JPH07109187B2 - 燃料噴射ポンプ - Google Patents

燃料噴射ポンプ

Info

Publication number
JPH07109187B2
JPH07109187B2 JP62048817A JP4881787A JPH07109187B2 JP H07109187 B2 JPH07109187 B2 JP H07109187B2 JP 62048817 A JP62048817 A JP 62048817A JP 4881787 A JP4881787 A JP 4881787A JP H07109187 B2 JPH07109187 B2 JP H07109187B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
fuel
lubricating oil
groove
leak
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62048817A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63215871A (ja
Inventor
克己 森
Original Assignee
日本電装株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電装株式会社 filed Critical 日本電装株式会社
Priority to JP62048817A priority Critical patent/JPH07109187B2/ja
Publication of JPS63215871A publication Critical patent/JPS63215871A/ja
Publication of JPH07109187B2 publication Critical patent/JPH07109187B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/20Varying fuel delivery in quantity or timing
    • F02M59/24Varying fuel delivery in quantity or timing with constant-length-stroke pistons having variable effective portion of stroke
    • F02M59/26Varying fuel delivery in quantity or timing with constant-length-stroke pistons having variable effective portion of stroke caused by movements of pistons relative to their cylinders
    • F02M59/265Varying fuel delivery in quantity or timing with constant-length-stroke pistons having variable effective portion of stroke caused by movements of pistons relative to their cylinders characterised by the arrangement or form of spill port of spill contour on the piston

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ディーゼル機関やガソリン機関用の燃料噴射
ポンプに係り、プランジヤとプランジャバレルとの摺動
面におけるリーク燃料戻し通路および潤滑油通路の構造
に関する。
[従来の技術] 一般に、縦型(ボッシュ型)燃料噴射ポンプにおいて
は、カムにより往復駆動されるプランジャの先端面と、
プランジャバレルの内面との間にポンプ室を形成し、こ
のポンプ室に吸入した燃料を上記プランジャの往復動に
もとづき吐出弁を介して機関に圧送するようになってい
る。また、プランジャの先端部外周には、全周に達しな
い傾斜した制御縁を設け、上記プランジヤによる燃料圧
送過程でこの制御縁が上記プランジャバレルに開口した
燃料吸排孔を開閉するように設定してあり、ポンプの外
部に設けたガバナによりラックおよびピニオンを介して
プランジャを回転させて上記制御縁が上記燃料吸排孔を
開閉するタイミングを調整するようになっており、これ
により燃料噴射量を制御するように構成されている。
ところで、最近ではディーゼル機関およびガソリン機関
とも排ガス対策が強く要請されており、この一環として
燃料噴射ポンプでは燃料の送油圧力を高圧化する傾向に
ある。しかしながら、このような高圧送油はプランジャ
やプランジャバレルの変形を招き易くなり、この結果、
