JPH07128Y2 - 板状物品の陳列台 - Google Patents

板状物品の陳列台

Info

Publication number
JPH07128Y2
JPH07128Y2 JP6116391U JP6116391U JPH07128Y2 JP H07128 Y2 JPH07128 Y2 JP H07128Y2 JP 6116391 U JP6116391 U JP 6116391U JP 6116391 U JP6116391 U JP 6116391U JP H07128 Y2 JPH07128 Y2 JP H07128Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
article
articles
delivery
partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6116391U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0511869U (ja
Inventor
覚 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rengo Co Ltd
Original Assignee
Rengo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rengo Co Ltd filed Critical Rengo Co Ltd
Priority to JP6116391U priority Critical patent/JPH07128Y2/ja
Publication of JPH0511869U publication Critical patent/JPH0511869U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH07128Y2 publication Critical patent/JPH07128Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Display Racks (AREA)
  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、例えばコンパクトデ
ィスク等の板状物品を陳列するときに使用する陳列台に
関する。
【0002】
【従来の技術及びその課題】例えば、コンパクトディス
ク等の板状物品の陳列台としては、図7に示すものがあ
る。この陳列台は、同図(a)および(b)に示すよう
に、角筒体の胴体部61の前面下部に板状物品の送出口
62を形成し、胴体部61の後面からその送出口62を
通って前方に張り出す物品送出板63を前下りに支持し
たものであり、その物品送出板63の先端には、板状物
品を係止して陳列状態に保持する上向きの係止片64が
設けられている。
【0003】この陳列台は、同図(b)に鎖線で示すよ
うに、前記胴体部61の上面開口から物品を寝かせた状
態で積み重ねるようにして収納すると、最下段の物品が
送出口62から前方の張り出し部にスライドして陳列状
態となり、この陳列された板状物品を取り除くと、次の
物品がスライドして陳列されるといった趣向のものであ
る。
【0004】しかし、収納された最下段の板状物品は、
物品送出板63との接触面積が大きいと共にその上の板
状物品とも同様に接触しており、さらに上に積み重ねら
れた板状物品の全重量がかかるため、物品送出板63お
よびその上の板状物品との摩擦抵抗が大きくなって滑り
にくくなる。
【0005】このため、収納する板状物品が多くなると
陳列状態にある板状物品を取り除いても、次の板状物品
がスムーズに陳列位置に移動しない場合が多い。そこ
で、この考案の課題は、板状物品の収納数にかかわら
ず、板状物品がスムーズにスライドして確実に陳列位置
に移動するように、この種の陳列台を改良することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この考案の陳列台は、前面板、後面板および対向す
る1組の側面板によって角筒体を形成し、この角筒体の
上部には、前面板から後面板に向って下方に傾斜する仕
切板を設けて板状物品を起立状態に収納する物品収納部
を形成すると共にその仕切板の後方には、起立状態の板
状物品を下方に送り込む物品の受け入れ口を形成し、角
筒体の下部には、前面板に物品の送出口を形成すると共
にその送出口を通って後面板から前方に張り出して前記
受け入れ口から送り込まれた板状物品をたおして送り出
す物品送出板を前下り状態に傾斜させて支持し、この物
品送出板の前端には、送り出された板状物品の係止片を
設け、物品送出板の張り出し部分に板状物品を陳列する
ようにしたのである。
【0007】
【作用】以上のように構成された陳列台に板状物品を陳
列する際は、物品収納部に複数の板状物品を起立状態に
収納すると、傾斜した仕切板に沿って板状物品が後方へ
移動して受け入れ口から順次角筒体の下部に送り込まれ
る。
【0008】最初に送り込まれた板状物品は、前下りに
傾斜する物品送出板に当接して後方に倒れ、その状態で
物品送出板上を滑り落ちながら送出口を通って前方の張
り出し部分に至り、係止片に係止されて陳列状態とな
る。その後に送り込まれる板状物品も同一経路をたどり
ながら先に送り込まれた板状物品に当接して順次停止す
る。
【0009】この状態では、後方の板状物品が順次前方
の板状物品をその移動方向と同方向に押しているため、
物品送出板の張り出し部分に陳列された板状物品を取り
除くと、後方に待機している板状物品が順次移動して所
期の陳列状態となる。
【0010】
【実施例】以下、実施例について図面を参照して説明す
る。図2に示す板状物品の陳列台は、図1に示すよう
に、胴体部10、仕切体20および物品送出板30から
構成されている。
【0011】前記胴体部10は、図3に示すような段ボ
ール等の厚紙によって形成された一枚のブランクから組
み立てられる。このブランクは、側面板12、前面板1
1、側面板12、後面板13およびのり代14が、折目
線41、42、43、44を介して順次連設され、側面
板12、前面板11、側面板12および後面板13の下
端縁に、折目線45、46、47、48を介してフラッ
プ16、底板15、フラップ16および傾斜台構成板1
7がそれぞれ連設されたものである。
【0012】前記前面板11には、下部および上部に両
側面板12に至る板状物品の送出口11aと切目11b
が形成されており、両側面板12には前記切目11bの
両端からそれぞれの上端縁に至る折目線49が設けられ
ている。
