JPH07111628A - デジタルスチルカメラ - Google Patents

デジタルスチルカメラ

Info

Publication number
JPH07111628A
JPH07111628A JP5253467A JP25346793A JPH07111628A JP H07111628 A JPH07111628 A JP H07111628A JP 5253467 A JP5253467 A JP 5253467A JP 25346793 A JP25346793 A JP 25346793A JP H07111628 A JPH07111628 A JP H07111628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
recorded
code
memory
still camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5253467A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Uryu
剛 瓜生
Katsuya Nagaishi
勝也 永石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP5253467A priority Critical patent/JPH07111628A/ja
Publication of JPH07111628A publication Critical patent/JPH07111628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 デジタルスチルカメラにおいて、記録画像の
検索のためのキーワードとして画像を用いる。 【構成】 所定の画像にコードを付与するコード付与手
段と、コードを付与したシンボル画像とコードとを記録
する記録手段と、記憶手段のシンボル画像を表示する表
示手段と、表示手段に表示されたシンボル画像を少なく
とも1つ選択する選択手段と、選択手段により選択した
シンボル画像を、検索用キーワードとして撮影予定若し
くは撮影後の撮影画像に設定する設定手段とを備え、コ
ード付与手段により、選択したシンボル画像に付与され
たコードを撮影画像に付与する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本願発明は、キーワードを用いて
画像の検索を行うデジタルスチルカメラに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】撮影画像の検索用キーワードとして、文
字を用いた電子スチルカメラが特開平4-354483にて開示
されている。しかし、キーワードとして文字を用いる
と、文字入力装置が必要となり、カメラサイズが大きく
なり携帯性が悪くなるばかりか、コストアップにもな
り、また文字を入力する操作が面倒であるという、問題
が生じていた。
【0003】その他に、絵に符号を付けてその絵に動作
等の何らかの意味を持たせ、絵を示すと動作を行うとい
った操作方法も行われてきたが、その手法は一つの絵に
対して一つの動作のみが対応しており、検索のように一
つの絵に対して複数の画像が対応するというものではな
かった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来技術の問題
点を解決し、容易に検索可能なデジタルスチルカメラを
実現することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題は本願発明にお
ける、撮影した画像をデジタル信号に変換し記録媒体に
記録するデジタルスチルカメラにおいて、所定の画像に
コードを付与するコード付与手段と、前記コードを付与
したシンボル画像と前記コードとを記録する記録手段
と、前記記憶手段のシンボル画像を表示する表示手段
と、前記表示手段に表示されたシンボル画像を少なくと
も1つ選択する選択手段と、前記選択手段により選択し
たシンボル画像を、検索用キーワードとして撮影予定若
しくは撮影後の撮影画像に設定する設定手段とを備え、
前記コード付与手段により、前記選択したシンボル画像
に付与されたコードを前記撮影画像に付与することを特
徴とするデジタルスチルカメラにより解決される。
【0006】
【実施例】本願発明の実施例を、図1乃至図9に基づい
て詳細に説明する。
【0007】図1はデジタルスチルカメラの斜視図であ
り、図1(a)は前面から見た図、図1(b)は背面か
ら見た図である。デジタルスチルカメラは、固体撮像素
子に結像した光学像を電気信号に変換し、その電気信号
をデジタル変換、圧縮処理を行ってメモリカード等の記
録媒体に記録するカメラである。同図において、1は撮
影レンズ、2はレリーズ釦、3はキーワード設定や検索
に用いる設定スイッチ、4はメモリカード挿入口、5は
電子ビューファインダーである。また、6は画像信号を
記録するためのメモリカードである。
【0008】図2はデジタルスチルカメラのブロック図
である。撮影レンズ、絞り等を備えた光学系11を通して
固体撮像素子であるCCD12に結像された光学像は、こ
こで電気信号に変換され、画像信号処理回路13に送られ
る。画像信号処理回路13によって、CCD12からの画像
信号は色分離、γ変換、ホワイトバランス等の処理が行
われ、A/D変換器14でデジタル信号に変換される。デ
ジタル信号に変換された画像データは、メモリインター
フェース15を通して、画像用バッファメモリ16に一時的
に記録される。画像用バッファメモリ16に記録された画
像データは、圧縮・伸長インターフェース17を通して圧
縮・伸長処理回路18に順次読み出され、圧縮処理が施さ
れる。圧縮処理後のデジタル画像データは、メモリカー
ドインターフェース19を通してメモリカードスロット20
内に挿入されたコネクタを介してカメラ本体と接続され
たメモリカード21内のシステムコントロール回路22によ
り指定された領域に記録される。このとき、画像データ
の記録と共に、システムコントロール回路22から、撮影
日時、画像データの画素数、圧縮のための係数、検索用