プランジャとプランジャバレルとの間で燃料のリークや
潤滑不良に伴う焼付き等を発生する問題が生じてきた。
従来においては、たとえば実公昭57−13405号公報に示
されているように、プランジャバレルとプランジャとの
摺動面にリーク燃料戻し系路を設けるとともに、この下
方に潤滑油用系路を形成する提案がなされている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記公報に記載された技術は、プランジ
ャバレルの壁内に、軸方向に沿う潤滑油供給用の縦孔を
形成しており、このような構造によるとプランジャバレ
ルの周壁は、上記縦孔を形成するに充分な肉厚にしてお
かなければならない。
ところが、最近の燃料噴射ポンプでは、前述した高圧化
のため、プランジャの径は大きくなりつつあり、これに
対しプランジャバレルの肉厚は薄くする傾向にあるた
め、このような薄肉のプランジャバレルに上記公報のご
とき縦孔を形成することは不可能になってきた。縦孔を
設けるためプランジャバレルの肉厚を大きくすると、プ
ランジャバレルの外径が大きくなり、これに伴って外周
囲に配置されるコントロールスリーブなどの関連部品の
径を大きくしなければならず、ポンプ全体が大型化する
不具合が生じる。
一方、リーク燃料戻し溝は、リーク燃料が潤滑油を稀釈
しないようにプランジャバレルの内面にしかも潤滑油用
溝よりも上方に形成されるものであるが、プランジャバ
レルに上記リーク燃料戻し溝および前記潤滑油供給用縦
孔ならびにこの縦孔に連通する潤滑油供給用横孔を加工
しなければならず、これらの加工時にはこれらが干渉す
る心配がある。
これを避けるため、上記横孔はリーク燃料戻し溝に対し
て軸方向に離しておく必要があり、このためリーク燃料
戻し溝と潤滑油溝とが軸方向に大きく離間し、プランジ
ャの長さを大きくする必要がある。したがって、この点
でもポンプの大型化を招く。
本発明においては、ポンプの大型化を回避して燃料リー
クおよび焼付きを防止する燃料噴射ポンプを提供しよう
とするものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明においては、プランジャの外周面もしくはプラン
ジャバレルの内周面に、上記プランジャに形成した制御
縁に近接して周方向に向かって全周に達しないリーク燃
料戻し用周溝を形成するとともに、上記プランジャバレ
ルの内周面に上記制御縁の非連続部に位置して上記リー
ク燃料戻し用周溝に連通するリーク燃料戻し用縦溝を形
成し、かつこのプランジャバレルの側壁に上記リーク燃
料戻し用縦溝に連通するリーク燃料戻し孔を開設し、ま
た、上記プランジャの外周面もしくはプランジヤバレル
の内周面に、上記燃料戻し用周溝よりも上記制御縁から
遠い位置に全周に亘って連続する潤滑油用周溝を形成
し、上記プランジャバレルの内周面に上記制御縁の非連
続部に位置して上記潤滑油周溝に連通する潤滑油用縦孔
を設け、かつこのプランジャバレル側壁に上記潤滑油用
縦溝に連通する潤滑油供給孔を形成したことを特徴とす
る。
[作 用] 本発明によれば、リーク燃料戻し用縦溝および潤滑油用
縦溝はプランジャバレルの内面に形成するので、プラン
ジャバレルの肉厚を大きくする必要がなく、よってポン
プの外径を小さくすることができる。また上記リーク燃
料戻し用縦溝および潤滑油用縦溝は、それぞれ制御縁の
非連続部に位置して軸方向に形成するので、制御縁の非
連続部におけるデッドスペースを有効に利用することが
でき、これら制御縁および両縦溝が相互に干渉すること
もなく、よって潤滑油供給孔をリーク燃料戻し用周溝よ
りも上部位置に形成することができてリーク燃料戻し用
周溝および潤滑油用周溝を少なくともプランジャのスト
ローク近くまで近づけて形成することができ、プランジ
ャの長さを短かくすることができる。
[実施例] 以下本発明について、第1図ないし第4図に示す一実施
例にもとづき説明する。
図において1はポンプハウジングであり、下端にカム室
2が形成されている。カム室2には機関のクランク軸に
連動するカム軸3が挿通されており、このカム軸3には
カム4が形成されている。
ポンプハウジング1内にはプランジャバレル5が取り付
けられており、このプランジャバレル5内にはプランジ
ャ6が往復動自在に嵌挿されている。プランジャ6の上
端とプランジャバレル5の内面との間にはポンプ室7が
形成され、このポンプ室7はプランジャバレル5の側壁
に形成した燃料吸排孔8に連通している。燃料吸排孔8
は、プランジャバレル7とポンプハウジング1の間に形
成された燃料溜り9に連通している。
ポンプハウジング1の上端には吐出弁10が取り付けられ
ており、この吐出弁10は上記ポンプ室7に連通してい
る。ポンプ室7内で加圧された燃料は上記吐出弁10の弁
体11を復帰用スプリング12の付勢力に抗して押し開き、
これにより燃料は吐出口体13を通じて図示しない機関へ
供給される。
プランジャ6の下端は弁座15に連結されており、この弁
