JPH07122050A - Video tape recorder - Google Patents

Video tape recorder

Info

Publication number
JPH07122050A
JPH07122050A JP5271547A JP27154793A JPH07122050A JP H07122050 A JPH07122050 A JP H07122050A JP 5271547 A JP5271547 A JP 5271547A JP 27154793 A JP27154793 A JP 27154793A JP H07122050 A JPH07122050 A JP H07122050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
television
output
input
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5271547A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3416222B2 (en
Inventor
Takeshi Furuta
武志 古田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP27154793A priority Critical patent/JP3416222B2/en
Publication of JPH07122050A publication Critical patent/JPH07122050A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3416222B2 publication Critical patent/JP3416222B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

PURPOSE:To eliminate an operator's labor to make operation by automatically changing over a mode to a VTR even if the mode is set at a television and scramble broadcasting is received by the television and the VTR. CONSTITUTION:Switches 26, 28 and 30 are connected to terminals 26c, 28c and 30c by a high-level signal F outputted from a logic circuit 24 in accordance with a signal B and a signal A at the time of changeover and a signal E rises to a high level when the receiving channel of the VTR 10 is changed over from ordinary broadcasting to the scramble broadcasting during televiewing of the scramble broadcasting by the television 20. The scramble broadcasting signals outputted from a tuner 32 are descrambled by a decoder 22. The signal A outputted from the decoder 22 is then inputted to the logic circuit 24 and the descrambled TV signal into a video signal processing circuit 34. The signal D of a high level is outputted from the logic circuit 24 and the descramble TV signal from the video signal processing circuit 34 is inputted to the television 20.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、ビデオテープレコー
ダに関し、特にたとえば、第1制御信号の第1出力端子
とテレビジョン信号(TV信号)の第1入力端子および
第2出力端子とを含み第1レベルの第1制御信号を受け
たときTV信号を受けるテレビと接続される第1端子
部、第2制御信号の第2入力端子と映像信号の第3入力
端子および第3出力端子とを含みスクランブル放送信号
を受けてデスクランブルTV信号および第1レベルの第
2制御信号を出力するデコーダと接続される第2端子部
およびチューナを備える、ビデオテープレコーダに関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video tape recorder, and more particularly to a video tape recorder including a first output terminal for a first control signal, a first input terminal for a television signal (TV signal) and a second output terminal. A first terminal portion connected to a television receiving a TV signal when receiving a first level first control signal; a second input terminal for a second control signal; a third input terminal for a video signal; and a third output terminal The present invention relates to a video tape recorder including a second terminal unit and a tuner connected to a decoder that receives a scrambled broadcast signal and outputs a descramble TV signal and a second control signal of a first level.

【0002】[0002]

【従来の技術】スクランブル放送を受信する場合、スク
ランブル解除用デコーダ(デスクランブラ)が必要とな
る。ここで、スクランブル放送を受信する機器がテレビ
1台だけの場合は、テレビとデコーダとを直接接続すれ
ばよいが、ビデオテープレコーダ(以下「VTR」)で
もスクランブル放送を受信し、これをテレビで視聴した
い場合、デコーダとテレビおよびビデオテープレコーダ
との接続を必要に応じて変更しなければならない。
2. Description of the Related Art A descrambler (descrambler) is required to receive a scrambled broadcast. Here, when the device that receives the scrambled broadcast is only one television, the television and the decoder may be directly connected, but the video tape recorder (hereinafter, "VTR") also receives the scrambled broadcast and transmits it on the television. If you want to watch, you have to change the connection between the decoder and the TV and video tape recorder as needed.

【0003】このため、図12に示す従来のVTR10
は、以下のように構成されていた。すなわち、VTR1
0は21ピン端子12および14を含み、ケーブル16
および18を介してテレビ20およびデコーダ22と接
続される。21ピン端子12の8番ピン12aには、論
理回路24が接続され、19番ピン12bにはスイッチ
26の端子26aが接続され、20番ピン12cにはス
イッチ28の端子28bが接続される。また、21ピン
端子14の8番ピン14aは論理回路24と接続され、
19番ピン14bはスイッチ28の端子28aと接続さ
れ、20番ピン14cはスイッチ26の端子26cおよ
びスイッチ30の端子30cと接続される。スイッチ2
8の端子28cおよびスイッチ30の端子30bは、チ
ューナ32と接続され、スイッチ26の端子26cとス
イッチ30の端子30aとはビデオ信号処理回路34と
接続される。そして、シスコン36が論理回路24とス
イッチ26,28および30とチューナ32とを制御す
る。
Therefore, the conventional VTR 10 shown in FIG.
Was configured as follows. That is, VTR1
0 includes 21 pin terminals 12 and 14 and cable 16
It is connected to the television 20 and the decoder 22 via 18 and 18. The logic circuit 24 is connected to the 8th pin 12a of the 21st pin terminal 12, the terminal 26a of the switch 26 is connected to the 19th pin 12b, and the terminal 28b of the switch 28 is connected to the 20th pin 12c. The 8th pin 14a of the 21-pin terminal 14 is connected to the logic circuit 24,
The 19th pin 14b is connected to the terminal 28a of the switch 28, and the 20th pin 14c is connected to the terminal 26c of the switch 26 and the terminal 30c of the switch 30. Switch 2
The terminal 28c of 8 and the terminal 30b of the switch 30 are connected to the tuner 32, and the terminal 26c of the switch 26 and the terminal 30a of the switch 30 are connected to the video signal processing circuit 34. Then, the system controller 36 controls the logic circuit 24, the switches 26, 28 and 30, and the tuner 32.

【0004】なお、スイッチ28および30は、チュー
ナ32がスクランブル放送を受信しないとき端子28b
および30bと接続され、スクランブル放送を受信する
とき端子28cおよび30cと接続される。また、スイ
ッチ26はモードがテレビ20のとき端子26bと接続
され、VTR10のとき端子26cと接続される。さら
に、21ピン端子12および14とは、ヨーロッパにお
いて映像機器の接続に使用される端子であり、8番ピン
12aおよび14aを介してコントロール信号が入出力
され、19番ピン12bおよび14bを介して映像信号
が出力され、そして20番ピン12cおよび14cを介
して映像信号が入力される。テレビ20は、8番ピン1
2aから出力されるコントロール信号がハイレベルのと
き入力をVTR10側へ切り換え、またデコーダ22か
らデスクランブル信号が20番ピン14cを介して入力
されるときに8番ピン14aから入力されるコントロー
ル信号がハイレベルとなる。
The switches 28 and 30 are connected to the terminal 28b when the tuner 32 does not receive a scrambled broadcast.
And 30b, and when receiving a scrambled broadcast, they are connected to terminals 28c and 30c. The switch 26 is connected to the terminal 26b when the mode is the television 20, and is connected to the terminal 26c when the mode is the VTR 10. Further, the 21-pin terminals 12 and 14 are terminals used for connecting video equipment in Europe, and control signals are input / output via the 8th pins 12a and 14a, and via the 19th pins 12b and 14b. The video signal is output, and the video signal is input via the 20th pins 12c and 14c. TV 20 is pin 1
When the control signal output from 2a is high level, the input is switched to the VTR 10 side, and when the descramble signal is input from the decoder 22 via the 20th pin 14c, the control signal input from the 8th pin 14a is changed. High level.

【0005】図13に示すように、論理回路24はAN
D回路24a,OR回路24bおよびバッファ24cを
含み、8番ピン14aから入力されたコントロール信号
Aおよびシスコン36から出力された信号BがAND回
路24aに入力される。また、AND回路24aの出力
およびシスコン36から出力された信号CがOR回路2
4bに入力され、OR回路24bの出力がバッファ24
cを介して信号Dとして出力される。なお、信号BはV
TR10がデコーダ22を使用する場合にローレベルと
なり、使用しない場合にハイレベルとなる信号であり、
信号CはモードがVTR10に切り換わったときおよび
ビデオテープ(図示せず)を再生するときにハイレベル
となり、その他のときにローレベルとなる信号である。
なお、シスコン36はリモコン38の制御によって処理
を切り換える。
As shown in FIG. 13, the logic circuit 24 is an AN.
The D circuit 24a, the OR circuit 24b, and the buffer 24c are included, and the control signal A input from the eighth pin 14a and the signal B output from the syscon 36 are input to the AND circuit 24a. In addition, the output of the AND circuit 24a and the signal C output from the syscon 36 are the OR circuit 2
4b and the output of the OR circuit 24b is input to the buffer 24
It is output as a signal D via c. The signal B is V
A signal that becomes low level when TR10 uses the decoder 22 and becomes high level when not using the decoder 22,
The signal C is a signal which becomes high level when the mode is switched to the VTR 10 and when reproducing a video tape (not shown), and becomes low level at other times.
The system controller 36 switches processing under the control of the remote controller 38.

