JPH07103200B2 - 不織布適用のための感水性ホットメルト接着剤 - Google Patents

不織布適用のための感水性ホットメルト接着剤

Info

Publication number
JPH07103200B2
JPH07103200B2 JP4113459A JP11345992A JPH07103200B2 JP H07103200 B2 JPH07103200 B2 JP H07103200B2 JP 4113459 A JP4113459 A JP 4113459A JP 11345992 A JP11345992 A JP 11345992A JP H07103200 B2 JPH07103200 B2 JP H07103200B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
polymer
graft copolymer
hot melt
graft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4113459A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05148468A (ja
Inventor
ブラディ フランシス
レイコビッツ ゲイリー
プレッティ ポール
コーフマン トーマス
スコエンバーグ ジュレス
Original Assignee
ナショナル スターチ アンド ケミカル インベストメント ホールディング コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル スターチ アンド ケミカル インベストメント ホールディング コーポレイション filed Critical ナショナル スターチ アンド ケミカル インベストメント ホールディング コーポレイション
Publication of JPH05148468A publication Critical patent/JPH05148468A/ja
Publication of JPH07103200B2 publication Critical patent/JPH07103200B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J151/00Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J151/08Adhesives based on graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Adhesives based on derivatives of such polymers grafted on to macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F283/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G
    • C08F283/06Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers provided for in subclass C08G on to polyethers, polyoxymethylenes or polyacetals
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4282Addition polymers
    • D04H1/4291Olefin series
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/58Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives
    • D04H1/587Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives characterised by the bonding agents used
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/58Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives
    • D04H1/593Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives to layered webs
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/58Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives
    • D04H1/60Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives the bonding agent being applied in dry state, e.g. thermo-activatable agents in solid or molten state, and heat being applied subsequently
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/659Including an additional nonwoven fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/674Nonwoven fabric with a preformed polymeric film or sheet
    • Y10T442/678Olefin polymer or copolymer sheet or film [e.g., polypropylene, polyethylene, ethylene-butylene copolymer, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/693Including a paper layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】不織布は、柔軟性、多孔性及び結合性によ
り特徴づけられるからみ合いポリマー網状耕造として定
義される。不織布を構成するために使用される個々の繊
維は、合成のもの、天然に存在するもの又はそれらの組
合せのものであり得る。個々の繊維は、お互い機械的、
化学的又は熱的に結合され得る。不織布は、種々の用
途、たとえば絶縁、包装、家庭用ワイパー、手術用ドレ
ープ生地、医薬用包帯及び使い捨て製品、たとえばおむ