座15は復帰用スプリング16によって摺動子17に押し付け
られている。摺動子17はカムローラ18を有し、該カムロ
ーラ18は前記カム4に摺接している。したがってカム軸
3の回転によりカム4が回転すると、カムローラ18およ
び弁座15を通じてプランジャ6が往復駆動される。な
お、プランジャ6の往復ストロークは上記カム4の高低
差により決定される。
プランジャ6の上端部には、第4図にも展開して示す通
り、制御縁20が形成されている。制御縁20は、プランジ
ャ6の外周面に傾斜して切欠した溝21によって形成さ
れ、この制御縁20はプランジャ6の全周に達しない範囲
で形成されている。プランジャ6が軸中心線を中心とし
てプランジャバレル5に対して回転されると、上記制御
縁20はプランジャバレル5に形成した燃料吸排孔8と相
対的に変位し、したがって燃料噴射量を制御する。すな
わち、プランジャ6の往動に伴ってポンプ室7内の燃料
が加圧供給されるが、この途中で上記制御縁20の溝21が
燃料吸排孔8に連通するとポンプ室7内の燃料は、溝21
から燃料吸排孔8を通じて燃料溜り9へ戻され、このた
め燃料の圧送を停止する。上記プランジャ6の回転は、
傾斜した制御縁20が燃料吸排孔8を開くタイミングを変
えることになり、よってプランジャ6の回転角に応じて
吐出燃料の量が制御される。
プランジャ6の下端は、コントロールスリーブ22に係合
されている。コントロールスリーブ22は上記プランジャ
バレル5の外周部に回転自在に取り付けられており、こ
のコントロールスリーブ22の下端と上記プランジャ6の
下端は、回転方向に対して一体的に回転するが、プラン
ジャ6の往復移動はコントロールスリーブ22が制限する
ことなく自在に動き得るようになっている。
コントロールスリーブ22にはピニオン23が設けられてお
り、このピニオン23にはラック24が噛み合っている。ラ
ック24はポンプハウジング1の外部に設置したガバナに
連結されている。このガバナは機関の回転速度等の運転
状況に応じて作動し、これによりラック24を移動させ
る。したがって、ラック24の動きはピニオン23を通じて
コントロールスリーブ22を回転させ、このコントロール
スリーブ22はプランジャ6を回転させるため、前述した
燃料噴射量の制御を行うことができる。
プランジャバレル5の内面には、プランジャ6が最下位
置に下がった状態で制御縁20に近接する位置に、リーク
燃料戻し用周溝25が周方向に沿って形成されている。こ
のリーク燃料戻し用周溝25は第4図にも展開して示す通
り、プランジャバレル5内面全周には達せず、270〜300
゜程度の範囲となるように刻設されている。そして、こ
のプランジャバレル5の内面には、軸方向に沿ってリー
ク燃料戻し用縦溝26が形成されている。リーク燃料戻し
用縦溝26は、プランジャ6が噴射量制御のために回転さ
れても制御溝21と連通することがないようにして、制御
溝21の周方向の非連通部に位置して形成されており、下
端が上記リーク燃料戻し用周溝25と連通している。そし
てこのリーク燃料戻し用縦溝26の上端は、プランジャバ
レル5の壁を貫通して形成されたリーク燃料戻し孔27に
連通している。なお、リーク燃料戻し孔27は燃料溜り9
に開口している。
一方、上記プランジャバレル5の内面には、上記燃料戻
し用周溝25の下方に位置して潤滑油用周溝30が形成され
ている。この潤滑油用周溝30は第4図にも展開して示す
通り、プランジャバレル5の全周に亘って連続して形成
されている(360゜)。そしてプランジャバレル5の内
面には軸方向に沿って潤滑油用縦溝31が形成されてい
る。潤滑油用縦溝31は、プランジャ6が回転されても制
御溝21と連通することがないようにして制御溝21の非連
通部に位置しており、かつ上記リーク燃料戻し用周溝25
の非連続部に位置して軸方向に沿って形成されている。
この潤滑油用縦溝31の下端は上記潤滑油用周溝30に連通
しているとともに、上端はプランジャバレル5の壁を貫
通して形成された潤滑油供給孔32に連通している。
潤滑油供給孔32は、ポンプハウジング1に形成した潤滑
油分配孔33に連通しており、この潤滑油分配孔33は、図
示しない潤滑油供給ポンプに連結されている。
このような構成による実施例の作用について説明する。
カム軸3の回転に伴って往復動されるプランジャ6は、
下降するときプランジャ先端部6a(第4図参照)もしく
は制御縁20が燃料吸排孔8を開くとポンプ室7に燃料を
導入し、上昇する際燃料吸排孔8を閉じるとポンプ室7
内の燃料を加圧する。ポンプ室7内の燃料圧力が吐出弁
10のスプリング12の力に打ち勝つと弁体11が押し開か
れ、したがってポンプ室7内の燃料は機関に圧送され
る。
ポンプ室7内の燃料を圧送中に、制御縁20が燃料吸排孔
8を開くと、加圧燃料がこの燃料吸排孔8から燃料溜り
9へ逃がされ、よってポンプ室7内の燃料圧力が低下す
るから、機関への燃料圧送を停止する。
ポンプ外部のガバナにより、ラック24およびピニオン3