【0013】前記後面板13には、中程に切り起し片1
3aが形成されており、その下方には、折目線50、5
1によって内側に折り返した切り起し片13aの先端に
ある突起13bと係合するスリット13cが形成されて
いる。また、この後面板13には、その下部から前記傾
斜台構成板17にわたって設けられた切目13eによっ
て舌片13dが形成されている。
【0014】前記傾斜台構成板17は、前記スリット1
3cの下方から送出口11aの下縁に向って前下りに傾
斜する傾斜板17aの周縁に折目線52、53、54、
55を介して支持板17b、17c、17d、17dを
連設したものである。
【0015】前記底板15は、その先端に折目線56を
介して舌片15aが連設されており、その舌片15aに
は折目線56に沿って前記舌片13dが差し込まれる切
目15bが形成されている。
【0016】以上のように構成されたブランクは、前記
のり代14を側面板12の内面に貼着して角筒体を形成
し、この角筒体内に、図4に示すように、傾斜台構成板
17の各支持片17b、17c、17d、17dを沿わ
せながら傾斜板17aを嵌め込んで傾斜台を形成する。
そして、底板15で底面開口を閉塞すると共に舌片15
aを支持板17bの内面に沿わせながら差し込み、舌片
13dを切目15bに差し込んで底板15を保持すると
胴体部10が完成する。
【0017】前記仕切体20は、図1に示すように、胴
体部10に嵌め込んでその上部と下部とを仕切って物品
収納部aを形成するものであり、胴体部10と同様に段
ボール等の厚紙によって形成されている。
【0018】この仕切体20は、図1に示すように、胴
体部10の前面板11から後面板13に向って下方に傾
斜する仕切板21の両側縁に折目線57を介して立ち上
げ片22を連設し、この立ち上げ片22の上端縁に折目
線58を介して下方に折り返される支持板23を連設し
たものである。
【0019】この支持板23は、下端縁が前記傾斜板1
7aに当接して支持されるものであり、その下端縁に
は、支持安定性を良くするために内側に折り返される舌
片24が折目線59を介して連設されている。
【0020】また、仕切板21の後端部は切り欠かれて
おり、仕切体20を胴体部10に嵌め込んだ状態では図
6に示すように、後面板13との間に板状物品の受け入
れ口bが形成されるようになっている。
【0021】さらに、仕切板21の上面には、収納され
た板状物品と仕切板21との摺動摩擦を少なくして前記
受け入れ口b側に移動させ易くするため、両側部に前後
方向に延びる2条の合成樹脂製の突起25が設けられて
いる。
【0022】前記物品送出板30は、合成樹脂板によっ
て形成されており、前記送出口11aを通して前方に張
り出すように前記傾斜台に前下りの状態で載せられてい
る。
【0023】また、この物品送出板30には、後端縁に
後面板13と傾斜台の支持板17bとの間に差し込まれ
る下向きの差し込み片31が、前端縁に板状物品を係止
する上向きの係止片32がそれぞれ連設されている。さ
らに、この物品送出板30の上面には、前記仕切板21
と同様にその長手方向に3条の突起33が設けられてい
る。
【0024】以上のように構成された陳列台は、胴体部
10を組み立てた後に仕切体20を嵌め込んで物品収納
部aを形成しする。
【0025】そして、後面板13と支持板17bとの間
に差し込み片31を差し込んだ状態で物品送出板30を
傾斜台に載せた後、後面板13の切り起し片13aを内
側に折り返してその突起13bをスリット13cに差し
込むと、図5に示すように、後面板13の内面に突出部
が形成される。
【0026】最後に、胴体部10の切目11bより上の
部分を後方に折り返して板状物品の前方への倒れ込み防
止部cを形成すると、全体の組み立てが完了する。
【0027】このようにして出来上った陳列台には、図
6に示すように、仕切板21上に複数の板状物品Aを起
立させ、その上部を後面板13の上縁にもたせかけるよ
うにして物品収納部aに収納する。
【0028】すると、後方の板状物品Aが受け入れ口b
から下方に落下し、その途中で板状物品Aの下端が後面
板13の内面に形成された突出部に当って前方に案内さ
れながら物品送出板30上に倒れ、前方へ滑り落ちる。
【0029】この滑り落ちた板状物品Aは、送出口11
aから送り出された後、係止片32に引っ掛って止ま
り、全体が露出した状態で陳列される。また、これに続
いて、後方側の板状物品Aが順次同一経路をたどりなが
ら送り出されて同図に示すように、前方の板状物品Aに
当接して止まる。
【0030】従って、陳列状態にある板状物品Aを取り
除くと、後方の板状物品Aが順次スライドして次の板状
物品Aが陳列状態となる。
【0031】なお、仕切板21と物品送出板30との間
隔は、両者間に起立状態に保持される板状物品Aの上端
部が受け入れ口bに若干かかるように調整しておくと、
板状物品Aの保持安定性が高まるので好ましい。
【0032】また、前記物品送出板30は、必ずしも合
成樹脂板である必要はなく、仕切板21と同様に段ボー
ル等の厚紙で形成し、その上面に合成樹脂製の突起を設
けたものであってもよい。特に、滑り易いように表面処
理された仕切板21や物品送出板30にあっては、前記
突起25、33を設ける必要もない。
【0033】
【効果】以上のように、この考案の陳列台は、収納され
る複数の板状物品を、物品収納部から陳列位置まで至る
所定の経路に次々と送り出し、しかも各板状物品を、後
方の板状物品が前方の板状物品をその移動方向に押すよ
うに当接させて連ねたため、陳列位置にある板状物品を
取り除くと、後方の板状物品がスムーズに押し出され
て、次の板状物品が確実に陳列位置に移動する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係る一実施例を示す分解斜視図
【図2】同上の組み立てた状態を示す斜視図
【図3】胴体部の組み立て用ブランクを示す斜視図
【図4】傾斜台の組み立て過程を示す部分斜視図
【図5】同上の組み立て完了状態の詳細を示す部分斜視
【図6】同上の断面図
【図7】(a)は従来例を示す斜視図、(b)は同上の
断面図
【符号の説明】
10 胴体部 11 前面板 11a 送出口 11b 切目 12 側面板 13 後面板 13a 切り起し片 13b 突起 13c スリット 13e 切目 13d 舌片 14 のり代 15 底板 15a 舌片 15b 切目 16 フラップ 17 傾斜台構成板 17a 傾斜板 17b、17c、17d 支持板 20 仕切体 21 仕切板 22 立ち上げ片 23 支持板 24 舌片 25 突起 30 物品送出板 31 差し込み片 32 係止片 33 突起 41〜59 折目線