つ、成人用失禁製品及び生理ナプキンのために商業的に
使用され得る。ティッシュは、個々の繊維がお互い化学
的に結合されているか又は結合されていない密接に関連
される材料である。
【0002】多くの前記適用においては、不織布又はテ
ィッシュをもう1種の支持体又は成分に接着することが
必要である。第2支持体は、もう1種の不織布、ティッ
シュ又は無関係な材料であり得る。そのアセンブリーを
一緒に結合するための通常使用される技法は、ホットメ
ルト接着剤の使用である。ホットメルト接着剤は、水基
材の又は溶媒基材の接着剤システムのために通常必要な
蒸発段階が存在しないので、製造費用及び時間のために
効果的である。適切なホットメルト接着剤は、関与され
る支持体に卓越に対して接着性を有するべきである。不
織布用途のためには、それらはまた、良好な柔軟性(又
は風合い)、表面染色又は表面にじみの不在、適切な粘
度、市販の装置上で機能するための固定速度及び開放時
間及び最後に、許容できる熱老化性質を有すべきであ
る。
【0003】最近、ホットメルト接着剤が適切な水溶解
性、水分散性又は水感受性を示すことを必要とする種々
の不織布及びティッシュ用途が開発されて来た。これら
の状況下で、ホットメルト接着剤は、予定された条件
(たとえば室温水)に暴露されるまで、不織布又はティ
ッシュに耐久性のある結合性を提供すべきであり、そし
てこの後、接着剤は支持体から剥離され得る。この周囲
水での剥離性は、フラッシュ能力及び/又は劣化能力が
臨界になる使い捨て市場において特に所望できる特性で
ある。
【0004】そのような水溶性、水分散性又は水感受性
組成物はまた、不織布又はティッシュの製造において、
不織布を化学的に結合する結合剤としても使用される。
そのような熱可塑性水感受性結合剤は、高速度の製造を
可能にし、そして所望する条件下で崩壊する不織布又は
ティッシュを製造する。
【0005】少なくとも1種のビニルモノマー40〜8
5重量%及び少なくとも1種の酸化ポリアルキレンポリ
マー15〜60重量%を含んで成るグラフトコポリマー
10〜100部及び相溶性粘着付与性樹脂0〜50重量
部に基づく特定の種類のホットメルト接着剤及び/又は
結合剤は、不織布及び/又はティッシュ支持体をそれら
に又は他の支持体に結合するために所望され、さらに後
で、周囲温度の水への暴露に基づいて剥離するであろう
ことが発見された。この種類の組成物はまた、個々の繊
維をお互い化学的に結合するための不織布結合剤として
有用なものとして認識される。これらの接着剤及び/又
は結合剤は、10ラジアン/秒でRheometrics Dynamic
Spectromerter を用いて測定される場合、G″/G′又
はTanδの最大値により測定されるように−40°〜
+40℃のガラス転移温度(Tg)により特徴づけられ
る。
【0006】本明細書で使用されるグラフトコポリマー
は、実際、それぞれのモノマーのグラフト及びホモポリ
マーの混合物である。便利さのために、これらのグラフ
トコポリマー/ホモポリマー混合物は、本明細書を通し
て“グラフトコポリマー”として言及されるであろう。
グラフトコポリマーに使用される好ましいビニルモノマ
ーは、酢酸ビニル又はアルキル置換のアクリレート、た
とえばメチルアクリレート又はエチルアクリレート、又
はそれらの混合物である。好ましい酸化ポリアルキレン
は、3,000〜100,000の分子量を有する酸化
ポリエチレンホモ−又はコポリマーである。粘着付与さ
れるそれらの接着剤のための好ましい接着付与性樹脂
は、ロジン、水素化されたロジン、ロジンエステル、テ
ルペンフェノール及び二量体化ロジンを包含する。上記
のように、粘着付与性樹脂の使用は任意であり、そして
実際、多くの用途のためには所望されないことがわかっ
ている。他の従来の添加剤、たとえば可塑剤、酸化防止
剤、顔料、染料及びワックスが、接着剤に任意に導入さ
れ得る。
【0007】感水性ホットメルト接着剤の特定の配合物
は、その意図される最終使用に依存して変化するであろ
う。従って、グラフトコポリマー100%を含んで成る
接着剤は、超吸着剤の開放性が所望される場合、超吸着
性粒状材料を不織布支持体に結合するために特に有用で
ある。これらの粘着付与されていないホットメルト接着
剤はまた、クレープ接着剤のために及びフラッシュ可能
な紙製品のティッシュ/ティッシュ結合のためにひじょ
うに適切である。
【0008】他方、高く粘着付与されたホットメルト接
着剤、特に高分子量(175℃で約5000cps以上
の粘度を有する)のグラフトコポリマーから調製された
ものは、靱性及び接着性並びに柔軟性が所望される場
合、最終使用のために特に適切である。それ自体、それ
らは、おむつのすべて又は一部のフラッシュ能力を促進
するために種々の支持体からの剥離性を付与するため
に、比較的低い温度での水感受性が所望される場合、使
い捨ておむつのための構成接着剤として使用される。
【0009】中レベルの粘着付与剤を含む他のホットメ
ルト接着剤はまた、低い需要性の構成接着剤、不織被服
構成、使い捨てワイパー及び同様のものを包含する不織
布及び/又はティッシュ製造の他の分野において接着剤
又は結合剤としても有用である。
【0010】詳細な記載 本明細書に記載されるグラフトコポリマーに使用される
特定の水溶性酸化ポリアルキレンポリマーは、3,00
0〜100,000の分子量及び少なくとも50重量%
の重合された酸化エチレン含有率を有する。酸化ポリア
ルキレンポリマーは、酸化エチレンのホモポリマー(エ
ステル及びそのエーテル誘導体を包含する)、酸化エチ
レン及びプロピレンのランダムコポリマー、酸化エチレ
ン及びプロピレンのブロックコポリマー又はそれらの混
合物であり得る。種々の酸化ポリアルキレンポリマーの
混合物が利用でき、そしてコポリマー及びホモポリマー
がそのような混合物に一緒に使用され得ることが注目さ
れるであろう。ポリマーは、Union Carbid
e(酸化ポリエチレンポリマー、ポリ(酸化エチレン/
酸化プロピレン)コポリマー及び酸化ポリエチレンのモ
ノメチルエーテル)、BASF Wyandotte
(ブロックコポリマー)及びDow Chemical
Company(ホモポリマー及びランダムコポリマ
ー)から市販されている。より特定には、商標CARB
OWAX(酸化ポリエチレン)及びMETHOXY C
ARBOWAX(酸化ポリエチレンのモノメチルエーテ
ル)として市販されているUnion Carbide
製品は、商標名称に従って数字により大まかに示される
平均分子量を有する。
【0011】酸化ポリアルキレンポリマー中の重合され
た酸化エチレン含有率は、ポリマー少なくとも50重量
%及び好ましくは少なくとも75重量%であるべきであ
る。低含有率の重合された酸化エチレン基を有するポリ
マーは、水に対して制限された溶解性を示し、そして従
って、本発明の感水性ポリマー成分として有用でない。