を介してコントロールスリーブ22を回転させるとプラン
ジャ6も一体的に回転する。したがって傾斜して形成さ
れている制御縁20は燃料吸排孔8に対し、この吸排孔8
を開閉するタイミングを変えることになり、この結果燃
料噴射量を制御することになる。
しかして、燃料加圧時には、ポンプ室7で加圧された燃
料の一部がプランジヤバレル5の内面とプランジャ6の
外面との摺動面を通じてリークする。このリーク燃料
は、プランジャバレル5の内面に形成したリーク燃料戻
し用周溝25に流れ込み、リーク燃料戻し用縦溝26を通じ
てリーク燃料戻し孔27から燃料溜り9へ回収される。し
たがって潤滑油を稀釈することはない。
また、燃料噴射ポンプの運転中には、潤滑油供給ポンプ
から潤滑油が供給され、この潤滑油は分配孔33を経て潤
滑油供給孔32より潤滑油用縦溝31および潤滑油用周溝30
に供給される。このためプランジャバレル5とプランジ
ャ6の摺動面が潤滑されるので焼付きが防止される。
上記実施例の構造によると、リーク燃料用縦溝26および
潤滑油用縦溝31は、ともにプランジャバレル5の内面に
刻設してあるので、プランジャバレル5の肉厚を大きく
する必要がない。したがってプランジャバレル5の外径
を大きくしなくてもよいから、ポンプ全体を小径にする
ことができる。
一方、上記リーク燃料用縦溝26は制御縁20の周方向に連
続しない箇所に軸方向に沿って設けたので、リーク燃料
戻し用周溝25を、可能な限り制御縁20に近づけて形成す
ることができ、したがってプランジャバレル5とプラン
ジャ6との摺動面を通じてリークする燃料を、下方に波
及させることのない初期の段階で回収することができ
る。
また、潤滑油用縦溝31も制御縁20の非連続箇所に形成し
たから、潤滑油用周溝30を上記リーク燃料用周溝30に接
近して形成することができる。このことはプランジャ6
の軸方向に大きなスペースを必要としなくなり、したが
ってプランジャ6の軸方向寸法を小さくしてポンプ全体
を小型化できることになる。
なお、本発明は上記実施例には限らず、例えば、第5図
に実線で示す通り、潤滑油用縦溝31に、制御縁20および
リーク燃料戻し用縦溝26と連通しない範囲でこれらのデ
ッドスペースを利用して潤滑油用周溝40,41を形成する
ようにしてもよい。
また、潤滑油用周溝30を上記リーク燃料用周溝30に近づ
けることができるので、第5図に想像線で示すように、
この周溝30の下方に他の潤滑油用周溝42を形成すること
も可能となり、このようにすると広い面で潤滑を行うこ
ともできるから、焼付きの防止に有効となる。
また、上記実施例においては、リーク燃料戻し用周溝25
および潤滑油用周溝30は、プランジャバレル5の内面に
形成したが、これらは、ともにもしくは一方のみをプラ
ンジャ6の外周面に形成してもよい。ただし、この場合
プランジャ6の往復動にともなってリーク燃料と潤滑油
が混入しないように配慮することはもちろんである。
[発明の効果] 以上説明した通り本発明によれば、リーク燃料戻し用縦
溝および潤滑油用縦溝は、ともにプランジヤバレルの内
面に形成したのでプランジャバレルの肉厚を大きくする
必要はなく、よって外径を小さくすることができる。し
かもこれら縦溝は、制御縁の非連続部に位置して軸方向
に沿って形成したので、リーク燃料戻し用周溝と潤滑油
用周溝を近づけて形成することができ、プランジャの軸
方向長さも小さくすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明の一実施例を示し、第1図
は全体の断面図、第2図および第3図はそれぞれ第1図
中II−II線およびIII−III線の断面図、第4図は展開
図、第5図は本発明の他の実施例を示す展開図である。 1……ポンプハウジング、5……プランジャバレル、6
……プランジャ、7……ポンプ室、8……燃料吸排孔、
20……制御縁、22……コントロールスリーブ、23……ピ
ニオン、24……ラック、25……リーク燃料戻し用周溝、
26……リーク燃料戻し用縦溝、27……リーク燃料戻し
孔、30……潤滑油用周溝、31……潤滑油用縦溝、32……
潤滑油供給孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プランジャの先端とプランジャバレルの内
    面とで形成されたポンプ室内の燃料を、上記プランジャ
    の往復動にもとづき圧送するとともに、このプランジャ
    の先端部外周面に形成した全周に達しない傾斜した制御
    縁により噴射量を制御する燃料噴射ポンプにおいて、 上記プランジャの外周面もしくはプランジャバレルの内
    周面に、上記制御縁に近接して周方向に向かって全周に
    達しないリーク燃料戻し用周溝を形成するとともに、上
    記プランジャバレルの内周面に、上記制御縁の非連続部
    に位置して上記リーク燃料戻し用周溝に連通するリーク
    燃料戻し用縦溝を設け、かつこのプランジャバレルの側