【0006】[0006]

【表1】 [Table 1]

【0007】表1を参照して、モードをテレビ20にセ
ットし、VTR10のチューナ32およびテレビ20で
通常の放送を受信すると((1))、シスコン36から論理
回路24にハイレベルの信号Bおよびローレベルの信号
Cが出力されるとともに、スイッチ26,28および3
0がそれぞれ端子26b,28bおよび30bに接続さ
れる。したがって、21ピン端子12の20番ピン12
cから通常の映像信号がスイッチ28および21ピン端
子14の19番ピン14bを介してデコーダ22に入力
される。このため、デコーダ22からは何の処理もなさ
れていない映像信号が21ピン端子14の20番ピン1
4cを介してVTR10に入力されるとともに、ローレ
ベルのコントロール信号Aが8番ピン14aを介してV
TR10に入力される。このうち、コントロール信号A
は論理回路24に入力され、映像信号はスイッチ26を
経て21ピン端子12の19番ピン12bから出力され
る。論理回路24から出力される信号Dはローレベルと
なり、テレビ20は入力をVTR10側に切り換えない
ため、映像信号はテレビ20に入力されることはなく、
テレビ20からは内部処理された通常放送が出力され
る。なお、チューナ32で受信された映像信号は、スイ
ッチ30を介してビデオ信号処理回路34に入力され、
この回路34から出力されるが、スイッチ26は端子2
6bと接続されているので、21ピン端子12の19番
ピン12bから出力されることはない。
Referring to Table 1, when the mode is set to the television 20 and the normal broadcast is received by the tuner 32 of the VTR 10 and the television 20 ((1)), the high level signal B from the syscon 36 to the logic circuit 24 is received. And a low-level signal C are output, and the switches 26, 28 and 3 are
0 is connected to terminals 26b, 28b and 30b, respectively. Therefore, the 20th pin 12 of the 21st pin terminal 12
A normal video signal from c is input to the decoder 22 via the switch 28 and the 19th pin 14b of the 21st pin terminal 14. Therefore, the video signal that has not been processed from the decoder 22 is the 20th pin 1 of the 21st pin terminal 14.
The low level control signal A is input to the VTR 10 via the 4c and is transferred to the VTR 10 via the 8th pin 14a.
Input to TR10. Of these, control signal A
Is input to the logic circuit 24, and the video signal is output from the 19th pin 12b of the 21st pin terminal 12 via the switch 26. The signal D output from the logic circuit 24 becomes a low level, and the television 20 does not switch the input to the VTR 10 side. Therefore, the video signal is not input to the television 20,
The TV 20 outputs an internally processed normal broadcast. The video signal received by the tuner 32 is input to the video signal processing circuit 34 via the switch 30,
Although output from this circuit 34, the switch 26 has a terminal 2
Since it is connected to 6b, it is not output from the 19th pin 12b of the 21st pin terminal 12.

【0008】この状態で、リモコン38によってモード
をVTR10側に切り換えると((2))、スイッチ26が
端子26cと接続されるとともに、信号Cがハイレベル
となる。このため、ビデオ信号処理回路34から出力さ
れた映像信号が21ピン端子12の19番ピン12bか
ら出力されるとともに、論理回路24からハイレベルの
信号Dが出力され、8番ピン12aを介してテレビ20
に入力される。このため、19番ピン12bから出力さ
れた映像信号がテレビ20に入力され、この映像信号に
基づく映像がテレビ20から出力される。
In this state, when the mode is switched to the VTR 10 side by the remote controller 38 ((2)), the switch 26 is connected to the terminal 26c and the signal C becomes high level. Therefore, the video signal output from the video signal processing circuit 34 is output from the 19th pin 12b of the 21st pin terminal 12, the high level signal D is output from the logic circuit 24, and the 8th pin 12a is output. TV 20
Entered in. Therefore, the video signal output from the 19th pin 12b is input to the television 20, and the video based on this video signal is output from the television 20.

【0009】モードをテレビ20にセットし、テレビ2
0でスクランブル放送を受信するとともに、VTR10
のチューナ32で通常放送を受信するとき((3))は、シ
スコン36から論理回路24にハイレベルの信号Bおよ
びローレベルの信号Cが出力されるとともに、スイッチ
26,28および30がそれぞれ端子26b,28bお
よび30bと接続される。したがって、テレビ20から
デコーダ22にスクランブル信号が入力され、デコーダ
22から論理回路24にハイレベルのコントロール信号
Aが入力されるとともに、デスクランブル信号が21ピ
ン端子12の19番ピン12bから出力される。一方、
論理回路24から出力される信号Dはハイレベルとなる
ため、テレビ20が入力をVTR10側へ切り換え、こ
れによってデスクランブル信号がテレビ20に入力され
る。これより、スクランブル放送がテレビ20から出力
される。
The mode is set to the TV 20, and the TV 2
Receives scrambled broadcast with 0 and VTR10
When the normal broadcast is received by the tuner 32 ((3)), the high level signal B and the low level signal C are output from the syscon 36 to the logic circuit 24, and the switches 26, 28 and 30 are respectively connected to terminals. 26b, 28b and 30b are connected. Therefore, the scramble signal is input from the television 20 to the decoder 22, the high-level control signal A is input from the decoder 22 to the logic circuit 24, and the descramble signal is output from the 19th pin 12b of the 21-pin terminal 12. . on the other hand,
Since the signal D output from the logic circuit 24 has a high level, the television 20 switches the input to the VTR 10 side, whereby the descramble signal is input to the television 20. As a result, the scrambled broadcast is output from the television 20.

【0010】この状態で、モードをVTR10側に切り
換えると((4))、スイッチ26が端子26cに接続され
るとともに、信号Cがハイレベルとなる。そして、チュ
ーナ32からビデオ信号処理回路34に入力された映像
信号が、スイッチ26を介して21ピン端子12の19
番ピン12bから出力される。論理回路24から出力さ
れる信号Dはハイレベルであるので、テレビ20からは
通常放送が出力される。
In this state, when the mode is switched to the VTR 10 side ((4)), the switch 26 is connected to the terminal 26c and the signal C becomes high level. Then, the video signal input from the tuner 32 to the video signal processing circuit 34 is transferred to the 19-pin of the 21-pin terminal 12 via the switch 26.
It is output from the pin 12b. Since the signal D output from the logic circuit 24 has a high level, the television 20 outputs a normal broadcast.

【0011】モードをテレビ20にセットし、テレビ2
0で通常放送を受信するとともに、VTR10でスクラ
ンブル放送を受信すると((5))、シスコン36から出力
される信号BおよびCはいずれもローレベルとなり、ス
イッチ26が端子26bと接続され、スイッチ28およ
び30がそれぞれ端子28cおよび30cと接続され
る。このため、チューナ32から入力されたスクランブ
ル信号はデコーダ22に入力され、デコーダ22で解除
されたデスクランブル信号およびハイレベルのコントロ
ール信号Aが、それぞれビデオ信号処理回路34および
論理回路24に入力される。デスクランブル信号はま
た、スイッチ26を介して21ピン端子12の19番ピ
ン12bから出力される。しかし、信号Dはローレベル
となるため、テレビ20にはデスクランブル信号が入力
されることはなく、テレビ20からは通常の放送が出力
される。
The mode is set to the TV 20 and the TV 2
When the normal broadcast is received at 0 and the scrambled broadcast is received at the VTR 10 ((5)), the signals B and C output from the syscon 36 are both at the low level, the switch 26 is connected to the terminal 26b, and the switch 28 is connected. And 30 are connected to terminals 28c and 30c, respectively. Therefore, the scramble signal input from the tuner 32 is input to the decoder 22, and the descramble signal released by the decoder 22 and the high-level control signal A are input to the video signal processing circuit 34 and the logic circuit 24, respectively. . The descramble signal is also output from the 19th pin 12b of the 21st pin terminal 12 via the switch 26. However, since the signal D is at the low level, the descramble signal is not input to the TV 20, and the normal broadcast is output from the TV 20.

【0012】この状態でモードをVTR10側へ切り換
えると((6))、信号Cがハイレベルとなり、スイッチ2
6が端子26cと接続される。このため、信号Dがハイ
レベルとなり、ビデオ信号処理回路34から出力される
デスクランブル信号がテレビ20に入力され、テレビ2
0からスクランブル放送が出力される。モードをテレビ
20にセットし、テレビ20およびVTR10でスクラ
ンブル放送を受信すると((7))、信号BおよびCはいず
れもローレベルとなり、スイッチ28および30が端子
28cおよび30cと接続され、スイッチ26が端子2
6bと接続される。このため、チューナ32から入力さ
れたスクランブル信号はデコーダ22によってスクラン
ブルを解除され、デスクランブル信号がビデオ信号処理
回路34に入力されるとともに、スイッチ26を経て2
1ピン端子12の19番ピン12bから出力される。ま
た、ハイレベルのコントロール信号Aが論理回路24に
入力される。論理回路24から出力される信号Dはロー
レベルとなるため、デスクランブル信号はテレビ20に
入力されることなく、テレビ20からは、テレビ20自
身が受信したスクランブル放送がデスクランブルされる
ことなく出力される。
When the mode is switched to the VTR 10 side in this state ((6)), the signal C becomes high level and the switch 2
6 is connected to the terminal 26c. Therefore, the signal D becomes high level, the descramble signal output from the video signal processing circuit 34 is input to the television 20, and the television 2
A scrambled broadcast is output from 0. When the mode is set to the television 20 and the scrambled broadcast is received by the television 20 and the VTR 10 ((7)), the signals B and C both become low level, the switches 28 and 30 are connected to the terminals 28c and 30c, and the switch 26 Is terminal 2
6b is connected. Therefore, the scrambled signal input from the tuner 32 is descrambled by the decoder 22, the descrambled signal is input to the video signal processing circuit 34, and the descrambled signal is input to the video signal processing circuit 34 through the switch 26.
It is output from the 19th pin 12b of the 1-pin terminal 12. Further, the high-level control signal A is input to the logic circuit 24. Since the signal D output from the logic circuit 24 becomes low level, the descramble signal is not input to the television 20, and the scrambled broadcast received by the television 20 itself is not descrambled and output from the television 20. To be done.