約50重量%以下の重合された酸化エチレンを含む酸化
ポリアルキレンポリマーが可塑剤又は希釈剤として有用
である。
【0012】約3,000以下の分子量を有する酸化ポ
リアルキレンポリマーは、単独の酸化ポリアルキレンと
して使用される場合、グラフトコポリマーに水分散能力
を付与しないことが見出されており、そして従って、そ
のような低分子量酸化ポリアルキレン画分は、グラフト
コポリマーに存在する水溶性成分の割合を決定すること
に包含されるべきでない。他方、そのような低分子量の
酸化ポリアルキレン(たとえばCARBOWAX60
0)は、可塑剤又は希釈剤として有用である。
【0013】本発明のグラフトコポリマーに有用なビニ
ルモノマーは好ましくは酢酸ビニル及び低級アルキル置
換のアクリレート又はメタクリレート、たとえばメチル
アクリレート及びエチルアクリレートである。他の有用
なビニルモノマーは、アルキル部分に1〜10個の炭素
原子を含むアクリル酸のアルキルエステル;スチレン;
及びビニルエステル、たとえばビニルプロピオネート、
ビニルブチレート、ビニル2−エチルヘキサノエート及
び同様のものを包含する。ビニルモノマー及び特に酢酸
ビニルモノマーの使用は、熱的に安定し、適度に極性で
あり、そして容易に接着剤中に配合できるグラフトコポ
リマーを生成するためにグラフト化において十分な連鎖
移動反応を付与する。グラフトコポリマーは、好ましく
は、少なくとも1種のビニルモノマー40〜85重量%
及び少なくとも1種の水溶性酸化ポリアルキレンポリマ
ー約15〜60重量%を含んで成り、そして最っとも好
ましくは、酸化ポリアルキレン成分15〜45重量%を
含む。
【0014】種々のビニルモノマーが水溶性ポリマー主
鎖上へのグラフト化のために単独で利用され得るが、少
量の他のエチレン系不飽和モノマーが、特定の性質、た
とえば水分散性、接着性、軟度及び同様のものを改良す
るためにビニルモノマーと共にコモノマーとして利用さ
れ得る。ビニルモノマーと共にコモノマーとして有用な
モノマーは、ヒドロキシエチルアクリレート、N−ビニ
ルピロリドン、ナトリウムビニルスルホネート(エチレ
ンスルホン酸のナトリウム塩)及びアルキル部分に1〜
8個の炭素原子を含むメタクリル酸のアルキルエステル
を包含する。そのようなコモノマーは一般的に、合計の
グラフトコポリマー約40重量%を越えない量で使用さ
れる。
【0015】本明細書に使用されるグラフトコポリマー
及びその製造方法は、1975年6月24日に公開され
たアメリカ特許第3,891,584号(Ray−Ch
audhuri、など.)に記載されており、そしてこ
の開示は引用により本明細書に組込まれる。
【0016】水溶性酸化ポリアルキレンポリマー、ビニ
ルモノマー及び任意のエチレン系不飽和モノマーの他
に、接着剤はまた、約50重量%までの量で1又は複数
の粘着付与性樹脂も含むことができる。そのような樹脂
は主に、強化効果又は可塑化(柔軟性)効果を生成し、
また粘着性、特に湿潤能力及び粘度調整をグラフトコポ
リマーに付与する。そのような粘着付与性樹脂の例は、
ロジン(ガム、木材又はタル油からの)及びロジン誘導
体、フェノール性変性クマロンインデン樹脂(商標NE
VILLACとしてNeville Chemical Company of Nevi
lle Island,Pennsylvania から市販されている)、約5
℃〜117℃の軟化点を有するクマロンインデン樹脂
(商標CUMARとして前記Neville ChemicalCompany
から市販されている)、フェノール性変性テルペン樹脂
(商標NIREZとしてArizona Chemical Company, In
c. of Elizabeth,New Jerseyから市販されている) であ
る。(上記樹脂の軟化点は、ASTM E28−58T
方法を用いて決定されるBall and Ring軟
化点である。上記のように及び本明細書に示される例に
示されるように、一定の用途のための特に好ましい接着
剤は、約25重量%以上の粘着付与剤のレベルで調製さ
れる。
【0017】接着剤はまた、少量、すなわち約25重量
%までの相溶性可塑油及び/又はワックス希釈剤も含む
ことができる。グリセロールモノ及びジステアレート、
合成の長鎖線状ポリマーアルコール、ステアリン酸、モ
ノ又はジカルボン酸の高酸価のロウ様材料、モンタンワ
ックスに由来する酸性ワックス、ステアリルアルコー
ル、水素化されたヒマシ油、エトキシル化されたアルコ
ール、12(OH)ステアリン酸及びステアリン酸−セ
チルアルコールから成る群から選択された希釈剤が特に
有用である。
【0018】本発明の得られる接着剤は、不織又はティ
ッシュ製品に耐久性の結合を付与するそれらの能力によ
り特徴づけられ、そして用途のユニークな必要条件(柔
軟性、非染色性及び機械加工粘度を包含する)を満た
し、そして所望する滞留期間の後、周囲温度での水への
暴露に基づいて剥離する。本明細書に記載される接着剤
はまた、他の湿気感受性技術とそれらとを区別する例外
的な熱安定性も有する。さらに、本明細書に記載される
組成物の多くは、噴霧又は溶融吹込適用方法のために必
要な長い開放時間及び圧力感受性を示し、さらに後に
(たとえば、数時間又は数日後)、ゆっくり結晶化す
る。この結晶化は、表面粘着性の損失をもたらすが、し
かし接着剤をほとんど傷つけない。さらに、その結晶化
は実際に、性質、たとえば高温剥離及び耐剪断性及び耐
滲み通り性を増強する。
【0019】接着剤生成物は、もう1つの支持体、たと
えばティッシュ、不織布又は無関係な材料、たとえば低
密度ポリオレフィン又は他の従来使用される水不透過性
支持体への製品の接着を引き起こすのに十分な量で、支
持体、たとえば不織布製品又はティッシュに種々の方
法、たとえば被覆又は噴霧法で適用され得る。特定の温
度の水に特定の期間暴露される場合、その不織布又はテ
ィッシュは剥離する。
【0020】次の例は、適切なホットメルト接着剤又は
結合剤の製造及び種々の用途へのそれらの使用を例示す
る。例において、特にことわらない限り、すべての部は
重量によってであり、そしてすべての温度は、℃であ
る。本明細書の使用される方法は次の通りである。
【0021】試験方法 ホットメルト接着剤/結合剤の溶融粘度は、20又は5
0rpm で27番のスピンドルを用いて、Brookfield RVT
Thermosel粘度計上で測定された。接着剤/結合剤サン
プルの熱安定性を、次の方法で測定した:サンプル60
gを被覆されたジャー中に175℃で7時間貯蔵し、そ
してゲル又は表皮の形成又は色彩の劣化性変化について
観察した。次に、この熱老化に基づく粘度変化を上記の
ようにして測定した。
【0022】サンプルのガラス転移温度(Tg)を、Rh
eometrics Dynamic Analyzer(RDA-700) を用いて測定し
た。特別には、サンプル0.15〜0.20gを、2.
