JPH07101484A - テープカセット収納用凹部 - Google Patents

テープカセット収納用凹部

Info

Publication number
JPH07101484A
JPH07101484A JP5272994A JP27299493A JPH07101484A JP H07101484 A JPH07101484 A JP H07101484A JP 5272994 A JP5272994 A JP 5272994A JP 27299493 A JP27299493 A JP 27299493A JP H07101484 A JPH07101484 A JP H07101484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape cassette
case
cassette case
pair
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5272994A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Igarashi
忠男 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5272994A priority Critical patent/JPH07101484A/ja
Publication of JPH07101484A publication Critical patent/JPH07101484A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 サイズが異なるビデオ用や各種オーディオ用
のテープカセットケースを一つの収納部に収納できるテ
ープカセット収納用凹部を提供すること。 【構成】 テープカセット収納用凹部5の長手方向両端
に、第1,第3のテープカセットケース14,16の下
面を載置する第1底壁21Aと、第1のテープカセット
ケース14の側面に臨む一対の第1側壁21Bと、端面
外縁に臨む一対の第1端壁21Cとが形成され、一対の
第1端壁21Cの間の箇所に、第3のテープカセットケ
ース16の側面に臨む一対の第3側壁23Bと、端面に
臨む第3端壁23Cとが形成され、両第1底壁21Aの
間の箇所に、第1底壁21Aよりも下方に位置し第2の
テープカセットケース15の側面に臨む一対の第2側壁
22Bと、端面に臨む第2端壁22Cと、下面を載置す
る第2底壁22Aが形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、サイズの異なる複数種
類のテープカセットを収納できるテープカセット収納用
凹部に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に市販されている従来のテープカセ
ットの収納ケースは、引き出しタイプのものが多く、ケ
ース本体の正面の開口部から複数の収納箱が挿脱され、
各収納箱には通常10個程度のテープカセットが収納で
きるように、これら数に対応した数でテープカセット収
納用凹部が形成されている。このようなテープカセット
収納用凹部には、通常、テープカセットがテープカセッ
トケースに収容された状態で収納される。そして、従来
のテープカセット収納用凹部は、殆どが一種類のテープ
カセットを専用に収納する構造となったものが多く、ま
た、2種類兼用のものもあるが、サイズが近似したテー
プカセットだけを共通して収納できる大きさに形成され
ているのみである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そのため、従来では、
サイズが異なるビデオ用や各種オーディオ用のテープカ
セットを選択的に一つのテープカセット収納用凹部に収
納することができず、サイズが異なるテープカセット毎
に専用の収納ケースを揃えねばならない不都合があっ
た。そこで、本発明は、サイズが異なるビデオ用や各種
オーディオ用のテープカセットを一つの収納部に収納で
きるテープカセット収納用凹部を提供することを目的と
している。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、第1のテープカセットケー
スと、第1のテープカセットケースよりも長辺が短い第
2のテープカセットケースを選択的に収納するテープカ
セット収納用凹部であって、前記テープカセット収納用
凹部は、テープカセットケースの長辺方向と厚み方向を
水平にし、短辺方向を上下にした状態で該テープカセッ
トケースを収納できるように上方に開放状の平面視横長
形状を呈し、前記テープカセット収納用凹部の長手方向
両端における箇所には、第1のテープカセットケースの