【0013】この状態で、モードをVTR10側に切り
換えると((8))、信号Cがハイレベルとなるとともに、
スイッチ26が端子26cに接続される。このため、信
号Dはハイレベルとなり、ビデオ信号処理解除34から
出力されたデスクランブル信号がテレビ20に入力さ
れ、テレビ20からスクランブルが解除されたスクラン
ブル放送が出力される。
In this state, when the mode is switched to the VTR 10 side ((8)), the signal C becomes high level and
The switch 26 is connected to the terminal 26c. Therefore, the signal D becomes high level, the descramble signal output from the video signal processing release 34 is input to the television 20, and the descrambled scrambled broadcast is output from the television 20.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】このような従来のVT
R10では、モードをテレビ20にセットし、テレビ2
0でスクランブル放送を視聴している最中に、たとえば
スクランブル放送を録画するためにVTR10の受信チ
ャネルを通常放送からスクランブル放送に切り換える
と、テレビ20からスクランブルがかかったままの映像
が出力される。このため、ユーザがスクランブル放送を
視聴するためには、リモコン38によってモードをVT
R10側に切り換える必要があり、VTR10の操作に
手間がかかるという問題点があった。
DISCLOSURE OF THE INVENTION Problems to be Solved by the Invention
In R10, the mode is set to TV 20 and TV 2
While watching the scrambled broadcast at 0, if the reception channel of the VTR 10 is switched from the normal broadcast to the scrambled broadcast in order to record the scrambled broadcast, the TV 20 outputs the scrambled video. Therefore, in order for the user to watch the scrambled broadcast, the mode is set to VT by the remote controller 38.
There is a problem that it is necessary to switch to the R10 side, and it takes time to operate the VTR 10.

【0015】それゆえに、この発明の主たる目的は、操
作に手間がかからない、VTRを提供することである。
Therefore, a main object of the present invention is to provide a VTR which is easy to operate.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】この発明は、第1制御信
号の第1出力端子とテレビジョン信号の第1入力端子お
よび第2出力端子とを含み第1レベルの第1制御信号を
受けたときテレビジョン信号を受けるテレビと接続され
る第1端子部、第2制御信号の第2入力端子とテレビジ
ョン信号の第3入力端子および第3出力端子とを含みス
クランブル放送信号を受けてデスクランブル信号および
第1レベルの第2制御信号を出力するデコーダと接続さ
れる第2端子部およびチューナを備えるビデオテープレ
コーダにおいて、テレビおよびチューナがスクランブル
放送を受信したときはチューナが受信したスクランブル
放送信号を第3出力端子を介してデコーダに出力し、デ
コーダから第2入力端子を介して入力された第1レベル
の第2制御信号に基づいて第1レベルの第1制御信号を
第1出力端子を介してテレビに出力するとともにデコー
ダから第3入力端子を介して入力されたデスクランブル
テレビジョン信号を第2出力端子を介してテレビに出力
するようにしたことを特徴とする、ビデオテープレコー
ダである。
The present invention receives a first control signal of a first level including a first output terminal for a first control signal and a first input terminal and a second output terminal for a television signal. When descrambled by receiving a scrambled broadcast signal, including a first terminal portion connected to a television receiving a television signal, a second input terminal for the second control signal, a third input terminal and a third output terminal for the television signal In a video tape recorder having a tuner and a second terminal section connected to a decoder for outputting a signal and a second control signal of the first level, when the television and the tuner receive the scrambled broadcast, the scrambled broadcast signal received by the tuner is transmitted. It outputs to the decoder through the third output terminal, and outputs the first level second control signal from the decoder through the second input terminal. Then, the first control signal of the first level is output to the television through the first output terminal, and the descramble television signal input from the decoder through the third input terminal is output to the television through the second output terminal. It is a video tape recorder characterized by being output.

【0017】[0017]

【作用】モードをテレビにセットしテレビでスクランブ
ル放送を視聴しているときに、VTRの受信チャネルを
通常放送からスクランブル放送チャネルに切り換える
と、たとえばシスコンによってチューナで受信したスク
ランブル放送信号がデコーダに出力される。このため、
デコーダからVTRにデスクランブルTV信号およびた
とえばハイレベルの第2制御信号が入力される。この第
2制御信号はシスコンに入力され、デスクランブルTV
信号はTV信号のための第2出力端子からテレビに対し
て出力される。シスコンは、デコーダからの第2制御信
号に基づいてたとえばハイレベルの第1制御信号を第1
出力端子からテレビに対し出力し、これによってデスク
ランブルTV信号がテレビに入力される。すなわち、モ
ードがテレビからVTRに切り換わる。
When the mode is set to the television and the scrambled broadcast is being viewed on the television, if the VTR reception channel is switched from the normal broadcast to the scrambled broadcast channel, the scrambled broadcast signal received by the tuner by, for example, Syscon, is output to the decoder. To be done. For this reason,
A descramble TV signal and, for example, a high-level second control signal are input from the decoder to the VTR. This second control signal is input to the syscon and descrambled TV
The signal is output to the television from the second output terminal for the TV signal. The syscon first outputs, for example, a high-level first control signal based on the second control signal from the decoder.
The descramble TV signal is input to the television by outputting it from the output terminal to the television. That is, the mode is switched from the television to the VTR.

【0018】[0018]

【発明の効果】この発明によれば、テレビでスクランブ
ル放送を受信しこれを出力している最中にビデオテープ
レコーダでスクランブル放送を受信したとき、モードが
自動的にVTR側に切り換わるので、ユーザがVTRを
操作する手間を省くことができる。
According to the present invention, when the scrambled broadcast is received by the television and the scrambled broadcast is received by the video tape recorder while the scrambled broadcast is being output, the mode is automatically switched to the VTR side. It is possible to save the user the trouble of operating the VTR.

【0019】この発明の上述の目的,その他の目的,特
徴および利点は、図面を参照して行う以下の実施例の詳
細な説明から一層明らかとなろう。
The above-mentioned objects, other objects, features and advantages of the present invention will become more apparent from the detailed description of the following embodiments with reference to the drawings.

【0020】[0020]

【実施例】図1を参照して、この実施例のVTR10
は、図12に示す従来のVTR10とほぼ同様の構成と
なっているので、異なる点についてのみ説明し、同様の
点の説明は省略する。論理回路24には信号AおよびB
が入力されるほか、モードがVTR10のときハイレベ
ルとなりモードがテレビ20のときローレベルとなる信
号Eおよびビデオテープ(図示せず)を再生するときに
ハイレベルとなる信号Gが入力され、さらに論理回路2
4からシスコン36に制御信号Fが入力される。図2に
示すように、論理回路24はAND回路40を含み、こ
れに信号AおよびBが入力される。信号Aはまた、D−
フリップフロップ回路42のD端子に入力され、信号B
は直接この回路42のR端子に入力されるとともに、イ
ンバータ44を経てCL端子に入力される。そして、こ
の回路42のQ端子から信号Fが出力される。なお、Q
端子からは、R端子入力がハイレベルのときローレベル
の信号が出力され、R端子入力がローレベルのときは、
CL端子入力がローレベルからハイレベルに立ち上がっ
たときのD端子入力が出力される。なお、インバータ4
4が設けられているために、R端子入力とCL端子入力
との間でわずかに時間差が生じるので、信号Bが立ち下
がったとき、R端子入力がローレベルとなった後CL端
子入力がハイレベルとなる。このため、D−フリップフ
ロップ回路42は所望の動作をする。信号EおよびGは
OR回路46に入力され、このOR回路46出力および
AND回路40出力がOR回路48に入力される。そし
て、OR回路48出力がバッファ50を経て信号Dとし
て出力される。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Referring to FIG. 1, a VTR 10 of this embodiment.
Has substantially the same configuration as the conventional VTR 10 shown in FIG. 12, so only different points will be described, and description of the same points will be omitted. The logic circuit 24 has signals A and B
In addition to the input, a signal E that is high level when the mode is VTR 10 and is low level when the mode is television 20 and a signal G that is high level when playing a video tape (not shown) are input. Logic circuit 2
The control signal F is input from 4 to the syscon 36. As shown in FIG. 2, the logic circuit 24 includes an AND circuit 40, to which the signals A and B are input. Signal A is also D-
The signal B is input to the D terminal of the flip-flop circuit 42.
Is directly input to the R terminal of the circuit 42, and is also input to the CL terminal via the inverter 44. Then, the signal F is output from the Q terminal of the circuit 42. In addition, Q
A low level signal is output from the terminal when the R terminal input is at high level, and when the R terminal input is at low level,
The D terminal input is output when the CL terminal input rises from the low level to the high level. The inverter 4
Since 4 is provided, a slight time difference occurs between the R terminal input and the CL terminal input, so when the signal B falls, the CL terminal input goes high after the R terminal input goes low. It becomes a level. Therefore, the D-flip-flop circuit 42 operates as desired. The signals E and G are input to the OR circuit 46, and the output of the OR circuit 46 and the output of the AND circuit 40 are input to the OR circuit 48. Then, the output of the OR circuit 48 is output as the signal D through the buffer 50.