0〜2.5mmの分離下で8nmの平行プレート間に置い
た。次に、サンプルを約−80℃に冷却し、そして次に
5℃/分で60℃以上に加熱し、この間、10ラジアン
/秒の速度で正弦態様で応力を加えた。歪を、0.03
%〜最大10%に試験を通して調整した。弾性率低下
G″:貯蔵弾性率G′の比(この比はまたTanDel
taとしても言及される)の最大値に対応する温度を、
ガラス転移温度Tgとして記録する。
【0023】不織布接着性及び感水性試験に使用される
プロピレン不織布対不織布結合を、2×6インチの不織
布の1片に350〜375°Fで溶融ホットメルトの
1.0〜1.5mmの幅(圧縮された)ビーズを適用し、
そして同じ大きさの不織布の第2片にそれを合せること
によって調製した。開放時間は、2秒以下である、滞留
時間は10秒であった。次に、これらの結合を70°F
/50%RHで老化せしめた。
【0024】種々のサンプルの不織布接着性を、インス
トロンテスター上で12インチ/分での剥離モードでポ
リプロピレン不織布対ポリプロピレン不織布結合を別々
に引張ることによって測定した。その結合は、繊維引裂
き(F.T.)の存在又は不在及び/又は耐性の量(ポ
ンド/インチ)により特徴づけられる。F.T.がすべ
ての3種のサンプル上で示される場合、耐性の量は記録
されなかった。不織布を結合するために使用される従来
のホットメルト接着剤は典型的には、繊維引裂き結合
(F.T.)及び/又は0.2ポンド/インチ以上の耐
性を示す。
【0025】ホットメルト接着剤/結合剤サンプルによ
り調製された不織布結合の感水性を、種々の温度で種々
の期間、ポリプロピレン不織布対ポリプロピレン不織布
(70°F/50%RHで1週間老化された)を水に含
浸することによって決定した。特定の期間(たとえば1
5分)の後、不織布対不織布結合を水から除き、そして
剥離モードで手により応力を加えた。その結合は、繊維
引裂け(F.T.)又は非繊維引裂け(非F.T.)と
して特徴づけられる。不織布のために使用される従来の
ホットメルト接着剤及び結合剤は、含浸の前後で、良好
な耐性を伴って繊維引裂け結合を生成する。本発明に使
用される接着剤及び結合剤は、特定の時間及び/又は特
定の温度で水に含浸した後、不織布に対する結合強さの
低下をもたらす種々のレベルの感水性により特徴づけら
れる。
【0026】180°T剥離試験方法 サンプルを次のようにして調製する。接着剤層を、10
0FPMの線速度で約300〜325°Fで不織布上に
押出し、約4〜6mg/インチ.ライナーの被覆重量を伴
って約0.5mmの幅の接着剤層を形成した。第2の不織
布支持体を、約60psiの結合圧力により接着剤ビー
ズにすぐに結合した。次に、サンプルを、接着剤層に平
行に切断し、個々の側上に少なくとも1/8インチの外
部接着剤層を残した。サンプルを、70°F/50%R
Hの一定の温度及び温度で一晩、条件づけした。
【0027】インストロン試験:個々のサンプルの端に
テープを付け、次に、ジャーに置き、そして接着剤被覆
された不織布を固定ジャーに置いた。サンプルを、12
インチ/分のクロスヘッド速度、及び180°T剥離モ
ードでの2インチ/分のチャート速度で引っ張り、そし
て平均剥離値を試験された個々の生成物のためにグラム
又はポンドで記録した。変形及び破壊のタイプ(接着
性、凝集性)をまた記録した。
【0028】
【実施例】 ポリ(酸化エチレン)(PEG)30部及び酢酸ビニル
(VA)70部の有用なグラフトコポリマーを、次の成
分を1lのフラストに充填することによって調製した: ポリグリコールE-8000(Dow Chemical Co.) 150g t−ブチルペルオキシペルベンゾエート 0.4g フラスコは、ステンレス鋼攪拌器、温度計、冷却器、窒
素入口管及び酢酸ビニル350gを含む滴下漏斗を備え
付けられた。酢酸ビニル45mlを添加し、そしてその混
合物を、還流するために加熱した。酢酸エチル中、70
%過酸化ベンゾイルの10%溶液1mlを添加し、重合を
開始せしめた。残りの酢酸ビニルを3時間にわたって添
加した。反応混合物を155〜160℃に加熱し、そし
てこの温度で15分間維持した。Irgnox1010
酸化防止剤(Ciba−Geigy)1.5gを添加
し、そして残留モノマーを真空蒸留により除去した。生
成物の粘度は、350°Fで2,525cpsであっ
た。類似するグラフトコポリマーを、表1に示されるよ
うに酢酸ビニル及びPEG8000の他の割合を用いて
調製した。得られるグラフトコポリマーが、不織布のた
めの接着剤として“正確に”試験された。試験の結果は
また、表1に示される。
【0029】
【表1】
【0030】表1に示される結果は、10%以上のグラ
フトされた酸化ポリアルキレンを含み、そして不織布に
繊維引裂け結合を付与するために−40℃〜+40℃の
間のガラス転移温度により特徴づけられる粘着付与され
ていないグラフトコポリマーの適合性を示し、前記結合
はまた、70°F又は100°Fのいづれかで感水性を
示す。これらの配合されていなていコポリマーはまた、
良好な熱安定性を示す(表皮層又はゲルが形成されな
い)。次の例においては、種々のグラフトコポリマー
が、種々の粘着付与性樹脂及び/又は油と共に配合さ
れ、そして不織布支持体のための接着剤として試験され
た。
【0031】
【表2】
【0032】
【表3】
【0033】前記表中 Ucon 75H-90,000は、UnionCarbi
de から入手できる、約75%の酸化エチレンを含む、
酸化エチレン及び酸化プロフィルのコポリマーである。
Permalyn85は、Hercales Inc. から入手できるロジンの
グリセロールエステルである。Dymerex はHercules,In
c. から入手できる重合されたロジンである。Stereon84
0AはFirestone から入手できるスチレンブタジエンブロ
ックコポリマーである。Zonatac105はArizona Chemical
s からのシトレン化されたポリテルペン樹脂である。Ka
ydol USP White鉱油は、Witco から入手できる。
【0034】表2及び3に示される結果は、ホットメル
ト接着剤(12)に基づく市販のブロックコポリマーと
比較して、不織布/不織布及び不織布/LDPEの両者
に対して有用な感水性結合を生成するために、酢酸ビニ
ル、酸化ポリエチレン及び酢酸ポリプロピレン/酸化エ
チレンに基づくグラフトターポリマー(5)の適合性を
示す。相溶性樹脂(6)の導入は、低密度のポリエチレ
ンに対する接着性を高め、そしてまた有用である。酢酸
ビニル、ビニル−2−エチルヘキサノエート、酸化ポリ
エチレン及び酸化ポリプロピレン/酸化エチレンに基づ
くグラフトコポリマー(7)の使用がまた、表2及び3
に示される。グラフトコポリマー(7)又は類似するコ
ポリマー組成物は、追加の配合を伴わないで有用である
ことがわかっているが、相溶性樹脂との配合は、組成物
の利用能力を改良すると思われる。コポリマー(7)は
物質の新規の組成物であることがまた、注目されるべき
である。いくつかの性質、たとえばLDPE/不織布接
着性及び粘度が相溶性樹脂、たとえばガムロジンの20
及び30%(8及び9)のレベルでの添加により改良さ
れる。ロジンエステル(10)及び二量体化されたロジ
ン(11)もまた、相溶性樹脂として有用である。
【0035】例3 酢酸ビニル70重量%及び8000の分子量の酸化ポリ
エチレン30重量%のグラフトコポリマーを、例1にお
けるようにして調製した。
【0036】
【表4】
【0037】この例は、不織布及びティッシュ用途のた
めに適切なホットメルトを示す(13)。それは粘着付
与剤を使用せず、そしてさらに良好な結合を付与する。
粘着付与剤(14)の使用は、特定の配合のために所望
されない滲み通りをもたらす。ホットメルト配合物(1
3)は、“滲み通り”を減じ、そして耐熱性の時間にわ
たっての上昇をもたらす遅延化された結晶化の有用な性
質を示す。多くのそのようなエステル(たとえば14)
のためへの粘着付与性樹脂の導入は、多層ティッシュの
結合に有害である結晶化の遅延をもたらす。
【0038】例4 この例においては、酢酸ビニル45重量部、ブチルアク
リレート15重量部、酸化ポリプロピレン/酸化エチレ
ン(75H−90,000)25重量部及び酸化ポリエ
チレン(PEG−8000)15重量部を含んで成るグ
ラフトコポリマーが“正確に”試験され、そして感水性
不織布適用のための接着剤として配合された。
【0039】
【表5】
