JPH07103082A - エンジン構造 - Google Patents

エンジン構造

Info

Publication number
JPH07103082A
JPH07103082A JP5247069A JP24706993A JPH07103082A JP H07103082 A JPH07103082 A JP H07103082A JP 5247069 A JP5247069 A JP 5247069A JP 24706993 A JP24706993 A JP 24706993A JP H07103082 A JPH07103082 A JP H07103082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
intake
blow
control valve
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5247069A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Gono
武 郷野
Yasushi Ito
泰志 伊藤
Eiji Hashimoto
英次 橋本
Akitoshi Tomota
晃利 友田
Daisaku Sawada
大作 沢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP5247069A priority Critical patent/JPH07103082A/ja
Publication of JPH07103082A publication Critical patent/JPH07103082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/006Camshaft or pushrod housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F1/00Cylinders; Cylinder heads 
    • F02F1/24Cylinder heads
    • F02F2001/244Arrangement of valve stems in cylinder heads
    • F02F2001/245Arrangement of valve stems in cylinder heads the valve stems being orientated at an angle with the cylinder axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 吸気管負圧が小さくてもブローバイガスおよ
びエバポガスの吸い込みが可能であって、かつ温度の高
いEGR用排気ガスを導入してもデポジットが生成され
ず体積効率の悪化しないエンジン構造を提供すること。 【構成】 吸気流制御弁を有する吸気管において、吸気
管の吸気流制御弁上流にEGR(排気ガス再循環)用排
気ガス放出孔を設け、吸気流制御弁下流にエバポガス
(蒸発ガス)あるいはブローバイガスの放出孔を設け
る。また、EGRサージタンクと吸気管とを別体として
その間に断熱材を介装することもできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エンジンの構造、特に
排気ガス再循環(以下EGRという)用排気ガス,蒸発
ガス(以下エバポガスという)、ブローバイガスの吸気
管への放出位置に関する。
【0002】
【従来の技術】EGRはNOxの発生を抑制する技術と
して,エバポガス制御システムは燃料蒸気の大気への拡
散を防止する技術として、またPCV(ポジティブクラ
ンクケースベンチレーション)はブローバイガスの大気
への拡散を防止する技術として自動車の排気ガス対策
上、今や、欠かすことのできないものである。これらは
それぞれ排気ガス、エバポガス、ブローバイガスを吸気
管に還流させるものであってそれらのガスを吸気管へ還
流する方法について色々な方法が提案されており例えば
実開昭61−155663号公報によれば排気ガス等の
放出孔を一つに集合させることが提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、これらのE
GR用排気ガス、エバポガス、ブローバイガスはいずれ
も吸気管に還流されるが、その還流させる場所の選定に
当たっては以下のことが考慮されなければならない。
【0004】第1には、還流量が確保される様にするこ
とである、EGR用排気ガスはそれ自身の圧力が比較的
高いのでまだしも、エバポガス、ブローバイガスはそれ
ら自身の圧力が低いので、特に筒内直噴エンジンの様に
吸気管の負圧が小さい場合には注意が肝要である。
【0005】第2には、それぞれ、EGR用の排気ガス
は高温であること、エバポガスはガソリン蒸気であるこ
と、ブローバイガスは潤滑油成分を含んでいるという性
質があり、特に、EGR用排気ガスの放出孔がブローバ
イガスの放出孔の下流あるいは近傍にあると高温のEG
R用排気ガス放出孔にブローバイガスの潤滑油成分が付
着してデポジットが生成されてスロットルバルブや吸気
コントロールバルブの固着を誘起するという問題がある
ということである。
【0006】第3には、燃料の霧化促進、燃焼速度低下
防止のためにはEGR用に導入する排気ガス温度は高い
方がよいがこれを吸気系の上流側で導入してしまうと吸
気系全体の温度が上昇し、その内部を流れる吸入空気の
温度が上昇し、体積効率が悪化し全開時の出力低下ある
いはノッキングが発生するという問題があるということ
である。
【0007】ところが、前記実開昭61−155663
号公報によれば排気ガス等の放出孔を一つに集合させる
ているのでデポジットが生成される可能性が非常に高
い。本発明は上記問題に鑑み、筒内直噴エンジンの様に
吸気管の負圧が小さいエンジンでも還流量が確保でき、
かつデポジットが生成されず、体積効率の悪化しないエ
ンジン構造を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、吸気管
の途中に吸気流制御弁を設け、吸気流制御弁の上流にE
GR用排気ガス放出孔を設け、吸気流制御弁の下流にエ
バポガスあるいはブローバイガスの放出孔を設けたこと
を特徴とするエンジンが提供される、また、排気ガス再
循環用排気ガスサージタンクと吸気管とを別体としてそ
の間に断熱材を介装することもできる。
【0009】
【作用】エバポガスあるいはブローバイガスの放出孔は
吸気流制御弁の直下流部に設けられているので良好に吸
い込まれ、一方、EGR用排気ガス放出孔は吸気流制御
弁の上流側に設けられているのでブローバイガスの逆流
が防止されデポジットが生成されない。また、EGR用
排気ガス放出孔とエバポあるいはブローバイガス放出孔
が設けられた吸気管において、EGRサージタンクと吸
気管とを別体として、その間に断熱材を介装すれば高温
のEGRサージタンクから吸気系への熱伝導が抑制され
る。