コードなどの画像に関する付加データがメモリカードイ
ンターフェース19を通して送られ、メモリカード21のシ
ステムコントロール回路22で指定された領域に記録され
る。また、撮影された画像を検索用キーワードのシンボ
ルとして使うときは、圧縮・伸長処理回路18により圧縮
された画像データをメモリインターフェース23を通して
検索シンボル用メモリ24に記録する。このとき、検索キ
ーワードのシンボルとして使う画像のデータ、即ち検索
シンボル用画像データの記録と共に、その画像に対応し
た検索用コードがメモリインターフェース23を通して送
られ、検索シンボル用メモリ24の、システムコントロー
ル回路22で指定された領域に記録される。
【0009】検索シンボル用画像データやメモリカード
21に記録された画像データの再生は、先ずシステムコン
トロール回路22が、検索シンボル用メモリ24やメモリカ
ード21のどの領域に、求める画像データが記録されてい
るか調べ、画像データと、検索用コード等の画像の付加
データを得る。画像データは、メモリインターフェース
23やメモリカードインターフェース19を通して、圧縮・
伸長処理回路18に順次読み出して伸長処理を施した後、
圧縮・伸長インターフェース17を通して画像用バッファ
メモリ16に画像データを転送する。画像用バッファメモ
リ16に転送された画像データは、D/A変換器25により
アナログの画像データに変換されて、キャラクタジェネ
レータ26へ送られる。システムコントロール回路22は撮
影日時等の画像の付加データや撮影情報をキャラクタジ
ェネレータ26を駆動して、送られてきた画像信号にスー
パーインポーズを行う。スーパーインポーズされた画像
信号は、カメラに内蔵された電子ビューファインダー
(EVF)27や画像表示部28に表示される。また、撮影
時に画像信号処理回路13の出力をA/D変換及びD/A
変換せずに、キャラクタジェネレータ26で撮影情報をス
ーパーインポーズした後に、直接EVF27にへ入力する
ことによって、これから撮影する映像を表示させること
も可能である。
【0010】図3は、メモリ中の画像データとヘッダ領
域に記録した付加データの記録状況を示し、図4は、検
索キーワードを画像のシンボルにしたものの一例を示し
ている。図3に示すように、撮影された画像の一駒分の
データはヘッダ情報と画像データにより構成されてい
る。ヘッダ情報には撮影日時、シャッタスピード、絞り
などの撮影情報、検索キーワードのコード等が記録さ
れ、ヘッダ情報に続いて画像データ本体が記録されてい
る。検索キーワードのシンボルには、一つのキーワード
に付き一つのコードが与えられているため、画像にキー
ワードを付けたいときはその画像のヘッダ領域にコード
を記録する。
【0011】図5は、付加データをヘッダ領域でなく、
一つのファイルに記述したときの記録状況を示してい
る。付加データのファイルには、その情報が何駒目の画
像の情報かを示すデータの後に付加データが記録され
る。画像本体のファイルには、駒数の情報の後に画像デ
ータが記録されている。
【0012】図6は、撮影した画像を検索キーワードの
シンボル画として記録するフローチャートである。カメ
ラに電源を入れ(101)、メモリカードを挿入する(10
2)と、撮影が可能な状態になる。ここでシンボル画を
作成するモードを設定し(103のY)、撮影を行うと(1
04)、撮影した画像にはその画像固有のコードが与えら
れる(105)。そして、撮影した画像データは検索シン
ボル用メモリに記録され(106)、与えられたコードも
検索シンボル用メモリのヘッダ領域、或いは付加情報フ
ァイルに記録される(107)。この撮影した画像はメモ
リカードへも記録することができ(108)、その場合に
は画像データをメモリカードへ記録すると共に、コード
もメモリカードのヘッダ領域、或いは付加情報ファイル
領域に記録する(109)。
【0013】なお、シンボル画は全て撮影した画像に依
らなくても、標準的なパターンのシンボル画を予め検索
シンボル用メモリ24にメモリしておいてもよいし、各種
のシンボル画用ICカードを用意しておき、適切なIC
カードのシンボル画を検索シンボル用メモリ24にメモリ
させてもよい。
【0014】図7は、記録した画像へ撮影時に検索のた
めのキーワードを付与するときのフローチャートであ
る。カメラに電源を入れ(201)、メモリカードを挿入
すると(202)、撮影が可能な状態になる。ここで、キ
ーワードを付与しないときは(203のN)、そのまま撮
影を行うが、キーワードを付与するときは(203の
Y)、シンボル画をEVFや画像表示部へ表示させ(20
4)、その中から設定したいシンボル画を選択する(20
5)。キーワードをその駒に限って付与するか、或いは
複数の駒に付与するときは何駒まで付与するかを設定
(206)した後、撮影を行う(207)。撮影により、画像
データがメモリカードに記録されると同時に、キーワー
ド等の付加データもメモリカードのヘッダ領域、或いは
付加情報のファイルに記録される(208)。なお、キー
ワードは撮影後にまとめて付与してもよい。
【0015】図8は、キーワードにシンボル画を用い検
索を行うフローチャートであり、図9は、EVFや画像
表示部へマルチ表示を行った図である。カメラに電源を
入れ(301)、メモリカードを挿入した後、検索のため
のキーワード画面を図9の如くEVFや画像表示部へ表
示させる(302)。画像表示部から所定のキーワードの
画像を選択し(303)、キーワードとして表示されてい
るシンボル画に対応しているコードの付いた画像をシス
テムコントロール回路がメモリカード内の画像から捜し
出し(304)、目的の画像をEVFや画像表示部へ表示
する(305)。このとき、一つの検索用のコードが複数
の画像に付与されているときは、マルチ画面表示や連続
再生を行ってもよい。また、図4(a)の「A君」と図
4(b)の「運動会」のシンボル画を表示させてAND
を取り、その二つの検索用符号データが付与されている
「A君と運動会」という画像グループだけを表示させる
等の検索の演算を行うこともできる。本願発明において
は、メモリカードに限らず、ハードディスク等の大容量
