JPH07121013B2 - 伝送路の終端装置 - Google Patents

伝送路の終端装置

Info

Publication number
JPH07121013B2
JPH07121013B2 JP61057590A JP5759086A JPH07121013B2 JP H07121013 B2 JPH07121013 B2 JP H07121013B2 JP 61057590 A JP61057590 A JP 61057590A JP 5759086 A JP5759086 A JP 5759086A JP H07121013 B2 JPH07121013 B2 JP H07121013B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
line
signal
signal line
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61057590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62214745A (ja
Inventor
憲位 江上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61057590A priority Critical patent/JPH07121013B2/ja
Publication of JPS62214745A publication Critical patent/JPS62214745A/ja
Publication of JPH07121013B2 publication Critical patent/JPH07121013B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は直流パルス信号を伝送する伝送路の終端方式
に関するものである。
〔従来の技術〕
第3図は従来の装置を示すブロック図である。図におい
て(1),(2),(3)は互に信号を伝送することが
ある各装置、(11),(21),(31)はそれぞれ装置
(1),(2),(3)の直流電源で、図に示す例では
共に5V直流電源であるとする。(12),(22),(32)
はそれぞれ装置(1),(2),(3)内の主要な回路
であって電源(11),(21),(31)に対する負荷装置
となるので仮に負荷装置という。(13),(23),(3
3)はそれぞれ信号送信用のドライバ、(14),(2
4),(34)はそれぞれ信号受信用のレシーバ、(1
5),(25),(35),(16),(26),(36)はそれ
ぞれクランパダイオードで、この明細書では仮に(1
5),(25),(35)を第2のダイオード、(16),(2
6),(36)を第1のダイオードという。(4)は共通
の信号線、(5)は共通の帰線で、信号線(4)と帰線
(5)を1対にして仮に共通の伝送路という。また(1
7),(27),(37)は5V電源線、(18),(28),(3
8)は接地線である。
第3図に示す例では、伝送路の終端回路は信号線(4)
と帰線(5)との間に接続される第1のダイオードと信
号線(4)から第2のダイオードと電源とを経て帰線
(5)に到る回路との並列接続から構成される。
次に動作について説明する。たとえば装置(2)から装
置(3)へ信号を送る場合、ドライバ(23)を経て信号
線(4)上に信号を送出し、この信号がレシーバ(34)
を経て受信される。この信号は論理「1」が5V近辺であ
り、論理「0」が0Vであるディジタル信号であるとす
る。このディジタル信号は信号線(4)の各装置への接
続点において反射するので波形が乱れる。この波形の乱
れを防止するため信号線(4)と各装置との接続点には
終端回路が接続されている。第3図に示す例では、その
終端回路は先に説明したように第1のダイオード(1
6),(26),(36)と第2のダイオード(15),(2
5),(35)から構成される。したがって信号線(4)
上の信号がオーバシュートして5Vを越すとたとえば第2
のダイオード(35)がオン状態となって信号のピーク値
は5Vにクランプされ、信号線(4)上の信号がアンダシ
ュートして0V以下になるとたとえば第1のダイオード
(36)がオン状態となって信号の論理「1」の電位(こ
の明細書では仮に無信号時の電位という)を0Vにクラン
プする。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の終端装置は以下のように構成されているので、共
通の伝送路に接続される装置のうちの1つの装置がその
電源をオフ状態にすると、他の装置においても共通の伝
送路を使用することができなくなるという問題点があっ
た。
第4図は第3図の電源(11)がオフ状態となったとき、
信号線(4)と帰線(5)とから見た装置(1)の等価
回路を示す接続図で、図において第3図と同一符号は同
一部分を示す。多くの場合、電源(11)は交流電源を整
流して得られる直流電源であるから、その整流回路には
相当大きなコンデンサが挿入されており、かつ負荷装置
(12)内における電源線(17)と接地線(18)間にも低
抵抗とコンデンサが接続されているので、電源線(17)
と接地線(18)の抵抗は数オーム程度、静電容量は数十
μF程度であり、これは第2のダイオード(15)を介し
て信号線(4)上の信号を短絡する程度のインピーダン
スとなる。
したがって、装置(1)内で電源(11)をオフ状態にす
ると、ドライバ(23)から信号線(4)に送出された信
号は装置(1)内で短絡され、装置(3)のレシーバ
(34)によっては受信できなくなる。
この発明は上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、共通の伝送路に接続される1つの装置がその
電源をオフ状態にした場合でも、他の装置間では通信が
可能なようにすることを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明では電源をオフ状態にした装置内では信号線接
