JPH07104714A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH07104714A
JPH07104714A JP26555893A JP26555893A JPH07104714A JP H07104714 A JPH07104714 A JP H07104714A JP 26555893 A JP26555893 A JP 26555893A JP 26555893 A JP26555893 A JP 26555893A JP H07104714 A JPH07104714 A JP H07104714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
voltage
converter
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26555893A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Okamoto
岡本  光弘
Takashi Akiyama
貴 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP26555893A priority Critical patent/JPH07104714A/ja
Publication of JPH07104714A publication Critical patent/JPH07104714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 液晶表示装置の表示調整によって生ずる駆動
電圧の不平衡性をなくし、出荷時に調整された平衡性を
維持し、液晶表示装置の特性劣化を防止する機能を有す
る液晶表示装置を提供すること。 【構成】 映像信号をA/D変換器によりデジタル化し
表示する液晶表示装置の輝度調整回路において、映像信
号のクランプレベル調整で輝度調整を行い、液晶と電圧
印加の為のスイッチング素子より構成される絵素部に印
加される駆動電圧が、出荷調整時の平衡性を維持したま
ま輝度調整が行われる事とした液晶表示装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示装置の表示調
整によって生ずる駆動電圧の不平衡性をなくし、出荷時
に調整された平衡性を維持し、液晶表示装置の特性劣化
を防止する機能を有する液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、映像信号をA/D変換器によりデ
ジタル化し表示する液晶表示装置の輝度調整回路(以後
ブライト調整回路と記す)は、液晶駆動電圧すなわち、
走査信号印加電圧またはデーター信号印加電圧の増減に
よって行われてきた。図5に従来の方法の構成図を示
す。図において映像信号のクランプレベル電圧、A/D
変換器104の上限電圧(TOP)107及び下限電圧
(BOTTOM)108は工場出荷時に最良の状態に調
整される。表示画面の明るさの調整(以下ブライト調整
と記す)はブライト電圧により制御回路106の駆動I
C109又は駆動IC110の駆動電圧を変化すること
によって行われてきた。
【0003】図3に液晶表示装置の絵素部の等価回路を
示す。走査電極301、信号電極302に挟持されたス
イッチング素子303と液晶表示部304で構成され、
従来のスイッチング素子303はプラス方向の駆動電圧
とマイナス方向の駆動電圧で同等の特性を示していた。
このため、ブライト調整のために駆動電圧を増減しても
プラス方向、マイナス方向共に同じ量の電圧の増減があ
り液晶に印加される電圧の平衡性は保たれていた。ここ
ではダイオード、MIM等の2端子素子を例として掲げ
ているが、TFT等の3端子素子を用いた液晶表示装置
でも同様である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、例えば
スイッチング素子303にMIMのような図4で示す特
性を有するスイッチング素子を用いた液晶表示装置にお
いては、該液晶表示装置の絵素部の素子特性がプラス側
とマイナス側で非対称であるために、液晶に印加される
電圧をプラス側とマイナス側で同等とするため書き込み
の中央値VConと保持電圧の中央値VCoff が液晶表示
部の電圧中央値となるようにオフセットを加えて駆動す
る。この時、各々の駆動電圧の組み合わせは走査電極側
の電圧を固定すると一通りしかなく、前記調整方法を適
用すると、ブライト調整が液晶駆動電圧の平衡性を崩す
結果となる。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、映像信号をA/D変換器によりデジタル
化し、該デジタル化されたデータに応じた駆動電圧を、
液晶表示部とスイッチング素子から成る絵素部に印加し
て、画像表示をする液晶表示装置において、前記液晶表
示部にかかる正負の駆動電圧が等しくなるように調整で
き、調整後は該状態で固定されている回路と、映像信号
のクランプレベルとA/D変換器のリファレンス電圧の
相対レベルを調整して輝度調整を行う手段とを設けたこ
と特徴とする。
【0006】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例を説明
する。図1は本発明の一実施例の回路構成を示す図であ
る。映像信号101はクランプ回路105でクランプさ
れてA/D変換器104に入力され、予めリファレンス
電圧発生回路103で設定されたリファレンス電圧TO
P107とBOTTOM108で量子化され駆動IC1
09に入力される。駆動IC109及び110の駆動電
圧は液晶に対し正負共に同一の電圧値が印加されるよう
予め調整されている。本実施例ではブライト調整はクラ
ンプレベルを可変することによりクランプ回路105で
行われ、当該調整はブライト電圧102によって可変さ
れる。
【0007】A/D変換器104のリファレンスを固定
する事によってA/D変換器の入力電圧に対する輝度レ
ベルが固定され、ここに入力される映像信号101のク
ランプレベルが可変されることにより、映像信号101
中の同一の電位レベルの信号例えば50%の明るさに相
当する信号がクランプレベルが高い場合は明るく、クラ
ンプレベルが低い場合は暗く表現することができる。
【0008】図2は本発明の別の一実施例の回路構成を
示す図である。先の実施例同様に映像信号101はクラ
ンプ回路105でクランプされてA/D変換器104に
入力され、予めリファレンス電圧発生回路103で設定
されたリファレンス電圧TOP107とBOTTOM1
08で量子化され駆動IC109に入力される。駆動I
C109及び110の駆動電圧は液晶に対し正負共に同
一の電圧値が印加されるよう予め調整されている。本実
施例ではブライト調整はA/D変換器のリファレンス電
圧レベルを可変することにより行われ、リファレンス電
圧はリファレンス電圧発生回路103に入力されるブラ
イト電圧102によって可変される。
【0009】映像信号101のクランプレベルを固定す
る事によって、映像信号101の信号例えば50%の輝
度に相当する信号はA/D変換器104に対し常に一定
の電圧に保たれる。この固定された電位の信号に対しA
/D変換器のリファレンス入力電圧を可変する事によっ
て量子化の位置を自由に可変することができる。すなわ
ち、リファレンス電圧が高いと相対的に画面が暗く、逆
にリファレンス電圧が低いと画面が明るく表現すること
ができる。
【0010】本実施例では、特に非対称の特性を持つ素
子を用いた場合を考えてきたが、素子の特性が対称なダ
イオードリング、バックトゥーバックダイオード、TF
Tなどの素子を用いた場合でも製膜の条件等により発生
する非対称性を考慮すると本発明が適用されることは容
易に類推できる。
【0011】
【発明の効果】以上の説明から明かなように、本発明に
よれば、液晶に対しプラス側の書き込みとマイナス側の
書き込みの大きさを等しく、すなわち液晶に直流電圧が
印加されないように調整された液晶表示装置において、
液晶と電圧印加の為のスイッチング素子により構成され
る絵素部に印加される駆動電圧が出荷調整時の平衡性を
維持したまま輝度調整を行う事が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す図である。
【図2】本発明の一実施例を示す図である。
【図3】液晶表示装置の絵素部の等価回路を示す図であ
る。
【図4】本発明で用いたスイッチング素子の特性を示す
図である。
【図5】従来例を示す図である。
【符号の説明】
101 映像信号 102 ブライト電圧 103 リファレンス電圧発生回路 104 A/D変換器 105 クランプ回路 106 制御回路 107 A/D変換器の上限リファレンス電圧(TO
P) 108 A/D変換器の下限リファレンス電圧(BOT
TOM) 109 信号線駆動IC 110 走査線駆動IC