メモリを内蔵した再生機に画像をファイリングして検索
することもできる。
【0016】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本願発明の
デジタルスチルカメラによれば、記録画像の検索のため
のキーワードとして画像を用いることができ、しかも画
像のキーワードを撮影の前、若しくは後に付与できるの
で、画像の整理や管理を容易に行うことができる。
【0017】また、従来の如き文字入力用のキーボード
も不要であるので、コンパクトで携帯性のあるデジタル
スチルカメラが安価に実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】デジタルスチルカメラの斜視図である。
【図2】デジタルスチルカメラのブロック図である。
【図3】メモリ中の画像データとヘッダ領域に記録した
付加データの記録状況を示す図である。
【図4】検索キーワードを画像のシンボルにしたものの
一例である。
【図5】付加データを1つのファイルに記録したときの
記録状況を示す図である。
【図6】撮影した画像を検索キーワードのシンボル画と
して記録するフローチャートである。
【図7】記録した画像へ撮影時に検索のためのキーワー
ドを付与するときのフローチャートである。
【図8】キーワードにシンボル画を用い検索を行うフロ
ーチャートである。
【図9】EVFや画像表示部へマルチ表示を行った図で
ある。
【符号の説明】
1 撮影レンズ 2 レリーズ釦 3 設定スイッチ 5 電子ビューファインダー 6 メモリーカード

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影した画像をデジタル信号に変換し記
    録媒体に記録するデジタルスチルカメラにおいて、所定
    の画像にコードを付与するコード付与手段と、前記コー
    ドを付与したシンボル画像と前記コードとを記録する記
    録手段と、前記記憶手段のシンボル画像を表示する表示
    手段と、前記表示手段に表示されたシンボル画像を少な
    くとも1つ選択する選択手段と、前記選択手段により選
    択したシンボル画像を、検索用キーワードとして撮影予
    定若しくは撮影後の撮影画像に設定する設定手段とを備
    え、前記コード付与手段により、前記選択したシンボル
    画像に付与されたコードを前記撮影画像に付与すること
    を特徴とするデジタルスチルカメラ。
  2. 【請求項2】 前記選択したシンボル画像に付与された
    同一のコードを複数の前記撮影画像に付与することを特
    徴とする請求項1記載のデジタルスチルカメラ。
  3. 【請求項3】 前記選択したシンボル画像に付与された
    複数のコードを1つの前記撮影画像に付与することを特
    徴とする請求項1又は2に記載のデジタルスチルカメ
    ラ。
  4. 【請求項4】 前記シンボル画像が、予め撮影した画像
    であることを特徴とする請求項1、2又は3に記載のデ
    ジタルスチルカメラ。
  5. 【請求項5】 前記表示手段に、少なくとも1つの画像
    が表示されることを特徴とする請求項1記載のデジタル
    スチルカメラ。
JP5253467A 1993-10-08 1993-10-08 デジタルスチルカメラ Pending JPH07111628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5253467A JPH07111628A (ja) 1993-10-08 1993-10-08 デジタルスチルカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5253467A JPH07111628A (ja) 1993-10-08 1993-10-08 デジタルスチルカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07111628A true JPH07111628A (ja) 1995-04-25

Family

ID=17251795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5253467A Pending JPH07111628A (ja) 1993-10-08 1993-10-08 デジタルスチルカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07111628A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0825758A2 (en) * 1996-08-22 1998-02-25 Hitachi, Ltd. Printing system
EP0893907A1 (de) * 1997-07-24 1999-01-27 Gretag Imaging Ag Auf digitaler Bildverarbeitung basierendes System zur Herstellung von Bildern
EP0893906A1 (de) * 1997-07-24 1999-01-27 Gretag Imaging Ag Auf digitaler Bildverarbeitung basierendes System zur Herstellung von Bildern
US6279053B1 (en) 1997-10-30 2001-08-21 Nec Corporation Apparatus for transmitting key-in data and video data in one packet in real time via USB interface
US7911510B2 (en) 2004-06-10 2011-03-22 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus using a key image in image retrieval or reading out