側面に臨む一対の第1側壁と、端面に臨む第1端壁と、
下面を載置する第1底壁がそれぞれ形成され、前記テー
プカセット収納用凹部の底部で前記両第1底壁の間の箇
所には、該第1底壁よりも下方に位置し第2のテープカ
セットケースの側面に臨む一対の第2側壁と、端面に臨
む第2端壁と、下面を載置する第2底壁が形成されてい
ることを特徴とする。
【0005】また、請求項2記載の発明は、第1のテー
プカセットケースと、第1のテープカセットケースより
も長辺が長く、厚みが小さい第3のテープカセットケー
スを選択的に収納するテープカセット収納用凹部であっ
て、前記テープカセット収納用凹部は、テープカセット
ケースの長辺方向と厚み方向を水平にし、短辺方向を上
下にした状態で該テープカセットケースを収納できるよ
うに上方に開放状の平面視横長形状を呈し、前記テープ
カセット収納用凹部の長手方向両端における箇所には、
第1,第3のテープカセットケースの下面を載置する第
1底壁が形成され、更に、前記テープカセット収納用凹
部の長手方向両端における箇所には、前記第1のテープ
カセットケースの側面に臨む一対の第1側壁と、端面の
両外縁に臨む一対の第1端壁とがそれぞれ形成され、前
記テープカセット収納用凹部の長手方向両端における箇
所で前記一対の第1端壁の間の箇所には、前記第3のテ
ープカセットケースの側面に臨む一対の第3側壁と、端
面に臨む第3端壁とがそれぞれ形成されていることを特
徴とする。
【0006】また、請求項3記載の発明は、第1のテー
プカセットケースと、第1のテープカセットケースより
も長辺が短い第2のテープカセットケースと、第1のテ
ープカセットケースよりも長辺が長く、厚みが小さい第
3のテープカセットケースを選択的に収納するテープカ
セット収納用凹部であって、前記テープカセット収納用
凹部は、テープカセットケースの長辺方向と厚み方向を
水平にし、短辺方向を上下にした状態で該テープカセッ
トケースを収納できるように上方に開放状の平面視横長
形状を呈し、前記テープカセット収納用凹部の長手方向
両端における箇所には、第1,第3のテープカセットケ
ースの下面を載置する第1底壁が形成され、更に、前記
テープカセット収納用凹部の長手方向両端における箇所
には、前記第1のテープカセットケースの側面に臨む一
対の第1側壁と、端面の両外縁に臨む一対の第1端壁と
がそれぞれ形成され、前記テープカセット収納用凹部の
長手方向両端における箇所で前記一対の第1端壁の間の
箇所には、前記第3のテープカセットケースの側面に臨
む一対の第3側壁と、端面に臨む第3端壁とがそれぞれ
形成され、前記テープカセット収納用凹部の底部で前記
両第1底壁の間の箇所には、該第1底壁よりも下方に位
置し第2のテープカセットケースの側面に臨む一対の第
2側壁と、端面に臨む第2端壁と、下面を載置する第2
底壁が形成されていることを特徴とする。
【0007】また、請求項4記載の発明は、前記テープ
カセット収納用凹部が、その長手方向を平行させて収納
箱内に複数設けられていることを特徴とする。また、請
求項5記載の発明は、前記収納箱が複数設けられ、これ
ら複数の収納箱はケース本体に対して挿脱可能に収容さ
れることを特徴とする。また、請求項6記載の発明は、
前記第1のテープカセットケースが、ビデオ用テープカ
セットを収容するハードケースで、第2のテープカセッ
トケースがビデオテープカセットを収容するプラスチッ
クケースであることを特徴とする。また、請求項7記載
の発明は、前記第3のテープカセットケースがオーディ
オ用テープカセットを収容するプラスチックケースであ
ることを特徴とする。
【0008】
【作用】各種のテープカセットケースを1つのテープカ
セット収納用凹部に収納するには、テープカセット収納
用凹部の上方から挿入すれば、各テープカセットケース
は、長辺方向と短辺方向と厚さ方向の三つの方向から位
置決めされ、収納される。したがって、サイズが異なる
ビデオ用や各種オーディオ用のテープカセットを一つの
収納部に選択的に収納でき、サイズが異なる毎に専用の
テープカセット収納ケースを用意する必要がなくなる。
【0009】
【実施例】以下、本発明に係るテープカセット収納用凹
部の一実施例を図面に基づき説明する。図1は収納ケー
スの斜視図、図2はテープカセット収納用凹部の平面
図、図3は図2中のAーA矢視断面図を示す。本実施例
では、8mmビデオ用テープカセットが収容されるハー
ドケース14(以後、第1のテープカセットケース14
と呼ぶ)、8mmビデオ用テープカセットが収容される
プラスチックケース15(以後、第2のテープカセット
ケース15と呼ぶ)、オーディオ用テープカセットが収
容されるプラスチックケース16(以後、第3のテープ
カセットケース16と呼ぶ)をテープカセット収納用凹
部5に収納する場合を例に採って説明する。前記各第
1,第2,第3のテープカセットケースは、長辺、短
辺、厚さが、第1のテープカセットケース14では10
8mm×75mm×20mm、第2のテープカセットケース1
5では102mm×68mm×20mm、第3のテープカセッ
トケース16では109mm×70mm×14mmである。
【0010】収納ケース1は、図1に示すように、正面
が開口したケース本体2と、このケース本体2の開口3
から挿脱可能に上記ケース本体2に挿入される三つの収
納箱4とから構成され、前記収納箱4は、ケース本体2
の正面で横並びに設けられている。前記各々の収納箱4
には、図1に示すように、例えば10個のテープカセッ
ト収納用凹部5が内部に設けられている。
【0011】前記各テープカセット収納用凹部5は、テ
ープカセットケースの長辺方向と厚み方向を水平にし、
幅方向を上下にした状態で該テープカセットケースを収
納できるように上方に開放状の平面視横長形状に形成さ
れ、テープカセット収納用凹部5は、収納箱4内におい
て手前から奥部へ順次配列して設けられている。
【0012】前記テープカセット収納用凹部5の長手方
向両端における箇所には、第1,第3のテープカセット
ケース14,16の長辺方向端部を載置する第1底壁2
1Aが形成されている。更に、前記テープカセット収納
用凹部5の長手方向両端における箇所には、前記第1の
テープカセットケース14の長辺方向端部の側面に臨む
一対の第1側壁21Bと、長辺方向端部の端面の両外縁
に臨む一対の第1端壁21Cとが形成されている。
【0013】前記テープカセット収納用凹部5の長手方
向両端における箇所で前記一対の第1端壁21Cの間の
箇所には、前記第3のテープカセットケース16の長辺
方向端部の側面に臨む一対の第3側壁23Bと、長辺方
向端部の端面に臨む第3端壁23Cとが形成されてい
る。
【0014】前記テープカセット収納用凹部5の底部で
前記両第1底壁21Aの間の箇所には、該第1底壁21
Aよりも下方に位置し第2のテープカセットケース15
の側面下縁に臨む一対の第2側壁22Bと、長辺方向端
部の端面下縁に臨む第2端壁22Cと、下面を載置する
第2底壁22Aが形成され、前記第1側壁21Bと第2
側壁22Bはほぼ同一面状に形成されている。
【0015】このような収納ケース1において、第1,
第2,第3のテープカセットケース14、15、16を
選択的に1つテープカセット収納用凹部5に収納するに
は、これらテープカセットケース14、15、16を上
方からテープカセット収納用凹部5に挿入すれば、それ
ぞれ位置決めされ、収納される。
【0016】例えば、8mmビデオ用の第1のテープカ
セットケース14の場合には、図4(a)および図3に
示すように、第1のテープカセットケース14の長辺方
向端部の下面が、第1底壁21Aに載置され、第1のテ
ープカセットケースの長辺方向端部の側面が一対の第1
側壁21Bにより位置決めされ、また、長辺方向端部の
端面の両外縁が一対の第1端壁21Cにより位置決めさ
れ、収納される。
【0017】また、8mmビデオ用の第2のテープカセ
ットケース15の場合には、図4(b)および図3に示
すように、第2のテープカセットケース15の下面が第
2底壁22Aに載置され、第2のテープカセットケース
15の側面下縁が一対の第2側壁22Bにより位置決め
され、また、長辺方向端部の端面下縁が第2端壁22C
により位置決めされ、収納される。
【0018】また、オーディオ用の第3のテープカセッ
トケース16の場合には、図4(c)および図3に示す
ように、第3のテープカセットケース16の長辺方向端
部の下面が、第1底壁21Aに載置され、第2のテープ
カセットケースの長辺方向端部の側面が一対の第3側壁
23Bにより位置決めされ、また、長辺方向端部の端面
が第3端壁23Cにより位置決めされ、収納される。
【0019】このようにして、異なる大きさの3種類の
テープカセットケース14、15、16が一つのテープ
カセット収納用凹部5に選択的に収納され、テープカセ
ット収納用凹部5は3種類のテープカセット14、1
5、16に使用できる。この結果、従来のようにサイズ
の異なる毎に専用のテープカセット収納ケース1を用意
する必要がなくなり、省スペース化が図れる。また、各
テープカセットケース14、15、16の位置決めを長
辺方向と短辺方向と厚さ方向の三つの方向で行なうよう
にしたので、各種のテープカセットケース14、15、
16が確実に固定され、収納される。
【0020】尚、本実施例では、サイズの異なる3種類
のテープカセットケースの場合について説明したが、こ
れに限らず、サイズの異なる2種類の場合(例えば、第
1のテープカセットケースと第2のテープカセットケー
スの場合や、第1のテープカセットケースと第3のテー
プカセットケースの場合など)や、組み合わせによって
は4種類以上の場合にも同様にして適用することが可能
である。
【0021】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように本発明によ
れば、サイズが異なる各種のテープカセットケースが、
選択的に一つのテープカセット収納用凹部において、長
辺方向と短辺方向と厚さ方向の三つの方向から位置決め
され、収納され、したがって、サイズが異なる毎に専用
のテープカセット収納ケースを用意する必要がなくな
り、省スペース化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】収納ケースの斜視図である。
【図2】テープカセット収納用凹部の平面図である。
【図3】図2のAーA矢視断面図である。
【図4】(a)〜(c)は各種のサイズのテープカセッ
トケースの収納状態を示す平面図である。
【符号の説明】
1 収納ケース 2 ケース本体 3 開口 4 収納箱 5 収納用凹部 14 第1のテープカセットケース 15 第2のテープカセットケース 16 第3のテープカセットケース 21A 第1底壁 21B 第1側壁 21C 第1端壁 22A 第2底壁 22B 第2側壁 22C 第2端壁 23B 第3側壁 23C 第3端壁

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1のテープカセットケースと、第1の
    テープカセットケースよりも長辺が短い第2のテープカ
    セットケースを選択的に収納するテープカセット収納用
    凹部であって、 前記テープカセット収納用凹部は、テープカセットケー
    スの長辺方向と厚み方向を水平にし、短辺方向を上下に
    した状態で該テープカセットケースを収納できるように
    上方に開放状の平面視横長形状を呈し、 前記テープカセット収納用凹部の長手方向両端における
    箇所には、第1のテープカセットケースの側面に臨む一
    対の第1側壁と、端面に臨む第1端壁と、下面を載置す
    る第1底壁がそれぞれ形成され、 前記テープカセット収納用凹部の底部で前記両第1底壁
    の間の箇所には、該第1底壁よりも下方に位置し第2の
    テープカセットケースの側面に臨む一対の第2側壁と、
    端面に臨む第2端壁と、下面を載置する第2底壁が形成
    されている、 ことを特徴とするテープカセット収納用凹部。
  2. 【請求項2】 第1のテープカセットケースと、第1の
    テープカセットケースよりも長辺が長く、厚みが小さい
    第3のテープカセットケースを選択的に収納するテープ
    カセット収納用凹部であって、 前記テープカセット収納用凹部は、テープカセットケー
    スの長辺方向と厚み方向を水平にし、短辺方向を上下に
    した状態で該テープカセットケースを収納できるように
    上方に開放状の平面視横長形状を呈し、 前記テープカセット収納用凹部の長手方向両端における
    箇所には、第1,第3のテープカセットケースの下面を
    載置する第1底壁が形成され、 更に、前記テープカセット収納用凹部の長手方向両端に
    おける箇所には、前記第1のテープカセットケースの側
    面に臨む一対の第1側壁と、端面の両外縁に臨む一対の
    第1端壁とがそれぞれ形成され、 前記テープカセット収納用凹部の長手方向両端における
    箇所で前記一対の第1端壁の間の箇所には、前記第3の
    テープカセットケースの側面に臨む一対の第3側壁と、
    端面に臨む第3端壁とがそれぞれ形成されている、 ことを特徴とするテープカセット収納用凹部。
  3. 【請求項3】 第1のテープカセットケースと、第1の
    テープカセットケースよりも長辺が短い第2のテープカ
    セットケースと、第1のテープカセットケースよりも長
    辺が長く、厚みが小さい第3のテープカセットケースを
    選択的に収納するテープカセット収納用凹部であって、 前記テープカセット収納用凹部は、テープカセットケー
    スの長辺方向と厚み方向を水平にし、短辺方向を上下に
    した状態で該テープカセットケースを収納できるように
    上方に開放状の平面視横長形状を呈し、 前記テープカセット収納用凹部の長手方向両端における
    箇所には、第1,第3のテープカセットケースの下面を
    載置する第1底壁が形成され、 更に、前記テープカセット収納用凹部の長手方向両端に
    おける箇所には、前記第1のテープカセットケースの側
    面に臨む一対の第1側壁と、端面の両外縁に臨む一対の
    第1端壁とがそれぞれ形成され、 前記テープカセット収納用凹部の長手方向両端における
    箇所で前記一対の第1端壁の間の箇所には、前記第3の
    テープカセットケースの側面に臨む一対の第3側壁と、
    端面に臨む第3端壁とがそれぞれ形成され、 前記テープカセット収納用凹部の底部で前記両第1底壁
    の間の箇所には、該第1底壁よりも下方に位置し第2の
    テープカセットケースの側面に臨む一対の第2側壁と、
    端面に臨む第2端壁と、下面を載置する第2底壁が形成
    されている、 ことを特徴とするテープカセット収納用凹部。
  4. 【請求項4】 前記テープカセット収納用凹部は、その
    長手方向を平行させて収納箱内に複数設けられている請
    求項1,2または3記載のテープカセット収納用凹部。
  5. 【請求項5】 前記収納箱は複数設けられ、これら複数
    の収納箱はケース本体に対して挿脱可能に収容される請
    求項4記載のテープカセット収納用凹部。
  6. 【請求項6】 前記第1のテープカセットケースは、ビ
    デオ用テープカセットが収容されるハードケースで、第
    2のテープカセットケースはビデオテープカセットが収
    容されるプラスチックケースである請求項1,3,4ま
    たは5記載のテープカセット収納用凹部。
  7. 【請求項7】 前記第3のテープカセットケースはオー
    ディオ用テープカセットが収容されるプラスチックケー
    スである請求項2,3,4または5記載のテープカセッ
    ト収納用凹部。
JP5272994A 1993-10-05 1993-10-05 テープカセット収納用凹部 Pending JPH07101484A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5272994A JPH07101484A (ja) 1993-10-05 1993-10-05 テープカセット収納用凹部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5272994A JPH07101484A (ja) 1993-10-05 1993-10-05 テープカセット収納用凹部

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07101484A true JPH07101484A (ja) 1995-04-18

Family

ID=17521674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5272994A Pending JPH07101484A (ja) 1993-10-05 1993-10-05 テープカセット収納用凹部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07101484A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4790926A (en) Dual and single audio disc box storage tray
US4577914A (en) Assembly of slidably interfitting storage units
US5427446A (en) Sound recording storage cabinet
US5934463A (en) Storage assembly
US4707247A (en) Disk cassette storing
US4231473A (en) Dual purpose insert for tape cartridges and cassettes
JPS5984744A (ja) 収容ケ−ス
JPH07101484A (ja) テープカセット収納用凹部
JP4512208B2 (ja) 収納容器の仕切構造
JP4064743B2 (ja) 厚さの異なるコンパクトディスクパッケージの収納ケース
JP3342004B2 (ja) Cdやmd等のキャリーケース
JP3441519B2 (ja) 収納ケース
EP0528507A2 (en) Storage case
JPH037994Y2 (ja)
JP2525869Y2 (ja) 磁気テープカセット用収納ケース
JP3415256B2 (ja) ブラウン管用パネル包装箱
KR200164588Y1 (ko) 컴퓨터케이스
JPH0542060Y2 (ja)
KR960010708Y1 (ko) 비디오 테이프 카세트 보관대
JP2605725Y2 (ja) ディスク収納ケース
JPH0333668Y2 (ja)
JP3006787U (ja) 収納ケース
JPH0620913B2 (ja) 記録担体用の直方体状の枢転可能なケース
JPH0352709Y2 (ja)
JP2512223Y2 (ja) 情報記録カ―ド収納容器