【0021】シスコン36は、基本的には図12に示す
VTR10と同様に処理するが、信号Bの出力レベルに
応じて、図3および図4に示すような処理を行う。すな
わち、ステップS1において信号Bがハイレベルである
かどうか判断し、ハイレベルであればステップS3にお
いてシスコン36に含まれるフラグ36aをリセットし
リターンする。ステップS1において信号Bがローレベ
ルであれば、ステップS5においてフラグ36aがセッ
トされているかどうか判断する。そして、セットされて
いればリターンするが、セットされていなければステッ
プS7において信号Fを読み込み、ステップS15にお
いてスイッチ28および30を端子28cおよび30c
に接続する。続いて、ステップS11において信号Fが
ハイレベルであるか否か判断し、ローレベルであればリ
ターンするが、ハイレベルであればステップS13にお
いてモードをVTR10に切り換えた後リターンする。
The syscon 36 basically performs the same processing as that of the VTR 10 shown in FIG. 12, but performs the processing shown in FIGS. 3 and 4 according to the output level of the signal B. That is, in step S1, it is determined whether or not the signal B is at the high level. If the signal B is at the high level, the flag 36a included in the system controller 36 is reset in step S3 and the process returns. If the signal B is at low level in step S1, it is determined in step S5 whether the flag 36a is set. Then, if it is set, the process returns. If not, the signal F is read in step S7, and the switches 28 and 30 are connected to the terminals 28c and 30c in step S15.
Connect to. Subsequently, in step S11, it is determined whether or not the signal F is at a high level. If the signal F is at a low level, the process returns, but if it is at a high level, the mode is switched to the VTR 10 in step S13, and then the process returns.

【0022】ステップS13におけるモード切り換えの
サブルーチンを図4に示す。ここでは、まずステップS
1においてフラグ36aをセットし、次にステップS3
においてフロントパネル(図示せず)にVTR表示し、
続いてステップS5においてスイッチ26を端子26c
に切り換える。その後ステップS7において信号Eをハ
イレベルとし、リターンする。
FIG. 4 shows a subroutine for mode switching in step S13. Here, first, step S
In step 1, the flag 36a is set, and then step S3
At the front panel (not shown) VTR display,
Then, in step S5, the switch 26 is connected to the terminal 26c.
Switch to. After that, in step S7, the signal E is set to the high level and the process returns.

【0023】[0023]

【表2】 [Table 2]

【0024】動作において、表2を参照して、モードを
VTR10にセットし、VTR10およびテレビ20で
通常放送を受信しているとき((1))は、論理回路24に
ハイレベルの信号Bが入力されるので、信号Fはローレ
ベルとなる。また、論理回路24にはいずれもローレベ
ルの信号EおよびGが入力される。一方、スイッチ2
8,30および26はそれぞれ、端子28b,30bお
よび26bと接続される。したがって、テレビ20から
21ピン端子12の20番ピン12cを介して入力され
た映像信号は、21ピン端子14の19番ピン14bを
介してデコーダ22に出力される。ここで、映像信号に
はスクランブルがかかっていないので、デコーダ22か
らはローレベルのコントロール信号Aおよび何の処理も
なされていない映像信号が、それぞれ21ピン端子14
の8番ピン14aおよび20番ピン14cからVTR1
0に入力される。そして、信号Aは論理回路24に入力
され、映像信号は21ピン端子12の19番ピン12b
から出力される。
In operation, referring to Table 2, when the mode is set to VTR 10 and the VTR 10 and the television 20 are receiving the normal broadcast ((1)), the high-level signal B is sent to the logic circuit 24. Since it is input, the signal F becomes low level. Further, low-level signals E and G are both input to the logic circuit 24. On the other hand, switch 2
8, 30 and 26 are connected to terminals 28b, 30b and 26b, respectively. Therefore, the video signal input from the television 20 through the 20th pin 12c of the 21st pin terminal 12 is output to the decoder 22 through the 19th pin 14b of the 21st pin terminal 14. Here, since the video signal is not scrambled, the low-level control signal A and the unprocessed video signal from the decoder 22 are 21-pin terminals 14 respectively.
8th pin 14a and 20th pin 14c to VTR1
Input to 0. Then, the signal A is input to the logic circuit 24, and the video signal is the 19th pin 12b of the 21st pin terminal 12.
Is output from.

【0025】論理回路24からはローレベルの信号Dが
出力され、21ピン端子12の8番ピン12aを介して
テレビ20に入力されるため、テレビ20は入力をVT
R10側に切り換えず、19番ピン12bから出力され
た映像信号はテレビ20に入力されない。したがって、
テレビ20からは内部で処理された通常の放送が出力さ
れる。なお、このときチューナ32で受信された映像信
号は、スイッチ30を経てビデオ信号処理回路34に入
力される。
A low level signal D is output from the logic circuit 24 and input to the television 20 through the eighth pin 12a of the 21-pin terminal 12, so that the television 20 inputs VT.
The video signal output from the 19th pin 12b is not input to the television 20 without switching to the R10 side. Therefore,
The television 20 outputs a normal broadcast processed internally. The video signal received by the tuner 32 at this time is input to the video signal processing circuit 34 via the switch 30.

【0026】この状態でモードをVTR10に切り換え
ると((2))、信号Eがハイレベルとなるとともに、スイ
ッチ26が端子26cに切り換わる。このため、論理回
路24からはハイレベルの信号Dが出力され、テレビ2
0にはビデオ信号処理回路34から出力された映像信号
が入力される。これより、テレビ20からこの映像信号
に基づく映像が出力される。
When the mode is switched to the VTR 10 in this state ((2)), the signal E becomes high level and the switch 26 is switched to the terminal 26c. Therefore, the high-level signal D is output from the logic circuit 24, and the television 2
The video signal output from the video signal processing circuit 34 is input to 0. As a result, the television 20 outputs an image based on this image signal.

【0027】モードをテレビ20にセットし、テレビ2
0でスクランブル放送を受信するとともにVTR10で
通常放送を受信するとき((3))は、シスコン36から出
力される信号Bはハイレベルとなり、このため信号Fは
ローレベルとなる。また、信号EおよびGはいずれもロ
ーレベルとなる。スイッチ28,30および26はそれ
ぞれ端子28b,30bおよび26bと接続される。こ
のため、テレビ20からVTR10に入力されたスクラ
ンブル信号がデコーダ22に入力され、デコーダ22に
よってスクランブルが解除される。したがって、デコー
ダ22からはハイレベルのコントロール信号Aおよびデ
スクランブル信号が出力され、このうちコントロール信
号Aが論理回路24に入力される。また、デスクランブ
ル信号が21ピン端子12の19番ピン12bから出力
される。これより、信号Dはハイレベルとなり、テレビ
20はVTR10から出力されたデスクランブル信号を
受け、これを出力する。
The mode is set to the TV 20 and the TV 2
When the scrambled broadcast is received at 0 and the normal broadcast is received at the VTR 10 ((3)), the signal B output from the syscon 36 becomes high level, and thus the signal F becomes low level. Further, the signals E and G both become low level. Switches 28, 30 and 26 are connected to terminals 28b, 30b and 26b, respectively. Therefore, the scramble signal input from the television 20 to the VTR 10 is input to the decoder 22, and the decoder 22 descrambles the signal. Therefore, the decoder 22 outputs the high-level control signal A and the descramble signal, of which the control signal A is input to the logic circuit 24. Further, a descramble signal is output from the 19th pin 12b of the 21st pin terminal 12. As a result, the signal D becomes high level, and the television 20 receives the descramble signal output from the VTR 10 and outputs it.

【0028】この状態で、モードをVTR10に切り換
えると((4))、信号Eがハイレベルとなり、スイッチ2
6が端子26cと接続される。このため、信号Dがハイ
レベルとなり、チューナ32で受信された通常放送の映
像信号が、ビデオ信号処理回路34を介してテレビ20
に入力される。これによって、テレビ20から通常放送
が出力される。
In this state, when the mode is switched to the VTR 10 ((4)), the signal E becomes high level and the switch 2
6 is connected to the terminal 26c. Therefore, the signal D becomes high level, and the video signal of the normal broadcast received by the tuner 32 is transmitted via the video signal processing circuit 34 to the television 20.
Entered in. As a result, the normal broadcast is output from the television 20.