    壁に上記リーク燃料戻し用縦溝に連通するリーク燃料戻
    し孔を開設し、 上記プランジャの外周面もしくはプランジャバレルの内
    周面に、上記リーク燃料戻し用周溝より、上記制御縁か
    ら遠い位置に全周に亘って連続する潤滑油用周溝を形成
    し、上記プランジャバレルの内周面に上記制御縁の非連
    続部に位置して上記潤滑油用周溝に連通する潤滑油用縦
    溝を設け、かつこのプランジャバレルの側壁に上記潤滑
    油用縦溝に連通する潤滑油供給孔を開設したことを特徴
    とする燃料噴射ポンプ。
JP62048817A 1987-03-05 1987-03-05 燃料噴射ポンプ Expired - Lifetime JPH07109187B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62048817A JPH07109187B2 (ja) 1987-03-05 1987-03-05 燃料噴射ポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62048817A JPH07109187B2 (ja) 1987-03-05 1987-03-05 燃料噴射ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63215871A JPS63215871A (ja) 1988-09-08
JPH07109187B2 true JPH07109187B2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=12813766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62048817A Expired - Lifetime JPH07109187B2 (ja) 1987-03-05 1987-03-05 燃料噴射ポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07109187B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015146556A1 (ja) * 2014-03-26 2015-10-01 ボッシュ株式会社 燃料噴射ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63215871A (ja) 1988-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1457667B1 (en) Fuel supply pump which is lubricated by the fuel
US4476836A (en) Fuel-injecting apparatus
US4915592A (en) Inner-cam type distribution fuel injection pump
JP6394413B2 (ja) 内燃機関の潤滑装置
US5806631A (en) Piston pin lubrication
EP1344932B1 (en) Lubricant supply unit of high pressure fuel pump
JP3945005B2 (ja) ポンプ
US4458643A (en) Lubricating oil feeding device for fuel injection pumps
US4830587A (en) Fuel injection pump for internal combustion engines
JP2001003839A (ja) 高圧燃料ポンプ
JPH07109187B2 (ja) 燃料噴射ポンプ
GB2382628A (en) Axial piston pump barrel with collection cavity cast from a metallic material
KR100539602B1 (ko) 내연기관의 윤활유 통로구조
JP2619727B2 (ja) 低粘性燃料油用ラジアルピストンポンプ
JPH0341090Y2 (ja)
JPS584165B2 (ja) ピストン往復動型内燃機関
JP2512893B2 (ja) 燃料噴射装置
CN116792197A (zh) 连接机构及具有连接机构的内燃机
JP2000220554A (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射ポンプの駆動装置
JPS6233104Y2 (ja)
CN116792195A (zh) 内燃机
CN116792178A (zh) 内燃机
JPS63272960A (ja) 燃料噴射ポンプ
JPH03179159A (ja) 分配型燃料噴射装置
JP2003227434A (ja) 分配型燃料噴射ポンプ