【0040】物質の新規組成物の他に、ポリマー(1
5)は、不織布及びLDPEへの許容できる接着性及び
感水性を示す。30%樹脂(16)の導入は、感水性に
負の影響を与えないで、両支持体への接着値を高め、そ
して従って、そのような高く接着付与された配合物は、
支持体、たとえばおむつ構造の結合のために特に適切で
ある。色及び表皮層形成は、前の例において報告された
ものよりも良好ではないが、酸化防止剤はいづれの配合
にも後添加されなかったことが注目されるべきである。
当業者により使用されるような酸化防止剤の添加は、表
皮層形成の低下をもたらすであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ポール プレッティ アメリカ合衆国,ニュージャージー 08867,ピッツタウン,ヒル ホロウ ロ ード アールアール 3 ボックス 344 (72)発明者 トーマス コーフマン アメリカ合衆国,ペンシルバニア 18042, イーストン,メードー レーン 1809 (72)発明者 ジュレス スコエンバーグ アメリカ合衆国,ニュージャージー 07076,スコッチ プレインズ,ライド プレイス 2079

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ティッシュ又は不織布をそれらに類似す
    る又はそれらに類似しない支持体に結合するための方法
    であって、溶融さたホットメルト接着剤組成物を支持体
    に適用し、ここで前記接着剤は、(a)少なくとも1種
    のビニルモノマー40〜85重量%及び(b)3000
    以上の分子量及び少なくとも50重量%の含有量の重合
    された酸化エチレンを有する少なくとも1種の酸化ポリ
    アルキレンポリマー15〜60重量%を含んで成るグラ
    フトコポリマー50〜100%及び相溶性粘着付与性樹
    脂0〜50部を含んで成り、そして−40〜+40℃の
    ガラス転移温度(Tg)を有し;そしてもう1種の支持
    体をそれらに結合する段階を含んで成る方法。
  2. 【請求項2】 前記支持体が組織であり、そして前記接
    着剤がグラフトコポリマー100%を含んで成る請求項
    1記載の方法。
  3. 【請求項3】 少なくとも1種の支持体が不織布であ
    り、そして前記接着剤がグラフトコポリマー50〜95
    %及び相溶性粘着付与性樹脂5〜50重量部を含んで成
    る請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 超吸着性粒状ポリマーが不織布支持体に
    結合され、そして前記接着剤がグラフトコポリマー10
    0%を含んで成る請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記接着剤が、さらにグリセロールモノ
    及びジステアレート、合成長鎖の線状ポリマーアルコー
    ル、ステアリン酸、モノ及びジカルボン酸の高酸価ロウ
    様材料、モンタンワックスに由来する酸性ワックス、ス
    テアリルアルコール、水素化されたヒマシ油、エトキシ
    ル化されたアルコール、12(OH)ステアリン酸及び
    ステアリン酸−セチルアルコールから成る群から選択さ
    れた希釈剤25重量%までを含んで成る請求項1記載の
    方法。
  6. 【請求項6】 不織布支持体の製造方法であって、
    (a)少なくとも1種のビニルモノマー40〜85重量
    %及び(b)3000以上の分子量及び少なくとも50
    重量%の含有量の重合された酸化エチレンを有する少な
    くとも1種の酸化ポリアルキレンポリマー15〜60重
    量%を含んで成るグラフトコポリマー50〜100%及
    び相溶性粘着付与性樹脂0〜50部を含んで成り、そし
    て−40〜+40℃のTgを有する結合剤組成物により
    不織繊維を結合する段階を含んで成る方法。
  7. 【請求項7】 その中に導入される超吸着性粒状ポリマ
    ーを含む使い捨て製品であって、前記ポリマーが、
    (a)少なくとも1種のビニルモノマー40〜85重量
    %及び(b)3000以上の分子量及び少なくとも50
    重量%の含有量の重合された酸化エチレンを有する少な
    くとも1種の酸化ポリアルキレンポリマー15〜60重
    量%を含んで成るグラフトコポリマー50〜100%及
    び相溶性粘着付与性樹脂0〜50部を含んで成り、そし
    て−40〜+40℃のTgを有するホットメルト接着剤
    を用いて使い捨て製品中に結合されることを特徴とする
    使い捨て製品。
  8. 【請求項8】 前記ポリマーが、前記グラフトコポリマ
    ー100%を含んで成る接着剤により結合される請求項
    8記載の使い捨て製品。
  9. 【請求項9】 ホットメルト接着剤組成物であって、
    (a)少なくとも1種のビニルモノマー40〜85重量
    %及び(b)3000以上の分子量及び少なくとも50
    重量%の含有量の重合された酸化エチレンを有する少な
    くとも1種の酸化ポリアルキレンポリマー15〜60重
    量%を含んで成るグラフトコポリマー50〜70%及び
    相溶性粘着付与性樹脂30〜50部を含んで成り、そし
    て−40〜+40℃のTgを有する組成物。
  10. 【請求項10】 ホットメルト接着剤組成物であって、
    (a)少なくとも1種のビニルモノマー40〜85重量
    %及び(b)3000以上の分子量及び少なくとも50
    重量%の含有量の重合された酸化エチレンを有する少な
    くとも1種の酸化ポリアルキレンポリマー15〜60重
    量%を含んで成るグラフトコポリマー70重量%、及び
    グリセロールモノ及びジステアレート、合成長鎖の線状
    ポリマーアルコール、ステアリン酸、モノ及びジカルボ
    ン酸の高酸価ロウ様材料、モンタンワックスに由来する
    酸性ワックス、ステアリルアルコール、水素化されたヒ
    マシ油、エトキシル化されたアルコール、12(OH)
    ステアリン酸及びステアリン酸−セチルアルコールから
    成る群から選択された希釈剤25重量%までから実質的
    に成る組成物。
  11. 【請求項11】 主鎖として酸化ポリアルキレンポリマ
    ー15〜60重量%、及びグラフト鎖として酢酸ビニル
    20〜80重量%とビニル2−エチルヘキサノエート5
    〜65重量%との反応から形成されるコポリマーを含む
    グラフトコポリマー。
  12. 【請求項12】 主鎖として酸化ポリアルキレンポリマ
    ー15〜60重量%、及びグラフト鎖として酢酸ビニル
    20〜80重量%とブチルアクリレート5〜65重量%
    との反応から形成されるコポリマーを含むグラフトコポ
    リマー。
JP4113459A 1991-05-07 1992-05-06 不織布適用のための感水性ホットメルト接着剤 Expired - Fee Related JPH07103200B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US696674 1991-05-07
US07/696,674 US5217798A (en) 1991-05-07 1991-05-07 Water sensitive hot melt adhesives for nonwoven applications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05148468A JPH05148468A (ja) 1993-06-15
JPH07103200B2 true JPH07103200B2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=24798090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4113459A Expired - Fee Related JPH07103200B2 (ja) 1991-05-07 1992-05-06 不織布適用のための感水性ホットメルト接着剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5217798A (ja)
EP (2) EP0779387A3 (ja)
JP (1) JPH07103200B2 (ja)
AU (3) AU637948B2 (ja)
CA (1) CA2068036C (ja)
DE (1) DE69226395T2 (ja)
DK (1) DK0512250T3 (ja)
ES (1) ES2120421T3 (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6273993B1 (en) * 1992-07-01 2001-08-14 Michelman, Inc. Method of dispersing wax from a hot melt wax-coated paper
JPH08510272A (ja) * 1993-05-03 1996-10-29 アベリー・デニソン・コーポレーション 再締結可能な接着剤テーピングシステム
US5453144A (en) * 1994-03-04 1995-09-26 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Method of making biodegradable cigarette filters using water sensitive hot melt adhesives
US5532300A (en) * 1994-08-12 1996-07-02 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Water-borne, water redispersible, laminating adhesives for nonwoven applications
US5532306A (en) * 1994-08-31 1996-07-02 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Water-sensitive rubber-based hot melt adhesives
US5541246A (en) * 1994-10-24 1996-07-30 Arizona Chemical Company Repulpable hot melt adhesives
US6087550A (en) * 1995-11-09 2000-07-11 H. B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Non-woven application for water dispersable copolyester
US6380292B1 (en) 1996-06-21 2002-04-30 Bostik Findley, Inc. Hydrophilic hot melt adhesive
US6255386B1 (en) 1996-12-31 2001-07-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Blends of polyolefin and poly(ethylene oxide) and process for making the blends
US5912076A (en) 1996-12-31 1999-06-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Blends of polyethylene and peo having inverse phase morphology and method of making the blends
US6063866A (en) * 1996-12-31 2000-05-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Blends of polyolefin and poly(ethylene oxide) and process for making the blends
EP0885942A1 (en) * 1997-06-17 1998-12-23 H.B. Fuller Licensing & Financing, Inc. Adhesive hotmelt formulation and articles constructed therefrom
US5976694A (en) 1997-10-03 1999-11-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-sensitive compositions for improved processability
US6172177B1 (en) 1997-12-31 2001-01-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Grafted poly(ethylene oxide) compositions
US6117947A (en) * 1997-12-31 2000-09-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of modifying poly(ethylene oxide)
US6372850B2 (en) * 1997-12-31 2002-04-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Melt processable poly (ethylene oxide) fibers
US6348679B1 (en) 1998-03-17 2002-02-19 Ameritherm, Inc. RF active compositions for use in adhesion, bonding and coating
US6350518B1 (en) 1998-06-01 2002-02-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods of making blend compositions of an unmodified poly vinyl alcohol and a thermoplastic elastomer
BR9916596A (pt) * 1998-12-29 2001-12-18 Kimberly Clark Co Adesivos ativados por calor
US6423804B1 (en) 1998-12-31 2002-07-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive hard water dispersible polymers and applications therefor
US6579570B1 (en) 2000-05-04 2003-06-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
US6713414B1 (en) 2000-05-04 2004-03-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
US6649888B2 (en) 1999-09-23 2003-11-18 Codaco, Inc. Radio frequency (RF) heating system
JP3196933B2 (ja) * 1999-09-29 2001-08-06 株式会社日本吸収体技術研究所 繊維状化ホットメルトにより表面被覆加工された吸水性複合体、その製造法及び吸収体物品
US6444761B1 (en) * 1999-12-28 2002-09-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-soluble adhesive compositions
US6576576B1 (en) 1999-12-29 2003-06-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Multicomponent fibers
US6548592B1 (en) 2000-05-04 2003-04-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
US6599848B1 (en) 2000-05-04 2003-07-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