【0029】モードをテレビ20にセットしテレビ20
で通常放送を受信しているときに、VTR10の受信チ
ャネルを通常放送からスクランブル放送に切り換えると
((5))、シスコン36からローレベルの信号Bが論理回
路24に入力され、この信号Bと信号Bがローレベルと
なった時点の信号A(ローレベル)とによって信号Fが
ローレベルとなる。シスコン36はこの信号Fを読み込
むとともに、スイッチ28および30を端子28cおよ
び30cに切り換える。以上の信号Bがローレベルとな
ってからスイッチ28および30が切り換わるまでの処
理は、図3に示すステップS1,S5,S7およびS9
に基づいて行われる。そして、信号Fはローレベルであ
るため、リターンされる。シスコン36から論理回路2
4にはまた、いずれもローレベルの信号EおよびGが入
力される。一方、スイッチ28および30が切り換わる
ことによって、チューナ32で受信されたスクランブル
信号はデコーダ22に入力され、デコーダ22から出力
されたデスクランブル信号がビデオ信号処理回路34に
入力されるとともに21ピン端子12の19番ピン12
bから出力される。また、ハイレベルのコントロール信
号Aが論理回路24に入力される。これによって信号D
はローレベルとなるので、デスクランブル信号はテレビ
20に入力されず、テレビ20からは通常の放送が出力
される。
The mode is set to the TV 20 and the TV 20
If the reception channel of the VTR 10 is switched from the normal broadcast to the scramble broadcast while receiving the normal broadcast at ((5)), the low level signal B is input from the syscon 36 to the logic circuit 24, and the signal B The signal F becomes low level by the signal A (low level) when the signal B becomes low level. The syscon 36 reads this signal F and switches the switches 28 and 30 to the terminals 28c and 30c. The above-described processing from when the signal B becomes low level to when the switches 28 and 30 are switched is performed in steps S1, S5, S7 and S9 shown in FIG.
Is based on. Since the signal F is at low level, it is returned. Logic circuit 2 from syscon 36
Also, low-level signals E and G are both input to 4. On the other hand, when the switches 28 and 30 are switched, the scramble signal received by the tuner 32 is input to the decoder 22, the descramble signal output from the decoder 22 is input to the video signal processing circuit 34, and a 21-pin terminal is provided. 12 pin number 12
It is output from b. Further, the high-level control signal A is input to the logic circuit 24. This gives the signal D
Becomes a low level, the descramble signal is not input to the television 20, and the television 20 outputs a normal broadcast.

【0030】この状態で、モードをVTR10に切り換
えると((6))、スイッチ26が端子26cと接続され、
信号Eがハイレベルとなる。この信号Eによって信号D
がハイレベルとなるので、ビデオ信号処理回路34から
出力されたデスクランブル信号がスイッチ26および2
1ピン端子12の19番ピン12bを介してテレビ20
に入力され、テレビ20からスクランブルが解除された
映像が出力される。
When the mode is switched to the VTR 10 in this state ((6)), the switch 26 is connected to the terminal 26c,
The signal E becomes high level. This signal E causes signal D
Becomes a high level, the descramble signal output from the video signal processing circuit 34 is output to the switches 26 and 2.
The television 20 through the 19th pin 12b of the 1-pin terminal 12
, And the scrambled video is output from the television 20.

【0031】注目すべきは、モードをテレビにセット
し、テレビ10でスクランブル放送を受信している最中
に、VTR10の受信チャネルを通常放送からスクラン
ブル放送に切り換えたとき((7))である。このとき、信
号Bはローレベルとなり、この信号Bとこの時点で論理
回路24に入力されるハイレベルの信号Aとに基づい
て、信号Fがハイレベルとなる。シスコン36はこの信
号Fを読み込み、次にスイッチ28および30を端子2
8cおよび30cに切り換える。続いて、フラグ36a
をセットし、フロントパネルにVTR表示を行い、スイ
ッチ26を端子26cに切り換える。そして、信号Eを
ハイレベルとする。以上の信号Bを出力してから信号E
をハイレベルとするまでの処理は、図3に示すステップ
S1,S5,S7,S9,S11およびS13と図4に
示すステップS1〜S7に従って行われる。したがっ
て、チューナ32で受信されたスクランブル信号がデコ
ーダ22でスクランブルを解除され、ハイレベルの信号
Aが論理回路24に入力されるとともに、デスクランブ
ル信号がビデオ信号処理回路34を介して21ピン端子
12の19番ピン12bから出力される。シスコン36
から論理回路24にはまた、ローレベルの信号Gが入力
され、これらの信号A,B,EおよびGによって信号D
はハイレベルとなる。このため、デスクランブル信号が
テレビ20に入力され、テレビ20からスクランブルが
解除された映像が出力される。なお、フラグ36aは、
一旦セットされると、VTR10がスクランブル放送の
受信を止めない限りセットされ続けるので、モードがV
TR10に切り換わった後はステップS7以降の処理は
なされない。
It should be noted that the mode is set to the television and the receiving channel of the VTR 10 is switched from the regular broadcast to the scramble broadcast while the television 10 is receiving the scramble broadcast ((7)). . At this time, the signal B becomes low level, and the signal F becomes high level based on this signal B and the high level signal A input to the logic circuit 24 at this time. The syscon 36 reads this signal F and then switches 28 and 30 to terminal 2
Switch to 8c and 30c. Then, the flag 36a
Is set, VTR is displayed on the front panel, and the switch 26 is switched to the terminal 26c. Then, the signal E is set to the high level. After outputting the above signal B, signal E
Is performed in accordance with steps S1, S5, S7, S9, S11 and S13 shown in FIG. 3 and steps S1 to S7 shown in FIG. Therefore, the scrambled signal received by the tuner 32 is descrambled by the decoder 22, the high-level signal A is input to the logic circuit 24, and the descrambled signal is input via the video signal processing circuit 34 to the 21-pin terminal 12 It is output from the No. 19 pin 12b. Syscon 36
Also, a low-level signal G is input to the logic circuit 24, and a signal D is generated by these signals A, B, E, and G.
Becomes high level. Therefore, the descramble signal is input to the television 20, and the descrambled video is output from the television 20. The flag 36a is
Once set, the VTR 10 will continue to be set unless the scrambled broadcast is stopped, so the mode is V
After the switching to TR10, the processes after step S7 are not performed.

【0032】モードをVTR10にセットし、テレビ1
0でスクランブル放送を受信するとともにVTR10で
通常放送を受信しているときに、VTRの受信チャネル
をスクランブル放送に切り換えた場合((8))でも、上述
と同様に図3および図4に従って処理される。ただし、
モードはVTR10側にセットされているので、スイッ
チ26および信号Eは何ら変化しない。
The mode is set to VTR10 and the television 1
Even if the receiving channel of the VTR is switched to the scrambled broadcast ((8)) while the scrambled broadcast is received at 0 and the normal broadcast is received at the VTR 10, it is processed according to FIG. 3 and FIG. 4 as described above. It However,
Since the mode is set to the VTR 10 side, the switch 26 and the signal E do not change at all.

【0033】図5に示す他の実施例のVTR10は、図
1に示すVTR10とほぼ同様の構成となっているた
め、異なる点についてのみ説明し、同様の点については
省略する。シスコン36から論理回路には、信号Eおよ
びGの代わりに信号Cが入力される。この信号Cは、従
来技術と同様にモードがVTR10に切り換わったとき
およびビデオテープを再生するときにハイレベルとなる
信号であり、信号EおよびGをOR態様で1つにまとめ
たものである。すなわち、信号Cは図2のORゲート4
6の出力と等価である。ただし、図6からわかるよう
に、この信号Cは直接OR回路48に入力されるため、
OR回路48入力は従来技術と同様である。図7および
図8からわかるように、シスコン36における処理は図
8のステップS7において信号Cをハイレベルとする以
外は図1に示すVTR10と同様であるので、詳しい説
明は省略する。また、VTR10の仕様態様に応じたス
イッチ26,28および30の接続状態と信号A,B,
C,DおよびFの出力状態を表3に示すが、信号Eおよ
びGを一まとめにしたものが信号Cとなることから、動
作としては表2と同様となるので、詳しい説明は省略す
る。
Since the VTR 10 of the other embodiment shown in FIG. 5 has substantially the same configuration as the VTR 10 shown in FIG. 1, only different points will be described and similar points will be omitted. The signal C is input from the system controller 36 to the logic circuit instead of the signals E and G. The signal C is a signal which becomes high level when the mode is switched to the VTR 10 and when the video tape is reproduced as in the prior art, and the signals E and G are combined into one in the OR mode. . That is, the signal C is the OR gate 4 of FIG.
It is equivalent to the output of 6. However, as can be seen from FIG. 6, since this signal C is directly input to the OR circuit 48,
The input of the OR circuit 48 is the same as in the prior art. As can be seen from FIGS. 7 and 8, the processing in the syscon 36 is the same as that of the VTR 10 shown in FIG. 1 except that the signal C is set to the high level in step S7 of FIG. In addition, the connection states of the switches 26, 28 and 30 and the signals A, B, according to the specification mode of the VTR 10,
The output states of C, D and F are shown in Table 3. Since the signal E and G are grouped together to form the signal C, the operation is the same as in Table 2, and detailed description thereof is omitted.