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面板、後面板および対向する1組の側
    面板によって角筒体を形成し、この角筒体の上部には、
    前面板から後面板に向って下方に傾斜する仕切板を設け
    て板状物品を起立状態に収納する物品収納部を形成する
    と共にその仕切板の後方には、起立状態の板状物品を下
    方に送り込む物品の受け入れ口を形成し、角筒体の下部
    には、前面板に物品の送出口を形成すると共にその送出
    口を通って後面板から前方に張り出して前記受け入れ口
    から送り込まれた板状物品をたおして送り出す物品送出
    板を前下り状態に傾斜させて支持し、この物品送出板の
    前端には、送り出された板状物品の係止片を設け、物品
    送出板の張り出し部分に板状物品を陳列するようにした
    板状物品の陳列台。
JP6116391U 1991-08-02 1991-08-02 板状物品の陳列台 Expired - Lifetime JPH07128Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6116391U JPH07128Y2 (ja) 1991-08-02 1991-08-02 板状物品の陳列台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6116391U JPH07128Y2 (ja) 1991-08-02 1991-08-02 板状物品の陳列台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0511869U JPH0511869U (ja) 1993-02-19
JPH07128Y2 true JPH07128Y2 (ja) 1995-01-11

Family

ID=13163202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6116391U Expired - Lifetime JPH07128Y2 (ja) 1991-08-02 1991-08-02 板状物品の陳列台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07128Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009292533A (ja) * 2008-06-09 2009-12-17 Dainippon Printing Co Ltd 容器
KR200455779Y1 (ko) * 2009-05-15 2011-09-27 주식회사 미디어윌 내용물을 한 부씩 취출하는 배포대

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0511869U (ja) 1993-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6089385A (en) Roller type commodity stand
US4765492A (en) Display assemblies for integrated modular store fixture system
US4685574A (en) Shelf-supported expandable gravity feed system
US2726835A (en) Collapsible display stands
US8025162B2 (en) Product management display system
US8096427B2 (en) Product management display system
US4083456A (en) Terraced modular rack assembly
US4579232A (en) Versatile display rack
US3404930A (en) Pivotal display shelf
CA2331971C (en) Method and apparatus for storing multimedia packages
US4664283A (en) User assembled desk top file
GB2313809A (en) Accordion file with front plate movable to expand compartments
JPH07128Y2 (ja) 板状物品の陳列台
US4443959A (en) Stackable photograph holders
US20050173355A1 (en) Multi-section retaining/sorting/browsing apparatus
US5794817A (en) Article dispenser
US6439399B1 (en) Molded display rack with snap-in retainer and hinged mold insert tool
JP2000197545A (ja) 組立可能な保管および陳列ユニット
US4238051A (en) Dispenser for pens, pencils and other elongated objects
JPH01256054A (ja) 貯蔵及び分配装置
JPH0454096Y2 (ja)
US5626246A (en) Modular display rack
US3023929A (en) Interacting leaflet dispenser and leaflet
JP2001070108A (ja) 商品陳列具
GB2179853A (en) Support device for books