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像信号をA/D変換器によりデジタル
    化し、該デジタル化されたデータに応じた駆動電圧を、
    液晶表示部とスイッチング素子から成る絵素部に印加し
    て、画像表示をする液晶表示装置において、前記液晶表
    示部にかかる正負の駆動電圧が等しくなるように調整で
    き、調整後は該状態で固定されている回路と、映像信号
    のクランプレベルとA/D変換器のリファレンス電圧の
    相対レベルを調整して輝度調整を行う手段とを設けたこ
    と特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 輝度調整を行う手段は、A/D変換器の
    リファレンス電圧を固定し、映像信号のクランプレベル
    を変えることを特徴とする請求項1記載の液晶表示装
    置。
  3. 【請求項3】 輝度調整を行う手段は、映像信号のクラ
    ンプレベルを固定し、A/D変換器の基準電圧を変える
    ことにより、A/D変換器のリファレンス電圧を変える
    ことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
JP26555893A 1993-09-30 1993-09-30 液晶表示装置 Pending JPH07104714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26555893A JPH07104714A (ja) 1993-09-30 1993-09-30 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26555893A JPH07104714A (ja) 1993-09-30 1993-09-30 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07104714A true JPH07104714A (ja) 1995-04-21

Family

ID=17418784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26555893A Pending JPH07104714A (ja) 1993-09-30 1993-09-30 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07104714A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1049046A (ja) * 1996-08-07 1998-02-20 Sumitomo Wiring Syst Ltd 画像表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1049046A (ja) * 1996-08-07 1998-02-20 Sumitomo Wiring Syst Ltd 画像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0176295B1 (ko) 액정 표시 장치
US6046716A (en) Display system having electrode modulation to alter a state of an electro-optic layer
KR100188112B1 (ko) 박막 트랜지스터 액정 표시 장치
US4591848A (en) Matrix panel with an active driving system
US7952552B2 (en) Apparatus and method for driving liquid crystal display device
US20060232504A1 (en) Active matrix-type liquid crystal display device
US5648794A (en) Display device
US20030006949A1 (en) Liquid crystal display device
KR100352717B1 (ko) 액정표시장치
WO1998027538A1 (en) Display system with modulation of an electrode voltage to alter state of the electro-optic layer
JPH05203918A (ja) アクティブマトリクス液晶表示装置
JPH03198089A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
KR20020044673A (ko) 동화상 보정 기능을 갖는 액정 표시 장치와 이의 구동장치 및 방법
JPH07104714A (ja) 液晶表示装置
JP2002149117A (ja) 液晶表示装置
JP4413730B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
WO1998027540A1 (en) Display system with modulation of an electrode voltage to alter state of the electro-optic layer
WO1998027537A1 (en) Display system which applies reference voltage to pixel electrodes before display of new image
JPH06266313A (ja) 液晶マトリクス表示装置
KR102526019B1 (ko) 표시장치
JP2002358052A (ja) 液晶表示装置
JPH06295164A (ja) 液晶表示装置
JP2888389B2 (ja) 投写型カラー液晶ディスプレイ装置
KR20080051598A (ko) 액정 표시 장치
JPH0573008A (ja) 液晶表示装置の駆動方式