【0034】[0034]

【表3】 [Table 3]

【0035】図9を参照して、その他の実施例のVTR
10もまた図1に示すVTR10とほぼ同様であるの
で、異なる点についてのみ説明し、同様の点については
省略する。デコーダ22から出力された信号Aはシスコ
ン36に入力される。シスコン36はテレビ20および
VTR10の仕様態様に応じてスイッチ26,28およ
び30を切り換え、さらに信号Aに基づいて信号Dを出
力する。
Referring to FIG. 9, a VTR of another embodiment.
Since 10 is also almost the same as the VTR 10 shown in FIG. 1, only different points will be described and the same points will be omitted. The signal A output from the decoder 22 is input to the syscon 36. The system controller 36 switches the switches 26, 28 and 30 in accordance with the specifications of the television 20 and the VTR 10, and further outputs the signal D based on the signal A.

【0036】シスコン36は、基本的には図11に示す
VTR10と同様に動作するように処理されるが、VT
R10がスクランブル放送チャネルを選択したときは、
シスコン36は図10および図11にに従って処理す
る。すなわち、ステップS1においてスクランブル放送
チャネルを選択したかどうか判断し、“NO”であれば
ステップS3においてフラグ36aをリセットしリター
ンする。一方、ステップS1において“YES”であれ
ば、ステップS5においてフラグ36aがセットされて
いるかどうか判断する。そして、セットされていればリ
ターンするが、セットされていなければステップS7に
おいて信号Aを読み込み、次にステップS9においてス
イッチ28および30を端子28cおよび30cに接続
する。その後、ステップS11において信号Aがハイレ
ベルであるかどうか判断し、ローレベルであればステッ
プS13において信号Dをローレベルとしリターンする
が、ハイレベルであればステップS15においてモード
をVTR10に切り換えてリターンする。ステップS1
5においては、図11に示すように処理される。すなわ
ち、まずステップS1においてフラグ36aをセット
し、次にステップS3においてフロントパネルにVTR
表示を行う。続いてステップS5においてスイッチ26
を端子26cに切り換え、その後ステップS7において
信号Dをハイレベルとする。
The syscon 36 is basically processed so as to operate similarly to the VTR 10 shown in FIG.
When R10 selects the scrambled broadcast channel,
The ciscon 36 is processed according to FIGS. That is, it is determined in step S1 whether or not the scrambled broadcast channel is selected, and if "NO", the flag 36a is reset in step S3 and the process returns. On the other hand, if "YES" in the step S1, it is determined whether or not the flag 36a is set in the step S5. Then, if it is set, the process returns. If not, the signal A is read in step S7, and then the switches 28 and 30 are connected to the terminals 28c and 30c in step S9. Then, in step S11, it is determined whether or not the signal A is at the high level. If the signal is at the low level, the signal D is set to the low level in step S13 and the process returns. To do. Step S1
5, the process is performed as shown in FIG. That is, first, the flag 36a is set in step S1, and then the VTR is displayed on the front panel in step S3.
Display. Then, in step S5, the switch 26
Is switched to the terminal 26c, and then the signal D is set to high level in step S7.

【0037】[0037]

【表4】 [Table 4]

【0038】動作において、表4を参照して、モードを
テレビ20にセットし、テレビ20およびVTR10で
通常放送を受信するとき((1))は、スイッチ26,28
および30が端子26b,28bおよび30bに接続さ
れる。このため、テレビ20からデコーダ22に映像信
号が入力されるが、デコーダ22からはローレベルの信
号Aおよび通常の映像信号が出力される。このうち、信
号Aがシスコン36に入力され、これによってシスコン
36からローレベルの信号Dが出力される。また、映像
信号はスイッチ26を介して21ピン端子12の19番
ピン12bから出力されるが、信号Dがローレベルであ
るので映像信号はテレビ20に入力されず、テレビ20
からは内部で処理された通常の映像が出力される。
In operation, referring to Table 4, when the mode is set to the television 20 and the ordinary broadcast is received by the television 20 and the VTR 10 ((1)), the switches 26 and 28 are used.
And 30 are connected to terminals 26b, 28b and 30b. Therefore, the video signal is input from the television 20 to the decoder 22, but the low-level signal A and the normal video signal are output from the decoder 22. Of these signals, the signal A is input to the syscon 36, whereby the low level signal D is output from the syscon 36. Also, the video signal is output from the 19th pin 12b of the 21-pin terminal 12 via the switch 26, but since the signal D is at a low level, the video signal is not input to the television 20 and the television 20
Outputs a normal image processed internally.

【0039】この状態でモードをVTR10に切り換え
ると((2))、スイッチ26が端子26cと接続される。
したがって、チューナ32で受信されビデオ信号処理回
路34に入力された映像信号が、スイッチ26を介して
21ピン端子12の19番ピン12bから出力される。
一方、シスコン36からはハイレベルの信号Dが出力さ
れるため、テレビ20に映像信号が入力され、テレビ2
0からこの映像信号に基づく映像が出力される。
When the mode is switched to the VTR 10 in this state ((2)), the switch 26 is connected to the terminal 26c.
Therefore, the video signal received by the tuner 32 and input to the video signal processing circuit 34 is output from the 19th pin 12b of the 21st pin terminal 12 via the switch 26.
On the other hand, since the high-level signal D is output from the system controller 36, the video signal is input to the television 20,
An image based on this image signal is output from 0.

【0040】モードをテレビ20にセットし、テレビ2
0でスクランブル放送を、VTR10で通常放送を受信
するとき((3))は、スイッチ26,28および30はそ
れぞれ26b,28bおよび30bと接続される。した
がって、テレビ20から出力されたスクランブル信号が
デコーダ22に入力され、デコーダ22からハイレベル
の信号Aおよびデスクランブル信号が出力される。そし
て、シスコン36において信号Aに基づいてハイレベル
の信号Dが出力され、デコーダ22から出力されたデス
クランブル信号がテレビ20に入力される。したがっ
て、テレビ20からデスクランブルされた映像が出力さ
れる。
The mode is set to the TV 20 and the TV 2
When the scrambled broadcast is received at 0 and the normal broadcast is received at the VTR 10 ((3)), the switches 26, 28 and 30 are connected to 26b, 28b and 30b, respectively. Therefore, the scramble signal output from the television 20 is input to the decoder 22, and the decoder 22 outputs the high-level signal A and the descramble signal. Then, the syscon 36 outputs the high-level signal D based on the signal A, and the descramble signal output from the decoder 22 is input to the television 20. Therefore, the descrambled video is output from the television 20.

【0041】ここでモードをVTR10に切り換えると
((4))、スイッチ26が端子26cと接続される。した
がって、チューナ32で受信されビデオ信号処理回路3
4に入力された映像信号が、スイッチ26を介して21
ピン端子の19番ピン12bから出力される。一方、シ
スコン36から出力される信号Dはハイレベルであるの
で、テレビ20からは通常の映像が出力される。
When the mode is switched to the VTR 10 ((4)), the switch 26 is connected to the terminal 26c. Therefore, the video signal processing circuit 3 received by the tuner 32 is received.
The video signal input to 4 is transmitted via switch 26 to 21
It is output from the 19th pin 12b of the pin terminal. On the other hand, since the signal D output from the syscon 36 is at a high level, the television 20 outputs a normal image.

【0042】モードをテレビ20に切り換え、テレビ2
0で通常放送を受信しているときにVTR10の受信チ
ャネルを通常放送からスクランブル放送に切り換える
と、シスコン36は、切り換え時にシスコンに入力され
る信号A(ローレベル)を読み込むとともに、スイッチ
28および30を端子28cおよび30cと接続する。
なお、スイッチ26は端子26bと接続したままであ
る。そして、ローレベルの信号Dを出力する。以上のチ
ャネル切り換えから信号D出力までの処理は、図10の
ステップS1,S5,S7,S9,S11およびS13
に従って行われる。チューナ32で受信されたスクラン
ブル信号はデコーダ22によってスクランブルを解除さ
れ、ハイレベルの信号Aがシスコン36に入力されると
ともに、デスクランブル信号がビデオ信号処理回路34
に入力される。また、デスクランブル信号はスイッチ2
6を介して21ピン端子12の19番ピン12bから出
力される。しかし、シスコン36から出力される信号D
はローレベルであるため、デスクランブル信号はテレビ
20に入力されず、テレビ20からは自ら受信する通常
放送が出力される。
The mode is switched to the TV 20 and the TV 2
When the reception channel of the VTR 10 is switched from the normal broadcast to the scrambled broadcast while receiving the normal broadcast at 0, the syscon 36 reads the signal A (low level) input to the syscon at the time of switching and also switches 28 and 30. To terminals 28c and 30c.
The switch 26 remains connected to the terminal 26b. Then, the low-level signal D is output. The above-described processing from channel switching to signal D output is performed in steps S1, S5, S7, S9, S11 and S13 of FIG.
Is done according to. The scrambled signal received by the tuner 32 is descrambled by the decoder 22, the high-level signal A is input to the syscon 36, and the descrambled signal is converted into the video signal processing circuit 34.
Entered in. Also, the descramble signal is sent to switch 2.
It is output from the 19th pin 12b of the 21-pin terminal 12 via 6. However, the signal D output from the syscon 36
Is low level, the descramble signal is not input to the television 20, and the television 20 outputs the normal broadcast received by itself.