【0010】
【実施例】以下添付図面を用いて本発明の実施例を説明
する。図1は本発明を適用したエンジンの実施例を示す
部分断面図である。本実施例に示すエンジンは筒内噴射
のガソリンエンジンである。図において1はシリンダブ
ロック、2はピストンである。公知の様にエンジンの圧
縮行程と爆発行程においてピストンリング2aの隙間か
らクランクケース3にブローバイガスが放出される。ク
ランクケース3内に放出されたブローバイガスはシリン
ダブロック1の内壁1aと外壁1bとの間の隙間1cを
通ってシリンダヘッド4に達し、その内部空間4a(図
においては煙突状通路で示されているが実際はシリンダ
ヘッド4の内部構成物を除いた隙間である)を通り、シ
リンダヘッドカバー5の内部に達する。シリンダヘッド
カバー5の内部に達したブローバイガスは通路6、およ
びその先の下流側吸気マニホールド7に一体的に設けら
れた分配路8を通って吸気流制御弁9の若干下流の下流
側吸気マニホールド7の内部に放出される。吸気流制御
弁9は燃焼室内に吸入される空気にスワールを形成させ
るためのもので、低開度で使用され、その直下流部には
相対的に大きな負圧が発生する。
【0011】なお、通路6には図示されていないがエバ
ポガス制御システムのパージライン(放出路)も接続さ
れており前記ブローバイガスと共に分配路8を通って下
流側吸気マニホールド7の内部に放出される。ブローバ
イガスおよびエバポガスを上記の様に吸気流制御弁9の
直下流の位置に還流させるのはブローバイガスおよびエ
バポガスは圧力が低いために相対的に負圧の大きい場所
に還流させる必要があるためである。
【0012】吸気流制御弁9の上流の7aで示される舌
状の物はそこまでは1本のマニホールドで導入されてき
たた吸気を気筒当たり2本設けられた吸気ポート10の
それぞれに分配するためにマニホールドを2本にわける
隔壁である。図2にこの部分の詳細を示すが、図2に示
される様に本実施例においては吸気流制御弁9が配設さ
れ分配路8が配設されているのは2本にわけられた吸気
マニホールドの内の一方のみであるが、後述するEGR
ジェット14は吸気マニホールドが気筒当たり2本に分
けられる手前(上流側)に配設されている。
【0013】下流側吸気マニホールド7の上部に断熱材
11を介して締結されているのはEGRサージタンク1
2であって、EGRサージタンク12には必要に応じ図
示しない手段によって排気マニホールド13から排気ガ
スが導かれ、下流側吸気マニホールド7に設けられたE
GRジェット14を通って下流側吸気マニホールド7内
の隔壁7aの上流側に放出される、したがってEGRガ
スは分割された下流側吸気マニホールド7の両方を通
り、2本設けられた吸気ポート10の両方を通って燃焼
室に導かれる。
【0014】EGR用排気ガスもブローバイガスおよび
エバポガスと同じ様に吸気流制御弁9の直下流に還流さ
せた方が良いが、配置上困難が伴うことと、排気ガスは
基本的に相対的な圧力が高く必ずしも負圧がなくても還
流できることと、さらに吸気流制御弁9を介してブロー
バイガスおよびエバポガスと分離させることによってブ
ローバイガスおよびエバポガスの逆流が防止されデポジ
ットの生成が防止されるという利点があるために上記の
様に吸気流制御弁9の上流側に還流されている。
【0015】下流側吸気マニホールド7の上流側の端部
には断熱材15を介して上流側吸気マニホールド16が
締結されており、上流側吸気マニホールド16の上流側
端部には吸気サージタンク17が一体形成されている。
断熱材11および15によってEGRサージタンク12
から下流側吸気マニホールド7および上流側吸気マニホ
ールド16に熱が伝導されることが抑制される。
【0016】
【発明の効果】本発明は、上記の様に構成され作用する
ので、筒内直噴エンジンの様に吸気管の負圧が小さいエ
ンジンにおいても吸気流制御弁9の直下流に放出口を設
けることによって圧力の低いブローバイガスおよびエバ
ポガスの還流量を確保することができる。
【0017】また、吸気流制御弁9を介してブローバイ
ガスおよびエバポガスと分離させることによってブロー
バイガスおよびエバポガスの逆流が防止されるのでデポ
ジットの生成が防止される。さらに、請求項2の様にE
GRサージタンク12と下流側吸気マニホールド7との
間、下流側吸気マニホールド7と上流側吸気マニホール
ド16との間にはそれぞれ断熱材11と15が介装すれ
ば下流側吸気マニホールド7と上流側吸気マニホールド
16のEGRサージタンク12からの熱伝導による温度
上昇が抑制され、その内部を流れる吸気の温度が上昇し
て体積効率が低下することによる出力低下、ノッキング
の発生が抑止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構造を示す部分断面図であ
る。
【図2】(下流側)吸気マニホールドの分岐部を拡大し
た図である。
【符号の説明】
1…シリンダブロック 2…ピストン 3…クランクケース 4…シリンダヘッド 5…シリンダヘッドカバー 6…通路 7…下流側吸気マニホールド 8…分配路 9…吸気流制御弁 10…吸気ポート 11…断熱材 12…EGRサージタンク 13…排気マニホールド 14…EGRジェット 15…断熱材 16…上流側吸気マニホールド 17…吸気サージタンク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F02M 35/10 311 E Z (72)発明者 友田 晃利 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内 (72)発明者 沢田 大作 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸気管の途中に吸気流制御弁を設け、吸
    気流制御弁の上流に排気ガス再循環用排気ガス放出孔を
    設け、吸気流制御弁の下流に蒸発ガスあるいはブローバ
    イガスの放出孔を設けたことを特徴とするエンジン構
    造。
  2. 【請求項2】 排気ガス再循環用排気ガスサージタンク
    と吸気管とを別体としてその間に断熱材を介装したこと
    を特徴とする前記請求項1に記載のエンジン構造。
JP5247069A 1993-10-01 1993-10-01 エンジン構造 Pending JPH07103082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5247069A JPH07103082A (ja) 1993-10-01 1993-10-01 エンジン構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5247069A JPH07103082A (ja) 1993-10-01 1993-10-01 エンジン構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07103082A true JPH07103082A (ja) 1995-04-18

