JPH0698630A - さし木方法 - Google Patents

さし木方法

Info

Publication number
JPH0698630A
JPH0698630A JP4276552A JP27655292A JPH0698630A JP H0698630 A JPH0698630 A JP H0698630A JP 4276552 A JP4276552 A JP 4276552A JP 27655292 A JP27655292 A JP 27655292A JP H0698630 A JPH0698630 A JP H0698630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cuttings
rooting
solution
ppm
concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4276552A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tachikawa
寛 太刀川
Akira Murakami
章 村上
Hidetoshi Yoshioka
英敏 吉岡
Kunimutsu Murakami
邦睦 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paper Industries Co Ltd
Jujo Paper Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paper Industries Co Ltd
Jujo Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paper Industries Co Ltd, Jujo Paper Co Ltd filed Critical Nippon Paper Industries Co Ltd
Priority to JP4276552A priority Critical patent/JPH0698630A/ja
Publication of JPH0698630A publication Critical patent/JPH0698630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フトモモ科ユーカリ属の植物のさし木増殖法
を実用化する。 【構成】 温度が15〜25℃、相対湿度が70〜100 %とい
う環境下で、溶液希釈またはタルク粉末希釈のインドー
ル酪酸を用いてさし木を行う。インドール酪酸の濃度
は、溶液が1〜100ppm、タルク希釈が 1,000〜10,000pp
m とする。 【効果】 さし穂の発根率が向上し、これまで困難とさ
れていたユーカリ属のさし木増殖が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はフトモモ科ユーカリ属の
植物のさし木を高い成功率で行う方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】現在、フトモモ科ユーカリ属の植物は製
紙用パルフの主原料として利用されており、また、将来
様々なバイオマス産業への利用が考えられている。この
植物は個体によって生育性、耐病虫性やパルプ適性が著
しく異なるため、適正な林木育種を行い優良形質を持っ
た個体を選抜し、その個体をしかるべき方法で大量に増
殖することで大幅な収量の増加を望むことができる。
【0003】一般に木本植物の大量増殖にはさし木が最
も効果的な方法であり、充実した若枝等のさし穂を用
い、これを水に浸漬した後、川砂や鹿沼土にさし付ける
方法が広く行われている。
【0004】しかし、フトモモ科ユーカリ属の植物はこ
れまでさし木が困難であるとされ、従来行われてきた方
法でさし木を行っても発根率が著しく低く、さし木を実
用的な増殖方法として利用できなかった(西村弘行編:
「未来の生物資源ユーカリ」内田老鶴圃 p27〜81,198
7)。これは、上記植物がその体内に発根阻害物質を持
ち、これによって吸水・発根作用が阻害されること、ま
た、さし付けてから発根するまで数週間から数カ月を要
すため、この間の温湿度の変化によってさし穂の水分バ
ランスが崩され枯死に至るものが多いことがその理由と
してあげられる。
【0005】従って、これらの植物の苗木を大量に得る
には播種を行い稚苗を育てる方法が一般的であるが、こ
の方法では優良形質を持つ個体のみを大量に得ることは
困難である。また、組織培養による大量増殖法も、E.gl
obulusをはじめとする有望樹種については確立されてい
ない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、フトモモ科
ユーカリ属の植物のさし木において、安価かつ簡便で成
功率の高い方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、発根剤の種
類、濃度、その付着方法を特定の組み合わせとし、特定
の環境下におくと従来さし木が困難とされてきたフトモ
モ科ユーカリ属に属する植物のさし木を高い成功率で行
うことができるとの知見に基づいてなされたものであ
る。
【0008】すなわち、本発明は、フトモモ科ユーカリ
属の植物のさし穂を、オーキシン類含有溶液またはオー
キシン類含有タルク粉末で処理した後、高湿度条件で発
根させることを特徴とするさし木方法を提供する。
【0009】本発明の対象となるフトモモ科ユーカリ属
の植物としては、E.globulus,E.maidenii, E.bicostat
a, E.viminalis, E.andreana, E.radiata, E.grandis,
E.alba, E.citriodora, E.camaldulensis, E.nitens,
E.robustaが例示される。これらのうち、広く植栽の行
われているE.globulusが好ましい。
【0010】さし穂としては、萌芽枝あるいは一年枝を
用いる。特に、萌芽枝は発根阻害物質の含有量が少なく
好適である。
【0011】本発明では、発根剤として、オーキシン
類、例えば、インドール酢酸、インドール酪酸、ナフチ
ル酢酸、α−ナフチルアセトアミド、2,4−ジクロロ
フェノキシ酢酸、2,4,5−トリクロロフェノキシ酢
酸、2,4,5−トリクロロフェノキシプロピオン酸等
を使用する。これらのオーキシン類のうち、インドール
酪酸(以下「IBA」と称す)を用いると発根率が高い
ので特に好ましい。
【0012】上記発根剤は水またはタルク粉末により希
釈し、さし穂の切り口付近に付着させ、高湿度条件下で
さし床にさし付ける。さし付け後1〜3カ月で発根する
ので、個々に植えかえて育苗期間を経て植栽地に植栽さ
れる。
【0013】本発明をさらに詳しく説明する。ユーカリ
属の萌芽枝を10〜20cmに切断し、下 1/3の葉を取り除
く。残された葉も 1/2〜2/3 切除し、下部切断面は斜め
切り返し法で整える。さし穂は先端に近い部位のものの
方が好ましく、基部に近い木化した部分は適さない。
【0014】上記発根剤は、例えばIBAの場合、水溶
液では10〜200ppm、好ましくは50〜100ppmの濃度の水溶
液に調整され、ここにさし穂を浸漬する。浸漬時間は1
〜15時間とする。タルク粉末希釈の場合は、例えばIB
Aの場合は濃度を 1,000〜10,000ppm とし、さし付け直
前に切り口から1cm程度塗布する。
【0015】このようにして、発根促進処理を行ったさ
し穂を、高湿度条件下、好ましくは相対湿度70〜100 %
でさし床にさし付ける。この場合、温度は15〜25℃の範
囲とするのがよい。湿度が70%未満の場合は、さし付け
後の生存率が著しく低下するので、加湿器やミスト装置
等を用いて相対湿度を上げることが望ましい。また、温
度が上記範囲外である場合は、発根率や生存率の低下を
招くので上記範囲となるように温度コントロールするの
が望ましい。
【0016】上記のようにして、さし穂を高湿度条件下
におくと、1〜3カ月で発根したさし穂が得られる。次
いで、このさし穂を苗床に植えかえ、育苗期間を経た後
植栽地に植栽する。
【0017】
【作用】オーキシンは植物体中に存在する生長調整物質
で、細胞分裂、カルスの発達、発根を促す作用がある。
そこで、これを植物のさし穂の切断部に作用させること
によって発根率を高めることができる。
【0018】
【実施例】以下に実施例を示すが、本発明はこの実施例
に限定されるものではない。
【0019】実施例1 供試植物としてE.globulus, E.andreans, E.viminalis,
E.grandis,E.camaldulensis の萌芽枝の先端部を15cm
程度切断し、下部5cmの葉を取り除き、残された葉もそ
れぞれ 1/2切除した。茎の切り口は斜め切り返し法で整
え、流水に8時間さらした。IBAの濃度は1ppm 、10
ppm 、50ppm 、100ppmとして、これらの水溶液に上記の
さし穂をそれぞれ60本、15時間浸漬した。深さ13cmの底
部がメッシュのバットにバーミキュライトを敷き詰め、
十分灌水した後、あらかじめ案内棒を用いて3cmの深さ
の穴をあけておき、ここにIBAに浸漬済みの上記さし
穂をさし付けた。
【0020】これを温度、相対湿度ともに表1に示す通
りの条件下におき、毎日灌水を行った。2カ月後に全て
掘取って発根の状態を調査した。その結果を表1に示
す。発根率は、植えかえに十分な発根を示したものの数
をさし穂の数で割ったものである。
【0021】
【表1】
【0022】この実験ではIBA濃度50ppm で発根率が
最大となっており、これより高い濃度で処理を行うと薬
害が生じ、枯死するものがみられた。従って、E.globul
usの場合、50ppm 程度で処理するのが効果的である。
【0023】実施例2 実施例1と同様の供試植物を用い、さし穂を調整を行っ
て切り口を流水に8時間さらす。濃度が1,000ppm、5,00
0pmm、10,000ppm のタルク粉末希釈のIBAを調整し、
さし穂の切り口から1cm塗布してさし付ける。さし床及
び湿度と温度条件は実施例1と同様である。2カ月後に
全て掘取って発根の状態を調査し、発根率を算出した。
その結果を表2に示す。
【0024】
【表1】
【0025】この実験ではIBA濃度5,000ppmで発根率
が最大となっており、これより高い濃度で処理を行うと
薬害が生じ、枯死するものがみられた。従って、E.glob
ulusの場合、5,000ppm程度で処理するのが効果的であ
る。
【0026】
【発明の効果】本発明方法に従うと、製紙用パルプの原
料となるフトモモ科ユーカリ属のさし木が非常に容易に
なり、この植物の実用的な増殖方法として用いることが
できる。従って、生育が早い、パルプ適性が高い、病虫
害に強い等の優良形質を持つ個体を大量に、安価に増殖
することが可能となり、効果は絶大である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フトモモ科ユーカリ属の植物のさし穂
    を、オーキシン類含有溶液またはタルク希釈のオーキシ
    ン類含有粉体で処理した後、高湿度下で発根させること
    を特徴としたさし木方法。
  2. 【請求項2】 オーキシン類がインドール酪酸である請
    求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 インドール酪酸の濃度が溶液では1〜10
    0ppm、タルク希釈の粉体では 1,000〜10,000ppm である
    請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 インドール酪酸溶液への浸漬時間が1〜
    15時間である請求項2または3記載の方法。
  5. 【請求項5】 高湿度条件下における湿度が、相対湿度
    70〜100 %である請求項1〜4のいずれか1項記載の方
    法。
  6. 【請求項6】 高湿度条件下における温度が15〜25℃で
    ある請求項1〜5のいずれか1項記載の方法。
JP4276552A 1992-09-21 1992-09-21 さし木方法 Pending JPH0698630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4276552A JPH0698630A (ja) 1992-09-21 1992-09-21 さし木方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4276552A JPH0698630A (ja) 1992-09-21 1992-09-21 さし木方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0698630A true JPH0698630A (ja) 1994-04-12

Family

ID=17571082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4276552A Pending JPH0698630A (ja) 1992-09-21 1992-09-21 さし木方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0698630A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104115677A (zh) * 2014-07-16 2014-10-29 广西壮族自治区林业科学研究院 一种选择建立邓恩桉嫁接种子园的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104115677A (zh) * 2014-07-16 2014-10-29 广西壮族自治区林业科学研究院 一种选择建立邓恩桉嫁接种子园的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Barnett Producing southern pine seedlings in containers
Abdullah et al. Propagation of Latkan (Baccaurea sapida Muell. Arg.) by mature stem cutting
Alban Influence on soil properties of prescribed burning under mature red pine
Dawa et al. Effect of growth regulators and growth media on rooting of semi hardwood cuttings of rose root stocks
McCreary The effects of stock type and radicle pruning on blue oak morphology and field performance
CN109121771A (zh) 刺榆硬枝快速扦插繁育方法
Modgil et al. In vitro culture of clonal rootstocks of apple for their commercial exploitation
Washa et al. Improving propagation success of D. melanoxylon (African blackwood) in Tanzania (II): rooting ability of stem and root cuttings of Dalbergia melanoxylon (African blackwood) in response to rooting media sterilization in Tanzania
Lambardi et al. Olive Propagation and Nursery
JPH0698630A (ja) さし木方法
Selby et al. The effect of auxins on Pinus contorta seedling root development
JP3673941B2 (ja) ユーカリ属植物及びアカシア属植物の挿し穂、並びにユーカリ属植物及びアカシア属植物の挿し木方法
JP2003009659A (ja) 接ぎ木苗生産方法
Singh et al. Nursery Management for Fruit Crops
Cameron et al. The influence of branches and leaf area on rooting and development of Cotinus coggygria cv. Royal Purple cuttings
AU2321601A (en) Cuttings of genera eucalyptus and acacia, and saplings grown from said cuttings
JPH08252038A (ja) ユーカリ属木本類クローン苗の大量生産方法
Patel et al. Response of different media and iba on rooting and survival percentage of hardwood cutting in pomegranate (PunicagranatumL.) CV. Bhagwa
Huckenpahler Auxins fail to stimulate rooting of yellow-poplar cuttings
Hayati et al. The Effect of NAA Concentration and Different Parts of Stem on Growth of Patchouli (Pogostemon cablin Benth.)
Joshi Performance of Guava Stem Cutting–A Review of Successful Though Non-commercial Propagation Method
Singh et al. Propagation techniques and nursery management.
Pawar et al. Influence of different levels of rooting hormone and growing media on apical cutting of Ixora
Nasir et al. Estimation of correlation coefficient and effect of different growth regulators and potting media on survival and growth parameters of G48 poplar clone
Zaprianova et al. Micropropagation of Angelonia angustifolia from stem explants

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040322