【0043】ここで、モードをVTR10に切り換える
と((6))、スイッチ26が端子26cと接続され、また
シスコン36からハイレベルの信号Dが出力される。し
たがって、ビデオ信号処理回路34から出力されるデス
クランブル信号がテレビ20に入力され、テレビ20か
らスクランブルが解除された映像が出力される。注目す
べきは、モードをテレビ20にセットし、テレビ20で
スクランブル放送を受信しているときにVTR10の受
信チャネルを通常放送からスクランブル放送に切り換え
たとき((7))である。この場合、チャネルを切り換えた
時点にデコーダ22から出力されていた信号Aがシスコ
ン36に読み込まれ、その後スイッチ28および30が
端子28cおよび30cと接続される。続いて、フラグ
36aがセットされ、フロントパネルにVTR表示がな
される。さらに、スイッチ26が端子26cと接続さ
れ、信号Dがハイレベルとなる。なお、以上のチャネル
切り換えから信号Dの出力までの処理は図10および図
11に示すフロー図に従って処理される。このため、チ
ューナ32で受信されたスクランブル信号がデコーダ2
2で解除され、デスクランブル信号がビデオ信号処理回
路34を介して21ピン端子12の19番ピン12bか
ら出力される。信号Dはハイレベルであるので、テレビ
20からはスクランブルが解除された映像が出力され
る。なお、フラグ36aは、図1実施例の動作において
説明したように、一旦セットされると、VTR10がス
クランブル放送を止めない限りセットされたままとな
る。なお、当初からモードをVTR10にセットした状
態でVTR10の受信チャネルを通常放送からスクラン
ブル放送に切り換えたとき((8))も、上述と同様に図1
0および図11に従って処理されるが、スイッチ26は
端子26cと接続され、また信号Dはハイレベルとなる
ため、接続および出力が変化することはない。
When the mode is switched to the VTR 10 ((6)), the switch 26 is connected to the terminal 26c, and the syscon 36 outputs the high-level signal D. Therefore, the descramble signal output from the video signal processing circuit 34 is input to the television 20, and the television 20 outputs the descrambled video. It should be noted that the mode is set to the television 20 and the reception channel of the VTR 10 is switched from the regular broadcast to the scrambled broadcast while the television 20 is receiving the scrambled broadcast ((7)). In this case, the signal A output from the decoder 22 at the time of switching the channel is read into the syscon 36, and then the switches 28 and 30 are connected to the terminals 28c and 30c. Then, the flag 36a is set and the VTR display is made on the front panel. Further, the switch 26 is connected to the terminal 26c, and the signal D becomes high level. The processing from the above channel switching to the output of the signal D is performed according to the flow charts shown in FIGS. Therefore, the scrambled signal received by the tuner 32 is the decoder 2
It is canceled at 2, and the descramble signal is output from the 19th pin 12b of the 21st pin terminal 12 via the video signal processing circuit 34. Since the signal D is at the high level, the television 20 outputs the video that has been descrambled. As described in the operation of the embodiment of FIG. 1, the flag 36a, once set, remains set unless the VTR 10 stops the scramble broadcast. Note that when the reception channel of the VTR 10 is switched from the normal broadcast to the scramble broadcast ((8)) with the mode set to the VTR 10 from the beginning ((8)), the same operation as in the above is performed.
0 and FIG. 11, the switch 26 is connected to the terminal 26c and the signal D is at a high level, so that the connection and the output are not changed.

【0044】これらの実施例によれば、テレビ20でス
クランブル放送を視聴している最中にVTR10の受信
チャネルをスクランブル放送に切り換えたとき、モード
が自動的にVTR10側にセットされるので、ユーザが
モードを切り換える手間を省くことができる。したがっ
て、テレビ20でスクランブル放送を視聴している際ス
クランブル放送の録画を開始したときに特に意義があ
る。
According to these embodiments, when the receiving channel of the VTR 10 is switched to the scrambled broadcast while watching the scrambled broadcast on the television 20, the mode is automatically set to the VTR 10 side, so Can save the trouble of switching the mode. Therefore, it is particularly significant when the recording of the scrambled broadcast is started while watching the scrambled broadcast on the television 20.

【0045】なお、これらの実施例においては、映像信
号についてのみ説明したが、この発明は音声信号につい
ても適用できることはもちろんである。
Although only video signals have been described in these embodiments, the present invention can be applied to audio signals.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の一実施例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention.

【図2】図1実施例の一部を示す回路図である。FIG. 2 is a circuit diagram showing a part of the embodiment shown in FIG.

【図3】図1実施例の動作の一部を示すフロー図であ
る。
FIG. 3 is a flowchart showing a part of the operation of FIG. 1 embodiment.

【図4】図1実施例の動作の一部を示すフロー図であ
る。
FIG. 4 is a flowchart showing a part of the operation of FIG. 1 embodiment.

【図5】この発明の他の実施例を示すブロック図であ
る。
FIG. 5 is a block diagram showing another embodiment of the present invention.

【図6】図5実施例の一部を示す回路図である。FIG. 6 is a circuit diagram showing a part of the embodiment shown in FIG. 5;

【図7】図5実施例の動作の一部を示すフロー図であ
る。
FIG. 7 is a flowchart showing a part of the operation of FIG. 5 embodiment.

【図8】図5実施例の動作の一部を示すフロー図であ
る。
FIG. 8 is a flowchart showing a part of the operation of FIG. 5 embodiment.

【図9】この発明のその他の実施例を示すブロック図で
ある。
FIG. 9 is a block diagram showing another embodiment of the present invention.

【図10】図9実施例の一部を示す回路図である。FIG. 10 is a circuit diagram showing a part of the embodiment shown in FIG. 9;

【図11】図9実施例の動作の一部を示すフロー図であ
る。
FIG. 11 is a flowchart showing a part of the operation of the embodiment in FIG. 9;

【図12】従来技術を示すブロック図である。FIG. 12 is a block diagram showing a conventional technique.

【図13】図12に示す従来技術の一部を示す回路図で
ある。
13 is a circuit diagram showing a part of the conventional technique shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 …ビデオテープレコーダ 12,14 …21ピン端子 20 …テレビ 22 …デコーダ 24 …論理回路 26,28,30 …スイッチ 32 …チューナ 34 …ビデオ信号処理回路 36 …シスコン 10 ... Video tape recorder 12, 14 ... 21 pin terminal 20 ... Television 22 ... Decoder 24 ... Logic circuit 26, 28, 30 ... Switch 32 ... Tuner 34 ... Video signal processing circuit 36 ... Syscon

─────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────── ───

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成5年12月20日[Submission date] December 20, 1993

【手続補正1】[Procedure Amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0021[Correction target item name] 0021

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0021】シスコン36は、基本的には図12に示す
VTR10と同様に処理するが、信号Bの出力レベルに
応じて、図3および図4に示すような処理を行う。すな
わち、ステップS1において信号Bがハイレベルである
かどうか判断し、ハイレベルであればステップS3にお
いてシスコン36に含まれるフラグ36aをリセットし
リターンする。ステップS1において信号Bがローレベ
ルであれば、ステップS5においてフラグ36aがセッ
トされているかどうか判断する。そして、セットされて
いればリターンするが、セットされていなければステッ
プS7において信号Fを読み込み、ステップSにおい
てスイッチ28および30を端子28cおよび30cに
接続する。続いて、ステップS11において信号Fがハ
イレベルであるか否か判断し、ローレベルであればリタ
ーンするが、ハイレベルであればステップS13におい
てモードをVTR10に切り換えた後リターンする。
The syscon 36 basically performs the same processing as that of the VTR 10 shown in FIG. 12, but performs the processing shown in FIGS. 3 and 4 according to the output level of the signal B. That is, in step S1, it is determined whether or not the signal B is at the high level. If the signal B is at the high level, the flag 36a included in the system controller 36 is reset in step S3 and the process returns. If the signal B is at low level in step S1, it is determined in step S5 whether the flag 36a is set. Then, although the return if set, read the signal F at step S7 if it is not set, connects the switch 28 and 30 to the terminals 28c and 30c in step S 9. Subsequently, in step S11, it is determined whether or not the signal F is at a high level. If the signal F is at a low level, the process returns, but if it is at a high level, the mode is switched to the VTR 10 in step S13, and then the process returns.