JP2011155518A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Canon Inc 撮像装置、撮像方法、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2012049808A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Vri Inc デジタルカメラおよびデジタルカメラ内蔵装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0825758A2 (en) * 1996-08-22 1998-02-25 Hitachi, Ltd. Printing system
EP0825758A3 (en) * 1996-08-22 1998-05-13 Hitachi, Ltd. Printing system
EP0893907A1 (de) * 1997-07-24 1999-01-27 Gretag Imaging Ag Auf digitaler Bildverarbeitung basierendes System zur Herstellung von Bildern
EP0893906A1 (de) * 1997-07-24 1999-01-27 Gretag Imaging Ag Auf digitaler Bildverarbeitung basierendes System zur Herstellung von Bildern
US6813047B1 (en) 1997-07-24 2004-11-02 Gretag Imaging Ag Digital image processing system for the manufacture of photographic prints
US6279053B1 (en) 1997-10-30 2001-08-21 Nec Corporation Apparatus for transmitting key-in data and video data in one packet in real time via USB interface
US7911510B2 (en) 2004-06-10 2011-03-22 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus using a key image in image retrieval or reading out
JP2011155518A (ja) * 2010-01-27 2011-08-11 Canon Inc 撮像装置、撮像方法、情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP2012049808A (ja) * 2010-08-26 2012-03-08 Vri Inc デジタルカメラおよびデジタルカメラ内蔵装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7417667B2 (en) Imaging device with function to image still picture during moving picture imaging
US6542192B2 (en) Image display method and digital still camera providing rapid image display by displaying low resolution image followed by high resolution image
EP0942584B1 (en) Image processing apparatus and its processing method, storage medium, and image file format
US20070159533A1 (en) Image filing method, digital camera, image filing program and video recording player
JP2007221570A (ja) 撮像装置及びそのプログラム
US20020154238A1 (en) Moving image reproducing device equipped with multi-image playback function
KR101058025B1 (ko) 이중 썸네일 모드를 이용한 이미지 디스플레이 장치 및 방법
JP3035391B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP4041407B2 (ja) デジタルカメラ
JPH07111628A (ja) デジタルスチルカメラ
JPH09135417A (ja) デジタルスチルビデオカメラ
US20050052550A1 (en) Image-file managing system and optical apparatus for observing object
JP3135602B2 (ja) 電子スチルカメラとその画像記録方法
JPH10313438A (ja) 情報処理装置および記録媒体
JP2000041170A (ja) 画像撮像装置及び方法
JP7362696B2 (ja) 撮像装置
KR100567574B1 (ko) 책갈피 기능을 갖는 디지털 스틸 카메라 및 그제어 방법
US8947559B2 (en) Recorder and player
JP5094089B2 (ja) 画像記録装置
JP3497061B2 (ja) プリンタに一体結合したディジタルカメラの撮影画像編集システム
KR100402927B1 (ko) 디지탈 카메라의 다중 화면 표시 방법
KR20100018330A (ko) 디지털 영상 처리 장치, 이의 제어 방법 및 상기 제어방법을 기록한 기록 매체
KR101058027B1 (ko) 이미지 저장 방법
JP3103442B2 (ja) 電子スチルカメラおよびその再生装置
JP4571111B2 (ja) 情報処理装置および記録媒体