続点と帰線接続点との間が高インピーダンス状態になる
ように制御した。
〔作用〕
電源をオフ状態にした装置によって信号が短絡されると
いうことがないので、其他の装置における通信は可能と
なる。
〔実施例〕
以下この発明の実施例を図面について説明する。第1図
はこの発明の一実施例を示すブロック図で、図において
第3図と同一符号は同一又は相当部分を示し、(10
1),(201),(301)はそれぞれツェナーダイオー
ド、(102),(202),(302)はそれぞれ抵抗、(10
3),(203),(303)はそれぞれ制御トランジスタと
して用いられるNPNトランジスタ、(104),(204),
(304)はそれぞれ抵抗、(105),(205),(305)は
それぞれスイッチングトランジスタとして用いられるPN
Pトランジスタである。
次に動作について説明する。たとえば、装置(1)の電
源(11)がオン状態の場合、ツェナーダイオード(10
1)と抵抗(102)を経てトランジスタ(103)のベース
電流が流れトランジスタ(103)はオン状態で、したが
ってトランジスタ(105)もオン状態となる。すなわち
電源(11)がオン状態である場合の第1図の装置は第3
図の装置と等価となり、ただ、第2のダイオード(15)
のカソード側の電位がトランジスタ(105)の内部電圧
降下だけ低下する点が異なる程度である。したがって、
電源がオン状態の場合の第1図の回路の動作は第3図の
回路においてすべての電源がオン状態の場合の動作と同
様である。
次に装置(1)の電源(11)がオフの状態を考える。電
源線(17)上の電圧が所定値以下になると、トランジス
タ(103)のベース電流がツェナーダイオード(101)に
よりカットオフされ、したがってトランジスタ(105)
もオフ状態となる。
第2図は装置(1)において電源(11)がオフ状態とな
った場合、信号線(4)と帰線(5)とから見た装置
(1)の等価回路を示す接続図で、第1図と同一符号は
同一部分を示し、先に説明したとおりダイオード(15)
のカソードと電源線(17)とがトランジスタ(105)に
よりしや断されるので、装置(1)によって信号線
(4)上の信号が短絡されることはなく、装置(2)と
装置(3)間の通信は可能である。
なお、上記実施例では、終端回路としてクランパダイオ
ードを用いる場合について示したが、終端回路が抵抗で
ある場合についても、装置の電源がオフ状態となった場
合信号線の接続点と帰線の接続点間のインピーダンスが
低下する場合は、この発明を適用することができる。
また、第1図に示す例では帰線(5)に対し1本の信号
線(4)が設けられる場合を示したが複数の信号線が設
けられる場合、各信号線の終端装置としてこの発明を適
用することができる。
さらにスイッチ回路としてはスイッチングトランジスタ
を用いる場合を示したが、他のスイッチ回路、たとえば
リレー接点を用いてもよい。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、各装置内において信号
線と帰線との間に接続されるインピーダンスを当該装置
の電源がオフ状態にある間高インピーダンスになるよう
に制御したので、共通の伝送路に接続される装置におい
て電源をオフ状態にした場合も、電源がオン状態にある
装置間の通信を可能にするという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は第1図において電源がオフ状態となった場合、信号線
と帰線とから見た装置の等価回路を示す接続図、第3図
は従来の装置を示すブロック図、第4図は第3図の電源
がオフ状態となった場合、信号線と帰線とから見た装置
の等価回路を示す接続図。 (1),(2),(3)はそれぞれ装置、(4)は信号
線、(5)は帰線、(11),(21),(31)はそれぞれ
電源、(12),(22),(32)はそれぞれ負荷装置、
(13),(23),(33)はそれぞれドライバ、(14),
(24),(34)はそれぞれレシーバ、(15),(25),
(35)はそれぞれ第2のダイオード、(16),(26),
(36)はそれぞれ第1のダイオード、(17),(27),
(37)はそれぞれ電源線、(18),(28),(38)はそ
れぞれ接地線、(101),(201),(301)はそれぞれ
ツェナーダイオード、(103),(203),(303)はそ
れぞれ制御トランジスタ、(105),(205),(305)
はそれぞれスイッチングトランジスタ。 尚、各図中同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】直流電位が一定に保たれる帰線と、この帰
    線の電位に対し電位の変化する信号を伝送する信号線と
    から構成される共通の伝送路に接続される複数の装置が
    各装置ごとに直流電源を持ち、当該装置内の直流電源を
    用いて発生する直流パルス信号を上記共通の伝送路に送
    出することによって装置相互間の通信を行う場合に、上
    記共通の伝送路を上記複数の装置の各装置内においてそ
    れぞれ終端する伝送路の終端装置において、 上記各装置内において上記信号線に終端回路を接続し、
    この終端回路は、上記信号線上の電位の最低値を上記共
    通の帰線の電位にクランプする極性で上記信号線と上記
    共通の帰線間に接続される第1のダイオードと、上記信
    号線上の電位の最高値を上記直流電源の電位にクランプ
    する極性で上記信号線と上記直流電源間に接続される第
    2のダイオードとを備え、 上記各装置内において当該装置内の直流電源がオフ状態
    である間、当該装置内において上記信号線と当該装置内
    の上記直流電源との間の接続を遮断し、オフ状態となっ
    た上記直流電源によって上記伝送路が短絡されることを
    防止するスイッチ回路を備えたことを特徴とする伝送路
    の終端装置。
  2. 【請求項2】スイッチ回路は、前記直流電源と前記第2
    のダイオードとの間に接続されるスイッチングトランジ
    スタと、前記直流電源のオフ状態を検知し、前記直流電
    源がオフ状態である間上記スイッチングトランジスタを
    オフ状態に保つよう制御する制御用トランジスタとを備
    えたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の伝送
    路の終端装置。
JP61057590A 1986-03-14 1986-03-14 伝送路の終端装置 Expired - Lifetime JPH07121013B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61057590A JPH07121013B2 (ja) 1986-03-14 1986-03-14 伝送路の終端装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61057590A JPH07121013B2 (ja) 1986-03-14 1986-03-14 伝送路の終端装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62214745A JPS62214745A (ja) 1987-09-21
JPH07121013B2 true JPH07121013B2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=13060059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61057590A Expired - Lifetime JPH07121013B2 (ja) 1986-03-14 1986-03-14 伝送路の終端装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07121013B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50138742A (ja) * 1974-04-22 1975-11-05
JPS60190059A (ja) * 1984-03-09 1985-09-27 Meidensha Electric Mfg Co Ltd 信号伝送回路

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50138742A (ja) * 1974-04-22 1975-11-05
JPS60190059A (ja) * 1984-03-09 1985-09-27 Meidensha Electric Mfg Co Ltd 信号伝送回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62214745A (ja) 1987-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5144544A (en) Power feed system for telephone and/or information technology terminals
JP2851124B2 (ja) 多重伝送方式
US4445222A (en) Coupling circuit for transferring data signals at a high rate
US4525863A (en) Solid state transmit/receive switch
US5153448A (en) Information separation device
US4785465A (en) Circuit arrangement for serial data transmission between a plurality of subscriber stations
US4560841A (en) Telephone station which is main or remotely supplied
US6445239B1 (en) Bus coupling with amplitude-controlled transmission circuit
US4939730A (en) Auto isolation circuit for malfunctioning current loop
JPH07121013B2 (ja) 伝送路の終端装置
US4046959A (en) Data communication system using photocouplers
JPH0775346B2 (ja) データバスシステム
US4807249A (en) Circuit arrangement for serial data transmission between a plurality of subscriber stations
US4297595A (en) Signal regenerating circuit with improved input-output isolation
CA1217843A (en) Digital span transmission circuit
JP3250264B2 (ja) 終端抵抗回路
JP3056499B2 (ja) 通信用アダプタ装置
JP2000307413A (ja) 電圧変換回路及び通信回路網
JPS62225044A (ja) 伝送路の終端装置
GB2064918A (en) Data communication systems
JP2626911B2 (ja) 遠隔切分け装置
US6212365B1 (en) Push-to-talk interface circuit for a radio communication system
JPS6329286B2 (ja)
KR880001872Y1 (ko) 멀티드롭전송방식에 의한 단말장치의 입력회로
EP0651540B1 (en) Telephone subscriber circuit with galvanic isolating element