JPH069554Y2 - 電機子 - Google Patents

電機子

Info

Publication number
JPH069554Y2
JPH069554Y2 JP1987110931U JP11093187U JPH069554Y2 JP H069554 Y2 JPH069554 Y2 JP H069554Y2 JP 1987110931 U JP1987110931 U JP 1987110931U JP 11093187 U JP11093187 U JP 11093187U JP H069554 Y2 JPH069554 Y2 JP H069554Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
armature
core
slot
cores
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987110931U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6416149U (ja
Inventor
暸 森下
俊則 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1987110931U priority Critical patent/JPH069554Y2/ja
Priority to KR1019880008986A priority patent/KR910002991B1/ko
Priority to EP88111629A priority patent/EP0300436B1/en
Priority to DE8888111629T priority patent/DE3869004D1/de
Priority to US07/221,823 priority patent/US4876473A/en
Publication of JPS6416149U publication Critical patent/JPS6416149U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH069554Y2 publication Critical patent/JPH069554Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は例えば直流電動機等に用いられる電機子に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の電機子としては例えば実開昭61-108045
号および特開昭61-221551号公報に示されたものがあ
り、第5図〜第9図はこのような電機子を示す図であ
る。第5図において、1は板状のコアで、スロツト2が
円周に沿って多数形成され、またこのスロツト2の開口
端両側には第6図に拡大して示すように角部3a,3b
が打抜き形成されている。また4はコア板1のティース
である。
電機子コアはこのようなコア1を多数枚積層して形成
し、また図示しない電機子回転軸に嵌挿する。そして第
7図に示すように各スロツト2内に電機子コイル5を挿
入した後、角部3a,3bをスロツト2内側方向に折曲
げ加工し半閉形スロツト6を形成し、第8図に示す電機
子を得る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、各スロツト2内に電機子コイル5を挿入
し、角部3a,3bを折曲げ加工する場合、電機子コア
端部のコア1はその角部3a,3b先端が第9図に示す
ように外側に曲がり易く、また電機子コイル5の各巻線
は電機子コア端部より湾曲して引出されていることもあ
って、電機子コア端縁や角部3a,3b先端が電機子コ
イル5に当接し、コイル終端に近い電機子コア端部で電
機子コイル5とデツドアースしてしまう問題点があっ
た。
この考案は上記従来の問題点を解決するためになされた
もので、半閉形スロツトの機能を確保しながら電機子コ
ア端部において電機子コイルのデツドアースが防止され
生産性の向上する電機子を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案に係る電機子は、コア板を積層し形成してなる
電機子コアの、両端のコアを開放形スロツト形状とし、
中央部のコアを半閉形スロツト形状としたものである。
〔作用〕
この考案においては、電機子コアの両端は角部の折曲げ
加工がないため、角部による電機子コイルのデツドアー
スが防止される。
〔実施例〕
第1図および第2図はこの考案の一実施例による電機子
の全体構成図および要部平面図である。これらの図にお
いて、7は電機子、8は電機子コアで、この電機子コア
8は中央部が従来同様角部の折曲げ加工による半閉形ス
ロツト形状のコア9で形成され、両端は第3図に拡大し
て示すように角部を有しない開放形スロツト形状のコア
10で形成されている。また、11は電機子コア8が嵌
挿される電機子回転軸、12は電機子コア8のスロツト
内に挿入される電機子コイルで、12a,12bはその
コイルエンド、13は電機子コイル12が接続される整
流子である。更に第2図中の14は端板(絶縁板)であ
る。
コア10は第3図に示すように開放形のスロツト10a
が形成され、また電機子コア8の中央部のコア9よりそ
の板厚が大きくなっていると共に、第2図に示すように
抜きだれ側が外側となるよう積層されている。なお、抜
きだれとは第4図(a)に示すようにコア板をプレスで打
抜く場合、パンチ15の荷重の加わる方向に出る形状
で、A部を拡大して示す第4図(b)中の16の部分であ
り、また17は反対側に出るカエリ、18は破断面、1
9は切断面である。
このように構成された電機子は、電機子コア8両端が抜
きだれ部となっているため、電機子コイル12が当接す
るのはこの抜きだれ部であり、従ってコア10端縁によ
るデツドアースもほとんどなく、また角部の折曲げ加工
もなく、角部先端の当接によるデツドアースも防止され
る。
〔考案の効果〕
以上のようにこの考案によれば、電機子コアの両端を開
放形スロツト形状としたので、電機子コア端部による半
閉形スロツトの機能を確保しながら電機子コイルのデツ
ドアースが防止され、生産性が向上する等の効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例による電機子の正面図、第
2図は同電機子の要部平面図、第3図は同電機子の電機
子コア両端のコアの要部拡大図、第4図は同コアの抜き
だれ部を示す図、第5図は従来の電機子およびこの考案
の電機子コア中央部に使用されるコアの正面図、第6図
は同コアの要部拡大図、第7図は同コアの半閉形スロツ
トの状態を示す図、第8図は従来の電機子の要部平面
図、第9図は同電機子の要部拡大図である。 7……電機子、8……電機子コア、9……半閉形スロツ
ト形状のコア、10……開放形スロツト形状のコア、1
2……電機子コイル。 なお、図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】それぞれスロツトを有する板状のコアを積
    層し形成してなる電機子コアのスロツトに電機子コイル
    を挿入した後、スロツト開口端の角部を該スロツト内側
    方向に折曲して半閉形スロツト形状にする電機子におい
    て、前記電機子コアの両端のコアを開放形スロツト形状
    としたことを特徴とする電機子。
  2. 【請求項2】電機子コア両端のコアの板厚は中央部のコ
    アの板厚より大きいことを特徴とする実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の電機子。
  3. 【請求項3】電機子コア両端のコアはその抜きだれ側を
    外側に向けて積層されていることを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第1項または第2項に記載の電機子。
JP1987110931U 1987-07-20 1987-07-20 電機子 Expired - Lifetime JPH069554Y2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987110931U JPH069554Y2 (ja) 1987-07-20 1987-07-20 電機子
KR1019880008986A KR910002991B1 (ko) 1987-07-20 1988-07-19 아마추어
EP88111629A EP0300436B1 (en) 1987-07-20 1988-07-19 Armature
DE8888111629T DE3869004D1 (de) 1987-07-20 1988-07-19 Anker.
US07/221,823 US4876473A (en) 1987-07-20 1988-07-20 Armature

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987110931U JPH069554Y2 (ja) 1987-07-20 1987-07-20 電機子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6416149U JPS6416149U (ja) 1989-01-26
JPH069554Y2 true JPH069554Y2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=31348535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987110931U Expired - Lifetime JPH069554Y2 (ja) 1987-07-20 1987-07-20 電機子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069554Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631157Y2 (ja) * 1976-07-28 1981-07-24
JPS61221551A (ja) * 1985-03-25 1986-10-01 Mitsubishi Electric Corp 電機子の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6416149U (ja) 1989-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH069554Y2 (ja) 電機子
JPS6258233B2 (ja)
JPS58193871U (ja) 回転子
JPS6363055U (ja)
JPS60155405U (ja) 爪磨き具
JPS6127444U (ja) 積層鉄心
JPS6090778U (ja) 電気接続用の栓刃
JPS60141679U (ja) 扁平形電磁装置
JP3015639U (ja) 無ブラシ直流モーターの極片
JPS6177648U (ja)
JPS59173446U (ja) かご形回転子
JPS6233652U (ja)
JPH0629361U (ja) モータの界磁鉄心
JPH0161845U (ja)
JPS5915285U (ja) ステツピングモ−タ
JPS6127321U (ja) コイル装置
JPS59179451U (ja) 回転電機の鉄心
JPS607643U (ja) 回転電機用鉄心
JPS6192159U (ja)
JPS6031145U (ja) 積層鉄心
JPS5821675U (ja) サツシ用アンカ−
JPS5925979U (ja) ブラシレスモ−タ
JPS59141441U (ja) 回転電機
JPS58172341U (ja) フレ−ムレス電動機
JPS6192158U (ja)