【手続補正2】[Procedure Amendment 2]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0024[Name of item to be corrected] 0024

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0024】動作において、表2を参照して、モードを
テレビ20にセットし、VTR10およびテレビ20で
通常放送を受信しているとき((1))は、論理回路24に
ハイレベルの信号Bが入力されるので、信号Fはローレ
ベルとなる。また、論理回路24にはいずれもローレベ
ルの信号EおよびGが入力される。一方、スイッチ2
8,30および26はそれぞれ、端子28b,30bお
よび26bと接続される。したがって、テレビ20から
21ピン端子12の20番ピン12cを介して入力され
た映像信号は、21ピン端子14の19番ピン14bを
介してデコーダ22に出力される。ここで、映像信号に
はスクランブルがかかっていないので、デコーダ22か
らはローレベルのコントロール信号Aおよび何の処理も
なされていない映像信号が、それぞれ21ピン端子14
の8番ピン14aおよび20番ピン14cからVTR1
0に入力される。そして、信号Aは論理回路24に入力
され、映像信号は21ピン端子12の19番ピン12b
から出力される。
In operation, referring to Table 2, set the mode
Since the high level signal B is input to the logic circuit 24 when the VTR 10 and the television 20 are receiving the normal broadcast ((1)), the signal F is at the low level. Further, low-level signals E and G are both input to the logic circuit 24. On the other hand, switch 2
8, 30 and 26 are connected to terminals 28b, 30b and 26b, respectively. Therefore, the video signal input from the television 20 through the 20th pin 12c of the 21st pin terminal 12 is output to the decoder 22 through the 19th pin 14b of the 21st pin terminal 14. Here, since the video signal is not scrambled, the low-level control signal A and the unprocessed video signal from the decoder 22 are 21-pin terminals 14 respectively.
8th pin 14a and 20th pin 14c to VTR1
Input to 0. Then, the signal A is input to the logic circuit 24, and the video signal is the 19th pin 12b of the 21st pin terminal 12.
Is output from.

【手続補正3】[Procedure 3]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】0036[Correction target item name] 0036

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【0036】シスコン36は、基本的には図1,図5,
図12のいずれかに示すVTR10と同様に動作するよ
うに処理されるが、VTR10がスクランブル放送チャ
ネルを選択したときは、シスコン36は図10および図
1に従って処理する。すなわち、ステップS1におい
てスクランブル放送チャネルを選択したかどうか判断
し、“NO”であればステップS3においてフラグ36
aをリセットしリターンする。一方、ステップS1にお
いて“YES”であれば、ステップS5においてフラグ
36aがセットされているかどうか判断する。そして、
セットされていればリターンするが、セットされていな
ければステップS7において信号Aを読み込み、次にス
テップS9においてスイッチ28および30を端子28
cおよび30cに接続する。その後、ステップS11に
おいて信号Aがハイレベルであるかどうか判断し、ロー
レベルであればステップS13において信号Dをローレ
ベルとしリターンするが、ハイレベルであればステップ
S15においてモードをVTR10に切り換えてリター
ンする。ステップS15においては、図11に示すよう
に処理される。すなわち、まずステップS1においてフ
ラグ36aをセットし、次にステップS3においてフロ
ントパネルにVTR表示を行う。続いてステップS5に
おいてスイッチ26を端子26cに切り換え、その後ス
テップS7において信号Dをハイレベルとする。
The syscon 36 basically has the configuration shown in FIGS.
Is processed to operate in the same manner as VTR10 shown in any of FIG. 12, when the VTR10 selects a scrambled broadcast channel, the system controller 36 thus processes in FIGS. 10 and 1 1. That is, it is determined in step S1 whether or not the scrambled broadcast channel is selected. If “NO”, the flag 36 is set in step S3.
Reset a and return. On the other hand, if "YES" in the step S1, it is determined whether or not the flag 36a is set in the step S5. And
If it is set, the process returns. If it is not set, the signal A is read in step S7, and then the switches 28 and 30 are connected to the terminal 28 in step S9.
Connect to c and 30c. Then, in step S11, it is determined whether or not the signal A is at the high level. If the signal is at the low level, the signal D is set to the low level in step S13 and the process returns. To do. In step S15, processing is performed as shown in FIG. That is, first, the flag 36a is set in step S1, and then the VTR display is performed on the front panel in step S3. Subsequently, the switch 26 is switched to the terminal 26c in step S5, and then the signal D is set to the high level in step S7.

【手続補正4】[Procedure amendment 4]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】図10[Name of item to be corrected] Fig. 10

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction content]

【図10】図9実施例の一部を示すフロー図である。FIG. 10 is a flowchart showing a part of the embodiment in FIG. 9;

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】第1制御信号の第1出力端子とテレビジョ
ン信号の第1入力端子および第2出力端子とを含み第1
レベルの前記第1制御信号を受けたときテレビジョン信
号を受けるテレビと接続される第1端子部、第2制御信
号の第2入力端子とテレビジョン信号の第3入力端子お
よび第3出力端子とを含みスクランブル放送信号を受け
てデスクランブルテレビジョン信号および前記第1レベ
ルの前記第2制御信号を出力するデコーダと接続される
第2端子部およびチューナを備えるビデオテープレコー
ダにおいて、 前記テレビおよび前記チューナがスクランブル放送を受
信したときは前記チューナが受信したスクランブル放送
信号を前記第3出力端子を介して前記デコーダに出力
し、前記デコーダから前記第2入力端子を介して入力さ
れた前記第1レベルの前記第2制御信号に基づいて前記
第1レベルの前記第1制御信号を前記第1出力端子を介
して前記テレビに出力するとともに前記デコーダから前
記第3入力端子を介して入力された前記デスクランブル
テレビジョン信号を前記第2出力端子を介して前記テレ
ビに出力するようにしたことを特徴とする、ビデオテー
プレコーダ。
1. A first control signal including a first output terminal for a first control signal, a first input terminal for a television signal, and a second output terminal for a television signal.
A first terminal portion connected to a television for receiving a television signal when receiving the first control signal of a level, a second input terminal for a second control signal, a third input terminal for a television signal, and a third output terminal A video tape recorder comprising a tuner and a second terminal connected to a decoder for receiving a scrambled broadcast signal and outputting a descramble television signal and the second control signal of the first level, the television and the tuner Receives a scrambled broadcast, outputs the scrambled broadcast signal received by the tuner to the decoder via the third output terminal, and outputs the scrambled broadcast signal of the first level from the decoder via the second input terminal. The first control signal of the first level is forwarded via the first output terminal based on the second control signal. The video is characterized in that the descrambled television signal output from the decoder through the third input terminal is output to the television through the second output terminal. Tape recorder.
JP27154793A 1993-10-29 1993-10-29 Video tape recorder Expired - Fee Related JP3416222B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27154793A JP3416222B2 (en) 1993-10-29 1993-10-29 Video tape recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27154793A JP3416222B2 (en) 1993-10-29 1993-10-29 Video tape recorder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07122050A true JPH07122050A (en) 1995-05-12
JP3416222B2 JP3416222B2 (en) 2003-06-16

Family

ID=17501592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27154793A Expired - Fee Related JP3416222B2 (en) 1993-10-29 1993-10-29 Video tape recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3416222B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3416222B2 (en) 2003-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2545851B2 (en) TV receiver with integrated VTR
CA2012241C (en) Audio switching for an audio/video system having s-video capability
US6226053B1 (en) Video line connection apparatus for adaptively connecting external input/output line
JP2010081639A (en) Method and apparatus for controlling video signal processing apparatus
JP2005524297A (en) Continuous digital recording via channel change and user-selectable buffer erasure
KR100698156B1 (en) The display device having the function of blocking recorded files partially and method for controlling the same
EP1280154A2 (en) Combined DVD player and VCR
JPH07122050A (en) Video tape recorder
EP1316210B1 (en) Video apparatus using several video signal sources and process for controlling such a video apparatus
WO1998052354A1 (en) Digital signal recording/reproducing apparatus
JP2000217069A (en) Program receiver and display processing method for program explanation screen
JP2625719B2 (en) VTR integrated TV receiver
JP2003134407A (en) Video-recording system
JPH09326974A (en) Digital picture demodulator and its method
JP2993067B2 (en) Data transmission device, data transmission method, and television signal receiving device
KR100406993B1 (en) Combination system equipped with an optical recording/reproducing apparatus and a television, and a caption control method thereof
KR100282062B1 (en) Operation method of TV with recording function of character broadcasting
KR0170654B1 (en) A vtcr capable of input/output selection
JPH0487491A (en) Charged broadcast receiver
JPS61255186A (en) Catv converter
JPS6378608A (en) Channel selection device
JP2002290885A (en) Program signal recording and reproducing device
JPH05128721A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPS6352395A (en) Tape recorder with multiple pin connector
JPH0432392A (en) Monitor device incorporating a satellite broadcast tuner

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030311

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees