JPH0698576B2 - ポリッシャー - Google Patents

ポリッシャー

Info

Publication number
JPH0698576B2
JPH0698576B2 JP2005469A JP546990A JPH0698576B2 JP H0698576 B2 JPH0698576 B2 JP H0698576B2 JP 2005469 A JP2005469 A JP 2005469A JP 546990 A JP546990 A JP 546990A JP H0698576 B2 JPH0698576 B2 JP H0698576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polisher
present
elastic
roll
polishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2005469A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03213274A (ja
Inventor
昇三 笠原
外喜夫 斉藤
Original Assignee
昭和電工研装株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭和電工研装株式会社 filed Critical 昭和電工研装株式会社
Priority to JP2005469A priority Critical patent/JPH0698576B2/ja
Priority to KR1019900021882A priority patent/KR910014622A/ko
Publication of JPH03213274A publication Critical patent/JPH03213274A/ja
Publication of JPH0698576B2 publication Critical patent/JPH0698576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は圧延、レベラーおよびピンチロールまたは鉄鋼
および特殊鋼板等のスケールの除去および平滑化のため
に弾性砥石を組み込んだポリッシャーに関するものであ
る。
〔従来の技術〕
鉄鋼・非鉄金属メーカーで使用されている各種のロール
表面へのスケール付着や異物等のカミ込みによる損傷
は、作業性や品質面から大きな障害の原因となってい
る。
ロール表面の平滑化やスケール除去等のために特開昭57
-184508に記載されている様に繊維またはフェルト状不
織布に対し、各種の樹脂により砥粒を固着せしめた弾性
砥石が使用されている。
また、実開昭59-28547に見られる様に裏面に弾性砥石等
の研磨具を備えた重錘をワイヤで牽引してローラ面を平
滑、清浄することがなされている。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述の様な弾性砥石本体だけとか弾性砥石を備えた重錘
形式のポリッシャーでは、上下または左右等の配列する
1対の圧延ローラを一度に平滑化または清浄することは
非効率でもあるし、かえってローラ面を損傷することに
なり、また、鉄鋼および特殊鋼板等の二枚の相対する片
面を一度にスケール除去または平滑化するためには効率
が悪い。これらの問題点を解決するのが本発明の目的で
ある。
〔課題を解決するための手段」 本発明者は上記の問題点を解決すべく検討した結果、中
心部が弾力性のあるクッション材からなり、可撓性のあ
る補強材を介して、該クッション材の上下両面の外側が
弾性砥石からなり、片側または両側に牽引用固定器具を
有することを特徴とするポリッシャーを見出した。
本発明に使用される弾力性のあるクッション材として
は、軟質ウレタンフォーム、スポンジゴム、フォームラ
バー等があり、クッション材は圧力が加わった際は圧縮
され、圧力が除かれた際は残留歪が小さいもので、更に
亀裂、割れ、ひび等が発生しないものが望まれる。
残留歪としては、繰り返し圧縮残留歪試験(JIS K460
1)における繰り返し残留歪率が10%以内であるものが
好ましい。10%を超えるとポリッシャーの押し込み量に
よって復元力が低下し、ローラ表面等の研磨不測が起き
たり、研磨不能の部分が発生したりする。
また、弾力性のあるクッション材には残留歪が小さいほ
か、適切な硬度な必要で、ウレタンフォームの場合に
は、JIS K4601規格にて硬度は50〜150kgが好ましく、ス
ポンジゴム、フォームラバーの場合には、JIS K6382規
格にて硬度は0.16〜0.5kg/cm2が好ましい。
それぞれ50kg未満または0.16kg/cm2未満では復元力、腰
の強さが小さすぎ、未研磨部分や研磨不足部分の発生を
生じることとなり、また、それぞれ150kgを超えたり、
0.5kg/cm2を超えたりすると、クッション材が硬いた
め、弾性砥石が研磨するロール表面になじまないで、研
磨不足部分や未研磨部分が発生することになり、また部
分的には、強くロールに当たり、必要以上に研磨した
り、研磨時のロールとの接触抵抗が強くなったりするこ
ととなる。
次に本発明に使用される補強材について記すと、帆布、
木綿布、麻布、羽毛等の様な織布や不織布等が使用で
き、織布をゴム、樹脂等で被覆したものでもよく、織布
と不織布等を積層にしたものでもよい。補強材としては
可撓性、柔軟性があり、曲げに対してもひびや裂け目が
生じ難く、かつ引張り強度が25kg/cm以上が望ましい。
ローラ表面等を研磨するときに、研磨抵抗を受け、弾性
砥石がローラ回転方向に送り出される力を受け、補強材
としての引張り強度が25kg/cm未満では弾性砥石にひび
や裂け目の発生を起こすことになる。
本発明は一形態の側面を示す第1図の右側の様に中心部
が弾力性のあるクッション材1からなり、可撓性のある
補強材2を介して、該クッション材1の上下両面の外側
が弾性砥石3からなり、片側または両側に牽引用固定器
具を有することを特徴とするポリッシャーで、該固定器
具を除く部材は接着剤で張り合わされている。
本発明に使用される弾性砥石は、従来品のものでよく、
ナイロン、アクリル等の化学繊維、木綿、亜麻等の天然
繊維、ガラス繊維等の鉱物繊維の1種または2種以上の
繊維を基布とするか不織布を基布にするか、両者を併用
してもよいが、この基布に炭化ケイ素、溶融アルミナ等
の微細化した砥粒をフェノール樹脂等の結合剤で含浸固
着せしめたものである。その砥粒の粒度は#24〜#1000
が好ましく、ローラ表面等の仕上粗度、付着物、疵の状
態によって任意に選ぶことができる。
弾性砥石は、研磨するローラ等に対して研磨力を発揮
し、かつ、砥石の耐摩耗性を保持しつつ研磨するには、
線圧2〜6kg/cmで使用するのが望ましく、線圧2kg/cm未
満では研磨力を発揮せず、6kg/cmを超えると耐摩耗性に
問題がある。
1対のローラに対し、ローラ表面に上記の圧力が掛かる
様にポリッシャーの押し込み量を設定するのが一番効率
がよい。そのため、クッション材も1対のローラのスト
ローク間隔が45mm以下と狭い場合はラバーフォーム、ス
ポンジゴムを使用し、ストローク間隔が45mmを超える場
合は、ウレタンフォームを使用するのがより好ましい。
また、ラバーフォーム、スポンジゴムでは10mm以上、ウ
レタンフォームでは30mm以上の厚さにした方が好まし
く、それぞれの厚さに満たないときは、ロール等の研磨
面への巻きつきや研磨圧力が得られないことになる。
この様に形成された本発明のポリッシャーの使用に際し
ては、ワイヤ・ロープ等でこれを牽引し使用するのが効
率的であり、その場合本発明であるポリッシャーの片側
または両側は第1図の左側に示した様に、鋼管若しくは
棒4等に溶接した金具5をはさんで、押えフランジ6お
よびボルト7により固定し、それをワイヤ・ロープ等で
牽引する。
第1図は、本発明のポリッシャーの一例の側面を示した
図であって、第1図の左側の部分は牽引用固定金具の一
例を示し、第1図の右側の部分は中心部が弾力性のある
クッション材1で、補強材2を介して、該クッション材
1の上下両面の外側が弾性砥石3からなる部分で、第1
図の右側は更にこれら3つの構成からなる部分が続いて
おり、更に右側の端は図に示していないが、第1図の左
側の様な牽引用固定金具が付いたり、付かなかったりし
たものが本発明の例である。
本発明のポリッシャーの全体の構成の一例を斜視図とし
て第2図に示す。また、スケールや異物等が付着したレ
ベラーロールを本発明のポリッシャーで付着物の除去等
の清浄化または平滑化する様子の一例を横から見た状況
として第3図に示す。自転する上段ロール9と下段ロー
ル10の間に本発明のポリッシャーを挿入し、ポリッシャ
ーがレベラーロールにより搬送されない様に片側か両側
を固定器具を介して固定させ、ロールの自転により本発
明のポリッシャーによってロールは清浄化または/およ
び平滑化される。
次に、鉄鋼および特殊鋼板等の二枚の相対する片面を一
度にスケール除去または平滑化するための様子の一例を
横から見た状況として第4図に示す。二枚の鉄板11の間
に本発明のポリッシャー8を挟み、上下より圧力を掛
け、本発明の固定器具を介して一片か左右にワイヤ・ロ
ープ12等で牽引し、二枚の鉄板の内側面を一度にスケー
ル除去または平滑化する。
〔実施例〕
本発明を実施例にて詳細に説明する。
実施例1 クッション材として残留歪率3%、強度(JIS K6401)1
00kgのウレタンフォームを厚さ40mm、幅4.1m、長さ3.8
m、補強材として品番#9の綿帆布で幅4.1m、長さ4m、
更に不織布弾性砥石は砥粒#220、厚さ10mm、幅4.1m、
長さ4mを第1図の様に接着剤(エポキシ・ポリアミド)
にて接着させ片側に牽引用固定金具を設けたポリッシャ
ーを造った。
このポリッシャーをワイヤで牽引し、熱間圧延レベラー
装置のローラ〔ローラ幅4m、ローラ・ピッチ0.175m、ロ
ーラ本数9本(上段ロール4本、下段ロール5本)を6
r.p.m.で回転させ、ローラ1本当り10分間研磨した。
この結果、ローラ表面の付着物や突起物が100μmあっ
たものを10μm以下にすることができた。
〔発明の効果〕
本発明のポリッシャーにより、対の状態で配列された圧
延ローラ、レベラーロール、ピンチロール等の平滑化ま
たはスケール除去等の清浄化を短時間に効率よくするこ
とができるとともに、鋼板等の二枚を一度にスケール落
し等をし、効率よく、短時間に平滑化することもでき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のポリッシャーの一例の左半分の側面
図である。第2図は、本発明のポリッシャーの全体の構
成の一例を示す斜視図である。第3図は、レベラーロー
ルの付着物除去等の清浄化または平滑化のための一使用
形態を横から見た図である。また、第4図は二枚の鉄板
のスケール除去または平滑化のための一使用形態を横か
ら見た図である。 1……クッション材、2……補強材 3……弾性砥石、4……鋼管 5……金具、6……押えフランジ 7……ボルト、8……ポリッシャー 9……上段ロール、10……下段ロール 11……鉄板、12……ワイヤ・ロープ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】中心部が弾力性のあるクッション材からな
    り、可撓性のある補強材を介して、該クッション材の上
    下両面の外側が弾性砥石からなり、片側または両側に牽
    引用固定器具を有することを特徴とするポリッシャー。
JP2005469A 1990-01-12 1990-01-12 ポリッシャー Expired - Lifetime JPH0698576B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005469A JPH0698576B2 (ja) 1990-01-12 1990-01-12 ポリッシャー
KR1019900021882A KR910014622A (ko) 1990-01-12 1990-12-27 축받이 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005469A JPH0698576B2 (ja) 1990-01-12 1990-01-12 ポリッシャー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03213274A JPH03213274A (ja) 1991-09-18
JPH0698576B2 true JPH0698576B2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=11612102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005469A Expired - Lifetime JPH0698576B2 (ja) 1990-01-12 1990-01-12 ポリッシャー

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0698576B2 (ja)
KR (1) KR910014622A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928574B2 (ja) * 1980-05-02 1984-07-13 三菱化学株式会社 ポリオレフインの製造方法
JPS6321562B2 (ja) * 1982-02-03 1988-05-07 Nippon Steel Corp

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5667958U (ja) * 1979-10-24 1981-06-05
JPS5928574U (ja) * 1982-08-14 1984-02-22 浦崎シヤツトル株式会社 細巾多丁杼織機用シヤツトル
JPS6321562U (ja) * 1986-07-25 1988-02-12

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5928574B2 (ja) * 1980-05-02 1984-07-13 三菱化学株式会社 ポリオレフインの製造方法
JPS6321562B2 (ja) * 1982-02-03 1988-05-07 Nippon Steel Corp

Also Published As

Publication number Publication date
KR910014622A (ko) 1991-08-31
JPH03213274A (ja) 1991-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2051679C (en) Conformable abrasive article
US20090053982A1 (en) Fibrous pad for cleaning/polishing floors
PL2292379T3 (pl) Sposób czyszczenia polerowanej twardej powierzchni podłogi z kamienia lub materiału podobnego do kamienia
EP0111765A3 (en) Abrasive product with an extensible and flexible backing, method for its manufacture and its use
US20100212690A1 (en) Floor cleaning pad and apparatus
US20090191376A1 (en) Method, apparatus, and system using adapter assembly for modifying surfaces
JPH0698576B2 (ja) ポリッシャー
US20050059329A1 (en) Abrasive materials
CN217572299U (zh) 一种弹簧加工用内滚筒抛光机
US2196079A (en) Polishing pad
AU2019234025B2 (en) Floor bristle brush assembly
US20090049634A1 (en) Fibrous pad for cleaning/polishing floors
JPH0679611A (ja) ステンレス鋼パイプの研磨方法
CN210193902U (zh) 超纤仿真磨皮疯马革的磨皮装置
CN208034293U (zh) 一种具有固定功能的金属板打磨装置
JPH0531870U (ja) 研掃材のブラストホース
CN220720533U (zh) 一种高强度不锈钢衬纸
CN212635347U (zh) 一种新型精密研磨抛光机
CN214213468U (zh) 强力去污且耐用的百洁布
JPS58120471A (ja) 不織布弾性砥石
CN218194357U (zh) 一种金属家具加工用磨边装置
CN218551584U (zh) 一种结实耐用型钱包
JPS58122112A (ja) 金属チタン圧延板の酸化皮膜除去方法
CN218226188U (zh) 一种耐磨防滑型砂纸片
CN218856534U (zh) 一种具有缓冲功能的砂光机