US6429261B1 (en) 2000-05-04 2002-08-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
US6653406B1 (en) 2000-05-04 2003-11-25 Kimberly Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
US6835678B2 (en) 2000-05-04 2004-12-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion sensitive, water-dispersible fabrics, a method of making same and items using same
US6444214B1 (en) 2000-05-04 2002-09-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
US6683143B1 (en) 2000-05-04 2004-01-27 Kimberly Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
US6815502B1 (en) 2000-05-04 2004-11-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ion-sensitive, water-dispersable polymers, a method of making same and items using same
US6790519B1 (en) 2000-05-26 2004-09-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Moisture-induced poly(ethylene oxide) gel, method of making same and articles using same
US6610793B1 (en) 2000-05-26 2003-08-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Modified poly(ethylene oxide), method of making same and articles using same
US6403706B1 (en) 2000-12-28 2002-06-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods of making polymer/dispersed modifier compositions
US6607819B2 (en) 2000-12-28 2003-08-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Polymer/dispersed modifier compositions
US6586529B2 (en) 2001-02-01 2003-07-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-dispersible polymers, a method of making same and items using same
US6828014B2 (en) 2001-03-22 2004-12-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Water-dispersible, cationic polymers, a method of making same and items using same
US6515075B1 (en) 2001-07-12 2003-02-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Films, fibers and articles of chemically modified polyethylene oxide compositions with improved environmental stability and method of making same
DE10231111A1 (de) 2001-07-25 2003-02-13 Henkel Kgaa Schmelzklebstoff auf Basis von Pfropfcopolymeren
ATE297176T1 (de) * 2001-11-05 2005-06-15 Procter & Gamble Streckbares elastisches verbundmaterial und sein herstellungsverfahren
US20040009732A1 (en) * 2002-07-11 2004-01-15 Nowak Michael R. Nonwoven ream wrap
US20040092185A1 (en) * 2002-11-13 2004-05-13 Grafe Timothy H. Wipe material with nanofiber layer
US7872168B2 (en) * 2003-10-31 2011-01-18 Kimberely-Clark Worldwide, Inc. Stretchable absorbent article
KR20060126674A (ko) * 2003-11-27 2006-12-08 제이에스알 가부시끼가이샤 핫멜트형 접착제 조성물
US8198200B2 (en) * 2004-03-29 2012-06-12 The Procter & Gamble Company Web materials having both plastic and elastic properties
US8568382B2 (en) 2004-03-29 2013-10-29 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles having co-elongation
US20050215972A1 (en) * 2004-03-29 2005-09-29 Roe Donald C Disposable absorbent articles with zones comprising elastomeric components
US7658811B2 (en) 2004-03-29 2010-02-09 The Procter & Gamble Company Letterpress application of elastomeric compositions
KR20070084083A (ko) * 2004-11-18 2007-08-24 미쓰이 가가쿠 폴리우레탄 가부시키가이샤 폴리에테르 폴리올, 그 제조 방법 및 용도
DE102005053064A1 (de) * 2005-11-04 2007-05-16 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Pfropfpolymerisaten
US7985802B2 (en) 2008-04-18 2011-07-26 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Synthetic fabrics, components thereof, and methods for making the same
EP2294118B1 (en) 2008-05-30 2012-07-04 3M Innovative Properties Company Method of making ligand functionalized substrates
CN102105213B (zh) 2008-05-30 2013-12-18 3M创新有限公司 配体官能化基底
ATE516693T1 (de) * 2008-11-04 2011-07-15 Rohm & Haas Elect Mat Verbesserte schmelzzusammensetzungen
KR101621119B1 (ko) * 2008-12-23 2016-05-13 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 기능화된 부직 용품
