en) Tool for removing container covers
JPS5815551Y2 (ja) 充填剤収納容器開口用装置付コ−キングガン
JP2739124B2 (ja) 携帯用ノックアウト開穿具
JPH0344717Y2 (ja)
CN113682561B (zh) 一种服务器组件包装封箱治具
US2436133A (en) Device to open containers
JP3338999B2 (ja) マウンティングカップ分離用工具
US3032872A (en) Can opener