Family

ID=17157970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5247069A Pending JPH07103082A (ja) 1993-10-01 1993-10-01 エンジン構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07103082A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7328692B2 (en) 2003-10-10 2008-02-12 Nissan Motor Co., Ltd. Intake device for internal combustion engine
US8181633B2 (en) 2008-12-17 2012-05-22 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Intake manifold
US9273652B2 (en) 2011-06-28 2016-03-01 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Air intake device for internal combustion engine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7328692B2 (en) 2003-10-10 2008-02-12 Nissan Motor Co., Ltd. Intake device for internal combustion engine
US8181633B2 (en) 2008-12-17 2012-05-22 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Intake manifold
US9273652B2 (en) 2011-06-28 2016-03-01 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Air intake device for internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6457462B2 (en) Combined crankcase and canister ventilation system
US8118007B2 (en) Air intake device for internal combustion engine
US7966997B2 (en) Oil collecting structure of blow-by gas recirculation system and oil collecting device having the structure
US5662077A (en) Apparatus for improving intake charge vaporization and induction for an internal combustion engine
US6606982B1 (en) Crankcase ventilation system for a hydrogen fueled engine
US20110139098A1 (en) Positive crankcase ventilation system
US5201301A (en) Adjustable ambient air filtering system and pollution control device
US5813375A (en) Method and system for distributing vapors or gases to each cylinder of a multicylinder engine
US6679228B1 (en) Low evaporative emissions integrated air fuel module
JP2003262164A (ja) 内燃機関用吸気装置
KR100982644B1 (ko) 탄화수소 배출물의 저감 또는 방지 방법 및 장치, 그리고유도 탄화수소 배출물 제어 시스템
US6189521B1 (en) Composite engine intake module having integrated components for handling gaseous fluids
JPH07103082A (ja) エンジン構造
CN109469531B (zh) 一种曲轴箱通风系统油气分离器总成及车辆
WO2008032975A1 (en) Air inhalation device for use in an internal combustion engine
US6298836B1 (en) Arrangement for venting an engine crankcase
EP1252430B1 (en) Low evaporative emissions integrated air fuel module
JP2547107Y2 (ja) 内燃機関のegr装置
JPH08105359A (ja) 内燃機関の吸気マニホールド装置
JP2900763B2 (ja) 内燃機関の吸気マニホールドとコレクタとの接続構造
JPH0599079A (ja) 内燃機関における吸気系装置
JPH066178Y2 (ja) 複吸気弁エンジンのブローバイガス処理装置
KR20020046519A (ko) 블로바이가스 환류장치
JP2900270B2 (ja) 車両用エンジン
KR20210126222A (ko) 자동차의 듀얼 연료 퍼지 시스템