WO2010151447A1 (en) 2009-06-23 2010-12-29 3M Innovative Properties Company Functionalized nonwoven article
US8377672B2 (en) 2010-02-18 2013-02-19 3M Innovative Properties Company Ligand functionalized polymers
EP2889625B1 (en) 2010-03-03 2016-09-14 3M Innovative Properties Company Ligand guanidinyl functionalized polymers
US9453139B2 (en) 2013-08-20 2016-09-27 Rohm And Haas Electronic Materials Llc Hot melt compositions with improved etch resistance

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US389104A (en) * 1888-09-04 Apparatus for the manufacture of gas
US3033841A (en) * 1958-01-03 1962-05-08 Shawinigan Chem Ltd Vinyl acetate-polyoxyalkylene compound copolymers and method of preparation
FR1222944A (fr) * 1958-04-15 1960-06-14 Hoechst Ag Polymères greffés et leur procédé de préparation
US3369948A (en) * 1964-11-12 1968-02-20 Du Pont Method of producing a pile fabric
US3666595A (en) * 1969-10-06 1972-05-30 Collins & Aikman Corp Method for manufacture of compacted composite fabrics using thermoplastic adhesives
DE2355537A1 (de) * 1973-11-07 1975-05-22 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von reversibel wasserdampf aufnehmenden vliesstoffen
US3891584A (en) * 1974-02-22 1975-06-24 Nat Starch Chem Corp Water-dispersible hot melt adhesives and products using same
DE3267217D1 (en) * 1982-02-09 1985-12-12 Nordson Corp Process and apparatus for coating a substrate with a highly absorbent material, in particular a hygienic article
US4507351A (en) * 1983-01-11 1985-03-26 The Proctor & Gamble Company Strong laminate
JPS59206477A (ja) * 1983-05-11 1984-11-22 Dynic Corp ホツトメルト接着テ−プ
GB8423919D0 (en) * 1984-09-21 1984-10-31 Exxon Research Engineering Co Petroleum resins
GB8429356D0 (en) * 1984-11-21 1985-01-03 Exxon Research Engineering Co Hydrocarbon resins
CA2029631A1 (en) * 1989-11-22 1991-05-23 Kathleen A. Hughes Graft polymers as biodegradable detergent additives
US5453144A (en) * 1994-03-04 1995-09-26 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Method of making biodegradable cigarette filters using water sensitive hot melt adhesives

Also Published As

Publication number Publication date
AU652312B2 (en) 1994-08-18
CA2068036C (en) 1997-07-15
EP0779387A3 (en) 1999-02-24
AU3550793A (en) 1993-05-20
JPH05148468A (ja) 1993-06-15
EP0512250B1 (en) 1998-07-29
EP0512250A3 (en) 1993-01-20
AU1394792A (en) 1993-01-28
DK0512250T3 (da) 1999-04-26
ES2120421T3 (es) 1998-11-01
EP0512250A2 (en) 1992-11-11
US5217798A (en) 1993-06-08
EP0779387A2 (en) 1997-06-18
AU637948B2 (en) 1993-06-10
AU662045B2 (en) 1995-08-17
AU3550693A (en) 1993-05-20
CA2068036A1 (en) 1992-11-08
DE69226395T2 (de) 1999-04-29
DE69226395D1 (de) 1998-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07103200B2 (ja) 不織布適用のための感水性ホットメルト接着剤
JP4558317B2 (ja) 非晶質ポリα−オレフィンとシンジオタクティックポリプロピレンとのブレンドに基づくホットメルト接着剤組成物
AU675618B2 (en) Hot melt adhesive compositions
JP5068923B2 (ja) 超吸収性熱可塑性組成物及びそれを含む物品
CA2503889C (en) Hot melt adhesive composition based on a random copolymer of isotactic polypropylene and a secondary polymer
CA2918015C (en) Hot melt adhesive containing a hydrogenated styrenic block copolymer and an ethylene vinyl acetate copolymer exhibiting low blocking force
JP2706178B2 (ja) 煙草用感水性ホットメルト接着剤
US5685758A (en) Hot melt adhesive compositions with improved wicking properties
JP2003533551A (ja) 半結晶質可撓性ポリオレフィンに基づくホットメルト接着剤
WO2000022061A1 (en) Hot melt adhesive composition including surfactant
AU2002327479A1 (en) Hot melt adhesive composition based on a blend of amorphous poly-alpha-olefin and syndiotactic polypropylene
JP2002542333A (ja) 低粘度ホットメルト接着剤
JP2022540092A (ja) 使い捨て衛生物品で使用するのに適している、粘着付与剤を含まないホットメルト接着剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees