JPH069667U - ゴルフグリップの構造 - Google Patents

ゴルフグリップの構造

Info

Publication number
JPH069667U
JPH069667U JP108440U JP10844091U JPH069667U JP H069667 U JPH069667 U JP H069667U JP 108440 U JP108440 U JP 108440U JP 10844091 U JP10844091 U JP 10844091U JP H069667 U JPH069667 U JP H069667U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
hole
grip body
holes
golf club
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP108440U
Other languages
English (en)
Inventor
英珠 波握
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Park Way Co Ltd
Original Assignee
Park Way Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Park Way Co Ltd filed Critical Park Way Co Ltd
Priority to JP108440U priority Critical patent/JPH069667U/ja
Publication of JPH069667U publication Critical patent/JPH069667U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 滑り止め効果に優れ、デザイン的にも独創的
であると共に、ショット練習や手ぶれ防止のときの手が
かりとなる機能をも併せ持つ。 【構成】 ゴルフクラブの把持部に嵌着されるグリップ
本体に滑り止め用の貫通孔を複数個開設すると共に、こ
れら貫通孔の少なくとも1個を、上記グリップ本体を把
持する手の親指の位置決めとして機能する部位に開設し
た。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ゴルフグリップの構造に関する。
【0002】
【従来技術とその課題】
周知のように、ゴルフグリップは、ゴルフクラブを把持したときに、把持した 手の位置がみだりにぶれたり、或は、該ゴルフクラブを振ったときにゴルフクラ ブが手からみだりに滑り抜けないようにゴムまたは軟質プラスチックなどで成型 されているのが一般的である。
【0003】 このように形成された従来のゴルフグリップは、また、その表面に種々の凹凸 模様や線模様を刻設して、滑り止めの効果が向上するように形成されているが、 かかる従来の凹凸模様や線模様では溝部が浅細く形成されているため、例えば、 雨天競技のときに十分な滑り止め効果を期待することができない、という問題を 有していた。
【0004】 また、従来公知のゴルフグリップにあっては、グリップ本体を把持したときの 手がかりがないため、ナイスショットをしたときの手の状態、特に、親指の位置 を再確認して練習することができないことから、効率の良いショット練習ができ ず、また、トップスイング状態のときにはゴルフクラブを把持した手が往々にず れる場合が多く、このような手がずれた状態でダウンスイングをしたときには、 クラブフェースがゴルフボールと平行とならない状態で打球することとなり、思 い通りの弾道が得にくい、という問題をも有していた。
【0005】 この考案は、かかる現状に鑑み創案されてものであって、その目的とするとこ ろは、滑り止め効果に優れ、かつ、デザイン的にも独創的であると共に、ショッ ト練習や手ぶれ防止のときの手がかりとなる機能をも併せ持つゴルフグリップの 構造を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、この考案に係るゴルフグリップにあっては、ゴルフ クラブの把持部に嵌着されるグリップ本体に滑り止め用の貫通孔を複数個開設す ると共に、これら貫通孔の少なくとも1個を、上記グリップ本体を把持する手の 親指の位置決めとして機能する部位に開設したことを特徴とするものである。
【0007】
【実施例】
以下、添付図面に示す一実施例に基き、この考案を詳細に説明する。
【0008】 図1乃至図3に示すように、この実施例に係るゴルフグリップのグリップ本体 1は、ゴルフクラブGの把持部gに密に嵌着されるように、ゴムまたは軟質プラ スチック等によって略逆凹状に成型されている。
【0009】 このように成型されたグリップ本体1の胴部には、多数の貫通孔2が一定のパ ターンで整然と、或は、アトランダムのパターンで開設されている。
【0010】 これら各貫通孔2は、上記ゴルフクラブGの把持部gに開設された多数の貫通 孔hと連通する小径部2aと、グリップ本体1の表面側に開設された拡径部2b と、で略ビス形状に形成されている。尚、図中符号3は空気抜き孔である。
【0011】 このように各貫通孔2を略ビス形状に形成することで、グリップ本体1を把持 したときに、該貫通孔2と当接する指の表面が、上記拡径部2b内に弾入係止さ れるので、滑り止め効果が大幅に向上し、また、手に付着した水滴が、上記拡径 部2bの周縁部で切られるため、滑り止め効果がさらに向上する。
【0012】 また、上記各貫通孔2は、ゴルフクラブGの把持部gに開設された各貫通孔h と連通するように挿着されるため、グリップ本体1を把持したときに、手に付着 した水の一部が貫通孔2内に浸入しても、該水は、貫通孔2から上記貫通孔h内 を通ってゴルフクラブG内に流れ込むため、従来のゴルフグリップのように、模 様溝内に水がたまってかえって滑りやすくなる、という不具合も生じない。尚、 この場合には、ゴルフクラブGのロッド部下端に水抜き用の小孔を開設するのが 望ましい。
【0013】 このように構成された各貫通孔2のうちの1個2Aは、図2に示すように、グ リップ本体1を把持したときに、左手Lの親指Lpが当接する位置に開設されて いる。尚、図中Rは、グリップ本体1を把持した手Lの上に重ねる右手を示して いる。
【0014】 この貫通孔2Aの開設位置は、グリップ本体1を把持したときに、クラブヘッ ドのフェース面がゴルフボールと平行となる握り位置を示す手がかりとなる位置 に開設されている。
【0015】 従って、この貫通孔2Aを基点として、例えば、左手Lの親指Lpの位置を可 変し調整することで、自己のベストショットポイントを容易に捜し出すことがで き、また、上記貫通孔2Aの位置を基点として、左手Lの親指Lpを左右いずれ か一方に所望距離ずらすだけで、フックボールやスライスボールの習得練習を容 易に行うことができる。この場合、上記貫通孔2Aの拡径部2b内面に、グリッ プ本体1の色彩と異なる彩色を施すことで、視認を容易となすこともできる。
【0016】 尚、上記実施例では、左手Lでグリップ本体1を把持したときの目印として貫 通孔2Aの開設位置を図に基づき説明したが、右手Rで把持する場合には、これ に対応させて貫通孔2Aを所定位置に開設すること勿論である。
【0017】 また、この考案にあっては、各貫通孔2を、左右の手の各指が当接する部位に も開設することができ、この場合には、初心者でも手の位置を容易に確認するこ とができるため、上達が早くなる、という効果が得られる。
【0018】 さらに、上記実施例では、各貫通孔2を略ビス形状に形成した場合を例にとり 説明したが、各貫通孔2を同径のストレート孔とすることもでき、また、必ずし もゴルフクラブGの把持部gに貫通孔hを開設する必要もない。
【0019】
【考案の効果】
この考案に係るゴルフグリップは、以上説明したように構成されているので、 滑り止め効果に優れていることは勿論、デザイン的にも独創的であり、しかも、 正確な打球練習を容易に行うことができると共に、トップスイングしたときに手 がぶれても、親指で貫通孔の位置を素早く確認して手ぶれを迅速に修正すること ができるので常に思い通りの弾道でショットすることが容易となり上達も早くな る等、幾多の優れた効果を奏する。
【提出日】平成5年2月3日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】 このように各貫通孔2を略ビス形状に形成することで、グ リップ本体1を把持したときに、該貫通孔2と当接する指の表面が、上記拡径部 2b内に弾入係止されるので、滑り止め効果が大幅に向上し、また、手に付着し た水滴が、上記拡径部2bの周縁部で切られるため、滑り止め効果がさらに向上 する。勿論、滑り止め効果をさらに向上させるために、グリップ本体1に適宜の 溝を刻設してもよい。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】 また、上記各貫通孔2は、ゴルフクラブGの把持部gに開 設された各貫通孔hと連通するように挿着されるため、グリップ本体1を把持し たときに、手に付着した水の一部が貫通孔2内に浸入しても、該水は、貫通孔2 から上記貫通孔h内を通ってゴルフクラブG内に流れ込むため、従来のゴルフグ リップのように、模様溝内に水がたまってかえって滑りやすくなる、という不具 合も生じない。尚、この場合には、ゴルフクラブGのロッド部下端或いはクラブ ヘッドの適所 に水抜き用の小孔を開設するのが望ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例に係るグリップ本体が装着
されてなるゴルフクラブの斜視図である。
【図2】同グリップ本体の把持態様を示す説明図であ
る。
【図3】同グリップ本体の縦拡大断面図である。
【符号の説明】
G ゴルフクラブ 1 グリップ本体 2,2A 貫通孔 2a 小径部 2b 拡径部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゴルフクラブの把持部に嵌着されるグリ
    ップ本体に滑り止め用の貫通孔を複数個開設すると共
    に、これら貫通孔の少なくとも1個は、上記グリップ本
    体を把持する手の親指の位置決めとして機能する部位に
    開設されていることを特徴とするゴルフグリップの構
    造。
JP108440U 1991-10-31 1991-10-31 ゴルフグリップの構造 Pending JPH069667U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP108440U JPH069667U (ja) 1991-10-31 1991-10-31 ゴルフグリップの構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP108440U JPH069667U (ja) 1991-10-31 1991-10-31 ゴルフグリップの構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH069667U true JPH069667U (ja) 1994-02-08

Family

ID=14484832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP108440U Pending JPH069667U (ja) 1991-10-31 1991-10-31 ゴルフグリップの構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069667U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001353239A (ja) * 2000-06-14 2001-12-25 Ichiro Miyazawa パターヘッド、グリップ及びパター
JP2010057916A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Yonghui Wu グリップ部材の取付け方法及びそのグリップ部材
JP2019076711A (ja) * 2017-10-23 2019-05-23 イートン インテリジェント パワー リミテッドEaton Intelligent Power Limited 軽量グリップ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001353239A (ja) * 2000-06-14 2001-12-25 Ichiro Miyazawa パターヘッド、グリップ及びパター
JP2010057916A (ja) * 2008-09-02 2010-03-18 Yonghui Wu グリップ部材の取付け方法及びそのグリップ部材
JP2019076711A (ja) * 2017-10-23 2019-05-23 イートン インテリジェント パワー リミテッドEaton Intelligent Power Limited 軽量グリップ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6022278A (en) Golf club, grip, and club positioning method
US7276000B1 (en) Training grip for a tennis racquet
US20080064539A1 (en) Grip Training Device
US7708648B2 (en) Golf training device
US6595128B2 (en) Golf ball stencil
US5984813A (en) Instructional baseball
US20090205105A1 (en) Mating golf glove with club grip methods
US4981297A (en) Spherical golf club grip structure
US8012048B1 (en) Tennis grip reference aid
US6272686B1 (en) Golf glove
US7175538B2 (en) Golf club grip
CA2447587A1 (en) Golf grip training aid
US5762563A (en) Golf handgrip guide
JPH069667U (ja) ゴルフグリップの構造
KR200164283Y1 (ko) 골프 클럽의 그립
US20020187845A1 (en) Color coding system for golf clubs
ZA200406921B (en) Engineered baculoviruses and their use
KR20210002939U (ko) 탈부착용 골프 스윙연습 보조기구
KR100548040B1 (ko) 골프클럽용 그립
JPH08308970A (ja) 打球用具のグリップ,打球用具及びゴルフクラブ
JP3092208U (ja) ゴルフボールに図案を施す用具
KR101835959B1 (ko) 골프 클럽의 그립 및 이러한 그립과 골프 장갑의 조립체
WO2000018478A1 (en) Ball marker
KR200339153Y1 (ko) 골프클럽용 그립
US20020147054A1 (en) Structure of a golf grove and a gripping device of a golf club